最近、『彩雲国物語』の杜影月は宮田さんしかいない!!と心の底から信じているきりでっす☆(関係ない)
誰だッ!!!影月のキャストッ!!!!(ドキドキvv)(だから関係ない)つか、出るんですか?彼は。。。


ともあれ!!!
変な書き出しになりましたが、そんなわけで!宮田さんつながりな弁慶攻略ですvv(笑)
どういう展開に転ぶのかと思いましたが、今回は望美が大活躍!(なんだ?愛の差なのか?望美よぉ…。ヒノエの時は押されっぱなしだったじゃないか…)
ちゃんと自分で自分を取り戻しましたよ…(汗)

なんだろな…ENDに至る過程に、キャラがよく出てる気がしますねv
弁慶さんは、博打みたいなテは打たない。と。…なんとなくそんな感じがしました。
ヒノエはどっちかってーと、口先でなんとでも乗り越えて隙を窺って事態を好転させるタイプ。(アレ、うまく転ばないと大変だよ〜…(笑))
弁慶は…一応軍の策士だけあって、堅実に出来る策を確実に(時に何重にも)張るタイプ?
今回は怨霊の出所を突き止めて、それをふさぐことで強制的に穢れを祓ったわけで……。
うん。『よく頑張りましたね』(笑)


クリスマスイベントもなかなか良しッ!!!!(グッ)
「プレゼントはもらいましたよ」とかで、「君の喜んだ顔」とか「君と過ごしたこの時間」とかそぉいうのはお決まりだな〜とか思ってましたが!!!!
「君のための花束を選ぶ時間」とか言いましたよッ!!!(泣)
うっわ〜〜〜〜っ(照)
クサッ!!!超、クサッ(爆)
自分も…実はアスランで……ホワイトデー話あたり……このネタ使った経験あるんスけど…こんな寒気がするモンなんですね(爆)いや、今回すごく客観的に感想が持てて良かったッす……。あの時の読者の方々に平謝りしたい…(爆)
たまらない思いをしました…(笑)
でも確かにね。
誰かを陥れる…その策を練ったり弄したりするのに時間を使うのではなくて。
大事な人を想って過ごす時間って楽しいですよねvv
やー、良かった良かった。

そう。
それで行くと、「嫌いだ、嫌いだ」思ってる相手を思うのも、同じこと。
それって無駄なんで、どうせなら好きな相手を想いたいですよね☆

とと、話がそれた。
ヒノエくんは、望美をいつか自分の世界へ連れて帰る気でいるようですが、弁慶さんはこっちにずっと残るつもりのようです。
いいヤツ。。。
…まぁ、ヒノエは熊野水軍のこともあるし大変だよねー……ってぇ!!!
弁慶さん、もう九郎さんのコトなんてどうでもいいんだなぁ…と、少しほろり…(笑)まぁ、九郎は…毎回みんなにいいように使われて終わってる気がするからなぁ…(涙)
こ、今回は報われるとイイデスネ…。そして、妙なギャラリー引き連れて生活するハメにならなきゃいいんですけど。。。(十六夜記END参照)

…なんか、弁慶さん語ってるハズなのに、いろんな人の話になったなぁ…(苦笑)
まぁ、それなりにいい感じの弁慶ルートでした!

次は敦盛!!!行きますvv
…と、いうわけで。頑張ってみましたよ。一周目。
なんとなくヒノエが気になって(前回記事参照)ヒノエ寄りに攻略してたらあっという間に……(笑)
とりあえず、ヒノエ攻略と関係ないところから語りますけど、多分一周目が一番時間がかかりそうですね。
前作までのデータを引き継げない(レベルとか、そぉいうの)分、最初はやっぱり辛いのですよ……。怨霊と戦いまくったりね…。。。
特技も全て最初からやり直しなので…しばらくは大変。
でも、一周目を頑張ってやったら、二周目からは育てる必要性が薄いので楽できそうですv
ふぅ……v

さて。
そんなわけで、ヒノエくんですv
彼はもうこっちの世界を満喫しまくりです。てか馴染みすぎです。…てか、一人でも生きていけます。
いや〜……生活力のあるオトコは魅力的vvv(爆)
ケータイとかフツーに使いこなしてるし、あまつさえ株かなんかやってるだろうッ(爆)
ヘリ、チャーターしてるとかおかしいからッ!!!
最近こっちの世界にきたばっかのクセにぃ〜〜〜!
…イヤ、もうホント……すごいわ…彼は(笑)
前回も述べましたが、本当に…いろんな意味ですごかったです。
ほんとに一度画面に出る度に、一殺し文句!
あえてどこを特別引っ張って書けばいいのかわからないほどやってくれます(泣)最後には「姫君の褥の中に入る権利も欲しいね」的なことを言ってたりして…だから、コレ12歳以上対象ゲームなんでっ!とかツッコみたくなった(爆)良かったよ、だっきー(注:茶吉尼天)断ってくれて(爆)
……こんなキャラだったっけ……?(笑)
こんなキャラだった気もするな……。


でも、個人的には望美に直接じゃなくて。
心のかけらを通して語りかけてくれたラスト近くのヒノエが一番好きですっvv
『大丈夫だよ。必ずオレが助けてやるから』
って!!!
ってッ!!!(キャーvvv)
切なげな表情が、非常に印象的デシタvv


ヒノエのED迎えたことで…望美の意識が途切れる理由が発覚したのですが。
おお。なるほどね!と…思ったり。正直茶吉尼天が心のかけらに根をはってて…とかのくだりのイミが良くわかんなかったんですケドね。。。
こうしてプレイヤーキャラの姿が見えるのもなかなか新鮮でイイなッ!!とか思ったり(笑)
まさかこのままヤラれてしまうのか……(汗)とか思ったり(爆)しましたが。
なんとかなって、ほんとに良かったですv

ちなみに、ラストのラストの選択肢…どれを選ぶかで多少(ほんとにちょぴっと)趣が変わるのですが……。
個人的には「大好きなのに…」が好きです(笑)
なんかこう…言わせておいてケロッとしてるのが、ヒノエっぽくて(笑)
キスされるのも悪かないですけどね〜。

そんなわけで、ヒノエルート攻略でしたvvv
特別複雑でもなく、メモ見てるだけで余裕でいけますvv


さぁて。あたし、宝箱の鍵解除のイベントをどこかですっ飛ばしてるみたいなのよね〜……(汗)
探さねば……。
幻影も…一体なんだったのか今回はわからず終い。。。
なんだろ…エンディングによってはイミが出てくるのかしら。。。
他のキャラがヒノエみたいなエンド迎えることは…(弁慶さんとかならともかく)無理そうだから…。
これ以外のエンドも、楽しみにしたいですvv


次はやっぱり弁慶さんあたりでいきたいな〜vv
…と、いうわけで。今回こそは世間の波に乗るべく、買ってきたその足でプレイを開始してみましたvv
誰をどうしようとかではなくて、様子見、ですね。。。
明日休みだし、またじっくりやってみたいですが…。(風邪ひいてるんだからおとなしく寝てろ(怒))

ふむ。。
なんというか…とりあえず、単体で遊べる気なことは書いてるが、どう考えたって『運命の迷宮』から始めても面白くないだろうことはわかった。
なんというか最初から色んなスチル出てるんで、今後も楽しみですvvv
うふふ〜♪

あと、カモメの人が……っ!なんか、積極性増してるんですけど何とかしてください(泣)
さらっと…すごいコト言ってますよぉ…っ。画面に出る度に。直前が物足りなさ大爆発の『きまスト』だからだろうか…。こりゃ大違いだ…(汗)
弁慶さん差し置いて、彼の攻略しそうです……。
うぅ……ヒノエが本気で望美を好きで、素であの態度なんだったら犯罪だと思う(爆)
いや…好きじゃない方が犯罪か……?

なんにしろ、続きは楽しみ…なのだが。
謎が多いといえば多く……何故RPGちっくに探索なんぞかますシステムになったのかも疑問……。
変な風につまらなくなってなければいいなvvvなどとも思ったり。
結構簡単にぽんぽん絆の関越えるしね……(汗)
ど、どうなってるんだろうか……。。。
プロモーションムービー見るのに、最新のフラッシュプレイヤーだとかなんだかが必要で…面倒で放置しているあたしはFAN失格ですか?
……失格かも…くすん。。。

で、その後。
幻影の声が公開されてましたv(まぁ、浅川さんなんで……どうということもなく。彼女です(笑))
個人的には…幻影の上の枠が気になるんデスけど。。。
あそこに『銀』入ったりしないですかねッ(泣)ムリッ!!?
譲って知盛でもいーよっ!?(泣)
とにかく…あの子達……っ!!!(号泣)

とか、思わずにはいられないです。。。

だって、システムに異世界の記憶とかあるのよッ!?
それで十六夜記とか遙か3のイベントとか思い出せるようになるのよッ!!?
だったらちょっとくらいサービスして対象キャラに銀追加してよッ(黙れ)
うぅぅ…。
発売日が近づくにつれて切羽詰ってくる乙女心なのでした(笑)

あとちょっとだねぇ…vvvv
楽しみだねぇvvv

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

って、そぉいや…周りで誰も触れてる人がいないけど。あたしが知らないだけカモ
種デスの続編かッ!!?とか言われてた『スターゲイザー』4月から公式サイトがオープンらしいじゃん??
続編…ってよりは番外編か?と思ったんですけど、どうなんでしょうね。
ユニウスセブン落下の裏側の話っぽいって聞きましたが。。。
アストレイとかに位置すんのかな…。

……まぁ……割と、どうでもいいな〜(遠い目)

そんなわけで、遙かスペースでちょっと語ってみた。
キラ様とアスランが絡むなら、見てみたい気もするけどねえ…。
……。
フツー……でした。

うーん。。。この浮き沈みの激しさはなんなんだろうなぁ…(笑)
チョコちゃんはかなりモエモエ〜vvvだったのになぁ…。

町谷くんは、設定はまぁ…ありがちに良かったのに、なんだろ。どうもパンチが効いてないカンジです。
もうちょっと透あたりに妬いてみたりしてもバチは当たらないと思う。ウン。
ちょっとアルバム見て、ちょっと気にしてるくらいじゃ面白くないと思います!

葛城さんは…個人的な好みからはずれちゃうんだよね…。
うぅ…どうしよう。。。
もう本当にやめるべきなのか…!!!あと、ノーマルENDだけは見てみたいのだがッ(泣)
まだやってたんかい。

……な、感じですけど。まだやっちゃいました。
ちょっと…諸般の事情がありまして……(汗)
そしたらば、よー(苦笑)

かっ。可愛いッ(泣)

みたくー(苦笑)
これ……シナリオに波がありすぎだなぁ……(疲)
少なくとも、猪口くんルートは…猪口くんのワンコっぽさが出てて可愛くて、可愛いのにかっこよくて、良かったですv
こう、さらっと。さらっと「可愛いですー」とか言っちゃうからタチが悪いね!(爆)この子ねっ!!
だからー。現実じゃないからこれ位は言ってほしいモンなのよね…。ゲームなんだから、現実にはないことをさらっとやってくれないとーvvv

バレンタインエピソードもすごく好きでした!
クリスマスで告白されてから、取り立てて変化ってのはなかったものの(というか前にも言ってるけどイベントちっくなの、あんまりないから付き合いだしても違いがわかんないんだよね…。もったいないこと。)このバレンタイン話でずぅっと不安に思ってたんだなぁ〜、と、ちょっとホロリとさせられたり。
「ぼくのわがままにつきあってくれてるわけじゃないんだ」
とか、可愛くないですかっ!!?
「年下には年下の悩みがっ」とか、可愛くてたまりません…!!(泣)

…ツボつかれまくったようです(笑)

しかも、猪口くんの場合エンディングでプロポーズまでカマしてくれちゃって…vvv
それが「一生のお願い」なトコがまたッ!!!!(バンバンッ)
なんだろう、年下属性全開だよね……ッ(泣)
かなりヒットしました(笑)

なんかこうー、ずっと「チョコちゃん、チョコちゃんv」と呼んでたので(あたしが。)攻略しちゃって悲しいです。
…ちょっとだけ。。。

ちなみに、このエンディングを見ると25歳になった透も見ることが出来ますvv
……なんか切ないけど。コイツも苺のこと好きだったんだろうに……とか(笑)

あと、蛇足ですが。
このプレイから、5月で黒字決算出すこと出来るんだ…と気付き。
あと、最終的に残高が一千万を超えました☆
いや〜、成せば成るね!!!すごいや、苺ちゃん(笑)
……ダメだ、コリャ(苦笑)

けっこー、これを続けるのは大変と思われます。
やっぱさー?
萌え度が低いよッ!!!
うーん。。。悪くはないんだけどなぁ…。もう一ひねり足りない感じがヒシヒシしちゃうんだよね…。
ラストのセリフくらいは、通常会話の中でサラっと流して欲しいんだよね……。
決め台詞…とか…なんというのかな、トドメの一言ってのになりきれてないよねー。

あんまり濃ゆくない…恋愛風味が好きなら楽しめる気がします。

あたしみたくラブラブvvv至上主義には物足りない(苦笑)



とりあえずー。もぉいいかな。という気がめちゃくちゃするので……多分今後スタオ3に戻ります。

…はッ!!!!
でも、運命の迷宮あとちょっとで発売だもんね。
多分スタオに言及することもなく『運命の迷宮』攻略に入りそうだ……(汗)
どうなるかなぁ…(苦笑)
良かった。(端的に)


と、言うか(苦笑)
あたしとしては最初のグッドでこの程度は行って欲しかったっす!!!対象キャラがホッシーじゃなかったら、確実に!!!トゥルーEND見ようという気になりませんでした…(汗)
あ…危ないよ……。

もともとの恋愛ENDに、透&苺のカコバナが含まれて…うまい具合に仕上がってますvvv
そぉよ!!!!
幼馴染といえば、遠い約束!!!!
「キラもそのうち、プラントに来るんだろ?」
ずっと一緒にいたからこそわからなかった気持ちの変遷!
積み重なる想い!!!
コレを盛大に表現せんでどーすんじゃーーーーッ!!!(超個人的意見)
なんの為の+オプション『幼馴染』ッ!?
や、もとのENDでもそれらしきことは出てくるんだけど、あんまりにも一般的すぎて…透と苺は、あんたら自身はどうなんよ…一般論でなく。とか…思っちゃったんデスよね…。

…若干、このENDを見たことでゲーム自体の評価が上がりました(早ッ!!!爆)

ラストも甘々で、良かったですvvv(多分、通常では甘さが足りなかった。超甘党ゆえ。。。)
「たまにはいいな」って透の言葉で、日ごろ迫ってるのは透なんだな…と、妄想大爆発(爆)
スチルでの嬉しそうな透が印象的です(笑)


トゥルーENDの水準で他のキャラもいってくれればいいんですが。。。どうなんでしょうね。
…ドキドキッ!!!(汗)

次は……千頭@うえだゆうじ、か。町谷@高橋広樹か。
その辺いってみたいです〜。
次のキャラが、多分このゲームの勝負どころ(笑)
……第1回にして、最終回になりそうな予感がヒシヒシと…(爆)
でも一応…透も、グッドとバッドENDしか見てないので、この後トゥルーENDに向けて頑張ります。。。神社がクサいと思うんですけど…(笑)どう変わるのか楽しみだ。

…えぇと。。。
アプリコットの後だったのがマズかったんだかなんだか…、どうもね……。

イマイチでした(爆)

いや、イマイチというか…イイんですけど。でも(苦笑)
イベントのドキドキが足りない?
そう、萌えが少ない!!!せっかくの幼馴染設定で、せっかくの保志総一朗!!!!
こんな果てしなくおいしいvvシチュエーションで萌え度が低いて、何事ッ!!!?
くらいになってしまうのは仕方ないでしょう(苦笑)
うーん。。。残念。
プレイ時間が結構かかるわりに、充実感が少ない…とも思います。
重ね重ね、残念!!!(うるさい)

てか、珍しく恋人同士になった後も味わえるゲームなんだけど、それでも…なんか付き合う前と変わらなくて、つまんない?
もっとさー。付き合い始めなんだからさー。
色々とさー???あるじゃん?とか…思ってしまったり。
幼馴染からの移行じゃあんなもんかな。。。
なんにしろ、表現が巧くないのか。
幼馴染からの移行だからこそ、絶対こそばゆい萌えがあってしかるべきだと、あたしは思うのですが!!!(力説(爆))

その辺は、幼馴染として登場するのではない他のキャラだと違うのかも…とは思ってます。
その点だけは、違うキャラに期待vかな。

主人公キャラの個性が強すぎるのも…なんとも。。。
感情移入がしにくい…かな?
別にそれがおかしい、というわけではないんですけども…やっぱり標準タイプがいいなぁ…。
オーソドックスに可もなく不可もなく、みたいな。さ。
でもそうなると幼馴染っぽい…うちとけたそんな会話の出来も違うだろうか…とか思うと考えどころなんだけどね。
でもそんなもん、正味どんな幼馴染だっているんだからノーマルに行けばよかったじゃんよ!とか思うが。

と、まぁ、マイナス要素ばっかが思い浮かんでしまいます。。。
スチルも…実はあんまり。。。好みじゃないデス。
でもそれよりも、プレイ中のキャラの顔とかなんかこう…絵の差が激しくて…。
ここでそんな顔するのかッ!!?みたいなのも…多々。
バリエーション少ないのかな…。


ま、まぁ!!!
ここまで言っておいて、説得力皆無かもしれませんが。
可もなく不可もなくといったところです。初回プレイでのこのゲームの感想。

…今後、変わるかな…?
か、変わるといいな、と思う。
と。いうわけで。
恋愛SLG、フルコンプ作品3タイトル目です(笑)
(ちなみに1、2作品目は『遥か3』『十六夜記』)
恋愛SLG、やってる数は…まぁ……それなりだと思うけど、フルコンプになると気力も必要ですね。

そんなわけでもう、フルコンプできたという点でこのゲームはオススメ決定☆

ハイ。
やりこみやすいし、感情の操作もしやすく。
ミニゲームをしなくても怪盗ENDとノーマルENDを振り分けることが出来て…割と短時間で攻略出来るし……イベントも多いです。(むしろイベントしかない?)
そう。
飽きないんですよね。やることは限られてるし、ひたすらひたすら攻略目指していくわけなんですけど。

らぶらぶ〜な話が好きな方にはよろしいのではないでしょうかね。一応、現代話ですから…平安でもなく(笑)ファンタジーでもなく…ノーマルに楽しいですvv

キャラがそれぞれ…それぞれにカッコイイんですよ!立場も違い…王道キャラ勢ぞろい、みたいな。。。
買った理由の1つでもありますが、それぞれの声優さんも豪華v
スチルも綺麗。
シナリオもそれなりに巧い感じで、楽しめますv
多少気になる点もありますけどね。

実は、当たりハズレがなかったという点で『遥か3』よりもオススメだったり…(笑)

イヤ、すごいです。
結構やりまくった遥かでさえ…受け付けないキャラあるのに…。アプリコットはありませんでした。
すっごいじゃん!!コレ!

このゲームは今までやったものと違って、ラストのエンディングのみが見れたりするわけではなくて、イベントの全てが特典として見れるようになるというお得機能付☆
何度でも好きなイベントが…いつでも見返せるわけですvvvステキッ!!!
アホほどセーブデータ作ったりしなくて済むワケv個人的にはそんな真似しませんが。
クイックセーブ(自動)、クイックロードも完備v
で、オマケもありますvvv(声優さんのおまけボイスvv)
スチルの追加分も、実はありますvvvフルコンプすると……v

そんなシステムもとっても好きでした!!
乙女の気持ちを汲み取るシステムですね〜♪
…まぁ、そこまで汲み取ってくれたなら…もう一歩。
主人公キャラの声くらいはオフできる機能にして欲しかった…のはあるかも。。。
か、スキップ…できるようにして欲しかった(苦笑)
全編喋られると、確かに…邪魔。。。

シナリオとしては…『怪盗』という…特殊設定をうまく使えてない…感がビミョーにありますが。。。(なんで怪盗だったんだ!?とか思います(苦笑))
そして張った伏線は処理してくれ!とか思ったりもしますが。。。
でも、ま!全体的な良さから見て…大した問題ではないかな?

個人的にはこのゲーム、かなりオススメですvvv
機会があったらぜひvvぜひやってみてくださいましvv

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さて。そんなわけで。怪盗アプリコット、完了ですな。
途中で放置な幻水?とか…スタオ3とかあるんですけど、実はもう1本恋愛SLGが(爆)
『きまぐれストロベリーカフェ』(多分廉価版?)
です(苦笑)
……ホッシーのために購入したけど(アーサーも出てるしな)期待出来なさそうだったら…スタオ3に復帰します。
弟に10日ほどPS2貸してたらフェイト達がめちゃ強くなって帰ってきてた(爆)どうやら武器を強化したらしい……(汗)なんだ。。。お礼のつもりか?弟よ(笑)

…とりあえず。見てみるか〜。。。
コルダとかも、この先借りるあてがあるので…手元のヤツは早めに片付けたいです。。。
フフ、それなりに…頑張ろうっとv
……最後まで我慢して良かったぁ……(泣)
ってことでvv

これにて怪盗アプリコット、フルコンプですv総評はまた別として〜♪
今回は恭介君について語りたいと!(笑)思いますv

いっやー。
王道です。
絶対そう来ると思ってたけど、そう来ました!(笑)
けど、本当の本当な協力の理由は「あぁ。なるほど」だったんですけど。
ツボ押しまくりですよ!!!恭介ッ!!!(泣)
こっちから積極的にアプローチできない分、かなりヤキモキしたわけなのですが…!その甲斐もあるってモンです!

>ノーマルEND
このゲームで初めて携帯が役に立ちました。
誰の番号も使ったことがなかったので、一度は使いたかった!!!そこで、機会があった恭介でやってみたわけなんですが……。
さすがは王道キャラ…電話かけてる途中にあんずの元に本人が登場!みたいな演出で登場してくださいました(泣)

しかも、ノーマルENDの方が恭介…8代目っぽいというか…男らしいのよね…(笑)ラストのスチルなんか、和装だからまた…余計にそう見えるんだろうな…。
怪盗とどっちが好みかと言われると困るくらいにどっちもカッコいい…vv

>怪盗END
ちょっと……マジ泣きした後で、大ウケ(爆)
なんなんだ、桐生家…!面白い人たちだなぁ……vvv
まぁ、8代目当主になるための試験が『アプリコットのハートを奪え』だったくらいだから……(笑)
まぁ、きっと。そんな家庭なのだろうと…、納得?

恭介君は…アレだよね。。。
お父さんを思う年相応な辺りと、桐生組の…その8代目としての…ほんのり大人っぽさを感じる辺りのギャップと…。
あんずに対してストレートだったり、遠まわしだったり…!!!その辺のギャップと…色んなトコがツボだね。。。
偶然気持ちを聞いた後に押し倒された日には、ドキドキだわ…(爆)
しかもそういう時に限って照れやがらねぇ!!!
なんか、カッコイイじゃないかっ!!!(笑)
青木を「これは渉と周防の分だ」とか言って殴ってたりとかするのも…。いや、名裁きです…。たとえそれで晴れるものではなくても。殺すとか殺されるとか、そういうのは…ちょっとね…。
「なってやるよ、パートナー。オレがならないで、誰がなるんだよ」とか、自信たっぷりで可愛いじゃないかvv

ラストもサイコーでしたvv二人で協力してる感じがイイ!相談もちゃんとして決めたみたいだしv
しかし、奪ったお金の使い道が『二人のマイホーム』ときたもんだ!(笑)しかも逃走してる途中そのネタでドサマギなプロポーズカマしてるよ!!!恭介…(泣)なんて余裕だ……。

ノーマルでも怪盗ENDでも、しっかりとプロポーズしてあんずを手に入れる、ちゃっかり恭介くんなのでした(笑)

…ステキv(笑)

しかしマズったのはヒースの設定だ。。。まだオカマじゃないからマシかも知れんが、関西系に設定されてるので、緊迫したシーンでの緊張感が皆無!「任しとき〜」とか言われても〜〜〜(笑)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

多分、だけど。
草兄ちゃんと恭介は完全版での追加キャラなんだよね?
と、したら。
今までってどんなスタンスで出てたんだろう。
兄ちゃんはともかく、恭介は気になる気がする……。
けどまぁ…諒子ちゃんがいれば、おおむね必要ないのか…。キャラとしていなくても進むのには問題ないのかね〜。

その辺りが若干気になるといえば気になるなぁ…。
個人的にはアイリスが好きよ?


ってなわけで。
冒頭から激しくネタバレしましたが、スチルの確認画面で早々に発覚してしまうので大したことないでしょう。多分。


この…瑞希くんは…結構しんどかったです。
何がって、スキップしすぎて。。。
イベントが少ない分、他よりも逢える時が少なくて、スキップする時間が多い気がするんですよね……。

さておき。

彼を攻略したことによって、昨日ブーブー言ってたこと…永華(=満)&美雪…それから彼らと一哉との関係が少し語られました。
な…何故瑞希ENDで語るッ!!!!!と思ったけど、そりゃそうか…(笑)
だってあのENDで父さんが満殺っちゃったら、あんずの満ENDなんて有り得ないもんネーーー☆
お…恐ろしい。。。
フェードした後の埠頭で何が起こったのか……。
恐ろしい犯罪一家に生まれてるんじゃないのか…あんずよ……(苦笑)
お祖母ちゃんも変な人(てか、恐ろしそうだぞ…。)っぽかったし(爆)伯母さんもかなりおかしな人だし……。
うぅん。。。
変な家…。望月家…(笑)

い、いや、それはともかく。瑞希ENDについて語らねば!

瑞希は、瑞希じゃなくてアイリスの方が好きです。
可愛いし〜♪
なんか、胸当てなくなったら見た目に可愛げなくなったことない?(爆)
いや…だから、怪盗する時だけはアイリスやればいいと思います。
レオタードちっくな男なんて華がナイだろッ!!!(爆)楽しませてなんぼよー。もぉ…(笑)

というか……(脱力)
お願いだから、怪盗する時にはどこかのヅラのようにサングラスするなりゴーグルするなり覆面するなり特殊メイクするなり整形するなり(てオイ毎回かよ)お面かぶるなり…してくだサイ……(泣)
なんで素で逢っててお互いに気付かないんデスカーーーッ!!!(吠)
なんでその顔で敵とフツーに会ってんですかーーー!!!

な…納得がいかない(笑)

まぁね…、そんな絵面、見てて楽しくはないですが…

ちなみに、瑞希のENDはイベントが特典に追加された後にもう一つ見ることが出来るんですけど……。
もう一個の方は…お父さんが出てこなくて、安心して望月家を見れる仕様でした(笑)
うん……(汗)
こっちの方が、いいんじゃないか、ナ?(笑)
まぁ一度クリアした時点でもうモロバレだから隠しようがないけどネ…。
……。
…………。

えぇっと。

何が何なんだか。

非常に微妙に思えたのは、なんでなんでしょう…(笑)

綾瀬の後だから、これまた……(汗)


なんか……どうでもいいオマケキャラになってしまった(殴ッ)

結局この人たちに関して『完全版』では解決されないのか…?(苦笑)じゃあ何のための伏線だよ……。
美雪だのなんだの出てきてるのに、ほとんどその辺のつながりは描かれないの…???
ちょっとそれはあんまりなシナリオだろう…とか思う今日この頃。

残すところはアイリスと恭介。

さ。次はアイリス行くかー。
うっわ〜〜〜vvv
意外だなぁ…。意外すぎて、コメントしづらッ。

当初、このゲームをやり始めた時に私が何を言っていたか。覚えてる方いらっしゃるでしょうか…(笑)
いやまぁ遡ればわかりますけど、セイントテールを考えれば『綾瀬とくっつくのがベストEND?』みたいな(笑)
すんごい無責任なあの発言。

あれから一ヶ月ほど。

かなり他キャラぶっちぎって急浮上しました。綾瀬君(爆)

だってね〜!!?出てきた当初は「ハァっ!?探偵?はンッ、笑わせンなよ?」てな実力だったわけよ?(鼻で笑うな)
言っちゃなんだけど、ビジュアル的にも惹かれるところがなく。
さらに言えば「何、この話し方…(汗)」で。
コレを(オイ)攻略ぅ〜???萌えなぃ…。
とかまで思ってたのにッ。

最後になればなるほどかっこよくなってくんだもん(笑)
なんだ、あの成長ぶりは…!!!!
しかも探偵としての成長はあからさまなのに、そうじゃない部分のギャップがめっさ可愛くてクラクラしそうでした。。。
彼は直球勝負なんで、たまらん(笑)
わ、わかりやすすぎる。。。
あんずに傾いて来てるのがはっきり見えて、そこにもメロメロです(笑)

……そんな綾瀬のEND、感想です(笑)もういいだろ?

>ノーマルEND
フツーに良かった…(笑)
いや、良かったね。綾瀬。その手があんずに届いて…。
アプリコットとしても、あんずとしても遠かった手が、彼女をちゃんと捕まえて。
スチルも良かったです!可愛くて。(いや、可愛いなんてキスの仕方ではなかった気もするが。)
彼女達の場合、繋がれた手に萌えますvv
てか、このゲーム…どの男の子も割と頭いいなぁ…。綾瀬にも勉強教わってるよ…あんず(笑)

>怪盗END
もしもこの先綾瀬とあんずが結婚でもしたら、あんず父&母と綾瀬父はどんな再会をするのだろう…
と、思わずにはいられんが(笑)
かつての恋敵…とかデショ?複雑〜〜〜(笑)

さて。最初で最後の予告状。
綾瀬はどんな気持ちで受け取ったのかな…とか想像すると、イイです(笑)

ほんとにラストで、ストーカー男を捕まえようとしてる二人を見て笑い転げてました(笑)
本人も言ってますが、確かに綾瀬も元ストーカー(爆)
あんずが逃げきる女だったがために言われるまで気付きませんでしたが…。
一歩間違うと大変だったな、綾瀬(笑)

さて、このEND見る限り…綾瀬とあんずは結婚…もしくは同棲な勢いっぽいですが…背中流して貰えたのか…?綾瀬…(笑)
実はめちゃくちゃ期待してたんじゃないかとか思うと、これがまた可愛くてたまらないですvvv


ただまぁ…アプリコットとしての仕事が…ストーカー撃退てて…もっと大型組織狙おうぜ〜〜〜(苦笑)とか、思わないでも。ナイ。
みたいですな。今日覗いたら。
早速聞いてきましたvvv(このシリーズこんなに出てて、今更サンプルも何もあったもんじゃないと思うが。。。)

ん?

あれ?てか、聞いた順番が……。

ヒノエ→弁慶→ほっ…敦盛→リズ→白龍→…(その他は興味ないんで、聞いてないで(殴ッ))

って、アンターーー!!!!確か石田さん目当てにこのシリーズ買ってたくせにーーーッ!!!裏切りモンがァ!!!!(爆)


くらいに、重要度が変わっているようですv
女の子は移り気なんでふ。
(ちなみに銀が入ってたらまず間違いなく一番に聞いたと思われます。)

いやはや楽しみですねぇvvv
ヒノエとかめちゃカッコいい〜〜〜♪


今回0.6回にして見ました(笑)発売までまだ二十日。その間に公式見て書きたくなったら困るんで。。。
攻略していいのかなぁ……実の兄。
とか思いつつ、チャレンジvv(笑)

いや、結構良かったです(笑)ブラコンあんず。
もちろんあたしに兄がいないからOKなんでしょうが、まぁね。
二次元で見る限りお兄ちゃんはカッコイイよね…。
ヴァイオリン弾いてる図なんて、ちょっとときめいたよ…(爆)
あんず最優先だし、何につけてもあんずだし。。。
そんなに妹が可愛いか、このシスコンめーーー!!!みたいなv
兄弟がいなければ幻想を抱けるんでしょうか……(汗)

…わからん。。。ブラコン(シスコン)なんて、ありえん。。。


そんなわけで。草兄ちゃん攻略です。

サブキャラ…的な立ち位置でありながらイベントはノーマルターゲットと同じ数だけあったので、メインなのだろうか。。。
ナゾだ…。

>ノーマルEND
まぁ…、途中からこういうEND(二人で音楽の道へv)になるんだろうことは想像に難くなかったわけなんですけど。

でも、この話で家族を思うあんずも見れて良かったかな…と。
他のキャラの攻略だと、割と簡単にあんずは女怪盗を諦めちゃうわけですが、このルートだと…怪盗になることを楽しみにしてた家族や、友達のことを気にして…。
あんずがイイコに見えました(笑)

今回のあざみからの依頼があんずのパートナー選びだったと、草は知っていて。
自分がパートナーになりたかったのに、それでも黙って…手出しもせずにそれ見てて。

いい兄ちゃんじゃないか……!!!

挫折しても、そんなあんずを救おうとしてくれて。優しく見守ってくれて。

…うん。いい兄妹エンディングでしたv

>怪盗END
おおお…選択肢があります…(笑)
どれ選んでもハッピーエンドなんだけど、選びようによってはブラコン指数が大違い…(爆)
危険なのから、たいしたことないブラコンまで…。
ドキドキしながら選んださ。。。
はぅ〜〜。

「あんずが俺を必要としなくなるまで、ずっと一緒にいるよ」
とかちょっと切なくなりました。
イエ。
コレくらいでいいですが。めくるめく兄妹愛なんて、ゴメンですが!
でも、一歩間違うと危ないカンジ…(笑)この展開。


かなり…危険な方向の選択をを選ばない限り、兄妹が…自立するまでの、人生の中では短い時間を…あったかく過ごせそうなENDに見えます(笑)
一歩間違うと危険に見えるのはご愛嬌?
まぁ、あんなお兄ちゃんなら仕方ないと思われ。(コラ)

草兄ちゃんみたいな兄ちゃんなら、欲しいと思います。(ぼそ)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ちなみに、浜辺で次郎と遊ぶお兄ちゃんを見かけて、話しかけられるイベント。
「あんずもやるか?フリスビー」
と聞かれた瞬間。
なんぼ運動神経が良くても、犬と同じ扱いはちょっと!!!(汗)と思った自分がいました。
……そうよね。
次郎にフリスビー投げてみるか?って言いたかったのよね。。。
いや、並外れた運動神経の持ち主のあんずだからサ。。。
某CMのように犬そっちのけでフリスビー取って来れそう…とか思って…(笑)
……あれぇ???

えっと、期待したようなことがそんなに…なんともなく。
めっちゃ拍子抜け。
あら?てことは、本当に大事な部分は満とか攻略しないとわかんないってコト??
アイリスはアイリスで別…??

……ふ〜ん。。。
ところで、今日は私はお休みなので。弟が仕事に行っている隙に攻略なのデスvふふん♪久々や〜vvvマイPS2〜v


ともあれ、屋敷さん攻略です。

屋敷さん、キャラは良かったんですが。なんというか、あっさりというか淡白というか…けど、だからこそ微妙な変化が嬉しいなvというか!!!!
そう、難しいキャラでした(笑)判定が。

>ノーマルEND
言わずもがな、あんずが怪盗になることを諦めて…そのENDですね。
「騙されたとは思ってない。誰にだって言えない事情はある」だの「お前はウソが下手だな」とかむっちゃカッコいいのに〜!
ひとつ難点は。
義雄はどうするんじゃーーーーーッッ!!!じゃーっじゃーっ…
イヤ、いいと思うんですけどね。
屋敷さんに、復讐だけが人生みたいな、そんな人生やめてはもらいたいし、きっと義雄もそう思ってると思う!
でもっ!
あっさりあんずにほだされすぎて、なんというか…「お前の一年なんだったんだよ…(泣)」という気分にもなったりとかそう……複雑デス。

頭では理解してますよ?あんずの存在が増してくるにつれて、屋敷さんが変化してきたこと。けどね……(苦笑)

うぅ…なんというか…物足りないというか、納得いかないというか…。

でも、ラストはそれもアリかもね。みたいな幸せ家族で…まぁ良かったです(笑)
なんだよ「私は、すっごく幸せ」「…そうか。俺もだ」とか(笑)
幸せそうで、何よりですッ(怒)

>怪盗END
でも、ノーマルより気に入らないのは怪盗ENDかもしれません(爆)
さすがに…実戦積んでる(って)スナイパーに、どんなにハードに暮らしても日本でぼけぼけ暮らしてるヒトは…勝てないんじゃッ!!?(泣)
ヤラれてどうするーーー!!!青木ィィ!!!この根性ナシめーーー(爆)
と、心の中で悪口雑言…。
銃社会で暮らしたこともなければ、銃を他人に向ける機会もない屋敷に余裕持ってヤラれるなんて、恥を知れッ!恥をっ(笑)
エセスナイパーめッ!!!

…あぅ。。。納得がいかない…(泣)

でも、ノーマル同様、ラストはなんてか…パートナーとして良さそうな感じで。いいですね〜。
屋敷さんがカッコいいんだ、コレ〜♪


そんなわけで!これでターゲットの男の子は攻略完了!
あとはこまごまとサブキャラ…と、恭介かな。
恭介の攻略はラストですvvv
ターゲット全員オトした今、本命はアレしかない…!!!
てか、やってみての印象、キャラとしてはあそこが本命だからな…。

次は。。。誰にしよう……(苦笑)
攻略キャラですか?(マジメ)

いやよくわからなかったので誰にともなく、問いかけてみたんですが。
てか、発売前から語ってみたゲームはこれが初めてですヨ(笑)
今回はちゃんと前もって予約もしてきました。(確か前回は数日前くらいに予約…そして発売当日くらいに買ったもののそのまま放置(殴ッ))
うん。楽しみ楽しみv

で、本題のお話です。
今日公式行ったらキャラが追加になってて。
それが浅川さん演じる『幻影』でした。
フツーに考えて泰衡みたいなポジションよね?オトす方向じゃなくて…。
けど、白龍とかいきなりオトせるようになったしな…。
どうだろうな…。
てか、ちっちゃい白龍は出ないのね…?大谷さん〜〜〜(泣)
まだまだナゾな部分も多いですね〜。
てかぶっちゃけ本気で『銀』出て欲しいんですけど、まぁありえないでしょうね〜?(苦笑)

…ソコが悲しい。。。
お。。。意外な展開(笑)
色んなことが。

1.周防君金髪なのに、頭いいのね……。しっかり不良なのかと思ってた。。。最初態度悪いし(爆)頭いいのにあんな簡単な暗号解けないのかッ!!!頭カタいんだなッ!
2.周防君、意外と背が高いのね…(笑)あんずを抱きしめてるの見て、驚き。あんずと同じくらいかと思ってた。。。
3.けっこー深く裏に関わってるのかと思ってたら、まったくもってほとんど”白”だった(爆)
4.運チって。。。(汗)
5.あんず、ターゲットの部屋行くときゴーグルしてたのかッ!!!?だって、ウィンドウの顔むき出しで表示じゃんよ〜……。
あたし、今までのキャラ達、よほどのアホなのかと思ってた(コラ)
髪形変えただけでわからないオマエらの目は節穴だーーーー!!!とか(笑)
…はぁ。。。さようですか。。。ナゾが一つ解けた気分。


そして。ノーマルEND。
周防君、直接言うほうが恥ずかしくないんで。
校内放送で告白とか、直接より恥ずかしいからーーーーッ!!!!お父さん潜んでるしー(爆)

そして多分、告白後の甘々トークもきっと校内に流れてるんでしょうね…。
うわ、寒ッ!!!!(爆)

てかねぇ。
このENDってあんまり好きじゃないデス…。
何で周防はトレジャーハント諦めるのサ?あんずと一緒にやること考えれば良かったじゃん?
あんずは怪盗失格になったわけだし、トレジャーハンターに転身したら良かったんじゃ…(汗)

納得いかない。


そして、怪盗END。
うあ〜出た〜〜〜青木さん〜〜〜〜(苦笑)
満だけかと思ってたら、このヒトもか(笑)OPで屋敷さんと険悪なムード漂わせてるのは誰かと思ってたよ…。

てかさ?青木さんが日記を手に入れるために周防君を脅してるトコで疑問。
アプリコットはデビュー前なのよね?正体バラされて困る点が全くないかと思われ。
別に「プラムドの後継で〜す!!!!」とか吹聴してるわけじゃないしv
これから『怪盗』は出来ないカナ?くらいっしょ?
ちょっとふらふら飛んでて、それ激写されてるだけで、まだ何も悪いことしてないし(爆)
むしろ5人のイケメンの部屋に夜な夜な通ってることが白日の下に晒される…その程度?(女の子としてはマズいか?)
あ…青木さん……篤の写真以上に脅しのネタにならないことのような気がするんですが。。。
ああああッ!!!でも周防君はソレに引っかかってるッ(泣)
イミがわからんッ(笑)


…ま、いいか。乙女ゲーだし。(そんな納得のしよう!!?)


その辺を考えなければ、周防君と一緒にトレジャーハントってのはナイス展開だと思います(笑)
なかなかイイじゃないですかvv楽しそうです。



個人的に屋敷さん自体は気にならないのですが、話の展開が気になるので、次回攻略は屋敷さんでv(けどOPのスチル見てるとカッコイイなぁ…(笑))
満がアプリコットを殺れない理由は何なのか。
あの人たちは何をしたいのか。
で、アイリスも関係あるわけ???

…そこらへんですね。

てか恭介攻略したいよッ!!!可愛くてたまらないよっ(泣)毎回毎回っ!!!
また中途半端なタイトルをつけてしまった……(汗)
でも、まさにそんな内容でれっつらごー!!!

まず、1.5から。松原さんのノーマルENDです。
やっぱり予想を裏切らない形で少女マンガでした(笑)
いいねぇ、ありがちに(ありません)イタリア移籍。
あんずと付き合うところまで行ってるか行ってないか……告白もしてないのに「俺と一緒に来てくれないか?」
えぇぇぇぇぇぇッ!!!?(笑)
ありえな〜い!!!
あまりに話が飛躍する大樹君には大弱りです(爆)
そんなところも可愛いですが〜?

しっかし。
どうしてこの人は攻略のキャラに入ってるんだろう。。。と、ふと。
なんというか、滲み出るフツーさ加減が逆にこのゲーム中で光ってる気がしてたまりません(笑)
怪盗ENDでも、全く裏事情が絡んできませんからね!
これから二人が一緒にいても、バラバラに進むことうけあい(笑)松原さんも言ってますけど(苦笑)

一応、もともとあんずが松原選手を好きなのは、伏線…なんですね?
コイツからオトしてくださいvという。誘導の。
いやぁ……一之瀬、元気君の怪盗ENDを見た後ではもうなんとも言えません(苦笑)

そう〜、だから櫻井さんは〜このゲームでもう一つ重要な役を持ってるわけか〜〜〜?(苦笑)

そして2.5です。一之瀬さんの怪盗END
ぶっちゃけ良かった!!
順番が逆になっちゃったけど、河村元気以前にここでネタバレしてたのね…。
なんていうか、元気君よりも一之瀬さんのENDの方が良かったです。……大人だから?(苦笑)
なんだろうな、パートナーって言うのが…一之瀬さんだと自然な感じですよね。
とりあえず、今回の麻薬事件に関しては解決するに至らなかったものの、エンディングみたいに二人で色んな事件を解決してるんだったら……微笑ましいなぁvvvとか思っちゃうわけで。

しかもやっぱりカッコイイのよね〜。
「いいから、言えよ(自分のパートナーになってほしい、と。)」とか言われてメロメロです。

でも一之瀬さん女子高生にテぇ出したら犯罪ですよね?
…親公認だから、無問題?(笑)


意外だ……。
ただの恋愛シミュレーションだと思ったら、ちょっとハードな部分が……!
気になりますね。色々と…。
とりあえず、次は周防くん……かな?一之瀬さんの情報網でもどう関わってるのかがわからないらしい彼を進めたいと思うデスv

ところで、最後に松原さん話。
一之瀬がアプリコットとの会話の中で「松原はどう考えても無関係だが」とか言い切ってることが悲しかった……(笑)
あぁ…キャラにまで、あそこは裏事情に無関係だと言い切られてる〜〜〜(苦笑)

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13