…ハイ。
そんなわけで、1.5から10日ほど。週が明けたら…どころか、一週明けないと何も出来ない日々が続いておりました……。
くすん。。。
とりあえず、攻略本は封印の方向で(苦笑)
やっぱり、自分で楽しみたいよね。一回は…。

と、そんなこんなで続きを開始☆
まだまだリムスレーア萌えvvvびば、妹☆(ヤメロ)
なのに、やっぱり闘神祭ではアレが勝ち。(もはやギゼルはアレ扱い。)
大事な大事な(汗)リムの婚約者になった、その上あのオトコッ!!!!
ナイルの家族まで奪いやがった……ッ!!!(泣)
(なるほどー。そうして少年は自らの国を取り返すべく立ち上がるわけかー……とか言うてる場合じゃねぇッ)
正直…あの凶悪な太陽の紋章を宿すうちのママンが(笑)簡単に死ぬような気はせんのですがー…。
封印の間に紋章が戻ってるなら、やっぱり死んじゃったのかなぁ…。
でも、何の反撃もカマさなかった辺りが妙に不審…。
どっかに潜んでて、単に紋章返還してるだけなんじゃないか…とか勘ぐっちゃうよ…(苦笑)
フェリドも、そう簡単にどうこうされるようには思わないし…。
だって!!!
カイルだって生き残ってるんだよッ!?
なら、フェリドがヤラれちゃうなんてこと、ないような…(酷)
でも、ナイルを逃がすカイルにはドキドキvvvどんな時にも生きて逃げ延びるのが仕事だ!とか…v

…まぁ、なんにせ…。国を乗っ取られてしまいました。。。
それもこれも大方の人間が不信感を抱いてる男からもらった差し入れを、怪しみもせずに食った無能な衛兵達のせいです。(ドきっぱり)
イヤイヤイヤ、君達仕事しようぜ〜?(笑)
果てしない脱力感に見舞われましたが、時既に遅し。
城の通路で(謀反の直前)「食べてもいいんでしょうか…?」とか言ってる兵を自分で血祭りにあげてやりたい気分になりました(にこり)
えぇいっ!!!!この城のヤツらはッ!!!(爆)
……もうダメ。。。(笑)

さておき。
タイトルの話に戻りますが。ギゼルとリムの婚約の儀のパーティ中…ミアキスが
「『リムはオレの大事な妹だ!誰にも渡さない!』とか言って暴れてみますぅ〜?大ウケですよv」的な発言をカマすわけなのですが。
やりたいのはヤマヤマなんだよ!!!(ダメ兄)
ただ選択肢がないんだヨッ!!!(妙にリアル)
…みたいなね。思ったりね(笑)
ダメな兄を地で行きます。ナイル…(てかプレイヤー…(汗))

その後、捕らわれたリムが「絶対泣かない!!」とか言いながらも「助けて…兄上…」とか声震わせて言ってるのを見て……もうたまらない気分にっ!(泣)
なんて可愛いの、あの子ーーーーっ!!!他の女キャラが霞みまくりっ。


そんなわけで。
やっぱりまだリムスレーア萌えは収まらず。
むしろもうゲーム自体兄妹愛路線で突き進みたい所存です。
多分日記もそんな路線。。。(笑)
ついて来れるヤツだけついて来いッ!!!
でもね、実はね。ギゼルがカイルみたいな容姿でヘラヘラしながら、でもキレる人物だったら別にここまで思わなかったと思うワケよ。つまりまぁ…。単にギゼルが好みじゃない、と(殴)
とあるイベントで、モエモエv
ゲーム置いといて同人を一本書きたいくらいに萌えv
そんな超☆リムスレーア萌えに目覚めたあたしは、現在非常に続きをやりたくてたまらないワケなのですが。。。

が。

他にやらなくちゃならないことがあって…やる時間がなくてッ(泣)
加えて一つ悩みがあって!!!

…いまだに先に進めてません。。。
クスン…。

悩みというのが、一回目の攻略を…攻略本を見ながらやるか、どうするか!?ということで。
見ながらやると真のエンディングにはたどり着けるけども、本見るたびにネタバレ覚悟(苦笑)
おかげで感動シーンも感動半減。。。
これじゃつまらないじゃないかッ!!!!
あたしのことだから、今後絶対ラストまで読んじゃいそうなのよ…ストーリーを…(泣)小説も、一回目はざっと読んじゃうタイプで、二回目に本腰いれるから…。
けど、攻略本見なければ真のエンディングにたどり着ける可能性は限りなく皆無。
前作までを鑑みれば下手すれば誰かを失ったままとか、イヤな展開になること必至。
…とすれば、再度やり直しが必要になるんだけど……2回目やろうと思うほど面白いでしょうか?
…こればっかはやってみないとわかんないからなぁ。。。
でも、真のエンディング見たいしなぁ…。

と、悩み。。。

くだらないんだけど、大問題だ。。。
なんにしろ週明けないと何も出来ないから、それまでに結論を出しましょう……。
うん。。。
…ハイッ!と、言うわけで、?です。
?やってる時から持ってたわけなのですが、我慢し続けてきて…やっと!!!出来る時が来ましたvvv
うわ〜いvvv

まだ…闘神祭の真っ最中でして。
まだまだ話的にはこれから…なのでしょうね。特別王子が反旗を翻す…ような展開でもないし。別に女王国の王子だからと言って扱いが悪い…ってこともないし。
女王(母)にも、女王騎士長(父)にも愛されて。
…イロイロありつつも、一見平穏。。。
ゴドウィン家の動向が気になる…と言えば気になりますが。
そしてアルシュタート(てか、太陽の紋章?)の今後も気になるといえば…気になりますが!
なんにしてもこれからですね。
でも、面白そうですよ!今回のお話は。
序盤から見えるファレナ女王国の内情、そして紋章との絡み。
これからどうなっていくのか、ストーリー自体もめっちゃ楽しみ!!

で、ですよ。
それとは関係なく、色んなキャラがいいアジ出してるわけなんです!
ゲオルグ&サイアリーズの大人キャラコンビも…「なんだろ、この2人。。。イイ感じ?」な風だし。(笑)
アルシュタート&フェリドの女王様CPも…なんというか、結構深いし!!!(アルを…結構独裁的なイメージで思ってたから余計に印象UP☆)
国内の派閥を巡って、別れてる…味方(暫定)達とか。
うおうおうおvvv
楽しい〜♪色んな人の話を聞くのが楽しいですv
あと、リムスレーアが可愛いんだ!!!コレ!!!!
超・ブラコンな妹ですが(笑)嫁にやる(正確には婿を取らせる)のがもったいない!!!!まだ早いッ!!!てか、出直して来い!!オマエら(怒)
くらいに愛おしくてたまらんです……(超・シスコンなウチの主人公…ナイル(爆))
「僕が闘神祭に出るよ。僕を倒せるまで、リムに婿は取らせないから…」
くらい言いたいッ(爆)(やめてください、兄妹で…(汗))(しかも弱いのに!←まだ序盤ですから。。。)
奉納試合を正式な試合と間違えて慌ててナイルの元にやって来たリムを抱きしめてやりたいくらいの気分でした…。
真っ赤になって「このまま勝ったら、兄上と結婚することに…」とか言っちゃって〜〜〜〜vvv
可愛い……!!!

……たまんない(泣)

さておき。
話の展開上、ここは多分……あのゴドウィン家のアレが勝つことになるんでしょうね……。
ベルクートなら…いいかな、と思ったけど。
ユーラムでもいいな、と思ったけど(爆)(浪川さんだったから。声が(笑))
うぅん。。。複雑。。。

まずは。闘神祭の行方を見守りたいと思うわけなのです…。
どうぞリムにはいい婿を……!!まだ言うか!!
どんだけ極限状態でED見さす気よ!?みたいなー(笑)

……えー。第6回にして最終回を迎えました。幻水?…放置すること半年。今になってやっとのクリアでございます(苦笑)
やっぱ長いよ。ラストのくだり。エルイール潜入辺りからED見終わるまでに二時間半くらいかかってるんスけど…。途中で中断すれば良かったんだけど、それもテンポが狂う気がして出来なくてさー(苦笑)辛かった。。。

同僚の言葉を借りれば……。
萌えがなかった。と言うゲームなのですが(爆)……確かにそうかも……。
海、がメインってことは目新しかったけど…ストーリー自体は特別ひねりもなく面白みもなく。
しかも、そのウリの海が……ウザい…(怒)
操作性悪い、エンカウント率高い……イイことなし。
なんか……いまいちでした。

主人公が…イマイチ紋章に左右されきってないような気も。
なんかこう…平板なんだよね…。

加えて言えば、そう最初に言ってる「萌え」がなかったわけで(笑)
もっとスノウは絡んできていいんじゃないの!?
だって、106人(主人公除く)仲間を集めないと加わらないキャラなのよ!?
しかも、物語の当初から主人公に絡んでて、唯一話を盛り上げるのに使えそうな便利な役どころだったのよッ!!?
そんなオイシイキャラを、あんなテキトーに……(汗)
ホントに仲間になっても、ちょぴっとしか主人公と話せないでやんの(苦笑)
こっちが妥協に妥協して仲間にしてやってンのにッ!
もっと「あぁ…あの時首切って処刑してなくてよかった…v」と思える程度には和解して欲しかったです……。
この子育てよう〜♪とか思うキャラも、女キャラは皆無。男だと…主人公とテッドくらいか。。。
群を抜いて好きなキャラとか出来ませんでしたー(苦笑)
ルック、ササライみたいのもいなかったし、セラとかテンガアールみたいのもいなかったし(個人的趣味かい。爆)

……108人もいるのにね……。

個人的には、このタイトルの為に買ったプレステなのに…。と言う悲痛な気分でいっぱいでした。。。



でも、次作…?に期待してマス。
こっちは…チラっと最初やってみただけですけど、なかなか…vv
主人公、気弱そうで可愛いし〜vvv
叔母様なかなか妖艶でカッコイイし〜vvv
そして、リオンがバリ可愛えぇ〜(笑)
うーん。キャラだけでもギュンギュン掴まれてる人がいるなー(笑)
声がこっちはまた豪華なんだよなーvvv
主人公とか浪川さんなんだよ〜〜〜♪
ま、戦闘中くらいしか声聞けませんが?
無駄に期待してもーた。。。(爆)だがしかぁし!!!その他のキャラも演じてるようだから、そのうち…きっと!!!

そんなわけで。引き続き?の攻略に入ります〜♪
こっちは面白いと聞いてるので、期待しようっと。
その後、ちょろっとやってコンプしてみました。
ナルホド。初回とは違う……真相ルートやら、らんルートやらあるわけですね…。それにしたって……とちょっとぼやく。
ん〜、でも初回でやめたんじゃなくてとりあえず良かったかな。
なんかちょっとだけ面白くなりました。

けども。CPがよくわからない…といえば。よくわからない(苦笑)
個人的には一番は王道、空×直なわけなんですが。
ココが一番ピュアそうで好きーvvv夜×らんは…置いといてー(苦笑)
んで、気になるのは真一朗×七海なんですが(爆)石田キャラだと思ったら、なおさら。
でも、水都×空とかさ……(汗)
あるじゃん?イヤ!見なきゃ良かったんだけど、見たら凹んじゃってさぁ(爆)
水都、何考えてンの??(泣)七海ちゃんはーーーーーッ!!?
とか思ってさ〜。。。アイツ二重人格なのかっ!?(笑)いいお兄ちゃんやってたと思ったら、直ごと空がダメ人間だよ……(号泣)
スゴイ微妙な気分になってしまいました。。。
鬼畜……?
イヤ、鬼畜なのは別に構わんのだが(いいのかっ?)なんてか…もうちょっと……関係を考えてくれ…(泣)
あぁ、そういう倫理観ないから鬼畜なの…?(疲)
あぁなってしまったら、『アレで結末』と割り切ってしまうゲームなんでしょうね。
その点が残念かな。キャラが可哀想で。
だって、あのキャラ目当てにしたらメインのストーリーは無視…な感じよね?
……そぉいうのって、ちょっと。個人的に減点……。
そのCPであっても、メインストーリーは追いかけられるようになってれば良かったんだけど。

イヤ、言ってみたけど想像はつきませんが(笑)

ハイ。
それを鑑みてアニメ、好きしょ!の1話を見てみると、なにやら少し人間関係が分かった気がしますねv
アニメ絵は淡白で好きじゃないですが(ずば)どんな風に結末を迎えたのか気になりますvvv
ホッシーが直&らんだしね〜♪
最初、らんの声聞いたときに「ホッシー????」みたいな疑問系でさ〜(笑)
直になったらホッシーだ!!!だったんですけど。

すごいわ〜。声優さん〜vvv

タイトルのゲーム、好きしょ!は声のないテキストゲームですけど、声優さんの声で妄想するとナカナカ…vv
おもしろいですな(笑)

あぁ。あと。
ヒロインは広夢でも直でもいいですけど。キャラ紹介…男に『ヒロイン』とフツーに書いてあるところにBLゲームの真髄を見た(爆)
空は攻でお願いしますっ!!!!!(泣)
金かかりすぎです。幻水。
武器を鍛えるのに、かなりの費用が必要で……。
その金を稼ぎ出すのにあたしは交易の道を選びました。
手堅くいきますとも。
えぇ、えぇ。実生活でもギャンブルにはハマらないヒトですともよ。勝って逃げるだけにとどめておきます(笑)

ともあれ。
そんなわけで。現在のところ……108星揃いましてv(ス……スノウも……。一応……(泣))
でも、スノウ……オンボロ服着てるキャラ絵はスキかもしれない(爆)保護欲をかきたてられるような。。。
貴族服着せた日にゃ、助けたことを後悔したけどね〜!!!!
生意気なッ!!!(怒)

こほん。
そんなわけで、現在資金稼ぎにいそしんでおります。
買って〜、売って〜、買って〜、売って〜(泣)
地道です(苦笑)
狙いはラム酒!!!!噂を狙って一攫千金vvv(オイオイ)

てか、もう後は最後の海戦くらいなんだろうと思うのよね。
……クリアしようか。。。
幻水?も待ってることだし。
なんとなく、強くしたくて頑張ってみてるけど、実際には次もしたいわけで……。


よぉし!!!思い立ったが吉日!
ちゃっちゃかクリアしてみたいと思いますvvv(いきなりやな…)
待ってろよ〜!トロイ!!!
くらい言いたかった。レックナート(笑)
怖いから!いきなりあちこちでリィルのトコに出現しないで(笑)
どこで見ててどこから来てるのよっ!

……恐るべし、バランスの執行者…(汗)

ともあれ!
テッドがやっと仲間になりましたvvv
うわぁいv桁外れな紋章の力に小躍りしてますv
何回も(普通より多く)撃てるし、いいネ☆

ですが。
正直もう飽き飽きです……。
108人、多ッ(泣)多いし、なんか…話がつまんないよっ!
今までの幻水で、ここまで仲間集めが苦痛だった覚えってないんだけど……。
どーも、?は合わないデス。。。
今、無性に?がやりたいです。ナナミっ!!!ジョウイっ!!!(泣)
……その前に?をやりたいけどな。

なんとか……ラズリルを奪回し、海賊にまで堕ちたスノウを無傷で叩きのめし満足していますv
…その点では。
なんか、海賊のクセにリィルより垢抜けた(ぇ)格好してたことだけが気に入らない気はするけどね……。
なんなんだ、あの坊ちゃんは(苦笑)
変なコ。

とりあえず、ストーリーを進める前に仲間集め&アイテム集めをしてます。(そしてこれがめんどくさい。船をどうしても使わないといけないし……)
さて。
また明後日。続きをやりたいかな?と思ってます。
早く片付けよう!うん。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

って、これ、『ゲーム』テーマの記念すべき100個目の記事じゃん(笑)
……誰がここまでゲームについて語ると思っていたか。。。
……ッだー。。。。。。。
な、なんと……(泣)

気になってはいたんですよね〜……。
誰なんだろーと。
このゲーム、声優さんが偽名で出演していらっしゃったりするわけで。
もちろん、あたしでも聞けば一発で分かる人たちもいますとも。
浜五郎さんとかー、犬神帝さんとかー(笑)一条晃さんとか?
けどもっ(泣)
知らなかったのよ、機動装甲さんと、先割れスプーンさん(爆)
なんか、こう書くとなんだかな…(汗)
今日知って、かなり衝撃を受けました…。
この二人、ゲームでは一条さん、ゆーたろーですが。
特に!!!一条さんの声はとてもスキだったんですよね!!
誰か知らなくても(苦笑)
みーーーー。。。杉田さんってこんな声なのーーーっ(笑)
す、すごい…なんてかアレよっ!アクエリオンとか、いやさそれ以前に種デスのヨウランとかッ(泣)
そんなんばっかで、こんなん聞いたことないもんー。
うわ〜、びっくり。。。
でもそう言われてみると、そうなのかもなー。。。
なんというか…あの覇気のない笑い方がヒットでした(褒めてんのか?)
なんだろ、抑え気味というか…あの笑い方が…(笑いだけかよ。爆)
で、ゆーたろー役が鳥海さん。
そう…私が知ってる限りで言えば、泰衡?(汗)
うぅぅ……。
だぁかぁらぁ……わかんないよ、そんなの(笑)
だって想像してみてよ、あの真っ黒い人が九郎に向かって『おかーえりーvごはんになさる?おフロになさる?それとも、ア・タ・シ?』とか言ってる姿をッ(号泣)(想像させるなッ)(しかもなんで九郎やねん)

…あは。
なんか、もう一回やってみたい気分になった(爆)
泣きそうだけど。。。


いや〜、それにしても素直に驚きだわ〜。
言われるとわかるけど、(そこまでFANってワケでもないせいで)わかりませんです。。。
わからないのか、わかりたくないのか。
…そこが問題だろうか(爆)

あっはーvvv目からウロコ☆
だッ!!!!リノッ!!!!
心情を察して問答無用で殺ってくれっ(爆)
なんでリィルに選択を迫るッ!!く……ッ首斬って処刑したいのは山々だが(黒)今後のこともあるからな……。殺す他の選択肢を選ぶしかあるまい……。

あ。
つまり、ラズリル売った上にリィルも売ったスノウ坊ちゃまをどうするか、ってコトだけどねv

ハイ。と、ゆーわけで。久々に幻水の感想です。
フフフ…。買ってから一年半も経過してるんですが……(汗)
まぁまぁ…テキトーに進めていきませう。。。


ハッ!!!そんで、話の続きよっ!!!
殺したい気分をひたすら押し隠し、なんとか『このまま逃がす』を選択した私…。
『仲間にならないか?』だとっ!!!!
どんだけ人が好いんだ、リィル!!!そこまで行くとただのバカだぞッ(泣)
口が裂けてもそんなセリフをリィルに吐かせたくない私が…なんとか妥協で、逃がす選択…ッ。

駄菓子菓子…。じゃねぇ、だがしかし(脱力)

歯を食いしばって選んだ選択に対する
「恩を着せたと思うなよ」
というスノウの捨て台詞に、「さぁて、砲撃の練習でもするか〜♪(怒)」と言いたくなったのは私だけではあるまい。

やっぱ殺っときゃ良かったッ!!!!!
今後の憂いを絶つ為にも!過去最大の汚点を抹消する為にもッ!(酷い言われよう…>スノウ)

……さておき。
その後はなにやら…宿星集めに右往左往しております……。
なぁんか……やたらと馴染みがあるような…最近よく見る様なキャラも出てきましたよ。
……うん。
ラインバッハくんです。

えぇと……なんだか……。。。
なんだか、彼に似てるんですけど……。
龍蓮に。。。

まぁ龍蓮はちょっと人と違った感覚をお持ちなだけで、決してブサイクではないし、むしろ綺麗な人なわけでそういう点では全く似てないと言ってもいいのであろうわけで…でも!!!
「心の友よ」とか…あの…派手な頭の羽とか……なんか……髣髴とさせるんだよね……。
いや、まぁよくあるキャラ設定なのかも知れんが…これから龍蓮と呼ぼう……と、決意(爆)
他にも、続々と仲間が増えていく予感がしてます。(いや、増やすんで、予感というか…)
けどね〜……。
毎回、ゲームやってると思うんだけどさ〜?
脈絡のない展開は止めてください。
なんていうんだろうなぁ……。地図見たらわかる、とかは攻略じゃないと思うんだけど。
攻略本見なくちゃ、真のエンディングにたどり着けないとか……そんなナメたつくりでゲーム作ってていいの?とか思う。。。
どんなことにも、そうであることには理由があって。
それに触れて解決なり、追ったりしてくのが…ゲームの醍醐味じゃね??
……どーも最近納得のいかないRPGが多い気がする……。
あたしの当たりが悪いだけなのか。
かと言って、全部の情報ばら撒いたんじゃ面白くはないし…難しいね(苦笑)マジ。

はぁぁ〜〜〜……。ビッキーがいるとは言え、しばしば海上に出なければならないこのゲーム。
海は広いな、大きいな〜♪(泣)と、痛感しております。
うぅ……機動性悪いし、面倒くせぇ……(苦笑)

ともあれ。
晴れてリーダーとなったリィルを率いて、まずはラズリル奪還といきますかっ!
早くテッドに逢いたいな〜……vvv
そぉいえば、忘れてたな〜と。
思ったので、まとめてやってみようかな、と。

>遙かなる時空の中で 十六夜記
>知盛ED
……確か知盛攻略直前だったと思いますが。
弟君を攻略したところでこのゲームのピークを迎えてしまいました……(爆)
ですが。
えぇと…この兄君は、遙か史上かつてなく大人で、かつてなくエロい男でしたな(笑)
……なんなんだ、ゲームの路線からハズれてないかッ!?とか、エンドのモノローグあたりで思ってましたv
でも…あんまり全面的に大胆に出てるよりも、銀みたいにお上品さを醸し出しつつあからさまvな方が好きですvvv(結局ミエミエかい(怒))
言うなれば、チラリズム?(違)

でもまぁ……この兄弟がメインであったことだけは間違いないですね。
3の二作目でこんなキャラが出てこようとは…。
恐るべし!ですね。。。

遙か3 十六夜記…銀が出てきたことだけでも、やる価値のあるゲームだと確信してます(爆)
そして、前作で知盛FANであり…あの時オトせなかったことを嘆いたお嬢さんにオススメv(笑)

>デザートラブ スゥイートプラス
強制終了…。
思ったよりも、笹沼さ…いやさ、桐也がダメで……泣きそうでした……(苦笑)
せっかくの笹沼声なのにーーーッ!!!!しこたまスキップさせてしまうなんてーーーっ!オマエなんで年下なんやーーーっ(笑)
シナリオが自分的に完全アウトでどうしようもありませんでしたね。。。残念。。。
榊部長は……桐也がダメだったショックで、さらにやる気がおきません……(泣)もし気が向いたら…また……
でも、一条さん、結城さん、ゆーたろーだけでも十分満喫はできた…カモ?

が。

やっていけばやっていくほど……「あっはー。(←結城さん風に)現代の働く女性の願望をどうしても映したかったわけねー」な気分に。。。
男女共同参画型です(古いのか?)
共働きなんだから、家事も半分こねv(嫌な顔せずに。主人公が言わなくてもむしろ自ら進んで!)
みたいな。
……なんか、そこだけは見ててビミョーな気分になった。。。
全員が全員…そんな……っ(苦笑)
もしかして、榊部長とかなら「家事は女の仕事だ」とか言っちゃうんだろうか……(笑)(未クリアなので、なんとも…)
…なさそうだなぁ……。
現実そんなに甘くないからヤだなぁ……。

っ、そうそう!
特典として同梱されてたCDも、なかなかッ!!!よかったっすvv
クリア特典のミニドラマとは別で……相手キャラがはるかを思う心情を切々と語ってくれますvvv
やっぱ結城さんスキーーーvvv(笑)
そして、ゆーたろーがあの頃の裏話を語ってるのとか切なくて萌える〜♪(たとえ一歩間違えば危うい人でもーv)
同梱ではなかった方の特典…インタビューCDは……これはいくらなんでもマズいだろ……(汗)な感じの仕上がりなんだけどね……。
何がマズいて、衛星中継でインタビューしてるようで……(つまり、会話のタイムラグがありスギ(汗))聞いててそっちが気になって内容が……頭に入らん…(苦笑)
いや相手のプロフィールのインタビューなんで、割とどうでもいい内容なんですけどね?

ゲーム自体…の感想としては…。ターゲットが幅広くてイイんじゃないかと。
かなりカバーされてて、一般的ストライクゾーンが一応多め。
育成要素もなくて、読んでいくだけで進み…選択肢を選ぶだけでいいので…小説読んでるつもりでやるならいいと思います。
スキップもまぁまぁ快適に早いし。
フルコンプもやる気さえあればソッコーできるでしょうし。
声もイイv
ただスキップ機能で気になったのが、オフにしてるはるかの声が時折出ること…(汗)
ビビるからさぁ…勝手に喋らないでよ(苦笑)
あと、文字を読むだけのゲームなのに、誤字が割と……。
えぇと…気合を入れてね…。。。それが売りなわけだし?
そして!
スチルと通常画面での顔…とか体格とか違いすぎません…?
特にゆーたろー……。
もっとほっそりしてそうな印象だったのに、スチルでは男だよ(爆)うぉぉぉ…イメージが一定しないーーーっ!!
榊部長も…絵柄が。。。ムリしてる感じがして…たまらんです(苦笑)
おまけの『シーン回想』とかも、もうちょっとイロイロイベント拾ってくれたらいいのに…とか思う。。。
まぁ…細かいこと言っていくと…どうなんだか…だけど。
買うよりは借りろッ!!!(オイ)
買うなら中古!!!(コラコラッ!!!)

て、カンジでしょうか。。。
イエ、面白いのは面白いんですが…。サクサク進みすぎるし……。それも問題だなぁ…と。

余談ですが。
パッケージはPC版の方が好みです。皆が花束持ってるヤツ。

>スターオーシャン3 D.C.
……どっかでチラっと書きましたが、クリアしました。
弟にあまりに強化されたフェイト達は、もはや私の知るフェイト達ではありませんでした(爆)
強ッ!!!
おかげさまで、確かに自分が育ててきたキャラなのに、なんだか妙な違和感が…(笑)

そんな違和感を抱えつつ、ラスボス倒したため……エンディングを見ながら気もそぞろ(爆)
誰とのカップルエンディングでもないしッ(泣)
……難しいですね…。紅騎サマ……。
アルフェイENDを目指して、もう一度するべきか悩んでます…(笑)
一応、チェックしながらP.A.起こしてたつもりなんですけどねー……。
誰ともCPにならないということは、明らかにマズったんでしょうねぇ……(凹)
ちっ。。。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在あまり…というか、かなりお金がないのでこの先色んなゲームが出来そうです……(鬱)
悲しいですけど、背に腹は代えられないので休みの日は引きこもって(未クリアの)ゲームしたり創作したりしていこうかと……。。。

ま、ほどほどにね☆

で、その第一弾が、幻想水滸伝?です。
買ってから何回かしかプレイしてない……(汗)
どうやら?は面白い…!と聞くので、まずはクリアしてない?から攻めたいと思います。

で。

続きからやろうかとか思ったんですけど、108星を…やっぱり一応お約束どおり集めてクリアしたいと思うので……。
そして、現在どれくらいの仲間が加わってて、この時点で仲間に出来てなくて、もう仲間に出来ないキャラがいるのかいないのか分からないので……っ!

すっぱりもう一度最初からやろうと思います。(今回は、話を忘れたわけではありません!)
そんなわけで、そのうち新生リィル(うちの?の主人公)の話もできるかも(苦笑)
……かーなーりー今更デスガ。

打倒!!!スノウッ!!!!(でも殺しちゃダメv)(ぐはっ)

大体まぁこれまでから考えて、スノウは108星の一人だよなぁ……、心情を選ぶか、ゲームとしての完璧なクリアを選ぶか……。てか、とりあえず本気で一発殴らせろ(にこり)

そんなわけで!!!
多分これからしばらく、ゲーム話はお休み……。な、ハズ。
ハッ!!!!
友達がコルダ貸してくれたり…するから、この先の展開は完璧には読めないケド……(汗)
……この人に限っては、PC版じゃなくて本当に良かったと…!!
心から思えるわけでありますっ!!!!(泣)

…やっぱ怖い〜〜!!!緒方さん〜〜(泣)
何が?って言われると困るんだけど…そうだな…ああいう笑みを浮かべてるキャラが怖いのですっ!!
違うんですよっ!結城さんとは笑ってる顔の雰囲気がっ(笑)
てか、話してても怪しいから苦手…。

だが。

ルート自体はフツーにフツーで、これ、良かった。
苛めるのが好きな割に、甘えてくる感じで……あらあらあら。女の子にウケそうな…感じよね。
しっかし、小説家だけあって、口説き文句もよどみのないこと…!(笑)
慣れてもいらっしゃるんでしょうが……。

ラストの新婚旅行!?な話の辺りで浮かんだ疑問。
どー考えても、結婚式より旅行の方が時間とるでしょ!?みたいな。
式は忙しくて出来ないけど、旅行に行く……て??
よくわかりませんよ〜…(汗)
まぁ確かに結婚式の準備はイロイロあるけど…そこまでめちゃくちゃ時間割く必要なさそうなのに。
時間の問題じゃないのかなぁ…。

まぁ、いいです。
……想像したより普通だったので(爆)なんとなく拍子抜けしました(笑)
…けど。

余談ですが、社員旅行で酔っ払ったはるかの元に緒方さんが来た時…部屋の外で出逢ったの一条さん…にドキドキしました(爆)
複雑そうな一条さんがたまらん…!!!!
可愛い部下を奪われるあの役回り…。緒方ルートなのに、なんで別の人にグラグラしなきゃアカンねんッ!!!

…びば、節操ナシvv

さて…次はどうするか…。やっぱ……渋谷さんか…っ!
あッまーーーーいッvvv
いやいやいや、ゆーたろー、イイよっ!!!
昨日はやりながら寝ちゃったけど、かなり、かなり良かったですv(寝たのにか?)
びば☆保育士!!!(笑)

出来すぎたほど、出来すぎのオトコが揃っているこのゲーム。
でもなんとなく、自分の中で多分祐太郎以上にハマるキャラは出ないのだろうと思います(笑)
彼は、もともと主人公はるかのモトカレなわけで。初期から未練たらたらな感じが見えてて。(つか、説明書に既に説明されておる……)
初登場がスゴいテンションだし、「これは一体……(汗)」なキャラだったんだけど…。
いやいや、別れてた二年で成長した男と再会した気分を味あわせていただきました(爆)
そーとー綺麗に別れないと……そして、それに耐えられる性格じゃないと、こうはうまくいかないだろーけどねー。
それはまぁ、人それぞれだけど……微妙……。その点だけはねッ!
一歩間違ったらストーカーだよ??(苦笑)

さておき。
きまストは恋人同士になった後のイベントも味わえる珍しいゲーム……でしたが。
このゲームはさらに上を行きます。一条さんでは結婚止まりでしたが、ゆーたろーとはベイビーまで……(汗)
うへあ〜〜〜……。
そ、そこまでいっちゃいますか……。。。
でも、ゆーたろーならきっと良いパパさんになれるだろうしvvvとても幸せになれそうです。
結婚式エピソードも、王道ですが…可愛いvvたまらんですっ!身悶えしてしまいますっ!
クリアと同時に追加されるミニドラマも、王道なのに…秀逸。
……くっ……(泣)
可愛くてたまらない……っ。
色んなイミで可愛くてたまらないんだよねっ!はるかとよりを戻す前の……オトコの生理を語ってる辺りでは、かなり笑い転げておりました……。
に…鈍いッ!!!!はるかちゃんッ(笑)

と、まぁ。笑えたり、ホロリとしたり。
……さすが。。。
OL狙いのゲームは違うねッ!!!(凹)

そーしーてー。
この回のプレイで思いましたが。
結城さん切ないーーーっ。。。
はるかが占いに行くたびに、「途中からっていうより実は最初から惚れまくってた結城さんでしたー」ってのが思い返されて…。
この時点で結城さん、自分もはるか好きなのに、占いで恋路を応援してるんだよねッ!!!(泣)と……思っちゃって。。。
うぅ……心がイタイです(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

てか、ここで……。
クリアしたいキャラが激減です。。。
何が難点て、残りのキャラ……。

榊部長→→さすがに47歳は(奥さんと別居中であろうが)圏外。

緒方さん→→残りの中では森川ボイスでもあることで気にはなるのだが、キャラとして怖い(爆)
こういうタイプに迫られるの、現実的に実は一番苦手だったりする……(泣)

桐也→→榊部長と逆……。19歳て……(汗)年下キャラが苦手なのもあるんだけど……。年がちょっと…割と離れてるよな〜…。さすがに5つも離れてるのは…なんとなく、圏外(爆)
いや、年がどうとかより、コンビニで会うだけの子よっ!?
それに、笹沼さんの声だけど……「オバサン」とかムカツくッ!!!!(私情かよ。爆)

渋谷さん→→ヒゲは許せん(怒)置鮎さんのキャラでもっ(泣)

みたいなねー。そんなねー。だからねー……。
……どうしよぉ。。。
井上さん〜〜〜〜vvv(笑)
声でかなりメロメロになってたんですけどvv


お花屋さんの店長…さんであり、最近良く聞く…ようなことを兼業でやっていらっしゃいますv
どうでもいいんですけど、最初にイラスト見て思ったよりも…随分とイメージが違う人だったので、最初は愕然としたわけです。
……そうね。
友雅さんだと思ってたら景時かよッ!!!みたいな?(失礼な)
あの軽いノリがたまらんです……(汗)
けどやってたら「あっはー」が病み付きになるんです(爆)
な…なんだろ。。。
よくわからないんだけど、そうやって笑ってる彼がとてもとても可愛らしく……vvv(笑)
気がついたら、とても好きでした(思うツボ。爆)

物語の後半で結城さんに怒られた辺りでクラクラですv
そしていつまでも結城の気持ちに気付かないはるかにクラクラです(眩暈)
…いや、ほんといくらなんでも……(汗)一条さんの時にも思ったので、多分今後どのキャラを攻略しても思うに違いない。。。
結城さんは普段はヘラヘラ…てか、ニコニコしてるキャラだから。
あれだけ叱られるとかなり衝撃的ねぇ。
そうそう、それに!辛い時に目の前で大泣きさせてくれる(出来る)相手…ってのは、自分の中でかなり高ポイント☆人前で泣かないしね〜…自分もー。
だから、結城さんは大好きーvvvv(笑)


そして。
最後の最後に。
実は結城ははるかに一目ぼれだった!!!とか発覚するわけなんですけど(笑)
いや、意外ですね!(笑)
意外だけど、自分で明かしちゃう辺りが結城さんですよね!(笑)
もう一回このルート辿ったら…また違う印象が持てるかも、ですね〜。



さて。そんなわけで〜。
次回攻略は多分元カレ、ゆうたろーです。
可愛いよなあ……、未練タラタラなのが見えてる辺りもまた可愛いよなぁvvv
てか、やっぱり気付いてないよッはるかちゃん!
……長いな、このタイトル……(ぼそ)


てなわけで。一条さんですよ!
花屋でも、小説家でもパティシエでもなく!!!一番フツーな所にいってもたーーーーッ(笑)
声が……ちょっと好み(爆)です。

ともあれ!!!
彼を攻略してて、何が良かったって……自分が癒されていくのがわかる辺りですかッ!!?(わかんねぇよ)
なんていうんでしょうね…。榊部長とセットでこんな上司が欲しいです(笑)ホントに本気で!
プレゼンの話…とか、聞いてて「そんな風に言ってくれる人なんていなかったもーん…」とか遠い目をし(でも勉強になりました!営業に活かしたいデス)、ミスした自分を庇ってくれた一条さんにほろりとしてみたり、さらにそのミスの収拾をつけた榊部長に「大岡裁きだわっ!!!」と感動してみたり(爆)

……てかね?
ダメなんですよっ(苦笑)
現実と比較しすぎて疲れます……。
あぁ……ありそうでない夢を見せてくれるという点では非常にイイ出来に仕上がっていると思われますが……ッ!!!
現実知ってると辛い〜〜(泣)
世間にこんな上司はゴロゴロいるの〜〜〜っ!?
実はあたしの運が悪いのか〜〜〜ッ?(爆)

閑話休題

なんだか…一条さんが完璧であることだけが…唯一心残り?
いや、じゃんけんでいつもグー出すようなおマヌケさんですが。。。(笑)
結婚後、家事も出来る限りはお手伝いする…!!!とか、なかなかねぇ……。でもそんな、女性の望む完璧なダンナ様ぶりを発揮してくれてました。
でも、幸せそうでほのぼのするですよvv
フツーに当たり前の社内恋愛で、ベッタベタな展開ですけどvv
それがいいと思わせてくれる、一条EDでしたvvv


余談ですけど、多分一条はこのゲームの本命キャラなんですね。スチル…てかシーン数が随一です。
……まぁな。。。王道だからな……。

次回はお花屋さんっvvvだ!!
ネオアンジェとか気になるな〜とは思いつつ。(運命の迷宮のゲームプレビュー見てて、気になり始めましたv)
なにやら特典とかいっぱいついてたこのゲームが気になって…買ってみてしまいました……(汗)
井上さんに、森川さん。あと、置鮎さんもPS2版から参戦!
…気にはなってたんです。。。

うぅ…。また…また恋愛ゲームだよ……(汗)

個人的にはやっぱし!!!!!
井上さんが声あててらっしゃる花屋の店長『結城一臣』がイチオシですねッvvv

しかし、初回のなんとなくプレイ…では……上司の一条さんにいってしまいました(汗)
あ……あはv

それはまた別として感想書くとして!!!(まだ結婚したあたりなんで(爆)多分、もう終わりなんだと思うんだけど。。。)

このゲーム…元が18禁なんですけどね?
PS2版では15歳以上推奨まで、年齢制限が落ちてるんですよね〜。(アレな表現がカットされてるみたいです。)
個人的にゲームにエロは求めてないので、別にそれは構わないんですけど(むしろ18禁じゃなくなったから買ったんですけど)……けど、これ……15歳以上なの?
なんか、表現とか…シチュとかオトナな感じがして。。。コレが高校生とか大学生…に、面白いのか若干疑問(爆)
でも、このゲームを夢持ってプレイできるのは……社会人になる前のお嬢さんタチ…かしら(苦笑)

あっはははッ!!!
一条さんみたいな上司、あたし結構社会人してる(し、会社も変わったりした)けど2人くらいしか出逢ったこと無いからvv
そして出逢えたあたしはかなりな幸運のヒトだと思います。。。

…ある意味では夢すら持てない、現実を知ってると……なんとゆーか。。。複雑。。。

まぁ、花屋には夢が持てるでしょうv(爆)仕事で結構関わるので、そんなこと言ってられる仕事じゃないのも重々承知してますが…(汗)←そこがイヤ…。社会人ってッ!!!(爆)
また…暇なときに攻略していきたい…と、思ってますが。
どう転ぶかは不明。。。(苦笑)
幻水?とか本気でやり始めるかも、だしね……。
てか、彩雲国が今週から始まるので…アニ感もっ!また復帰したいと思ってますvvvv
某ふたご姫のとりあえずの決着も気になるし!!!

さぁ!春だ!!!!
イロイロ頑張っていきまっしょいッvvv
と、偉そうに書いてみるvv(笑)毎度思うわけなのだが。

さて!!!リアルタイムに攻略させていただきましたvv正直このスピードは社会人ナメてんじゃないかと自分で思うぞ?
今回は、ダンジョン攻略が入ったために若干面倒さが増してた気もしますが……。
まぁ。
まぁ、それも良かったように思います。新鮮で。

全体的には良いですvv
遙か3一連のシリーズを「ネオロマは何がオススメですか?」と問われたらオススメするほどにはイイ出来だと思っておりますvv
攻略の感想見てたら「とてもそうは思えん…」とか思われてしまいそうですが……(汗)
でも、人の好みなんて十人十色vv
あたしが好きか嫌いかなんて、大した問題じゃありませんから♪
むしろ、あたしが好きなキャラだけで埋まってないことが、良いことなのでしょう。
それぞれのキャラに、もっと共感できる…というかもっとそれらしい道があればもっといいですけど(笑)それはあんまりな要望だと自分でも思うので。

3まで来て、こう落ち着くとは…!すばらしいと思います。コーエー様vvv(笑)

シリーズを全部やってきていない方には若干不親切であり…けれども、やってきてる方には集大成って感じで遊べるんじゃないですかね。
おまけも充実してますしvvv
なんといっても『時の結晶』でしょう!!!
『遙か3』『十六夜記』の恋愛イベント&恋愛ENDを回想できるというなんともスグレモノな機能!
集めるのが……まぁまぁいい感じに面倒ですが……(吐血)
でも、その甲斐はありますね!!!
あんなイベントやこんなイベントが即回想可能☆
銀とか……ひたすら見続けてみたり、できます(爆)戦闘も除外してくれるので、ラクチンですv
ちなみに、約一名…泰衡ENDのスチルだけは、この『時の結晶』からでないとGET☆することが出来ません。
……賛否両論ありましょうが……まぁ、彼のことに関しては後ほど…
また、現代らしい『おまけ』ケータイでの写真撮影機能も…vv
これがね〜…。
最初、自分は何に使えばいいのか分からなかったわけなのですよ。
スチルは自動的におまけに収録されるし、表情だっておまけに追加される。
では何を撮影するべき機能なのか。
最終的にあたしがたどり着いた使い道は……!!!
お目当てキャラの今作での殺し文句をGET☆(アホがいる…)
このケータイ撮影機能……、声てかセリフも記録できるんですよ。
と、言うことは。
使い道なんて、コレしかないじゃないかッ(泣)
そんなわけで、あたしの写真は……ヒノエばっか(爆)ヒノエをコンプリの後、最後にもう一度攻略したんです。(クリアデータを保存してなかったので…)そして、その最後の一周で使い道に目覚めた。。。
今更ぐるぐるするつもりもないので、これからクリアしていく方々、良ければやってみてください(爆)

と、いうわけで!!!
次回遙か4では、ぜひとも玄武’sに『前向きに考える力』をお与えくださいますよう!!!
祈ってやみません(笑)

4出たら絶対買うなぁ…。
それはしょうがないよなぁ……(笑)

面白かったですv本当にvvv

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

>泰衡ENDについて。
……ちょっと、切なかったのですが。
うぅん…でも、実際…こんなものなのかもな…人生って。。。とかも思ったり。
あの日、泰衡が…見送りに来るために出たのか。それはわかりませんが。
でも、そうだとするのならば…さらに切ないです。
そのことを知らない神子も…かわいそう…だと。そう思い。

で、それとは別にあのENDを見て大笑いな自分が…いて(殴ッ)
皆様、『月のしずく』っていうCDをお聞きになりまして?
あのキャラソンに泰衡のものがあるのですが、あれが……どう聞いても泰衡→九郎なんですよね(爆)
泰衡は神子との絡みがほとんどないため、あの歌が神子を歌ってるものとは思いがたく……。
このエンディングを見ながら、それを思い出し……。
最期の最期まで九郎、九郎言うてる泰衡を見て……。
最後の最後まで『九郎』言うくぁーーーー!!!!ネオロマの空気を読めんモーホーめッ!!!!
とか思って、おかしくてたまらなくてさ〜(爆)

いや、もぉ…誰かと分かち合いたいです…。この面白さを(爆)
あぁ…種友ちゃんがクリアするのを待つしかないか…ッ!!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ここのところ、ほとんどゲームの感想ばっかですね……。
どうしようかな…(苦笑)日記の方針変えるべきなのか悩むな……。(そこまでッ!!?)
とりあえず…次回は「きまスト」の葛城さんを攻略するか……。
それか、幻水?をするために?を片付けようかな、と思ってます。。。ちなみに書いてはいませんが、スタオ3は「運命の迷宮」を買う直前に攻略しました。あまりに呆気なさすぎて感想が書けずにいたんです。。。うう。。。アルフェイ〜…。
う…まだ何回かしてないや。。。幻水?……(汗)
リィル(主人公)をほったらかしにしておくわけにもいくまい。。。昨日攻略本もGETしてきたので、なんとかしてやりたいと思います。
スノウをイジめ倒すためにも!!!!
頑張りたいですvvv
まとめちゃえvみたいなv
そんな方々…(汗)

>譲くん
絆の関、3個目までは、結構トキメいてました(爆)
3個目までは。
デートではりきって、失敗しまくりで暗くなってしまった望美を「そのまま帰したくなかったから…」とか…なんだろうね、こう…妙に気が回ったりする…彼がとても、甲斐甲斐しくてステキだと(笑)

そのまま行けば、全然好きキャラだったんです。

ですが。
ラストにかけて妙にヒノエと似たルートを取ってしまったために…「守る」言いながら、大して行動に移せなかったために!!!
超☆減点!
ヒノエの「お前がそういう方法を選ぶとはね」にお前にだけは言われたくねぇ!と思った神子様方(プレイヤー)は多いはずだ(爆)譲はほぼヒノエと同じ方法での望美の救済を選びます。だっきーは、ヒノエより譲がお好みの様子ですが…(笑)

譲っち…守るってか、大体守られてんじゃん……。(ぼそ)

なんか、もうちょっと大きなことをやらかして欲しかったデス。

>景時さん
……いやもぉ、なんというか。。。
この方に関しては大して期待してなかったので(殴ッ)
イエ…その、ね?あまり…興味なかったの(もうやめとけ)(後略)

ですが…茶吉尼天と戦う辺りでの…ラスト前のスチルは、ありがちに良かったです(笑)
好きなのよ、よくあるけどあーゆーの。
見えない壁に阻まれて、そこにいるのに手が届かないってヤツvv

景時さん、こっちでも陰陽術使えるんですね〜…。
ちょっとびっくりさ〜。

>先生
……先生、石田さんキャラなのに、どーしても好きになれないよッ!!!!(爆)
遙か4では、玄武’sにスケコマシキャラを希望☆
さ…最強だ……(爆)
ホッシーと石田さんでタラシキャラvv(自分の好みかよ)
てか、一応…フェミニストキャラ…くらいに表現抑えようか、自分…(言い聞かせ)
ね?でも見てみたいと思いませんか?(笑)

先生は…神子至上主義な所が嫌いです。
「お前が選んだ運命ならば」とか「お前がそう望むなら」とか。
少しは自分ってモンを持てんのかッ(怒)って気分になるのよねぇ。。。
逃げて逃げて逃げっぱなしかい…。

そんな先生は、だっきーに乗っ取られた望美にしこたまイビられてればいいと思います(酷)
何度も何度も……(黒)(ニヤリ)

>九郎さん
誰も気付かなければいい……(涙)九郎さんがいたコトなんてしっかり忘れて感想も全部書いたな〜vとスッキリしたあたしを…!あまつさえ、一度は九郎抜きで感想をUPしてしまったことを……(爆)
てへvv
そんな九郎さんです(汗)が。
感触はなかなか良かったように思いますね。
ラストで…結局二人はどうすることにしたのかが…若干気にはなるわけですけど…。
まぁ、モンゴル行ったりするENDもアリなんだから、今更世界を超えても問題はあるまいよ?(笑)

多分…九郎は望美が女の子だってことを…普段はそう意識してないんでしょうねぇ。
時折思い出したように手を差し出したり、考えてみたりしてて。
それだけ信用されてるのでしょうか。
可愛がってもらえてるのかな?
九郎とだと、異世界の人な割りに対等な感じもして良いかな〜と。
思うです。

ついでに神子END
白龍ENDを中途半端にぶった切った感じですvvv
特にどうということもなく……。

さて。なんとこれでフルコンプなのデスよ…(汗)
早ッ!!!
そんなわけで、次回はちょろっと総評だいvv
……おおおおお……。
あたしの中ではヒノエに続いてヒット☆
あんまり……甘すぎない感じがヨイですねvvv
なんだろな…『運命の迷宮』全体的にエンディングの糖度が下がった気がします(なんじゃその表現。爆)
でも…表現がいい感じになってると思います。そう!!!言葉攻めとかスチルだけが勝負どころじゃない!!!みたく(笑)でもヒノエにはそれはそれでドキドキする(笑)

良いですvvモエモエですvv

将臣とのエンドの場合…幼馴染という設定であるにも関わらず、過去よりも未来に重点を置いたエンディングで…ほうほう…なんと、ウマいね!とか思いながら見てたわけなんですけど。
そして、彼のイベントはどれも捨てがたいくらいに好きなんですけどっ!!!
一度茶吉尼天と戦って家に戻った後、将臣が望美を訪ねてくる辺りが一番好きvvvかも?
過去の写真の話なんかを織り交ぜながら、将臣が望美を励ますわけなのですが…。
そうですね。。。自慢じゃないですが、あたしも過去にあった全てのことを覚えているわけではないし。
今のあたしがその頃と同じ経験をしたなら、きっとそれは…また違う経験になるわけだし。
でも。
それでも、それを積み重ねて…今にたどり着いているんですよね。
全てのことを覚えていなくても。
全てが自分の内にあるんじゃなくても。
それでもその積み重ねた想いや時間が自分を形作っているのなら。
それはそれでいいのだろうと。思います。
いや、絶妙だね、諭し方が。将臣っ(笑)
その後…茶吉尼天に身体を奪われそうな望美を抱きしめて、「大丈夫だ。」って何度も言ってくれてて…。
あぁ…なんか、こう…絆を感じる…。と、ぼーっと思っておりました(笑)

割と…イベントの随所に望美が好きだーー的表現(というか雰囲気というか)が見られる割に(笑)、エンディングでは「なんか困らせそうだし、もうしばらくは(愛してるって)言わねぇけどな」ですよっ!!!

うぅ…。なんか、いいなぁvvv
優しく見守ってくれる幼馴染と幸せになって欲しいモンですvv

蛇足ですが。
将臣エンドなので、幻影も出張ります(爆)
でも、良かった…!!!なんだろうな、ちゃんと「将臣」呼んでるし!それでも「我が子」言うてるし!!!(泣)
なんか、ちょっとジーンとしちゃったvv
その上で、将臣が選んだ望美も認めて…時子の元へ行くと言われました……。
ちょっと、いーんじゃない!!?(笑)
時空を超えた将臣との親子愛にちょっぴしドキドキもしましたよ。。。

さて。そんなトコで。。。
次回はまだ一個も絆の関を越えていない有川・弟を攻めてみたいと思います(爆)
うわ〜〜〜大変だ、コリャ。。。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

で。
その後、銀&知盛のスチルもゲット☆
って夢オチかいッ!!!!
うぅん……び、ビミョー……(汗)
でも、スチルはとてもステキで……満足でしたvvv
ってなーんでやねーんッ!!!(ビシッ)

先日、有川・兄で行くと公言した後に、やっぱ銀だ!!!とか言ったのに、白龍かい(怒)

…イエ、師匠が「白龍が良かったvvvヒノエとハったね!あたしの中で!」とかおっしゃられてたので。。。
つい。。。えぇ、つい。


で、そんな白龍です。
こ…これは……っ!!!
かつてのエンディングで、非常に気にいらなかった点が(多分、感想で書いたこともあるハズ…)すっきりと解消されていて、非常に満足いくものになっておりました!!
でも、想像通り切ない……(泣)

そぉだよな…、そうなんだよな〜…。
『神様のクセにこっちの世界来ちゃうのかよ…。京はどうするんだよ、無責任すぎだろ?』
とは言ったけどさー……。
実際問題、自分より世界を選ばれて……けど、その上で「愛しているよ。あなたをずっと」だの「ずっと、あなたを想うよ」だの……イロイロ言われて。(詳細はご自分でお確かめください…!!!)
で、「さようなら」だからねぇ……(汗)
こうなると……それで本当にいいのかッ!!白龍ッ!!!(泣)という気分に(爆)(天邪鬼)

うぅ…!!!
けど、想いあってても結ばれない、そんなのもイイっ!!!
これも一つの萌えの形なのだろう。。。


今までで一番、白龍に関しては納得で、出来のいいエンディングでした。
……ううっ、けどあたしはやっぱし!!!
ハッピーエンドが好きだぁッ!!!!(爆)
……っ…!!!
か、カッコイイじゃないかっ!!!敦盛ッ!!!
ウソくせぇ……(疑)

…みたいなv(笑)

早いもので、もう三人目。
……イヤイヤ〜。。。恐ろしいね、銀の力は…(ぇ)何とかして銀のスチルみたいがために現在怒涛の攻略中。けど、宝箱全部開けた(ハズ)なのに手に入れた時の結晶がまだ90個強。あとの100個強ドコにあるさ????どう考えてもマップ上にはもうないし…となれば、それ以外の条件が…??くそー…。

ともあれ!!!色んな打算はありつつも、でもホッシー☆のために頑張りましたともvvv
冒頭、カッコイイと言ったのは、迷宮の最奥…崩れた瓦礫の下から神子抱えて這い出てくるトコ!
うっわー……。珍しく男の子してるよっ!!!とか思った(笑)
茶吉尼天が人ならぬ力を使うように、自分も持てる力の全てを使って戦う…とか言い出しちゃってvvv
そう!!!
ここまではかっこよかったデスvvv

そんな敦盛のENDは……ヒジョーに敦盛らしく……(爆)
ヒジョーに奥ゆかしく自然消滅しそうなところを、望美の行動力とヒノエの後押しが救ってくれました。
てかヒノエカッコイイ!!!「バーカ、こっち来るなよ」とか言って(時空の狭間に入ろうとした敦盛を)押し返して(?)るし!
ナーイス!!!!妨害!!ヒノエッ!!!!
敦盛さんは…相当押し捲らないといけないから、これからも望
美大変ねぇ…(笑)
でもまぁ、望美を好きなのは確実で…だからこそ怨霊である自分が相手ではダメだと敦盛が思うであろうワケで…。
生真面目スギだよネ☆てかフツー気になるだろ。死んでるんだから。。。
でも、ラストのセリフ。
『私はあなたと、幸せになる』
が、とてもとても好きでしたvvv二人ともがそう思っているのならば、きっとこれからもステキな日々が送れるだろうな〜vvvと思って!

敦盛ENDにて、やっと幻影が何者で…どうして望美の前に現れたのかが明らかに……!!!
あぁ!だから声優が浅川サン(殴ッ)
な…なんか、イメージ随分違うな……。
トチ狂ってなければこんな穏やかなヒトなんだな……とか。思ったり。。。
まぁ、惟盛とかもそうみたいだから…やっぱ多少の歪みが出てるんだろうな…とまたしみじみ。。。

どうでもいい話なんですけど、遙か3の話を比較的忘れ気味すぎて、幻影が何の話を語ってるのか…イマイチよくわからない部分が…(爆)なんせ、本当にプレイした後は忘れるからな!!
うあ〜〜〜しまった!!!ちょっとくらい復習しておくべきだったのかもッ(苦笑)

神様、あたしのトリ頭をなんとかして治してください…(無理☆)

さて!!!次回は……どうしよう。。。
もう目当てのヒトは結構……(汗)

ちょっとずつ…繰り返すたびに話の広がりが増えてる気がするので……その辺の変化も見つつ進めてみたいですv
とりあえずー……。
次は有川・兄いっとくかなー……(なんだその呼び名)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

と、思ったけど!!!!
やっぱ銀も知盛も、あまつさえ泰衡まで出演じゃーんッ!!!
オールスターだね!(イミフ)
あたしは十六夜記で泰衡ED見てないので…この後そっちを攻略してからじゃないと進めないけど、まぁよし!特に問題ナシ!
とりあえず、銀〜♪
行くぜ!教会!!!待ってろ、銀〜♪(爆)

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13