十六夜記 その2『武蔵坊弁慶 攻略』
2005年10月25日 ゲームいったいどんなEDになるんだろうと思ってたけど…。(十六夜エンディングね)
そうか。。。こう来たか……!
どうしてもどうしても弁慶さんと一緒にいることを選べず(爆)「時空跳躍するぞ、コラぁ!!!(怒)」とか思ってましたが(ヤメロよ…)
まぁ、なんというか。そこはネオロマv
心配する必要はなかったらしいです。
3でのことをあんまり覚えていませんがなんか…ちらほら本音が見える辺りが良かったですv
かっこ書きが、相手の分も見えたりねぇ。(今までって、神子のだけじゃなかったですっけ……?)
神子が現代に帰った後も、弁慶さんの語りで話が続くし…。
それはそれで良かったです。
が。
このルートは、エンディングよりもその過程でぷるぷるしてました(笑)
壇ノ浦の戦い直前。お得意の丸め込みトークを展開する弁慶。
『もしも』か。
そうだね。そうでした……(怒)
でも、その会話の直後。一人残った弁慶が独白してるのが超萌えvでした(笑)
「泣かないで怒ってくれるなら、その方がいい……」
自分に言い聞かせるように、呟いてて。
くぅ〜〜〜!!!!弁慶さんってばーーー!!!!!(泣)
そんなわけで、直前トークで盛り上がってしまったため、EDは…そこまででも……(本末転倒)
なんか、微妙〜なカンジで終わっちゃったなぁ……。
つか、九郎はあの後どうなったのかなぁ……(汗)ホントに気の毒な男よのぅ。。。九郎は…(爆)頼朝にリズに弁慶に……利用されまくりじゃんか……(爆)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
追記
勝浦宿での敦盛のイベント時の弁慶さんにクラクラしました。(敦盛の拠点イベントだっつーの)
(おそらく)死んでしまった小鳥のことを、神子に告げない弁慶……。
いや、あたし、小学生じゃないんで……(汗)
ヒノエ&敦盛同様、プレイヤーも信用しませんよ、そんなウソ(苦笑)
あぁ……!!!けど、そんな見え見えなウソに照れてしまう自分が悔しいっ!(爆)弁慶さんのあまあまな優しさがたまらんッ!!!!
そしてそれより何より!
そんなウソを見抜くこともなく信じてる神子のアホさ加減がたまらん!!!(ズバッ)
この子……この子、ほんとに大物だよ……(号泣)
そうか。。。こう来たか……!
どうしてもどうしても弁慶さんと一緒にいることを選べず(爆)「時空跳躍するぞ、コラぁ!!!(怒)」とか思ってましたが(ヤメロよ…)
まぁ、なんというか。そこはネオロマv
心配する必要はなかったらしいです。
3でのことをあんまり覚えていませんがなんか…ちらほら本音が見える辺りが良かったですv
かっこ書きが、相手の分も見えたりねぇ。(今までって、神子のだけじゃなかったですっけ……?)
神子が現代に帰った後も、弁慶さんの語りで話が続くし…。
それはそれで良かったです。
が。
このルートは、エンディングよりもその過程でぷるぷるしてました(笑)
壇ノ浦の戦い直前。お得意の丸め込みトークを展開する弁慶。
『もしも』か。
そうだね。そうでした……(怒)
でも、その会話の直後。一人残った弁慶が独白してるのが超萌えvでした(笑)
「泣かないで怒ってくれるなら、その方がいい……」
自分に言い聞かせるように、呟いてて。
くぅ〜〜〜!!!!弁慶さんってばーーー!!!!!(泣)
そんなわけで、直前トークで盛り上がってしまったため、EDは…そこまででも……(本末転倒)
なんか、微妙〜なカンジで終わっちゃったなぁ……。
つか、九郎はあの後どうなったのかなぁ……(汗)ホントに気の毒な男よのぅ。。。九郎は…(爆)頼朝にリズに弁慶に……利用されまくりじゃんか……(爆)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
追記
勝浦宿での敦盛のイベント時の弁慶さんにクラクラしました。(敦盛の拠点イベントだっつーの)
(おそらく)死んでしまった小鳥のことを、神子に告げない弁慶……。
いや、あたし、小学生じゃないんで……(汗)
ヒノエ&敦盛同様、プレイヤーも信用しませんよ、そんなウソ(苦笑)
あぁ……!!!けど、そんな見え見えなウソに照れてしまう自分が悔しいっ!(爆)弁慶さんのあまあまな優しさがたまらんッ!!!!
そしてそれより何より!
そんなウソを見抜くこともなく信じてる神子のアホさ加減がたまらん!!!(ズバッ)
この子……この子、ほんとに大物だよ……(号泣)
遥か3 十六夜記 その1
2005年10月20日 ゲーム…ってわけで!確か発売日に買ったはずのゲーム。本日初めてプレイしてみましたvv(吐血)
う〜ん……まだ何ほども出来てないのでよくわかりませんが…まあ、ボチボチ。
3で劇的印象UPを遂げた、『いけない人v』から攻略してみようと思います(爆)
はぁぁう〜♪弁慶さぁん(爆)
以前ほど頻繁にゲームする暇があったりするわけじゃないので、ポンポン感想あげられないかもしれませんが、ちょいちょい書いてみますv
こんな駄文でも楽しんでくださってる方々がいる限り!!!やるわッ(笑)
とりあえず〜。
そうですね。本日は拠点イベントの弁慶さんに身もだえしてました(爆)
「可愛い声で鳴く小鳥はなんでも好きですよv」的なv(意味深…)
こンの天然タラシ男めッ!!!!(人工じゃないのか、あれは…)
なんつか、しょっぱなからエロいセリフをカマしてくれました……。
友達やらみんながモエモエ叫ぶ、十六夜記。
心ッ底、これからのプレイが楽しみですvvv
知盛…紗菜サマも師匠も種友サマも…イイって言うんですよね……。
今現在、そっち方向に傾いていないあたしが最終的にどう転ぶのか!!!
そんなところも楽しみです…フフフ…。
う〜ん……まだ何ほども出来てないのでよくわかりませんが…まあ、ボチボチ。
3で劇的印象UPを遂げた、『いけない人v』から攻略してみようと思います(爆)
はぁぁう〜♪弁慶さぁん(爆)
以前ほど頻繁にゲームする暇があったりするわけじゃないので、ポンポン感想あげられないかもしれませんが、ちょいちょい書いてみますv
こんな駄文でも楽しんでくださってる方々がいる限り!!!やるわッ(笑)
とりあえず〜。
そうですね。本日は拠点イベントの弁慶さんに身もだえしてました(爆)
「可愛い声で鳴く小鳥はなんでも好きですよv」的なv(意味深…)
こンの天然タラシ男めッ!!!!(人工じゃないのか、あれは…)
なんつか、しょっぱなからエロいセリフをカマしてくれました……。
友達やらみんながモエモエ叫ぶ、十六夜記。
心ッ底、これからのプレイが楽しみですvvv
知盛…紗菜サマも師匠も種友サマも…イイって言うんですよね……。
今現在、そっち方向に傾いていないあたしが最終的にどう転ぶのか!!!
そんなところも楽しみです…フフフ…。
スタオ 第9.5回『初めての共同作業…』
2005年9月12日 ゲームなんで「9.5」かって?
たいしたこと、書かないから……(汗)
今回アイテムクリエイションに挑戦してみましたv
今まであんまりイミがわかんなくて、倦厭してたんですよね…。
けど、今でもやっぱりわかんない……(泣)
で。
アルフェイFANならずとも、絶対やりたいはず!!!!
好きなコンビでお料理vvv(爆)
例に漏れず私は、やりましたv
アルベル&フェイトで料理vv
……うーん……、アルベルのクリエイター情報見る限りでは…どうも、なんだか(苦笑)
でも!!!でもっ!夢だから♪
二人がお鍋をグルグルして〜(何故途中で顔を背けるッ!!!!アルベルッ(爆))、そしてにっこりしているので〜、成果を提出させたら『激あまカレー』でしたvvv
コイツら……(怒)
なんか、見せ付けられた気がして、気が抜けました……。
コレより後は真面目に、バトルブーツと…それにファクター追加するカンジで進めたいと思います……(疲)
たいしたこと、書かないから……(汗)
今回アイテムクリエイションに挑戦してみましたv
今まであんまりイミがわかんなくて、倦厭してたんですよね…。
けど、今でもやっぱりわかんない……(泣)
で。
アルフェイFANならずとも、絶対やりたいはず!!!!
好きなコンビでお料理vvv(爆)
例に漏れず私は、やりましたv
アルベル&フェイトで料理vv
……うーん……、アルベルのクリエイター情報見る限りでは…どうも、なんだか(苦笑)
でも!!!でもっ!夢だから♪
二人がお鍋をグルグルして〜(何故途中で顔を背けるッ!!!!アルベルッ(爆))、そしてにっこりしているので〜、成果を提出させたら『激あまカレー』でしたvvv
コイツら……(怒)
なんか、見せ付けられた気がして、気が抜けました……。
コレより後は真面目に、バトルブーツと…それにファクター追加するカンジで進めたいと思います……(疲)
スタオ 第9回『君と出逢えたこの世界(ほし)でv』
2005年9月11日 ゲーム……だんだん自分でもナニ言ってるんだか……(混乱)
最近忙しくて出来てなかったんですけども。今日頑張った…デス。(趣味に頑張ったって使わないで)
でも…随分戦闘が続いて…特別その…書けるネタが少なかったり…なんですけども。
とりあえず…。
FD世界…アクの強い方…と言いますか。個性の強い方が多かったですね(笑)
アザゼルのムカつくこと…(怒)レイリアも舌打ちしてたが、やっぱり万人ウケするヤツではないのは確実だろう…
ベルゼブルのムカつくこと……。キャラとしては好きvなタイプなんですけど美人系+オプション、ムチですよ!!?「女王様とお呼びッ!!!」みたいな(笑)
では何が嫌だったかと言うとですね…。話し方ですよ〜…。アレでファイ系だったら即刻乗り換えた…(爆)
ベリアルは…レイリアも言ってた通りそんな…悪い人でもなさそうだったけど…。(と、言うか…あのテのタイプはウケるタイプだよね…。)
……ちなみに、ブレアは男の子だと思ってたので、彼女を見てびっくり…!
『男』も『子』も当たってなかった(爆)
まぁ、開発会社に勤めてるわけだから、当然…なのかな??
あ。で!!!その濃ゆいFD世界を必死で抜けてエターナルスフィアに帰ってきたら恐ろしい世界になってましたv(汗)徹子の部屋のヨン様のように愛らしく言ってみるv(爆)
おおお……フツーに執行者や断罪者が野原を駆け回ってる〜〜〜っ!
エクスキューショナーじゃないって言われても、かなりの拒否反応がっ(泣)
怖いよっ!怖いよっ!!!
ちょっと見ない間に怖い世界になってるよっ!
セフィラの元へ急ぐべきか、ちょっと野原を駆け回って断罪者と戯れてみるべきか悩みます。
ミラージュさんも使ってみたいしねvv
あ。で。タイトルの件ですが。
ペターニだかどこだかで、マリアに言われたのですよ。
『君と偶々…初めて出会ったこの星で〜(この間何言ってたんだろ…「また戦うことになるなんて」とかかなぁ…)〜運命を感じるわね』とかなんとか。
イエイエイエ……。
アルベルと出逢ったのもこの星ですからvvvむしろソレが運命♪
「スミマセン…」とか心の中で謝りながらマリアの隣をスルー致しましたv
なんかマジでマリアはお姉ちゃんポイし(顔もクリソツじゃんよ。顔と髪の色がああじゃなければ別にここまで拒否らなかったのに…)ソフィアは異性として見れないし(イヤ、プレイヤー同性なんですが…)で、やっぱしアルベルがイイですvv
最近忙しくて出来てなかったんですけども。今日頑張った…デス。(趣味に頑張ったって使わないで)
でも…随分戦闘が続いて…特別その…書けるネタが少なかったり…なんですけども。
とりあえず…。
FD世界…アクの強い方…と言いますか。個性の強い方が多かったですね(笑)
アザゼルのムカつくこと…(怒)レイリアも舌打ちしてたが、やっぱり万人ウケするヤツではないのは確実だろう…
ベルゼブルのムカつくこと……。キャラとしては好きvなタイプなんですけど美人系+オプション、ムチですよ!!?「女王様とお呼びッ!!!」みたいな(笑)
では何が嫌だったかと言うとですね…。話し方ですよ〜…。アレでファイ系だったら即刻乗り換えた…(爆)
ベリアルは…レイリアも言ってた通りそんな…悪い人でもなさそうだったけど…。(と、言うか…あのテのタイプはウケるタイプだよね…。)
……ちなみに、ブレアは男の子だと思ってたので、彼女を見てびっくり…!
『男』も『子』も当たってなかった(爆)
まぁ、開発会社に勤めてるわけだから、当然…なのかな??
あ。で!!!その濃ゆいFD世界を必死で抜けてエターナルスフィアに帰ってきたら恐ろしい世界になってましたv(汗)徹子の部屋のヨン様のように愛らしく言ってみるv(爆)
おおお……フツーに執行者や断罪者が野原を駆け回ってる〜〜〜っ!
エクスキューショナーじゃないって言われても、かなりの拒否反応がっ(泣)
怖いよっ!怖いよっ!!!
ちょっと見ない間に怖い世界になってるよっ!
セフィラの元へ急ぐべきか、ちょっと野原を駆け回って断罪者と戯れてみるべきか悩みます。
ミラージュさんも使ってみたいしねvv
あ。で。タイトルの件ですが。
ペターニだかどこだかで、マリアに言われたのですよ。
『君と偶々…初めて出会ったこの星で〜(この間何言ってたんだろ…「また戦うことになるなんて」とかかなぁ…)〜運命を感じるわね』とかなんとか。
イエイエイエ……。
アルベルと出逢ったのもこの星ですからvvvむしろソレが運命♪
「スミマセン…」とか心の中で謝りながらマリアの隣をスルー致しましたv
なんかマジでマリアはお姉ちゃんポイし(顔もクリソツじゃんよ。顔と髪の色がああじゃなければ別にここまで拒否らなかったのに…)ソフィアは異性として見れないし(イヤ、プレイヤー同性なんですが…)で、やっぱしアルベルがイイですvv
遙かなる時空の中で3『ありあけの歌』
2005年8月28日 ゲームげーっと☆
そんなわけで、聞いてみて思ったことを…。
1.魂という赤紅(あか)き熱風よ/有川将臣(三木さん)
……あぁ……難しい(爆)
上手いってこともないし、それが歌唱力の問題かと言われても即答しにくい(爆)
……楽曲と本人のレベル合わなかった、って感じ??
何度聞いてもドキドキしてしまう……(苦笑)
あ。別に下手って言ってるわけデワ……(汗)ウソクセェ…
……でも、ある意味今までのキャラよりも現代風だからな…、一番うまく行ってるハズなんだ!(苦笑)
…で、何がOKなんですかね?(黙れ!!!(爆))
2.瑠璃稲妻の決意/源九郎義経(関さん)
あたしは、九郎に興味なかったですが……。
関さんの歌は好きみたいです(笑)
彼が歌ってると思うと、キュゥンってするvv(爆)
ただ…なんだか、ゲーム中とのズレがあるような……。こんなハジけた歌歌いそうな人に思えない…。
お固いし。どうだろう…。
3.電光石火の恋/ヒノエ(高橋さん)
「カモメ〜にならないかい?」って言われる度に「ヤだ」と言ってる自分がコワいv
いやいやいや……。
高橋さん、素敵スギっすよ(爆)
歌詞全般がクサいのもさることながら、彼の声にヤラれる……!!!!
うぅん…。今回劇的な変化だよな、朱雀達……(笑)かなり好きでリピートかけて聞いちゃうわ…。
4.満月の雫は媚薬/武蔵坊弁慶(宮田さんv)
ステキですぅ!!!!!(メロメロ)
当初聞いた時にはそこまで印象的でもなく、ただちょっと凛々しい宮田さんにモエモエしてたんですが…。
イベントにて、友達の怪しげな攻撃にさらされてたら過剰な反応をしめす身体にvvv(ヤメんかッ!)
だって、ことあるごとに「いけない人ですねv」とか攻めてこられるんだもんっ!
朝の起き抜けが弁慶さんのセリフなんだもん(爆)いきなり血圧上がって死にそうだった……(笑)
でもとどめは夜。川に映った満月を見ての師匠のセリフ「なんか、(恋愛)イベントありそうだよね…」だった(爆)
もはやフツーにキレイな景色を見ても、感動のしどころが違うあたしたちvv(爆)
ステキね!!!腐女子仲間よッ!
そんなこんなな旅をしてたら、宮田さんモエよりも、弁慶さんモエに……。
この人、詩紋だったんですよね?(疑惑)
……この歌(声)、かなりイイんですけど。カラオケでも歌えそうですけど♪(丁度いい高さだよねv)
あぁ〜〜〜、弁慶さぁんvvv
とりあえず、もう一回ゲームを攻略したい気分にはなりましたよ。同人ゲームも手に入れたしねv(ニヤリ)
5.流星の弓矢となりて/有川譲(中原さん)
……ごめんなさい……。声優さんご本人をネオロマフェスタで見てから、微妙にモエゲージが下がり気…(殴ッ)
うぅ……。イイ声なのにぃ……(笑)
でも、これは見慣れないせいであって、たいした問題ではないのでしょう。(無理矢理)
ホッシーとか今でも好きだもぉんv(そこで出てくる彼の立場ってのはどうなんだ?)
6.道化者の哀しき嘘は/梶原景時(井上さん)
キャラはイマイチ好きになれませんでしたが、井上さんは大好きです!男は顔とか言い出すのか…?オマエ…。
ので、個人的に井上さんの歌として好きです!!!!(きっぱり)
……そりゃあ、友雅さんの歌の方が好きですが!?
7.霧雨の繭の中で/平敦盛(ホッシーv)
……敦盛の声に聞こえませんね。これは、和風キラですよね?
まぁ、なんでもいいです。ホッシーの歌はスキですvv
ちょっと切ない感じの歌詞が、彼にぴったりですね。
ところで。
『儚い霧雨の繭に閉じこもる〜♪』を『儚い春雨の繭に閉じこもる〜♪』
と歌い、あまつさえ「おいしそうな歌だ…?」と思ったのはあたしです(泣)
ごめんよ、あっくん!!!!もう少しで喰いそうだったッ!!!(爆)
8.壇ノ浦にて/リズヴァーン(石田さん)
なんというか……。まぁ、いいですけど?石田さんは歌いたくないんですもんね。それはそれでいいですとも。
…なんか、熱く語ってる先生が非常に面白くて笑えました(オイ)
だからv
リズ先生さえおとなしくしててくれれば、望美(あたし)は死ななくて済むのよ?(にっこり)と迷わず何度でも思います。
……いまだに。
9.めざめの尋ね人/白龍(小)(大谷さん)
大谷さんは『姫ちゃん』の頃から好きデスvvv
可愛くてたまらないですね!「私の神子、私の神子♪」とか、もう、ぎゅうってしたい!!!!(泣)
こんな子供が欲しいです(真剣)
10.万象の守り人/白龍(大)(置鮎さん)
…続さんの声だと思ったら、めちゃくちゃ萌える!!!!!!(泣)ありえないケド。確か続さんは歌がうまくない…的裏ネタあったよな…??CDだっけ?
ステキな声ですよね……。虎と同じなんだけど、若さが違う(爆)
ちゃんとカッコイイなぁ……。すごいですv
ちなみにコレ火サスとかのエンディングにも使えそうな勢いだと思いますが、皆様どう思われますか?(真剣)歌詞はともかく、フンイキがね
11.馬酔木の花幻想/梶原朔(桑島さん)
……今回唯一、女キャラの歌ですね。
う〜ん、桑島さんって歌下手ではないと思うんですが。この曲って、なんだかイマイチ……。
なんか、音楽が好きじゃない気がするのよ。多分。
朔のイメージにこういう…ジャズ??っぽいのって…合わない気がしてさ〜。
総じてよ?
遙かの歌は若干小難しい感じに仕上がってて。それが歌いこなせてるかどうかがくっきり分かれてる気がするわけよ??合う、合わないもあるとは思うけど。
……もっと無難にするわけにはいかんのか??(笑)難しいよなぁ……(苦笑)
けども、なんにしても。
大好きなあの方が(笑)あの声でラヴい歌をカマしてくれるんだから、これは乙女なら買いvですよね〜♪
そんなわけで、聞いてみて思ったことを…。
1.魂という赤紅(あか)き熱風よ/有川将臣(三木さん)
……あぁ……難しい(爆)
上手いってこともないし、それが歌唱力の問題かと言われても即答しにくい(爆)
……楽曲と本人のレベル合わなかった、って感じ??
何度聞いてもドキドキしてしまう……(苦笑)
あ。別に下手って言ってるわけデワ……(汗)ウソクセェ…
……でも、ある意味今までのキャラよりも現代風だからな…、一番うまく行ってるハズなんだ!(苦笑)
…で、何がOKなんですかね?(黙れ!!!(爆))
2.瑠璃稲妻の決意/源九郎義経(関さん)
あたしは、九郎に興味なかったですが……。
関さんの歌は好きみたいです(笑)
彼が歌ってると思うと、キュゥンってするvv(爆)
ただ…なんだか、ゲーム中とのズレがあるような……。こんなハジけた歌歌いそうな人に思えない…。
お固いし。どうだろう…。
3.電光石火の恋/ヒノエ(高橋さん)
「カモメ〜にならないかい?」って言われる度に「ヤだ」と言ってる自分がコワいv
いやいやいや……。
高橋さん、素敵スギっすよ(爆)
歌詞全般がクサいのもさることながら、彼の声にヤラれる……!!!!
うぅん…。今回劇的な変化だよな、朱雀達……(笑)かなり好きでリピートかけて聞いちゃうわ…。
4.満月の雫は媚薬/武蔵坊弁慶(宮田さんv)
ステキですぅ!!!!!(メロメロ)
当初聞いた時にはそこまで印象的でもなく、ただちょっと凛々しい宮田さんにモエモエしてたんですが…。
イベントにて、友達の怪しげな攻撃にさらされてたら過剰な反応をしめす身体にvvv(ヤメんかッ!)
だって、ことあるごとに「いけない人ですねv」とか攻めてこられるんだもんっ!
朝の起き抜けが弁慶さんのセリフなんだもん(爆)いきなり血圧上がって死にそうだった……(笑)
でもとどめは夜。川に映った満月を見ての師匠のセリフ「なんか、(恋愛)イベントありそうだよね…」だった(爆)
もはやフツーにキレイな景色を見ても、感動のしどころが違うあたしたちvv(爆)
ステキね!!!腐女子仲間よッ!
そんなこんなな旅をしてたら、宮田さんモエよりも、弁慶さんモエに……。
この人、詩紋だったんですよね?(疑惑)
……この歌(声)、かなりイイんですけど。カラオケでも歌えそうですけど♪(丁度いい高さだよねv)
あぁ〜〜〜、弁慶さぁんvvv
とりあえず、もう一回ゲームを攻略したい気分にはなりましたよ。同人ゲームも手に入れたしねv(ニヤリ)
5.流星の弓矢となりて/有川譲(中原さん)
……ごめんなさい……。声優さんご本人をネオロマフェスタで見てから、微妙にモエゲージが下がり気…(殴ッ)
うぅ……。イイ声なのにぃ……(笑)
でも、これは見慣れないせいであって、たいした問題ではないのでしょう。(無理矢理)
ホッシーとか今でも好きだもぉんv(そこで出てくる彼の立場ってのはどうなんだ?)
6.道化者の哀しき嘘は/梶原景時(井上さん)
キャラはイマイチ好きになれませんでしたが、井上さんは大好きです!男は顔とか言い出すのか…?オマエ…。
ので、個人的に井上さんの歌として好きです!!!!(きっぱり)
……そりゃあ、友雅さんの歌の方が好きですが!?
7.霧雨の繭の中で/平敦盛(ホッシーv)
……敦盛の声に聞こえませんね。これは、和風キラですよね?
まぁ、なんでもいいです。ホッシーの歌はスキですvv
ちょっと切ない感じの歌詞が、彼にぴったりですね。
ところで。
『儚い霧雨の繭に閉じこもる〜♪』を『儚い春雨の繭に閉じこもる〜♪』
と歌い、あまつさえ「おいしそうな歌だ…?」と思ったのはあたしです(泣)
ごめんよ、あっくん!!!!もう少しで喰いそうだったッ!!!(爆)
8.壇ノ浦にて/リズヴァーン(石田さん)
なんというか……。まぁ、いいですけど?石田さんは歌いたくないんですもんね。それはそれでいいですとも。
…なんか、熱く語ってる先生が非常に面白くて笑えました(オイ)
だからv
リズ先生さえおとなしくしててくれれば、望美(あたし)は死ななくて済むのよ?(にっこり)と迷わず何度でも思います。
……いまだに。
9.めざめの尋ね人/白龍(小)(大谷さん)
大谷さんは『姫ちゃん』の頃から好きデスvvv
可愛くてたまらないですね!「私の神子、私の神子♪」とか、もう、ぎゅうってしたい!!!!(泣)
こんな子供が欲しいです(真剣)
10.万象の守り人/白龍(大)(置鮎さん)
…続さんの声だと思ったら、めちゃくちゃ萌える!!!!!!(泣)ありえないケド。確か続さんは歌がうまくない…的裏ネタあったよな…??CDだっけ?
ステキな声ですよね……。虎と同じなんだけど、若さが違う(爆)
ちゃんとカッコイイなぁ……。すごいですv
ちなみにコレ火サスとかのエンディングにも使えそうな勢いだと思いますが、皆様どう思われますか?(真剣)歌詞はともかく、フンイキがね
11.馬酔木の花幻想/梶原朔(桑島さん)
……今回唯一、女キャラの歌ですね。
う〜ん、桑島さんって歌下手ではないと思うんですが。この曲って、なんだかイマイチ……。
なんか、音楽が好きじゃない気がするのよ。多分。
朔のイメージにこういう…ジャズ??っぽいのって…合わない気がしてさ〜。
総じてよ?
遙かの歌は若干小難しい感じに仕上がってて。それが歌いこなせてるかどうかがくっきり分かれてる気がするわけよ??合う、合わないもあるとは思うけど。
……もっと無難にするわけにはいかんのか??(笑)難しいよなぁ……(苦笑)
けども、なんにしても。
大好きなあの方が(笑)あの声でラヴい歌をカマしてくれるんだから、これは乙女なら買いvですよね〜♪
スタオ3 第8回『そうして世界は覆される』
2005年8月2日 ゲーム……驚いた……
ゲームやってて、背筋がゾクゾクしたの、初めてかも……。
昨日書いて、今日向かった(早ッ)タイムゲート。
それは。……見知らぬ世界への扉、だった。
以下ネタバレかなりに付き、見たい人だけ続きをGO☆
っつか、『エターナルスフィア』ってのはプログラムっすかーーーーーー!!!?(苦笑)
言うなればあれですよね!?あたしたちが生きている現実が実は、ゲームの世界だったって、知るような感じ…。ま、コレがゲームってことはないでしょうが。リアルすぎだし、見た目キレイじゃないし(死)こんなもんに夢は描けん。
おおお!!!すげぇ!もうこれ以上の衝撃は受けないと思ってた!…なんとなく。
このまま『ロスト・ユニバース』的な展開かと、勝手に思ってた(爆)
けど、納得。けど、納得できない(笑)
複雑なこの感情は、きっと、かなりのめりこんでるせいなのねー…(苦笑)
しばらくの間、フラッドもですけどFD人が話してる事のイミが良くわからなかった……(^^;)
のめりこみスギ。。。
エクスキューショナーが、修正プログラム……。
なら、創造主ってのは、プログラマー?
え…でも、そんなんじゃないよなぁ……(笑)だったら花瓶で殴ったって倒せそうだよなぁ(爆)そんな夢のないゲームはイヤ!!!(爆)
うわうわうわ〜〜〜♪先が楽しみ〜〜〜vvv
ネル様復帰したしv(ジェミティ市から、いきなりエリクール2号星に戻ったのは……ひとえに愛vvアルベルとの思い出の地に戻りたかっ(殴))
パラケルススの円卓、GETしたしvvv(……弱かったよ…。ボス(泣)代弁者の方が強いんじゃん??)
さぁ!今度こそ、目指すはスフィア社なんだけど。…どうしようかな。
いや〜……。すっごい、良いですね!!!
かなり、面白いです。ストーリーが!!!
先が読めないわ(笑)どこに落ち着けるのか。うおぉぉぉ!!!
頑張ろうっと!!
ゲームやってて、背筋がゾクゾクしたの、初めてかも……。
昨日書いて、今日向かった(早ッ)タイムゲート。
それは。……見知らぬ世界への扉、だった。
以下ネタバレかなりに付き、見たい人だけ続きをGO☆
っつか、『エターナルスフィア』ってのはプログラムっすかーーーーーー!!!?(苦笑)
言うなればあれですよね!?あたしたちが生きている現実が実は、ゲームの世界だったって、知るような感じ…。ま、コレがゲームってことはないでしょうが。リアルすぎだし、見た目キレイじゃないし(死)こんなもんに夢は描けん。
おおお!!!すげぇ!もうこれ以上の衝撃は受けないと思ってた!…なんとなく。
このまま『ロスト・ユニバース』的な展開かと、勝手に思ってた(爆)
けど、納得。けど、納得できない(笑)
複雑なこの感情は、きっと、かなりのめりこんでるせいなのねー…(苦笑)
しばらくの間、フラッドもですけどFD人が話してる事のイミが良くわからなかった……(^^;)
のめりこみスギ。。。
エクスキューショナーが、修正プログラム……。
なら、創造主ってのは、プログラマー?
え…でも、そんなんじゃないよなぁ……(笑)だったら花瓶で殴ったって倒せそうだよなぁ(爆)そんな夢のないゲームはイヤ!!!(爆)
うわうわうわ〜〜〜♪先が楽しみ〜〜〜vvv
ネル様復帰したしv(ジェミティ市から、いきなりエリクール2号星に戻ったのは……ひとえに愛vvアルベルとの思い出の地に戻りたかっ(殴))
パラケルススの円卓、GETしたしvvv(……弱かったよ…。ボス(泣)代弁者の方が強いんじゃん??)
さぁ!今度こそ、目指すはスフィア社なんだけど。…どうしようかな。
いや〜……。すっごい、良いですね!!!
かなり、面白いです。ストーリーが!!!
先が読めないわ(笑)どこに落ち着けるのか。うおぉぉぉ!!!
頑張ろうっと!!
スタオ3 第7回『何気ない日常に、愛を感じる…vv』
2005年8月1日 ゲームフフフ…vvv
ムーンベースにてレベル上げにいそしむ私vv(や、レベル上げは単にソフィアの為で…やってたら面白くなっちゃって延々やり続けてしまった…。)
そして、その中でvv
『サポートスペル』で、アルベルに簡単な呪紋覚えさせてみましたvv
したらッ!!!
アルベルがフェイトにヒーリングをぉぉぉぉ〜〜〜〜ッ!!!!!(泣)
それはフツーの1コマではないのか?
嬉しすぎて鼻血吹きそうでしたv(オイ)
戦闘放棄しそうだったよ…。
「ヒーリング!」とかあの声で、あの調子で言うんだもん〜〜〜vvv
「ありがとうv」とか「助かったよv」とかあの声で答えるんだもん〜〜〜!!!
もっとヤラれろ!!!フェイトッ!!!!(鬼)
うわ〜〜〜vvv覚えさせてみてよかったvvかなり!!!(笑)
まぁ…そんなこんなやってる間にもフェイトは『ヴァーティカル・エアレイド』だの『ストレイヤー・ヴォイド』だの、凶悪極まりない技を覚えていっているのだが…。うわ〜…アルベル(近接戦闘向き?)巻き込まれまくり…。アイタタ…。
で、問題のソフィアも順調にレベルが上がり。(マリアより遥かに使える予感。)
マリアは回復アイテムに成り下がり(スミマセン…。FANの方々…!!)
無情にもスフレを追い払い。(次はネル狙いですから)
次に目指すはタイムゲート!!!頑張りたいですvv
しっかし、スタオ、面白いねぇ。
こう…最初はSFで〜。続いてなんだかファンタジー。ついでSFに引き戻されたと思ったら〜、次はまた神話みたいなファンタジーへ。
なかなか…良いですよ!!展開が。
うまいな〜と、思う。
さぁ来ぉい!!!!スフィア社!!!!
あたしは今無性にイセリアル・ブラストを使ってみたいのだ!!!!( ̄ー ̄)
…その前にタイムゲートな??(笑)
ムーンベースにてレベル上げにいそしむ私vv(や、レベル上げは単にソフィアの為で…やってたら面白くなっちゃって延々やり続けてしまった…。)
そして、その中でvv
『サポートスペル』で、アルベルに簡単な呪紋覚えさせてみましたvv
したらッ!!!
アルベルがフェイトにヒーリングをぉぉぉぉ〜〜〜〜ッ!!!!!(泣)
それはフツーの1コマではないのか?
嬉しすぎて鼻血吹きそうでしたv(オイ)
戦闘放棄しそうだったよ…。
「ヒーリング!」とかあの声で、あの調子で言うんだもん〜〜〜vvv
「ありがとうv」とか「助かったよv」とかあの声で答えるんだもん〜〜〜!!!
もっとヤラれろ!!!フェイトッ!!!!(鬼)
うわ〜〜〜vvv覚えさせてみてよかったvvかなり!!!(笑)
まぁ…そんなこんなやってる間にもフェイトは『ヴァーティカル・エアレイド』だの『ストレイヤー・ヴォイド』だの、凶悪極まりない技を覚えていっているのだが…。うわ〜…アルベル(近接戦闘向き?)巻き込まれまくり…。アイタタ…。
で、問題のソフィアも順調にレベルが上がり。(マリアより遥かに使える予感。)
マリアは回復アイテムに成り下がり(スミマセン…。FANの方々…!!)
無情にもスフレを追い払い。(次はネル狙いですから)
次に目指すはタイムゲート!!!頑張りたいですvv
しっかし、スタオ、面白いねぇ。
こう…最初はSFで〜。続いてなんだかファンタジー。ついでSFに引き戻されたと思ったら〜、次はまた神話みたいなファンタジーへ。
なかなか…良いですよ!!展開が。
うまいな〜と、思う。
さぁ来ぉい!!!!スフィア社!!!!
あたしは今無性にイセリアル・ブラストを使ってみたいのだ!!!!( ̄ー ̄)
…その前にタイムゲートな??(笑)
スタオ3 第6回『そして舞台は宇宙へ……?』
2005年7月25日 ゲーム……しかし、ここで問題なのは舞台が宇宙だろうとなんだろうと、書くことが変わらないこと。でしょうか(苦笑)
えぇ。えぇ。所詮はアルフェイスキーvvvですから。
宇宙だろうとエリクール二号星だろうと、どこでも『萌え』を求めて生きてますともよ☆(自慢げに)
今回色々タイトル考えたんだけどね。
フェイトより黒いソフィアちゃん仲間になったし(爆)マリアさんも女に見えて怖くなってきたし!ここは一つ彼女達を立てたタイトルに!?とか(笑)
いやぁ……フェイト挟んでマリアとソフィア立ってると、かなり怖いんですけど…(爆)(ばーい、ディプロ)
ロキシ博士が目の前で死んだことで、フェイトへの思いやりを見せるソフィア。
対照的に、だからこそ遺された言葉を突き詰める必要がある!と前を向くマリア。
マリアに叱咤されるフェイトを庇うようにソフィアが間に立つのだが!!!
え…ソフィア……。「あたしはあなたと違ってこんなに優しいのよ?」的目線でマリア振り返ってるんデスガ……。怖ッ!!!めちゃ怖ッ!なに、このコ!!!
だがしかし。マリアはさらに彼女の上を行く。
「あたしは一人でもムーンベースに行って、真実を調べる」(かなり意訳)とか言って立ち去ろうとするマリアに声をかけるフェイト。
「僕も行く」
そこであーなーたー。
涙ですヨ☆
あたしだって悲しいのよ?でも心を鬼にして言ってるのよ。あたしはあなたの落ち込んだ姿なんてみたくないのよ、的涙デスカーーー!!?
しかも、匂わせる程度でいじらしい!!!!恐らくマリア・トレイターFANは増えただろう。
しかし、ソフィアも負けずフェイトに「無理しなくていいんだよ?」みたいにーーーーーー!!!!可愛げに迫っておるー!!!
うわー!!!バンデーンより、アールディオンより、第三(四?)勢力より、ここでの女の戦いが怖いよーーーッ(爆)
正直、アルフェイは本命ですが、ここからの彼女たちの立ち回りは非常に楽しそうだと思う次第です。(笑)
てかね!!!ここからが本題よッ!!(笑)
いやーん、もぉ、アルベル復帰が早くてドッキドキv
フェイトがディプロに帰る時なんて、挨拶もせずにさっさと消えちゃってさー(苦笑)
なんて薄情な……とか思ったもんだけど!
そう、アレね!
「さよならは言わないぜ(キラーン)」みたいな(腐)
彼らしいけど、かなり寂しいな〜とか思ってたら。
その次のカルサア修練場で再登場(笑)しかも、カッコいいことしてくれる!!!!(ダメージは受けましたが…(汗))
しかもフェイト真っ先に負傷したアルベルに駆け寄ってるしvv
ああvvv感動の再会vvv
クリフが横でうるさかったけど、脳内で強制消去(オイ)
ディプロで治療受けた後はフェイトについていく気マンマンだし(笑)なんで素直に「オマエについて行きたいんだ」って言えないんでしょうね〜(キャラ違うから)
かなりー、萌えポインツ☆が多くて、まとめるの大変だわ〜(笑)今回。
アルベルが…こう宇宙船の椅子に座らないこと…そんなことにも萌えるんですよ〜〜〜〜(病気です。爆)
きっと「これは……座って平気なのか?てか、あのピコピコ光ってるのはなんだ?てか、いきなり宙に人が現れるのは(通信)施術なのか!?」とかイチイチ(あのポーカーフェイスの下で)思ってるんだろうな〜……vvv(200%程妄想ですが)とか思っちゃって(笑)
……可愛くてたまらない……!!!!
そして。アクアエリーでアルフェイの部屋が真向かいなことにも拍手vv
ヴィスコムの采配に感謝(爆)
もはや誰も彼らを阻めんのだな!!!?とか思って〜(笑)
……一体あたしは、このゲームに何を求めているのだろう……。
(A:多分萌え?)
上げ連ねてたらキリがないわ……(苦笑)
とりあえず。
今回の締めの言葉をアルベルより(わかる人だけわかってください。)
「てかフェイト、敵もろとも俺を氷付けにするのはやめろ、阿呆…(汗)」
……うちのフェイト、よくアルベル巻き込んで「ディープ・フリーズ」カマすんですよね……。
たまに敵いなかったり(オイ)
えぇ。えぇ。所詮はアルフェイスキーvvvですから。
宇宙だろうとエリクール二号星だろうと、どこでも『萌え』を求めて生きてますともよ☆(自慢げに)
今回色々タイトル考えたんだけどね。
フェイトより黒いソフィアちゃん仲間になったし(爆)マリアさんも女に見えて怖くなってきたし!ここは一つ彼女達を立てたタイトルに!?とか(笑)
いやぁ……フェイト挟んでマリアとソフィア立ってると、かなり怖いんですけど…(爆)(ばーい、ディプロ)
ロキシ博士が目の前で死んだことで、フェイトへの思いやりを見せるソフィア。
対照的に、だからこそ遺された言葉を突き詰める必要がある!と前を向くマリア。
マリアに叱咤されるフェイトを庇うようにソフィアが間に立つのだが!!!
え…ソフィア……。「あたしはあなたと違ってこんなに優しいのよ?」的目線でマリア振り返ってるんデスガ……。怖ッ!!!めちゃ怖ッ!なに、このコ!!!
だがしかし。マリアはさらに彼女の上を行く。
「あたしは一人でもムーンベースに行って、真実を調べる」(かなり意訳)とか言って立ち去ろうとするマリアに声をかけるフェイト。
「僕も行く」
そこであーなーたー。
涙ですヨ☆
あたしだって悲しいのよ?でも心を鬼にして言ってるのよ。あたしはあなたの落ち込んだ姿なんてみたくないのよ、的涙デスカーーー!!?
しかも、匂わせる程度でいじらしい!!!!恐らくマリア・トレイターFANは増えただろう。
しかし、ソフィアも負けずフェイトに「無理しなくていいんだよ?」みたいにーーーーーー!!!!可愛げに迫っておるー!!!
うわー!!!バンデーンより、アールディオンより、第三(四?)勢力より、ここでの女の戦いが怖いよーーーッ(爆)
正直、アルフェイは本命ですが、ここからの彼女たちの立ち回りは非常に楽しそうだと思う次第です。(笑)
てかね!!!ここからが本題よッ!!(笑)
いやーん、もぉ、アルベル復帰が早くてドッキドキv
フェイトがディプロに帰る時なんて、挨拶もせずにさっさと消えちゃってさー(苦笑)
なんて薄情な……とか思ったもんだけど!
そう、アレね!
「さよならは言わないぜ(キラーン)」みたいな(腐)
彼らしいけど、かなり寂しいな〜とか思ってたら。
その次のカルサア修練場で再登場(笑)しかも、カッコいいことしてくれる!!!!(ダメージは受けましたが…(汗))
しかもフェイト真っ先に負傷したアルベルに駆け寄ってるしvv
ああvvv感動の再会vvv
クリフが横でうるさかったけど、脳内で強制消去(オイ)
ディプロで治療受けた後はフェイトについていく気マンマンだし(笑)なんで素直に「オマエについて行きたいんだ」って言えないんでしょうね〜(キャラ違うから)
かなりー、萌えポインツ☆が多くて、まとめるの大変だわ〜(笑)今回。
アルベルが…こう宇宙船の椅子に座らないこと…そんなことにも萌えるんですよ〜〜〜〜(病気です。爆)
きっと「これは……座って平気なのか?てか、あのピコピコ光ってるのはなんだ?てか、いきなり宙に人が現れるのは(通信)施術なのか!?」とかイチイチ(あのポーカーフェイスの下で)思ってるんだろうな〜……vvv(200%程妄想ですが)とか思っちゃって(笑)
……可愛くてたまらない……!!!!
そして。アクアエリーでアルフェイの部屋が真向かいなことにも拍手vv
ヴィスコムの采配に感謝(爆)
もはや誰も彼らを阻めんのだな!!!?とか思って〜(笑)
……一体あたしは、このゲームに何を求めているのだろう……。
(A:多分萌え?)
上げ連ねてたらキリがないわ……(苦笑)
とりあえず。
今回の締めの言葉をアルベルより(わかる人だけわかってください。)
「てかフェイト、敵もろとも俺を氷付けにするのはやめろ、阿呆…(汗)」
……うちのフェイト、よくアルベル巻き込んで「ディープ・フリーズ」カマすんですよね……。
たまに敵いなかったり(オイ)
スタオ3 第5回『アルベルに「阿呆」って言われ隊☆」』
2005年7月18日 ゲーム会員番号……多分数え切れない人タチの中の、一番最後のきりデス☆
くあ〜〜〜〜!!!!!たまらんッ!!!(爆)
なんて……なんてカッコいいのッ(泣)
クリフェイ通り越してアルフェイですvvvな感じです(そこは関係ナイだろ)
最近、弱々アルベルを育てるためにバール山脈やらベクレル鉱山付近やらで戦ってたんですけども。
ここに来て、やっとボーナスバトルを維持することの大切さに気付きました(遅ッ!激遅ッ!)
なるほどー。
コレを維持すると、成長早いんだー!!?
そして、さらに気付きました。
ネル、強ッ!!!影払い、無敵じゃん…。
……まぁ、なんにしたって気付くのが遅いにもホドがあるんですけどね。。。
レベル上げてる間ネル使ってたら、久々にフェイト使ったら気持ち悪かった…オーイ!!!!(怒)
速いし、小回り効くし、万能だし……けど、技にムダ多いな…。みたいな(笑)
って、イヤ!!!まぁ、そんなことしつつも今後一度別れた後にアルベルを復帰させるためのイベントを起こしたわけなんですが。
コレイイよッ!!!!(爆)
えぇぇぇぇ……。アルベル、可愛い〜……♪(メロメロ)
こう…素直にフェイトを起こせないあたりもツボだしvきっと悩んだ挙句に剣を枕元に突き刺したんだとv←それもいきなりでどうだよ…(苦笑)
わざわざ「俺が憎いか?」って聞くためだけにフェイトを外に連れ出してるのも、だし!「そうでもない」って答えたフェイトに「なんでだ!?」的に詰め寄ってるのも、カワイイし〜。
アル「(今晩みたいに)お前を襲うかもしれないぜ」
フェイ「大丈夫。信じてる」
アル「勝手に夢見てろ、阿呆」
とか言って(きっと照れていたに違いない!!!!)さっさと去っていくのも、ツボ!!!
フェイト……。
「信じてる」とか言った時点で別の意味で襲われる危険性が……(爆)
ってかね?ここで「憎いよ」を選んだ時の展開を見てると、本当に感じるんだけど。
アルベルは…こう……成り行きとは言え自分をあっさり仲間に入れた『フェイト』って人が知りたかったのではないかと。
何を思って、彼が自分を受け入れたのか、とか。アルベルはすごく…(まぁ、独特な価値観はお持ちでしょうが)しっかりしてるみたいだからこう…ね、はっきりさせたかった、ような。
そこでさー。「自分にはできないし、共感できないけど、そういう生き方もあっていいと思う」ってさー。
ごくフツーにフェイトに受け入れられたんだよね!!理解されたんだよっ!
憎まれるのでも、恐れられるのでもなく!
これはもー!!!!!アルフェイでいけって言われてるようなモンでしょーーー!!!と、思ってた。。。
そして。
トドメはペターニの宿のお姉さんvvv
旅立つ翌日の彼女の言葉が忘れられません(号泣)
「昨夜はお楽しみでしたね」
「昨夜はお楽しみでしたねvv」
って、えーーーーーーー!!!!
アルベル、手ェ、早ッ!!!!!とか、思った女が…ここにいました(爆)
……グッジョブvおねいさん(爆)
くあ〜〜〜〜!!!!!たまらんッ!!!(爆)
なんて……なんてカッコいいのッ(泣)
クリフェイ通り越してアルフェイですvvvな感じです(そこは関係ナイだろ)
最近、弱々アルベルを育てるためにバール山脈やらベクレル鉱山付近やらで戦ってたんですけども。
ここに来て、やっとボーナスバトルを維持することの大切さに気付きました(遅ッ!激遅ッ!)
なるほどー。
コレを維持すると、成長早いんだー!!?
そして、さらに気付きました。
ネル、強ッ!!!影払い、無敵じゃん…。
……まぁ、なんにしたって気付くのが遅いにもホドがあるんですけどね。。。
レベル上げてる間ネル使ってたら、久々にフェイト使ったら気持ち悪かった…オーイ!!!!(怒)
速いし、小回り効くし、万能だし……けど、技にムダ多いな…。みたいな(笑)
って、イヤ!!!まぁ、そんなことしつつも今後一度別れた後にアルベルを復帰させるためのイベントを起こしたわけなんですが。
コレイイよッ!!!!(爆)
えぇぇぇぇ……。アルベル、可愛い〜……♪(メロメロ)
こう…素直にフェイトを起こせないあたりもツボだしvきっと悩んだ挙句に剣を枕元に突き刺したんだとv←それもいきなりでどうだよ…(苦笑)
わざわざ「俺が憎いか?」って聞くためだけにフェイトを外に連れ出してるのも、だし!「そうでもない」って答えたフェイトに「なんでだ!?」的に詰め寄ってるのも、カワイイし〜。
アル「(今晩みたいに)お前を襲うかもしれないぜ」
フェイ「大丈夫。信じてる」
アル「勝手に夢見てろ、阿呆」
とか言って(きっと照れていたに違いない!!!!)さっさと去っていくのも、ツボ!!!
フェイト……。
「信じてる」とか言った時点で別の意味で襲われる危険性が……(爆)
ってかね?ここで「憎いよ」を選んだ時の展開を見てると、本当に感じるんだけど。
アルベルは…こう……成り行きとは言え自分をあっさり仲間に入れた『フェイト』って人が知りたかったのではないかと。
何を思って、彼が自分を受け入れたのか、とか。アルベルはすごく…(まぁ、独特な価値観はお持ちでしょうが)しっかりしてるみたいだからこう…ね、はっきりさせたかった、ような。
そこでさー。「自分にはできないし、共感できないけど、そういう生き方もあっていいと思う」ってさー。
ごくフツーにフェイトに受け入れられたんだよね!!理解されたんだよっ!
憎まれるのでも、恐れられるのでもなく!
これはもー!!!!!アルフェイでいけって言われてるようなモンでしょーーー!!!と、思ってた。。。
そして。
トドメはペターニの宿のお姉さんvvv
旅立つ翌日の彼女の言葉が忘れられません(号泣)
「昨夜はお楽しみでしたね」
「昨夜はお楽しみでしたねvv」
って、えーーーーーーー!!!!
アルベル、手ェ、早ッ!!!!!とか、思った女が…ここにいました(爆)
……グッジョブvおねいさん(爆)
スタオ3 第4回『史上最弱の生物兵器!!?』
2005年7月16日 ゲームマリア・トレイターに泣く!!!みたいな。
……聖殿カナン、一騎打ちイベントにて。
ストーンチェックを手に入れたいが為に挑んだその戦い。
攻略本には、二番目か三番目の部屋にマリア、ネルを当てると良いって書いてあったんだけど……。
やってみて愕然……。
マリア……ナニ、コレ……超鈍足…?
え……はっきり言って、ヒーリングかける暇すらないんですけど……。。。
いくら遠距離……ダウンやらスタンやらできても、問題外なんですけどッ!
……結局、一番手の部屋(最弱の敵のいる部屋)にマリアをあてて、延々戦い続けることでクリア。
…まぁ。今までマリアを使ってなかったのも悪かったんですよね。技とかがよくわかんなかった(笑)
基本的にフェイトしか使わない人なので。。。
しっかしまぁ……実際的な能力と言い、生物兵器としての能力といい……フェイトとは大違いだな…。
あ……だから、廃棄だったのか……(禁句)
ともあれ、なんとかセフィラを守り。
続いてサーフェリオへ行き、地下遺跡へ。
……結構進んだな♪
そう……そしてvvvここまで進んだから、キタんですよ!!!
あの、憎いプリンちゃんvが仲間にッ!!!(嬉)
……一体ナニをどう間違ったものか、現在あたしはアルベル大好きvv(爆)アレほどムカついてたハズなんだけど。。。
気付いたら切実に求めてた……v
しかも、尋問部屋での会話を聞いてて「ん!?」と。
ムカついてて気付かなかったけど、この声は……ノイマン!!?みたいな(笑)
すごいや、千葉さん〜〜〜♪ステキ過ぎる…(泣)
そんなわけで、アーリグリフでアルベルを同行させて、旅立つことにvvv
もちろん、この先もずっといさせますよ……vv
PA使ってでも、アルベルを選びますよ……(笑)アルベルとのカップルED狙って行きたいと思いますvvうふふvv
(てか、スタオ3って何狙ってるの…?主人公は男の子なんだから、素直に女の子とのEDだけ用意しとけば良かったのでは…?ちなみに、ソフィアとだけはカンベン。。。マリアも姉弟みたいだからヤだなぁ…。)
だが、ここにも難点が……。
弱ッ!!!アルベル弱ッッ!!!(号泣)
……しばらくは、ベクレル鉱山付近のおあつらえ向きに強くなった敵たちと戯れてレベルUPしたいです…(苦笑)
……聖殿カナン、一騎打ちイベントにて。
ストーンチェックを手に入れたいが為に挑んだその戦い。
攻略本には、二番目か三番目の部屋にマリア、ネルを当てると良いって書いてあったんだけど……。
やってみて愕然……。
マリア……ナニ、コレ……超鈍足…?
え……はっきり言って、ヒーリングかける暇すらないんですけど……。。。
いくら遠距離……ダウンやらスタンやらできても、問題外なんですけどッ!
……結局、一番手の部屋(最弱の敵のいる部屋)にマリアをあてて、延々戦い続けることでクリア。
…まぁ。今までマリアを使ってなかったのも悪かったんですよね。技とかがよくわかんなかった(笑)
基本的にフェイトしか使わない人なので。。。
しっかしまぁ……実際的な能力と言い、生物兵器としての能力といい……フェイトとは大違いだな…。
あ……だから、廃棄だったのか……(禁句)
ともあれ、なんとかセフィラを守り。
続いてサーフェリオへ行き、地下遺跡へ。
……結構進んだな♪
そう……そしてvvvここまで進んだから、キタんですよ!!!
あの、憎いプリンちゃんvが仲間にッ!!!(嬉)
……一体ナニをどう間違ったものか、現在あたしはアルベル大好きvv(爆)アレほどムカついてたハズなんだけど。。。
気付いたら切実に求めてた……v
しかも、尋問部屋での会話を聞いてて「ん!?」と。
ムカついてて気付かなかったけど、この声は……ノイマン!!?みたいな(笑)
すごいや、千葉さん〜〜〜♪ステキ過ぎる…(泣)
そんなわけで、アーリグリフでアルベルを同行させて、旅立つことにvvv
もちろん、この先もずっといさせますよ……vv
PA使ってでも、アルベルを選びますよ……(笑)アルベルとのカップルED狙って行きたいと思いますvvうふふvv
(てか、スタオ3って何狙ってるの…?主人公は男の子なんだから、素直に女の子とのEDだけ用意しとけば良かったのでは…?ちなみに、ソフィアとだけはカンベン。。。マリアも姉弟みたいだからヤだなぁ…。)
だが、ここにも難点が……。
弱ッ!!!アルベル弱ッッ!!!(号泣)
……しばらくは、ベクレル鉱山付近のおあつらえ向きに強くなった敵たちと戯れてレベルUPしたいです…(苦笑)
スタオ3 第3回『ファンタジーの世界に染まりきる!!!』
2005年7月7日 ゲームハイッ!!!てわけで。
書いてない間にも間を空けつつちょっとずつやってました。
攻略サイト様や、攻略本(最近手に入れてみました)を頼りに逃していたイベントを追いかけて、フォロー。
そして、そうしている中で。
サーフェリオが攻略できずに泣きながら(え)逃げ惑うフェイトを見るのがあまりにも気の毒で……(爆)
ヘンな箱に邪魔されて、先に進めない自分の知能の低さを認めるのが悔しくて。
で、放置してアーリグリフとの戦争を始めてみることにv
攻略本はほとんど無視して戦闘してる(だから負けるんじゃ…?)わけなのですが、今回はレベルが高かったのかヴォックスにも楽勝♪
そして。
続くイベントを見てて思い出した……。
このゲーム、SFだったよ……!!!!
いやー……あまりに剣と施術に慣れ親しみすぎて、ころっと忘れてたv(苦笑)
「バンデーン!!?なんや、ソレ…………ッて、はっ!!!アイツらかッ(遅)」みたいな…。
いやいや…感化されてたのはフェイトだけではありませんでした。。。とほほ。
ともあれ。
なにやら雲行きが怪しくなって来ました。。。
「全て……僕のせい…!!?」なフェイトを見るにつけキラを思い出さずにいられません。
戦争に協力する前の悩んでる間もキラみたいなこと言ってたし。けど、キラよりフェイトの方が先なのかな…?このゲーム、もう随分前のものだよね?
ホッシーはここでもコーディネイターだった……(違)
しかも、超ド級……(汗)
生身の人間が……あんなっ……。(自主規制)
果たして自分がプレイしてるゲームがSFなんだかファンタジーなんだかわからなくなってきましたヨ☆
でも、このイベントかなりキレー!!!一瞬、何が起こったのかと思いましたよ!……種、割れそうでしたでしょ?(爆)
でもでも、面白くなってきた!!!
キャラも割と思ったように扱えるようになってきましたし!(あくまで自分的視点で『割と』)
次は聖殿カナンだッ!!!
……だが、あたしは聞きたい。。。
封印洞はなんのためにあんな小細工を?
統治者しか使えない(そりゃ制圧でもせな使えんだろ。フツー。城の地下道なんだから)ハズの、道だろ??
いやは〜……念には念を、って感じですかね?(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あぁ。そうだ。
そんで、アーリグリフとの戦争の最中にディオン&ソフィア…もといアミーナが……(泣)
なんていうか……悲劇すぎるカポーだったので、せめて……生き延びてほしかったのだけど。。。
でも、ま。シナリオライターの策略で何の因果か二人とも……時をおかずにお星様になったので、ね。。。
ある意味、結ばれたのかしら……(苦笑)
二人がお互いを想って作っていたパルミラの千本花が…やけに切なかったです…。
そう……。
そうなんですよ(出てた花はディオンのモノなのですが)
アミーナが、モンスターがウヨウヨ徘徊する森まで無謀すぎるにもホドがあるって勢いで花を取りに行き、あまつさえ行きずりのフェイトの手を煩わせてまで作った千本花がッ!!!!
……こうして報われたのか…と思うと感慨もひとしお(嘘つけ)
書いてない間にも間を空けつつちょっとずつやってました。
攻略サイト様や、攻略本(最近手に入れてみました)を頼りに逃していたイベントを追いかけて、フォロー。
そして、そうしている中で。
サーフェリオが攻略できずに泣きながら(え)逃げ惑うフェイトを見るのがあまりにも気の毒で……(爆)
ヘンな箱に邪魔されて、先に進めない自分の知能の低さを認めるのが悔しくて。
で、放置してアーリグリフとの戦争を始めてみることにv
攻略本はほとんど無視して戦闘してる(だから負けるんじゃ…?)わけなのですが、今回はレベルが高かったのかヴォックスにも楽勝♪
そして。
続くイベントを見てて思い出した……。
このゲーム、SFだったよ……!!!!
いやー……あまりに剣と施術に慣れ親しみすぎて、ころっと忘れてたv(苦笑)
「バンデーン!!?なんや、ソレ…………ッて、はっ!!!アイツらかッ(遅)」みたいな…。
いやいや…感化されてたのはフェイトだけではありませんでした。。。とほほ。
ともあれ。
なにやら雲行きが怪しくなって来ました。。。
「全て……僕のせい…!!?」なフェイトを見るにつけキラを思い出さずにいられません。
戦争に協力する前の悩んでる間もキラみたいなこと言ってたし。けど、キラよりフェイトの方が先なのかな…?このゲーム、もう随分前のものだよね?
ホッシーはここでもコーディネイターだった……(違)
しかも、超ド級……(汗)
生身の人間が……あんなっ……。(自主規制)
果たして自分がプレイしてるゲームがSFなんだかファンタジーなんだかわからなくなってきましたヨ☆
でも、このイベントかなりキレー!!!一瞬、何が起こったのかと思いましたよ!……種、割れそうでしたでしょ?(爆)
でもでも、面白くなってきた!!!
キャラも割と思ったように扱えるようになってきましたし!(あくまで自分的視点で『割と』)
次は聖殿カナンだッ!!!
……だが、あたしは聞きたい。。。
封印洞はなんのためにあんな小細工を?
統治者しか使えない(そりゃ制圧でもせな使えんだろ。フツー。城の地下道なんだから)ハズの、道だろ??
いやは〜……念には念を、って感じですかね?(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あぁ。そうだ。
そんで、アーリグリフとの戦争の最中にディオン&ソフィア…もといアミーナが……(泣)
なんていうか……悲劇すぎるカポーだったので、せめて……生き延びてほしかったのだけど。。。
でも、ま。
ある意味、結ばれたのかしら……(苦笑)
二人がお互いを想って作っていたパルミラの千本花が…やけに切なかったです…。
そう……。
そうなんですよ(出てた花はディオンのモノなのですが)
アミーナが、モンスターがウヨウヨ徘徊する森まで無謀すぎるにもホドがあるって勢いで花を取りに行き、あまつさえ行きずりのフェイトの手を煩わせてまで作った千本花がッ!!!!
……こうして報われたのか…と思うと感慨もひとしお(嘘つけ)
スターオーシャン3 第2回『白さはきっと黒さで際立つのだ…』
2005年6月27日 ゲームってわけで。またやってるゲームの記録をつけてみてるわけですが。
確か幻水?が途中ですね。けど…何をどうしたらいいのかあの後わからないんですよ……(苦笑)キカについていったら道が開けるんじゃなかったのか!?話の流れがいきなりわからなくなった……(苦笑)
前回はシーハーツまで逃げることが目的でしたが。
なんとか…色々ありつつも王都シランドまでたどり着きましたv
そしてその途中で、問題の方に出会ったんです。
美人なのに口の悪いプリンちゃん、もといアルベルですねv
いやは……カルサア修練場ではフツーの敵が強すぎて(か、あたしがヘタレすぎて)戦闘がこなせなくてマジ泣きカマしたりしてましたが(え)。
レベル上げてレベル上げて、レベル上げて!!!
なんとかあの屋上の闘技場までたどり着きました!(涙)
が。
そこで「クソ虫」呼ばわり。(自分の部下だけでしたっけ?)
瞬間、あたしの心の中で。
「クソ虫はお前じゃ!!!このヤラれキャラがあああッ!!!」あたしの努力の何を知ってるというんだー!!!(泣)とか思ってた(爆)
結構かなりイライラしたんですが、まぁ…彼がこっちを侮ってくれたおかげでその場での戦闘を回避。
「くそ……。まぁ、きっとこれで良かったんだ…!ネルさんもこれで良かった風なことを言っている!」
なんとかそう自分を納得させて、話を進めていくと……ベクレル鉱山を攻略後、またしてもその彼に遭遇することに……(笑)
「このクソ虫野郎……、今度こそギッタンギッタンにしてやる!!!」(本気)
気合十分に戦闘開始v
そして。
確かに『歪のアルベル』…だけあって、それなりに強かったですけど。
所詮3対1(酷)お付きの兵は数に入れてませんよ?アレは…まぁ、飾りみたいなモンですものね…。
割と楽勝で勝てて「フフン♪クソ虫取り消す気になったかっ!?」と気持ちよくなるプレイヤーきりの前で、あたしよりさらに気分が良かったらしい男が一人(爆)
「行きましょう」
……って、え!?フェイトっ!?
クリフ「コイツ、とどめささなくていいのか…?」まったくだ、まったくだ!サクっといっちゃえよ…
「僕は弱い者いじめする気はありませんから」
……と。さらっと返答するフェイト。
自分のセリフをパクられて当然悔しがるアルベル。
セリフ自体はうろ覚えですけど、趣旨はこんなん。
どうやら先の発言に苛ついていたのはあたしだけではなかったらしい……(爆)気付かなかったよ…フェイトっ
ここまで来てやっと自分がプレイするキャラの黒さが見えてきた……
あああっ!フェイトっ!!!アンタはそんなコじゃないと思ってたのにっ(笑)
でもまぁ、クソ虫とか言わなかっただけマシ??
ソフトに『弱い者イジメ』とか言いかえてる辺りがむしろ怖い?(爆)
……人には色んな面があるのね……。今までよりももっとフェイトを好きになれそうですv(笑)
さて。。と。
と、そんなところでまたシランドまで帰りたいです。
なんていうか、プレイヤーのヘボさはレベルでカバーできる気がしてきました……。
なんとか頑張るぞ!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
てかね。ここでちょっと気になった、クリフのフェイト口説き文句v
「もう少しフテブテしさがある方が俺の好みだな」
…きゃvv(ゲーム中の発言はすべてうろ覚えでお届けしております。)
「ご指名なんだよ!」以来の発言ですね(爆)
フェイトの一人称が「僕」なのがちょっと不思議です。
結構しっかり者だし、クリフのことも「お前」とか呼んでるから「俺」でも良さそうなのにね。
いや…けど「お前」って呼んでるのに自分は「僕」って辺りに微妙な受属性が……!!?
見えるかもしれない。。。
確か幻水?が途中ですね。けど…何をどうしたらいいのかあの後わからないんですよ……(苦笑)キカについていったら道が開けるんじゃなかったのか!?話の流れがいきなりわからなくなった……(苦笑)
前回はシーハーツまで逃げることが目的でしたが。
なんとか…色々ありつつも王都シランドまでたどり着きましたv
そしてその途中で、問題の方に出会ったんです。
美人なのに口の悪いプリンちゃん、もといアルベルですねv
いやは……カルサア修練場ではフツーの敵が強すぎて(か、あたしがヘタレすぎて)戦闘がこなせなくてマジ泣きカマしたりしてましたが(え)。
レベル上げてレベル上げて、レベル上げて!!!
なんとかあの屋上の闘技場までたどり着きました!(涙)
が。
そこで「クソ虫」呼ばわり。(自分の部下だけでしたっけ?)
瞬間、あたしの心の中で。
「クソ虫はお前じゃ!!!このヤラれキャラがあああッ!!!」あたしの努力の何を知ってるというんだー!!!(泣)とか思ってた(爆)
結構かなりイライラしたんですが、まぁ…彼がこっちを侮ってくれたおかげでその場での戦闘を回避。
「くそ……。まぁ、きっとこれで良かったんだ…!ネルさんもこれで良かった風なことを言っている!」
なんとかそう自分を納得させて、話を進めていくと……ベクレル鉱山を攻略後、またしてもその彼に遭遇することに……(笑)
「このクソ虫野郎……、今度こそギッタンギッタンにしてやる!!!」(本気)
気合十分に戦闘開始v
そして。
確かに『歪のアルベル』…だけあって、それなりに強かったですけど。
所詮3対1(酷)お付きの兵は数に入れてませんよ?アレは…まぁ、飾りみたいなモンですものね…。
割と楽勝で勝てて「フフン♪クソ虫取り消す気になったかっ!?」と気持ちよくなるプレイヤーきりの前で、あたしよりさらに気分が良かったらしい男が一人(爆)
「行きましょう」
……って、え!?フェイトっ!?
クリフ「コイツ、とどめささなくていいのか…?」まったくだ、まったくだ!サクっといっちゃえよ…
「僕は弱い者いじめする気はありませんから」
……と。さらっと返答するフェイト。
自分のセリフをパクられて当然悔しがるアルベル。
セリフ自体はうろ覚えですけど、趣旨はこんなん。
どうやら先の発言に苛ついていたのはあたしだけではなかったらしい……(爆)気付かなかったよ…フェイトっ
ここまで来てやっと自分がプレイするキャラの黒さが見えてきた……
あああっ!フェイトっ!!!アンタはそんなコじゃないと思ってたのにっ(笑)
でもまぁ、クソ虫とか言わなかっただけマシ??
ソフトに『弱い者イジメ』とか言いかえてる辺りがむしろ怖い?(爆)
……人には色んな面があるのね……。今までよりももっとフェイトを好きになれそうですv(笑)
さて。。と。
と、そんなところでまたシランドまで帰りたいです。
なんていうか、プレイヤーのヘボさはレベルでカバーできる気がしてきました……。
なんとか頑張るぞ!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
てかね。ここでちょっと気になった、クリフのフェイト口説き文句v
「もう少しフテブテしさがある方が俺の好みだな」
…きゃvv(ゲーム中の発言はすべてうろ覚えでお届けしております。)
「ご指名なんだよ!」以来の発言ですね(爆)
フェイトの一人称が「僕」なのがちょっと不思議です。
結構しっかり者だし、クリフのことも「お前」とか呼んでるから「俺」でも良さそうなのにね。
いや…けど「お前」って呼んでるのに自分は「僕」って辺りに微妙な受属性が……!!?
見えるかもしれない。。。
スターオーシャン3 Till the End of Time
2005年6月23日 ゲーム
ずびばぜん……。あたしがやってるのは、ピンクーの、ディレクターズカットのヤツなんですけど……。
面白いです!ナカナカ…。
最初はどうなることかと思いましたが……ていうか今でもクリアできるのか不明ですが頑張ってますv
戦闘が苦手だー。
なんで技が出まくってるんだー!?
うわあああんっ。戦ってると仲間は死ぬし、どうしたらいいのかわからん(とりあえず落ち着け(爆))
やっぱり、FFよりはDQにしとけ。と言われる女。(ラスボス等で自分がパニクり、いつまで経ってもクリア出来ないと、巷では結構有名←え)
なかなかいつまで経っても初々しさが抜けません(殴)
ああ、いや。そんな間抜けな話は置いておいて、ですねぇ。
設定が面白いですよね!すっごい未来の話なのに、ファンタジー!
専門用語が飛び交う辺りも、ドキドキv(きりはスタオはコレが初めてです。タイトルはよく聞くけどねぇ。)
「ガンダム(ホッシー)好きなら、こういうのもいいんじゃない?」
勧めてくださった方に感謝vv
いや……こうだったっけ?
「保志クンがイイのよ〜〜〜!!!クリフと怪しいvってカンジv」(大違いだ)
この間、そのクリフが出てきたんですけどね。
「あ……3Dでもフツーにカッコイイんでやんの」
が、初めての感想で(笑)
続いて気になったのが声。
「誰だったかー。最近めちゃくちゃ聞く声……。アベルッ!!?」
ちょっとアベルよかクルースニクって感じですけど、低いけど!でも最近マイブームな東地さんでしたv気になりすぎて喋って一段落したらネットで検索かけちゃったー(苦笑)
あはーん!?
そーですか、それはまた……萌えますねぇ……vv(爆)
「俺はお前をご指名なんだよ!」(うろ覚え)とかねー。
この先が楽しみよvv
順調に進められたらね。
ともあれー。
まだ二個目の星で、シーハーツへ行く途中…ってなトコロ。
なんだかコレでも戦争に巻き込まれてるホッシーの選ぶ未来は!!?(ホッシーが選ぶわけではない。)
てなトコで続きをやってきまーすv
面白いです!ナカナカ…。
最初はどうなることかと思いましたが……ていうか今でもクリアできるのか不明ですが頑張ってますv
戦闘が苦手だー。
なんで技が出まくってるんだー!?
うわあああんっ。戦ってると仲間は死ぬし、どうしたらいいのかわからん(とりあえず落ち着け(爆))
やっぱり、FFよりはDQにしとけ。と言われる女。(ラスボス等で自分がパニクり、いつまで経ってもクリア出来ないと、巷では結構有名←え)
なかなかいつまで経っても初々しさが抜けません(殴)
ああ、いや。そんな間抜けな話は置いておいて、ですねぇ。
設定が面白いですよね!すっごい未来の話なのに、ファンタジー!
専門用語が飛び交う辺りも、ドキドキv(きりはスタオはコレが初めてです。タイトルはよく聞くけどねぇ。)
「ガンダム(ホッシー)好きなら、こういうのもいいんじゃない?」
勧めてくださった方に感謝vv
いや……こうだったっけ?
「保志クンがイイのよ〜〜〜!!!クリフと怪しいvってカンジv」(大違いだ)
この間、そのクリフが出てきたんですけどね。
「あ……3Dでもフツーにカッコイイんでやんの」
が、初めての感想で(笑)
続いて気になったのが声。
「誰だったかー。最近めちゃくちゃ聞く声……。アベルッ!!?」
ちょっとアベルよかクルースニクって感じですけど、低いけど!でも最近マイブームな東地さんでしたv気になりすぎて喋って一段落したらネットで検索かけちゃったー(苦笑)
あはーん!?
そーですか、それはまた……萌えますねぇ……vv(爆)
「俺はお前をご指名なんだよ!」(うろ覚え)とかねー。
この先が楽しみよvv
順調に進められたらね。
ともあれー。
まだ二個目の星で、シーハーツへ行く途中…ってなトコロ。
なんだかコレでも戦争に巻き込まれてるホッシーの選ぶ未来は!!?(ホッシーが選ぶわけではない。)
てなトコで続きをやってきまーすv
遙か八葉抄『1周目クリア』
2005年4月10日 ゲーム……うーん。今回でなんとか6股達成。(爆)
これ…なんかオマケが条件付で追加されてるから、かなり…やりこまないと見れない…(苦笑)
一つのデータでクリアできるだけするつもりだけど…。
それまでに飽きそうでヤだなぁ……。
でも、イロイロ見てみたいから、頑張りたいです。ボチボチ。
心のかけらを集める方通常恋愛の展開は…結構楽なんだけど…急展開恋愛の方は苦手…。が…ガンバロッ!!
とりあえず。
八葉抄EDは…イイです(笑)元来のEDとは違って、ちょっとだけラブ度UP☆で、画面がUP(神子&相手が中心に描かれてます。笑)
そうだ…遙か3やってた時には気にならなかったけど、1とかって、こんなに恋愛イベントあるんだなぁ……。
3との違いに、驚き。
3はえらく自然だったなぁ…というか、うまく出来てたなぁ…。
1は、恋愛シミュレーション色が強いですね〜!
こういうのもいいけど。
詩紋の八葉抄EDが気になってます!
パッケージ見る限り、昔よりも今の画の方が…かなり好みvvだから!
ちょっと大人になったんじゃない〜???
プレイしてみなければ!!!
これ…なんかオマケが条件付で追加されてるから、かなり…やりこまないと見れない…(苦笑)
一つのデータでクリアできるだけするつもりだけど…。
それまでに飽きそうでヤだなぁ……。
でも、イロイロ見てみたいから、頑張りたいです。ボチボチ。
心のかけらを集める方通常恋愛の展開は…結構楽なんだけど…急展開恋愛の方は苦手…。が…ガンバロッ!!
とりあえず。
八葉抄EDは…イイです(笑)元来のEDとは違って、ちょっとだけラブ度UP☆で、画面がUP(神子&相手が中心に描かれてます。笑)
そうだ…遙か3やってた時には気にならなかったけど、1とかって、こんなに恋愛イベントあるんだなぁ……。
3との違いに、驚き。
3はえらく自然だったなぁ…というか、うまく出来てたなぁ…。
1は、恋愛シミュレーション色が強いですね〜!
こういうのもいいけど。
詩紋の八葉抄EDが気になってます!
パッケージ見る限り、昔よりも今の画の方が…かなり好みvvだから!
ちょっと大人になったんじゃない〜???
プレイしてみなければ!!!
遙かなる時空の中で 八葉抄
2005年4月7日 ゲーム……買ってもた……(汗)
だってつい…だってついッ!スチルは追加されてるらしいし、それより何より声も追加されてるんだよね…v
喋る喋る…。
恋愛イベントって、全部喋ってたっけ……??
まぁなんにしろ、嬉しい感じですv再訪問イベントとか、決戦前イベントとか追加されてるし(多分)
初めてやった頃と違って心に余裕があるし、オトナになったので(年食ったと言え。爆)あのキャラ達のも楽しそうvv(何気に失礼発言)
極力頑張ってみるつもりです。でも、神子が弱々で腹が立つ…!!!早く封印したぁい!!!(泣)
3に比べるとかなりプレイ時間がかかるような気がするので、大変ですけども……。
2と違ってミニゲームにもぐら叩きがないのはラッキーだ…!
神経衰弱程度ならあたしでもなんとか…!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そんなこんなしてたら、アニメの方もお友達のツテで見れることになりそうだしvv
……いつまで遙かにハマってるつもりだろうか……(笑)
だってつい…だってついッ!スチルは追加されてるらしいし、それより何より声も追加されてるんだよね…v
喋る喋る…。
恋愛イベントって、全部喋ってたっけ……??
まぁなんにしろ、嬉しい感じですv再訪問イベントとか、決戦前イベントとか追加されてるし(多分)
初めてやった頃と違って心に余裕があるし、オトナになったので(年食ったと言え。爆)あのキャラ達のも楽しそうvv(何気に失礼発言)
極力頑張ってみるつもりです。でも、神子が弱々で腹が立つ…!!!早く封印したぁい!!!(泣)
3に比べるとかなりプレイ時間がかかるような気がするので、大変ですけども……。
2と違ってミニゲームにもぐら叩きがないのはラッキーだ…!
神経衰弱程度ならあたしでもなんとか…!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そんなこんなしてたら、アニメの方もお友達のツテで見れることになりそうだしvv
……いつまで遙かにハマってるつもりだろうか……(笑)
遙か3 最終回『全員お持ち帰りENDv』
2005年4月3日 ゲーム……つーわけで。ここ一週間ほど。ずーっと遙か3の感想書いてきましたけども。今日で最終回です。
誰より自分が信じられません。
……フルコンプしてるー……!!!!(悲鳴)
恋愛シミュレーション今までそれなりにしてますけど、フルコンプは生まれて初めてですv(爆)
ともあれ。
全員お持ち帰り大団円ENDです。
……ちと、強引だったと思いますけど……。まぁ…おまけだと思えばどうと言うこともないかも……(笑)
でも…!どうと言うことはないけど、コレは…ツッコミどころが…満載?
あんなカッコで(しかも団体で)ウロついてたら「今日はどこでイベントだったんですかー?」とか言われますから!!!(爆)
「ままー!」「しっ!目を合わせちゃいけません!」とか、絶対指差されてますからー!!!
ドサマギで11人現代へ来てますけど、ぶっちゃけ荼吉尼天と戦えるの4人ですからー!!!もっと真面目にどうなるか考えろー!オマエらはあああー(爆)
いきなりのお客様を、(拘りますが)あんなコスプレ集団を、八人収容できる有川家が気になるーーー!!!!(爆)将臣も譲も、家族になんて言うんだよ…(笑)
面白すぎて、もうなんとも……。
白龍なんて、京捨ててますがな……(痛)えぇんですか?白龍の神子さまー(泣)そのうち帰れるにしても考えなさすぎやしませんか……?
アイツの加護がないと、あっちの京が大変なんですー(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ってわけで、イロイロ楽しませていただきました。初☆フルコンプ作品(笑)
総評(偉そうに)ですけども。
やりこみやすいシステムが良かったなぁ……v
飽きっぽいあたしでも、対象をコロコロ変えられたおかげかクリアできました。
友達から遙か2を返してもらったので、今やってみてるんですけど、2とか……メンドクサイ(爆)
いやいやいや…そんなこと言っちゃいけないんですけど、出来る限り多くの八葉をオトそうと思ったら方忌みだのなんだの……カレンダー見ながら計画立てて、ミニゲームでロード繰り返しながら想う心上げてー、とか……出来るかーーー!!!(根性ナシ。爆)
遙か3では12股とか出来ませんもんねv(爆)
絞れるから攻略しやすいvイヤ、そりゃ、2だって何度もやればそのうちコンプできるでしょうけどさ……。
そういう点で、いいな。と思いました。
ところで、遙かと言えば『八葉抄』出ましたねー。
あかねちゃんでアクラムオトせるのか……(悩)いいなぁv
今までの神子の中で一番好きなのはあかねなんですよね…。
グラフィックもキレーになってるんだろうなぁ…。スチルはどうなってるのかなぁ…(よく知らない)
今日引っ張り出して遙か1をやったら、グラフィックが…今と違いすぎて…悲しくて出来なかったので(爆)気になってます。
気が向いたら…買おうかなぁ…。
誰より自分が信じられません。
……フルコンプしてるー……!!!!(悲鳴)
恋愛シミュレーション今までそれなりにしてますけど、フルコンプは生まれて初めてですv(爆)
ともあれ。
……ちと、強引だったと思いますけど……。まぁ…おまけだと思えばどうと言うこともないかも……(笑)
でも…!どうと言うことはないけど、コレは…ツッコミどころが…満載?
あんなカッコで(しかも団体で)ウロついてたら「今日はどこでイベントだったんですかー?」とか言われますから!!!(爆)
「ままー!」「しっ!目を合わせちゃいけません!」とか、絶対指差されてますからー!!!
ドサマギで11人現代へ来てますけど、ぶっちゃけ荼吉尼天と戦えるの4人ですからー!!!もっと真面目にどうなるか考えろー!オマエらはあああー(爆)
いきなりのお客様を、(拘りますが)あんなコスプレ集団を、八人収容できる有川家が気になるーーー!!!!(爆)将臣も譲も、家族になんて言うんだよ…(笑)
面白すぎて、もうなんとも……。
白龍なんて、京捨ててますがな……(痛)えぇんですか?白龍の神子さまー(泣)そのうち帰れるにしても考えなさすぎやしませんか……?
アイツの加護がないと、あっちの京が大変なんですー(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ってわけで、イロイロ楽しませていただきました。初☆フルコンプ作品(笑)
総評(偉そうに)ですけども。
やりこみやすいシステムが良かったなぁ……v
飽きっぽいあたしでも、対象をコロコロ変えられたおかげかクリアできました。
友達から遙か2を返してもらったので、今やってみてるんですけど、2とか……メンドクサイ(爆)
いやいやいや…そんなこと言っちゃいけないんですけど、出来る限り多くの八葉をオトそうと思ったら方忌みだのなんだの……カレンダー見ながら計画立てて、ミニゲームでロード繰り返しながら想う心上げてー、とか……出来るかーーー!!!(根性ナシ。爆)
遙か3では12股とか出来ませんもんねv(爆)
絞れるから攻略しやすいvイヤ、そりゃ、2だって何度もやればそのうちコンプできるでしょうけどさ……。
そういう点で、いいな。と思いました。
ところで、遙かと言えば『八葉抄』出ましたねー。
あかねちゃんでアクラムオトせるのか……(悩)いいなぁv
今までの神子の中で一番好きなのはあかねなんですよね…。
グラフィックもキレーになってるんだろうなぁ…。スチルはどうなってるのかなぁ…(よく知らない)
今日引っ張り出して遙か1をやったら、グラフィックが…今と違いすぎて…悲しくて出来なかったので(爆)気になってます。
気が向いたら…買おうかなぁ…。
遙か3 第10回『梶原朔攻略v』
2005年4月3日 ゲーム主人公らしい……!!!!(驚愕)みたいな(笑)
…恋愛シミュレーションだからしょうがないが、一途に黒龍を想い続ける(しかし時々気弱になって尼になってみたりするが)朔!彼女の姿こそ!
……通常、これこそ主人公だよなぁ……。と、感動した(爆)
何度も運命飛び越えて全員オトしてるような女よりナンボか……(殴ッ)
…なんというか…主人公&朔ENDっつーよりは、黒龍&朔ENDというか。ビミョーな風味だったけどよかったです。
ぶっちゃけアレですよね?友情より愛情vってv(ミもフタもない)
言ってることは望美に向けて、ですけど、最後の最後までスチルは朔&黒龍(爆)
いや、いいんじゃないですかね。妙にリアルで(爆)
そしてそのスチルが可愛くて良かったですv
疑問は沸きますけど……。
彼が消滅した後、再生したのはわかりました。けどね?応龍を成すハズだったのでは……(汗)
ENDの時点では龍脈の気の巡りも…神子のおかげで元通りですよね?
つーことは、京の守護そっちのけでしつこく二人に分かれてたとしても、少なくとも大きい姿じゃないと変じゃない?
フフ……。朔が「白龍は小さい方が可愛かったのvあなたもそっちになってくれないかしら?」とでも言ったか…??(苦笑)
謎だ……。
さて。これでとりあえず、キャラ別10人コンプですよv
あとは〜!!!大団円ENDを目指せ!!
…恋愛シミュレーションだからしょうがないが、一途に黒龍を想い続ける(しかし時々気弱になって尼になってみたりするが)朔!彼女の姿こそ!
……通常、これこそ主人公だよなぁ……。と、感動した(爆)
何度も運命飛び越えて全員オトしてるような女よりナンボか……(殴ッ)
…なんというか…主人公&朔ENDっつーよりは、黒龍&朔ENDというか。ビミョーな風味だったけどよかったです。
ぶっちゃけアレですよね?友情より愛情vってv(ミもフタもない)
言ってることは望美に向けて、ですけど、最後の最後までスチルは朔&黒龍(爆)
いや、いいんじゃないですかね。妙にリアルで(爆)
そしてそのスチルが可愛くて良かったですv
疑問は沸きますけど……。
彼が消滅した後、再生したのはわかりました。けどね?応龍を成すハズだったのでは……(汗)
ENDの時点では龍脈の気の巡りも…神子のおかげで元通りですよね?
つーことは、
フフ……。朔が「白龍は小さい方が可愛かったのvあなたもそっちになってくれないかしら?」とでも言ったか…??(苦笑)
謎だ……。
さて。これでとりあえず、キャラ別10人コンプですよv
あとは〜!!!大団円ENDを目指せ!!
遙か3 第9回『白龍攻略v』
2005年4月2日 ゲーム……まぁ、なんていうか。
ここまで来るとそれぞれの絆も高くなってますので。
意外と楽に攻略できました。
これね〜…。白龍の場合は二通りのエンディングがあるのですが。(スチルが違うだけで、言ってることは…大幅には違いませんね)
潮岬での選択肢で、「これは……!」と思ったのがあったんだけど、やっぱしそれが原因でENDが別れちゃうわけですね。
つまり。
大きい白龍か、小さい白龍か。ってことだけどね?
うーん。。。ENDの好みだけでいけば…大きいほう!!!(爆)
でも、日ごろは小さい方がいい!!!(我侭)
なんつか…ショタは…イヤ…(別にショタって年でもなさそうだけど…。爆)
もう…こんなに色々オトしてたら自分が何やってるんだか良くわからなくなってきました……(沈)
自分のせいですが(爆)コロコロ対象が変わりすぎて、浸るに浸れない……。。。うはははは(笑)
でもでも!あとは朔を残すのみ!!!
今度は友情に燃えてみるか!!!
ここまで来るとそれぞれの絆も高くなってますので。
意外と楽に攻略できました。
これね〜…。白龍の場合は二通りのエンディングがあるのですが。(スチルが違うだけで、言ってることは…大幅には違いませんね)
潮岬での選択肢で、「これは……!」と思ったのがあったんだけど、やっぱしそれが原因でENDが別れちゃうわけですね。
つまり。
大きい白龍か、小さい白龍か。ってことだけどね?
うーん。。。ENDの好みだけでいけば…大きいほう!!!(爆)
でも、日ごろは小さい方がいい!!!(我侭)
なんつか…ショタは…イヤ…(別にショタって年でもなさそうだけど…。爆)
もう…こんなに色々オトしてたら自分が何やってるんだか良くわからなくなってきました……(沈)
自分のせいですが(爆)コロコロ対象が変わりすぎて、浸るに浸れない……。。。うはははは(笑)
でもでも!あとは朔を残すのみ!!!
今度は友情に燃えてみるか!!!
遙か3 第8回『リズヴァーン攻略v』
2005年3月29日 ゲームってわけで。続けてきた遙か3も一応は…これで八葉制覇vv
…この後白龍しようと思いますけど、それはそれ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
えぇと……。そう、リズ先生です。
意外と笑わずにプレイできました(殴)
じゃなかった…お話が…良かったですよ!「愛してる」とか今回のキャラの中では唯一聞いちゃった気がするしねvv(笑)
リズヴァーンの場合は…設定が凝ってますよね…。運命上書きシステムの持ち味を活かしてくれてました!
あの子供がリズだとすぐに気付かない主人公には辟易ですが…
巡り巡って何度も出会う神子とリズ。
二人が時空を超えて出会う新しい運命が…幸せそうで何よりv
リズが神子を『私の運命』とか言っちゃってるのが〜〜〜!!!もう、たまらないですv
ほんと、でもそうだよなぁ…。若干ナデシコ思い出した。
彼が剣をとったのは、いつか出逢う神子の為。
たった一度の邂逅が彼らのその後の運命を決めて。
……イイわvvv(爆)萌えるシチュエーション!!!!
現代に来たならヤケドの痕治せばいいのに…とか思ったりもしたけど、アレよね!?
自分の『運命』と出逢った時の大切な傷だから消せないんだよね〜〜!!?(結構本気)
全体的に良かった風味は強かったのですが、納得がいかない部分も……。それは、運命変えられないにも限度があるやろ、えぇ!!?リズヴァーンよォ??ってことでしょうかvv
神子が変えた運命で彼女が(リズもかな…)死んだ運命ないっつの。(痛)
オマエが逃げまくるからこっちが死んでんだ。っつの……。
とか…ついつい思っちゃって…vv
この元凶が…(怒)
でもその過去を深刻に語るからもぉ…先生ってばお茶目さんv(無理に)とか思ったり。
色々と複雑に面白かったですvそして良かったです〜♪
…この後白龍しようと思いますけど、それはそれ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
えぇと……。そう、リズ先生です。
意外と笑わずにプレイできました(殴)
じゃなかった…お話が…良かったですよ!「愛してる」とか今回のキャラの中では唯一聞いちゃった気がするしねvv(笑)
リズヴァーンの場合は…設定が凝ってますよね…。運命上書きシステムの持ち味を活かしてくれてました!
あの子供がリズだとすぐに気付かない主人公には辟易ですが…
巡り巡って何度も出会う神子とリズ。
二人が時空を超えて出会う新しい運命が…幸せそうで何よりv
リズが神子を『私の運命』とか言っちゃってるのが〜〜〜!!!もう、たまらないですv
ほんと、でもそうだよなぁ…。若干ナデシコ思い出した。
彼が剣をとったのは、いつか出逢う神子の為。
たった一度の邂逅が彼らのその後の運命を決めて。
……イイわvvv(爆)萌えるシチュエーション!!!!
現代に来たならヤケドの痕治せばいいのに…とか思ったりもしたけど、アレよね!?
自分の『運命』と出逢った時の大切な傷だから消せないんだよね〜〜!!?(結構本気)
全体的に良かった風味は強かったのですが、納得がいかない部分も……。それは、運命変えられないにも限度があるやろ、えぇ!!?リズヴァーンよォ??ってことでしょうかvv
神子が変えた運命で彼女が(リズもかな…)死んだ運命ないっつの。(痛)
オマエが逃げまくるからこっちが死んでんだ。っつの……。
とか…ついつい思っちゃって…vv
でもその過去を深刻に語るからもぉ…先生ってばお茶目さんv(無理に)とか思ったり。
色々と複雑に面白かったですvそして良かったです〜♪
遙か3 第7回『梶原景時攻略v』
2005年3月29日 ゲーム……おおぅ…。想像通り…未読の声もスキップしてしまうほどに…興味がなかった……(吐血)ENDもスキップ♪
キャラが…好みじゃなかったのよ〜〜〜(泣)
前作、前々作は好みだったのに〜〜!!!お株を朱雀の子に奪われてるからねぇ…。
……ヘラヘラしないッ!!!(怒)
ただ…ラストの戦闘時に一緒にいないって展開は良かったな。
離れていても、互いを信じてそれぞれ戦っている。そんな感じは好きvv
───あぁ、だけど。
なんというか、なんかな〜って感じでした…。
好きな人、ゴメン……(泣)
キャラが…好みじゃなかったのよ〜〜〜(泣)
前作、前々作は好みだったのに〜〜!!!お株を朱雀の子に奪われてるからねぇ…。
……ヘラヘラしないッ!!!(怒)
ただ…ラストの戦闘時に一緒にいないって展開は良かったな。
離れていても、互いを信じてそれぞれ戦っている。そんな感じは好きvv
───あぁ、だけど。
なんというか、なんかな〜って感じでした…。
好きな人、ゴメン……(泣)