……ユーグ登場v
え!?なになに!?めちゃカッコいいじゃないですかッ!!!でも、鍛えてる割にガタイはフツーなのね…(爆)
いえ、もともと小説の挿し絵でもカッコ良かったですけども(笑)
アニメ版はさらにどのキャラも美形度UPですよねぇ……。聖下なんておカオ、キレイなもんですよ…(笑)ニキビどこ行った!?そして吃音は!!?(アニメで真面目にアレやったら、苦情が来そうです。笑)

ともあれ、ユーグ編、さわりを三十分で簡潔に表現しようとしたらこうなるのだ、と。そんな感じでした。
うまく出来てたなぁ……。
ま、色々「どうだろう?」な点もあるんですけど、それでも大して気にならなかった……。ウン、ほんとにうまくまとめたと思いますねぇ…。カウントフォーと警察の癒着も仄かにセリフに出てきてたし。
今後時々ユーグの話も出てきたりするんだろうか……。
ユーグはおろか、今後レオンやらなんやらも出てきますけど、それぞれ一体どう決着つけるのか、ここいらがアニメの見所なのかもvvv

あ…たった一つ気に食わなかったところがあるわ(笑)
ユーグが戦ってるトコ、少なすぎじゃない!!?(爆)
吸血鬼とか殲滅したクセに、その辺一切触れず!?
なんか、あっけなくて。あっさりしすぎてて、そこがまぁ不満と言えば不満。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

そういえばねぇ。
アニメEDでは結構…アベルとエステルはイイ感じに見えるじゃないですか?
でも…なんと言いましょうか、今現在では…なんともそんな…雰囲気になりそうに感じないんですが…。
どうなんですか?既刊全部読み終えたら、印象変わりますか??
まずー。
アクエリオン……(泣)一話録り逃したよーーーー!!!
つかさー?確かに、見てなかったのも悪かったけどさー。
都合が悪くて放送時間替えるにしてもさ……。
せめて後に延ばしてくれよーーー(号泣)
録ろうと思ってセットしようと思ったら、前日に放映してましたvなんて、情けなさすぎて一瞬受け止め切れませんでしたわ…。
トホホ……。

そして!種デスv
最近めきめき面白いですねv(シンのカラーがやっとはっきりしてきたじゃないですかー(毒))
はっきり言って!!!!
キラがシンにヤラれるのなんか、見たかありませんが!!!!
だがしかし、ストライクフリーダム出るためには、必ずフリーダムを失わなければならないわけで。
……しょうがない…。
しょうがないんですヨ……。
それでも、ムカつく!!!!シンーーー!!!!(怒)
この先の展開思うと、ムカついてムカついてたまりませんv
え?アスランが脱走する?
ま……いーんじゃないですか?どうでも(酷)
脱走する折に誰かに助けられるみたいですが…それがキラならかーなーりー萌えるんだけど、やっぱ期待薄だよなぁ……(でも呟いてみる。苦笑)
帰ったら付き合ってた彼女もアスランよりは強くしっかり成長してますしね。(うあ。でもアスカガはもうカンベン…!!
……また、偉大さを増したご友人達に囲まれてさらに流されるようなハメにならないことだけを祈っております。(AA組が死なないこと前提に話を進めてるんだけど、まだ話数考えてもヘーキだろ??(笑))
ザフト製との噂も聞く『ストライクフリーダム』『インフィニットジャスティス』ですが……。
そうだとしたら、やっぱし……あの姫さんがお土産に持ってかえるのかなぁ……??
つか、ラクス様、今どこで何してらっしゃるんですか??
飛び飛びで見てるせいか、微妙によくわからない…(苦笑)

そして、トリニティ・ブラッド!
多々あるアニメを押しのけて、現在ダントツ一位で独走中です(あたしの中で)。エンドレス・リピートだし(笑)
シン@スズケンはひたすらムカつくんですけども、ディートリッヒ@スズケンにはメロメロ〜(笑)
あの〜…ジュラ&エステルと会話してる辺りね。
「だ(ぁ)い好きだよ」「本当に可愛いね」「じゃね。バァイ!」だの、あの微妙に怪しげで、小馬鹿にした感じで、セクシーでvvv
何度聞いても「くあ〜〜〜〜!!!」とか思っちゃって(笑)
もっといっぱい出てきて欲しいですv
あと、トレス君もーvvv(笑)

トリ・ブラ(アニメ)は、R.O.M.とR.A.M.を混ぜて構築してるんだねー。エステルと出逢うはずのなかった人も、出逢ってるし。
つーことは今後、色々と…きっと辛い別れがあるってことだよな……
不思議な感じがしますけど、これも面白いなーと思うです。
先週休みで本気で残念でした…。
早く続きが見たいぞーvvv
絶対少年 第1話『憂鬱で奇妙な夏の始まり』
学アリの後番組。オリジナルファンタジーアニメ、って点でかなり惹かれました。
原作が下手にあると…負けちゃうもんねぇ……(苦笑)この先ノベライズだのなんだのがあるみたいですが……
主人公の歩が…なんか……そう、父の言葉を借りればビミョー??(笑)これからに期待。
まあ、主人公に限らず村の人とかみんな不思議な雰囲気漂ってるんですけど…父もね。
あとわっくんだの謎の光だの…みくちゃんだの。
今回だけで不思議風味満載。
のどかでゆったりした感じもするこのお話が…どんな風に進むのか、気になるかも。

ツバサ・クロニクル 第7話『砕けたカタミ』
ファイが…スキ……vvv(やっぱり糸目で笑い顔キャラ…。穏やかな人が好きだー!けど、過去がありそうで真顔の時もステキだー(爆))
黒ピッピとの掛け合いもスキだー!!!(笑)

あと…自分のわずかな過去の記憶を語るサクラを見ながら。
「はい!サクラ」って小狼のセリフにググッときた…。
特別に仲良しだと、小狼を呼び捨てにし、自分を呼び捨てにするように言った過去の彼女。
……毎度のごとく、イタタタタ……。これから先、何度もこんな思いしなきゃいけないのか……(泣)
サクラが過去の小狼のことをおぼえてなくても、二人の関係ってのは時を重ねる今…これから作られるものだから。その点では悲観的になる必要もなさそうだが…。
小狼が持つ過去の記憶が辛いよな……。くすん。

エレメンタル・ジェレイド 第6唱『同契者(プレジャー)を見つめて』
第7唱『併唱謳(オブリガーズ)への決意』
第8唱『戦慄の煌珠狩者(エディルレイドハンター)』

>6話
結局キーアの詳しい過去はわからなかった(爆)けどまぁ、ほのめかされてた。
一応良しとしよう……。
キーアはローウェンが『絶対に好きにならない相手』だからリアクトしたと言うのだけど…。どうなんでしょうねぇ…。聞くたびに疑問(苦笑)
純粋に『自分』でいられる存在…ってことでしょうか……。
でも、大切な人を失うと同時にローと出逢った(の、かな?)あの日の雨を「嫌いじゃない」と今でもキーアが言うのだから…なんにしても特別には違いないんだろうな…。

>7話
ぐっグレイアーツ君!出た!!!そして消えたッ!!!(凹)しかもあっさり…!!ココとの悲しいエピソードもカぁット!ああ!!!まさに捨て駒ッ(吐血)イタイタしい…。
てっきりアニメには出ないのだと思ってたよ…。出ないほうが良かったかな…?いやいや〜…。
でもまぁ、それはイイや。今回はローの…弱点つか欠点のお話だったわけですけども。
何で筆記テストじゃなくて、剣技での欠点にしたんでしょうね…。そりゃ、なんだって構わないけどね?変えた意味がわかんなくて、妙に引っかかる(苦笑)
テストの方が自然だと思うんだけど。

カオスクワイア。謎の団体が出てきはじめましたね〜。今後どう絡んでくるのやら…。

>8話
うっわぁ……(汗)なんか、すげー切ない話になってるんですけど……。
そしてヴォルくん、すごい脇役なんですけど……。
え…?去っちゃいましたね…?え…??シスカと戦わないんですか……?え…?今後どうするんですか!?つか、何のためにセレナ追い掛け回してたんですかッ!!?ハンターのくせにぃっ!中途で諦めてどないするねーん!!!(ツッコミ)
気になる……。OPにまで出てるくらいだから、まさかこのままでは終わらないだろう…。(サンちゃん先輩だって出てないのにー(苦笑))

ととっ。じゃなくて、本筋のお話ですよ!
そう…この話考えてて、萌えてたんですよね!(同人したいって)
この世界の仕組み。エディルレイドの方が遥かに長生きだから、当然この手のネタは出てくるわけですよ!使われたけど…。ベタだもんね……。
しかも、オチがミエミエだったんですけどもね……(汗)
でもあたしはてっきりエディルレイドはプレジャーを失うとわかるのだとばっかり思ってたから、死に際くらいには会えるのかと思ってました。(だって、蒼空の戦旗でジィンは核石がすごく「熱かった」って言ってたじゃないですか!だから…)

プレジャーの元を離れて、同族とともに暮らすこと。それが、セレナ達にとって幸せの形の一つである事は確か。
そして、プレジャーの元で一緒に暮らすことも、また一つの幸せの形であることも間違いなかったでしょう。
けどね?シスカを責める事はお門違いで。
保護区にいることが間違いだと気付いたのなら、もっと早くに出る事だって出来たはず。
それをしなかったのなら、やっぱり、最終的に選んだのはセレナなんでしょう……。
今後ちゃんと、セレナが気付いて…わかってくれたらいいんですケド…。他人のせいにして逃げるのは間違いだと。

余談ですが、ラストのレンの「何?」にかつてないほど凹み(爆)
つ……冷たすぎやしませんか……!!?今まで漫画でもアニメでもクーとレンのすれ違いで笑ってきましたけど。
笑えねぇ……(汗)つか、ちったぁ話の流れを読め!レン!!!(爆)
アレでもへこたれないなんて、クーは強い子だねぇ…(涙)

次回はラサティ達が登場v……これ以上通りすがりキャラに身を落とすキャラが出ないことを祈る……。

うえきの法則 第8話『正々堂々!鬼紋の法則』
鬼紋がガキに見えますか……>チンピラ
頭と同じ位悪い視力しか持ってないのか……?見えねぇよ。見えねぇから……(汗)

今回は…特に語ることナシ…。
はぁ…コバセン〜……(泣)

アイシールド21 第8話『あきらめない!』
頑張るセナが可愛い!!もはや、まもり姉ちゃんの気持ちがまるわかり…違うか(笑)
進に一度だけとは言え、勝って。まだアメフトする気があるんだから…この先頑張って欲しいですねv
だってほら、セナ〜!
主務ならヒル魔が兼任で十分じゃん〜♪作戦立てるし偵察するし、写真まで取らせちゃうしv

走って、止められて。走って止められて。今回ほとんどそれで終わったのにね(ミもフタもない…)。面白かった〜。
OPでアベルが手を差し伸べる少女が誰なのか…気になってたまらない!!!(いきなりかよ)とか思いながら見てたらいきなり今回明らかになった…(笑)やっぱりアレ、カテリーナさんか!!!

ともあれ5話です。
キャラだけが増えまくりましたね…。小説とは違うアプローチで教皇庁内部が明らかに…。(ついでに教皇庁国務聖省特務分室…Axの人達がフツーに出てきてて不思議…。誰が所属してるとか、そぉいうことはフツーに明かしていいんだ??)
つか聖下…あんなトコで泣いてるし(爆)
最初に見た時に「えぇ!!?」とか思った…。可愛いなぁ……(え)あの頼りなさ感が。あの情けなさ感が。あのマジ泣き具合が!
あの兄と姉の間に座ってるとああなるのかぁ…。(それだけが原因とは言えまいが)
ツバサ・クロニクル 第6話『泣かないナミダ』
モコナの「めきょ!!!」が、妙に怖いんですけど……。(汗)
あと『くだん』というのは巧断なのだと初めて知った。いや、意味はないけどさ。
……二話も飛ばした状態だと、なんていうか……話が良くわからない……(苦笑)
よくわからないが……。
小狼がイタい状況だってのだけはわかったよ……。
「あなた誰?」だの「知らない人なのに?」とかキツすぎますよ……サクラ姫……(凹)
でもその分、ファイと黒鋼と小狼の距離が近づいてる気がして、かなり微笑ましい。
あと、デカいプリメーラは…不思議vv(笑)

次回登場キャラは、『新春香伝』あたりからの出場か???

交響詩篇エウレカセブン 第04、05話『ウォーターメロン』『ビビット・ビット』
月光号のクルー達の……なんというか、こだわりとか?
憧れと現実の違いとか。そんなものが見えたかも……?
あと、裏の動きとか?(何故すべてが疑問系…)

なぁんか、キュンとくるものが…無いんですけど。。。(同人カプとかの問題ではありません。これホント)
面白くない、と言うことではなくて。
なんか…色々埋もれてる感じ?まだ前座部分…てことか。(まぁ、話数的にもそうだわな。けど、これ全何話の話なんだろか…)
設定が良くわからない(良く知ろうとしてないとも。リフって結局何!?出来たからってどうだって言うの?)、行く先が見えない、主人公にトキメかない…、戦闘もドキドキしなかったしね…。
結局、不明さ加減がひどすぎて、見る気がしなくなってるんだな……。とほほ……。
重ねて言うけど、面白くない、と言っているわけではありません。ただ、パンチがきいてない感じ?

ふたりはプリキュア MAX HEART 第15話『あこがれの先輩は大親友!?』
奈緒と美羽が…可愛いですね〜。なぎさとほのかのファンだって(笑)
キャラ、捉えすぎで大ウケ。
……女の先輩に憧れる、かぁ……。いや、あたしにはなかったケドね。

うえきの法則 第7話『コバセンの法則』
ところで、ロベルト・ハイドンは本当に今後出ないんですか?
……ま、どうでもいいか。(オイ)最後まで見たら生きてるらしいことだけはわかりました。へぇ。そっちはどうでもいいんだけど。(冷)

今回の見所はv
ストーカーコバセンの植木観察日記vでしょうか……(笑)
いや〜ん!何、いきなり同人萌えしてきたーーーvvヽ(´▽`)/
もぉ、子供の頃からコバセンを想い続けてきた植木とかぁvv
「コバセンの正義はオレの正義だッ!!!」とか。かなり萌えるセリフをぶちカマしてくれまして…vv
やん、本当たまらないvvv(笑)

で、コバセンは今後復活したりしないんですか??(かなり重要)
萌えカプ、出来た途端に未来ナシ……?嫌だなぁ……。とほー。

よっちゃん……鳥海さん?すごーい。こんなに喋ってるの見たらかなり不思議v

アイシールド21 第7話『勝つための戦い』
……ヒル魔の…見通したった後の潔さ(諦めの良さ?いや、良すぎ(苦笑))だとか。
セナの根性だとか。
色んなモンが見えた回でしたね。もちろん、ギャグもありつつですが??(笑)
当然試合には勝てたりするわけありませんが。それでも、セナVS進の次回は気になるトコロvv

余談ですが、この回。母と一緒に見てたんですよ(爆)
ヒル魔の中の人が淳だと教えたら、もう興味津々…。最後まで見た後に「えぇところで終わったねぇ…」と一言。
連続アニメですから!!!
後ヒく終わり方しないと、次回誰も見てくれないでしょッ!!?(心の叫び(笑))

ところで、アイシールドを「アイシールド君」と呼ぶことに誰一人抵抗ナシなんですか?(ぼそ)

トリニティ・ブラッド 第3話『THE STAR OF SORROW I. CITY OF BLOOD』
スズケンだーvvvと、思ってたらッ!!!!即死に!?えッ!!?まさか、今回で出番終わりなんですかッ!!?ディートリッヒとか、ゴージャスな名前でカッコよく出てきたクセにッ!!?(苦笑)
その辺無意味…?
うそーん……。
ちょっと、ある意味とてもショック……。

それは置いといて。(笑)
アベルの抜けてるのに…キメる時キメる感じが好きですvvv「僕は、あなたの味方ですから」とか!!!
微笑まれたいッ!!!!(爆)
3話にしてやっと出てきたヒロイン、エステルにも大注目!!!なんか、背負ってるっぽいじゃないですか!
……楽しみですねv
ここで原作に手を出しました……。うおおお…!ヤラれた…!!!(笑)
やっぱし、アニメよりは小説だ……(苦笑)しょうがねぇ……。まだ2巻の最初までしか見てないけど…

さておき、ディートリッヒ、生きてましたねv良かったよ、ゴージャスな名前が無駄にならなくてv
スズケン声も無駄にならなくてv(爆)
それからね…アニメ見てるとね、アベルって…結構簡単に豹変する人みたいじゃないですか…。(てオイ)
小説だとそんなことなさげに見えるのにね……。なんか、便利に変身できる人みたいでなんだかなぁ…。

つか!!!小説ですよッ!!!!
小説がかなり良かったので…なんというか、最初はアニメがイイと思っていたのに!思えなくなってしまった…。
ジュラ様は少なくとも小説の方が遥かに筋の通った、哀しいひと。そして、優しいひと。アニメじゃ妻のコスプレ(違)エステルにさせてたりして…微妙に思えちゃうよ……(苦笑)
大事な所を抜きすぎてません……??(苦笑)俄かFANのあたしでも思うんですが……(汗)
でもこの絵と雰囲気のために見続けるのは悪くはないかもしれない。
ツバサ・クロニクル 第5話『魔術師のバトル』
見逃しました……(苦笑)やる気なし継続……。
ちょっとだけは、見た!(笑)出かけてた先、車の中、カーナビのTVで。
プリメーラと笙悟くんが…妙に面白かったです。
でも、それくらいしか…わからない……。うう…今度は種デスの直後に録画することにしよう……。(今は別テープ…)

うえきの法則 第6話『さらばの法則』
前回でかなりテンション下がり気味に書いてたら、今週でテンション上がった(爆)
コバセン万歳v(笑)
つか…こう…コバセンと植木見てて同人CPに見えるあたしはどうだ……(凹)
別にそんな…アスキラみたく激しく考えてるわけじゃないけど、今回見ててウケた…!!!
なんだ、コバセンいい人じゃーんvvv
……どっか(地獄?)行っちゃったけど……(苦笑)
次回はコバセンフォーエバー!!!!見なくちゃvvv(認識間違ってるぞ

アイシールド21 第6話『炸裂!スピアタックル』
なんつーか……。ヒル魔と淳のシンクロ具合は…止まらないんデスカ??面白すぎるんですけど(笑)
本人そっくりで(爆)
なんなんだろう、あの微妙な策士ブリは……。
でも、監督もいなさそうな泥門には絶対必要な人材か……。口だけじゃなくて、やることもやるしなぁ。
イイ奴じゃないかvv(笑)
そして、セナも。人生そこまで都合よく進まないか……。今回初めてのタックル喰らって、怖がりはじめたセナ。
でもでも、次回予告見る限りでは諦めたりせずに頑張ってるじゃないですか!
うわ〜〜〜!!!続き、見たいよ〜!

進がカッコよく見えてしまう辺り、このアニメへのハマりブリがわかる感じ……(苦笑)
桜庭がなんぼのもんよ!!!(爆)あの寡黙で渋い感じが好きさ〜♪(オイオイ)濃ゆいけどネv
面白い…回を重ねるごとに面白い……。漫画読んでみたいなぁ……v

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ビデオにはとってあるんだけど…視聴が追いつかない…!!!
土日に予定が入るとツライ(おまえ…普通に生活しろよ)
ってことで!CDドラマですよッ!!聞きましたよッ!初回特典小冊子読みましたよ〜〜〜!!!
んもう、良かった!!
これ(彩雲国)に関しては、先日出た短編集の内容に関しても語りたい気マンマンなんですが…!
まずは、CDから(笑)

キャスト。
……良かったです。聞くまでは、「う〜ん」って感じだったトコロもまぁ、なんとか大丈夫で(笑)
話の感想は小説で語ってますから(またかよ)そちらでどうぞv
では〜、個々の感想に触れてみましょうかね。

紅秀麗
ほんとはもう少し声低めで想像してましたが。
…なかなかどうして、桑島さん(笑)ピッタリでした。
明るくて、元気で、可愛い秀麗にピッタリの声。「せぃらぁぁぁああん!!!」とかイイ感じv
個人的には「ヘイヘイ、オレは米じゃないぜv」がお気に入りv(爆)

紫劉輝
……関智さんかぁ……(苦笑)と、思ってました(スミマセン…)
が。
彼の「うん」が可愛いんだわ……(笑)
これ聞いてて、劉輝の可愛らしさがUP☆「うん」にも色々あるなぁ…vvvと、かなり聞きながらドキドキv
CDドラマでは…キレる辺りが(怒って、ではなく、頭が良いの意味)うまく出てなくて、残念な限り。。。

し(漢字出ない)静蘭
緑川さん…っていうイメージでもなかったですが……。まぁ、アリかな、と。
彼の…こう、裏というか。そういう部分がこのCDではあんまり表現されてないので。つまんない(笑)
つかむしろ、劉輝との関わりはほとんどカットなため…目立たず(苦笑)
イチオシキャラなのに〜〜〜〜!!!!(爆)

李絳攸
ここは!イメージ通りでしたv
いいね!いいよッ!檜山さんvvキレやすい才人絳攸を見事に演じてくださりましたv
楸瑛との掛け合いも、良かった(笑)
でも思う。これって、この役が関智さんでもしっくり来たのだろう、と(笑)

藍楸瑛
いや、つか。この人が目的でこのCDが聞きたかったのでv(笑)
森川さん、イイ感じにハマってました。聞くまでは「楸瑛か〜」と思ってたんだけど。
この直前に読んだ短編集で、かなりの勢いで楸瑛の株がUPしてたのでここでトドメ(笑)
個人的には双花では絳攸が好きだったんですけどね〜。今後、藍様にもスポット当たる事が多いといいなぁ〜と思う今日この頃。。。

紅邵可
へうわ〜…デュランダル議長……(汗)
が、邵可様……。と、思ってたんですけど。聞いたところだと全然違和感がなかったんだよね〜。
うまいなぁ……。こんな感じも出来るんだ〜。
あッ!!腹が黒い点では共通点ありまくりかぁ!!!(オイオイ)
邵可様は腹黒いのではなくて、過去が過去なだけだけど。。。
あと……池田さん、最後自分の役名間違えましたね!!?邵可様は『こうしょうか』ですよ??(汗)

総じて。良かったと思いますv
まぁね…やっぱりCDドラマにありがちな…肝心な部分がポロリ☆抜け落ちてるのよ〜的展開は回避できなかったようですが。
でも……下手に誰かの一人称で進めたりしなかった分、物語のテンポの方は崩れてなかったような…。
一人称だと説明の地の文が多くなったりして、妙にだらける感じがするんだけどね〜。
でも、その説明の部分がないだけに、キャラの色が曖昧にもなっちゃうんだけどね〜〜!!!難しいですね。
このCD聞いて彩雲国が気になったなら、小説読むのをオススメします!!!(力説)
もっと裏がありますから!!!
もっと、深いつながりがありますから!!!
このCDで一番びっくりしたのはアレだよ。劉輝が絳攸と楸瑛に直接菖蒲渡しにやってきた!ということで(笑)
「オイオイ…王様よぉ…」と仄かに思い。
でもま、時間の短縮のためには仕方なかったのよね?そうなのよね、劉輝??(苦笑)

あ!んでんで!特典小冊子もv良かったです。
秀麗が貴妃だった頃のお話でした。そして、幼い頃の劉輝と静蘭…清苑公子のお話。
ふえふえ泣く劉輝が可愛くて思わず身もだえしそうでした(怪)
……秀麗とのCPを考える時、あたしはどっちを押せばいいんだああああああッ!!!(泣)かなり、悩む。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

最後のキャストコメント。
合同でするのなら、全員合同でして欲しかったデス…(泣)
桑島さん、関さん、檜山さんは全員一緒にコメント録りしててね?一人がメインでやってる後ろで、他の人がコメントに茶々いれてるんだよねvその茶々への反応とか、声優さんが振り返って喋ってたりするのが聞いてるとわかってね……。
直後の緑川さんとか森川さんとか池田さんとか、どうも…寂しくてさぁ……(苦笑)
それだけが切なかった……(泣)
ツバサ・クロニクル 第4話『汚れなき放浪』
録り逃しました……(苦笑)あははのは〜……。
どうも土曜のアニメが立て続けにあるせいで、これを見落としがち……。(種の直後だからな…)
次回はファイが活躍しそうだから〜……。見なくちゃダメだぞvv(笑)

交響詩篇エウレカセブン 第03話『モーション・ブルー』
半ば勢いで旅立ちましたな…(笑)レントン。
キャラ弱っ、ダサ、本当にフツーな…三人の子持ち(笑)に恋するシスコン少年レントンの運命や如何にッ!!!

てか、エウレカは見た目通りの年なのか……?という引っ掛かりを、今回覚え…。

ふたりはプリキュアMAX HEART 第13話『なぎさ親子で大バトル?母のココロ子知らず!?』
これサブタイトル長ぇな……。毎度書くのが面倒(笑)
今回もポルンの「お母さんが、メポーメポーって言ったポポ?」っていう台詞で……かなり、ハートキュンvv(汚染されまくり(爆))
あと、なぎさのお父さん子安さんなのかッ!!!今回初めて声聞いて、びっくり。カッコイイな……!落ち着くな〜vv
彼に諭されるなぎさを見てて、こっちまでうるうるしてきたよ……。
お母さんの愛情は、本当に本当に深いのですねv

そして、締めのお父さん。ナイスです!!(笑)

うえきの法則 第5話『最強能力者ロベルト・ハイドンの法則』
……なんか、結局このアニメは一体何が言いたいのかよくわかんない……。ナ。
脱落しそうなヨカン……(笑)
植木が…良い子で、その都度その都度の正義感で戦ってて…って、ワンパターン過ぎねぇかい……。

アイシールド21 第5話『0.5秒のボディーガード』
セナ…エェ子やなぁ〜♪
逃げたかと思いきや、ちゃんと着替えてるセナに感動v
つーか、取材の男の人、カッコ良かったよねv(爆)
アナウンサーの女の人に解説してた人ね(笑)

次回、セナ&ヒル魔は何をするつもりなのか……!気になるトコロ。
そういや毎回ある次回予告後のオチも好きだなぁ…v

トリ・ブラ 第2話『WITCH HUNT』
出かけてた為に、録りミスった……(苦笑)最後の10分が切れてる〜……。
人気投票でアベルと争っているというトレス・イクス登場!
た…確かに、こっちもイイ(節操ナシ。爆)

結局。エリスさんはあの後どうなったのか……。それが今回一番気になるポイントでしょう。(それがわかんなきゃ、今回を見たイミがないのでは……?)
シスカの…漫画ではなかった逸話が語られて…良かったと思う。
思うのだが。
あの、可愛げな少女の涙は結局……???ってとこにオチるのはどうだ……?
あたし、頭悪いんだろうか(汗)
彼女はシスカの優しさと、これからの道の苦難と…を思って泣いた…って解釈でよろしいデスカ?

あと、クーの旧友を盾にするエディルレイド。
シスカの腕ならプレジャーくっついてても弾当たらないと思うんですが…
つかむしろ、くっついてるくらいで諦めるでしょうか。彼女が。(真剣)
疑問だ……(笑)
そしてさらなる疑問。
弾よかエウロスループの方が…ダメージ、デカすぎやしませんか……?
なんだか、納得いかないところだらけで、勿体無い!!!(苦笑)
アニメ用に展開させてるのは評価できるのに、どうも活かしきれてない感がヒシヒシとッ!!!ぐあ!!(悲鳴)

ともあれ、ともあれ!今回も可愛いですよ!!!クー&レンvvv
考え事をしながら眠ってしまうレンとか、シスカにボコボコにされたクーを見て地味に逃げるレンとか、クーを想って自分から離れようとするレンとか!(結局レンだけかよ(笑))
彼女だけで、この先も見れる気がする……(笑)
とか言いながら、次回焦点になりそうなキーアの過去が気になってたりvv
ツバサ・クロニクル 第3話『破魔のカタナ』
新たに空汰&嵐参入v……って、オイ……。なんか、すごいビミョーな気分だ……。
詳しく覚えてないけど、なんか…すごい報われなかった二人ではなかったか……?(苦笑)
夫婦だ…夫婦だよ…。この世界では。。。

クロりんvの知世姫への並々ならぬ執着にも驚き……。え…?何?すごい釣り合いの悪さを感じるけどそういうことなの??(笑)

交響詩篇エウレカセブン 第02話『ブルースカイ・フィッシュ』
……旅立つ決意を。

なんか、面白くなってきた。鼻水垂らしながらエウレカに告白してたりとか(笑)カッコ悪いところが妙にリアル…
話の内容が…いまだあんまり見えないんだけどね。けど…けど。なんとなく、見ようかな?的に。
最近、微妙にロボットものが好きな感じ?SEED以降。
基本的にファンタジーしか見ない人なんだけど…(苦笑)

サブタイにはこの先も『ブルー』が使われていくのだろうか…?

ふたりはプリキュアMAX HEART 第12話『商売繁盛!高原のカフェへいらっしゃい』
キャラ達が…ED歌ってる……。不思議。そして。ヤギがドラえもんだった……(多分)不思議。

はっきり言って、あたしはポルンが大好きです!!!(力説)
可愛いもの、丸いもの、甘いもの、幼いもの、バンザイ!!!(あぁ…微妙に変態入ってる?)
ヤギに乗って「大好きぽーぽ!」とか言ってるポルンが…ポルンがッ!!!!
あたしぁオマエが大好きじゃああああ!!!(笑)

微妙に主人公たちの影が薄めになってるような気がする(ひかりの活躍の幅が広い)のは、気のせいなのだろう。

うえきの法則 第4話『体術の男・李崩の法則』
なんでOP、島谷ひとみなんだろう……??(何を今更…)

いや、ともあれ。
植木がやっぱりかっこよかった……。努力を惜しまない様子だとか、危ない時にはちゃんと森を遠ざけているところとか…。
んで…アレが神か……(凹)ファンキーだねv
コバセンと神は一体どこの飲み屋で会話してるんだ……。まったく…。
子安さんのコテコテ中国人な演技にも…ややウケ(笑)ああ…色んな声優さんの色んな一面が見られて面白いアニメね…コレv

アイシールド21 第4話『その手に掴むもの』
OP…カミセンだったんだ……?(だから今更……)

セナが…頑張ってます!!まもり姉ちゃん…正直あの過保護ブリは…高校にもなって問題アリかと…(笑)
やっと保護下から抜け出せそうだったのに、結局姉ちゃんマネジに就任か(笑)
個人的にはまもり姉ちゃんじゃない…EDで一緒に並んでる女の子が気になる…。この先マネジになったりとか?するのかなぁ。。。

ヒル魔の『あくまてちょう』にはどんなことが書かれているのか気になりますねぇ……(笑)
この…キャラデザの人、好きだ〜……。
と、いうわけで。見始めたトリ・ブラ。録画がうまくいくかかなりドキドキしましたが…。
ちゃんと録れてたvv
…いんやぁ…画がゴージャスだねぇ…。そして…話も壮大そう…だ。
この回見ただけではなんとも判断しがたいですけど、イロイロと含みを持たせたキャラたちのセリフやら関係やらにつられて、続きを見たい気には十分なり…。
てゆか、アベル…カッコイイわv(笑)あたしのお約束ハマリ系……
目がない笑みが好き!!!デスv豹変するあたりも好き、デスv
紅茶に砂糖13杯、とかも好き(笑)

…OPやEDにもか〜な〜り〜気を取られつつ。
ひょっとしてヒロインは今回の放送では出ていないのでは…ないのですか……?
てっきりジェシカかと思ってたら、あれは単発キャラ??
アベルに絡んでるあの女の子、髪が短いもんねぇ…。彼女の存在も、かなり気になってます!
最後のクーのセリフ、『クー』ではなくて『石田彰』でしたよ…??(苦笑)
そう思いませんでした?あたしは激しい違和感を覚えた。

さておき!キターーーー!!!!アニメ展開!!
漫画とは違うお話になってましたね。どっちがどうかと言われたら……漫画の方がやっぱり……(沈)
いえ!アニメはアニメで萌えですよ!!
クーが前回のレンの一言を引きずってリアクトすら出来ないvなんて!なんてッ!なんて萌えるシチュエーション!!!(笑)
というか、クーがどんなに繊細か浮き彫りになってました。
ああ…微妙なフンイキv
レンがあの直後に素直に謝らなかったが為に、アニメでは大変なことになったわけですが…それならそれで…なんというか、納得いく二人の通い合う気持ちを表現してほしかったなぁ…とか思いますが。。。言葉なしで…リアクトだけで解決て…どうかと思うんだよ〜〜!
レンが「クー、クー」鳴いてるみたいで(爆)イマイチ…でした。展開としてはこっちもアリだと思うんだけどさ…。

この展開で株が上がったのは、何故かパールだ……(爆)
パールに関しては見せ場も増えたし、エディルレイド…つか、スティンレイドとしての心情がうまく出てた…。
沈む地で微笑む彼女が…コレ!!!良かったよ〜〜♪
脇役のクセにぃ…(爆)
やっと聞けましたvOP曲!……映像も、キレー……vvv
このOP見てると……やっぱりトーマとアポロニアスの関係が気になりますね。(真顔)
アポロニアス&セリアンと同じくらいアポロニアス&トーマがフィーチャーされてるような……。
OP曲だって…なんというか……トーマの心情で歌っているとも思える……。
いや、「愛してる〜♪」なんですが。でも、実際「愛した」言うてたしな。
やあ〜。女の子にも男の子にも萌えるアニメやねv(違)

司令や、ソフィアや…なんか色々気になりもするんですけどね……。
なんかアレですよ。今のところ、わからないことが多すぎるので…もうちょっとはっきりするまでは…おとなしく見ていたいですね。
ツバサ・クロニクル 第2話『戦うチカラ』
『くだん』……「ワイはケロちゃんやv」とか言い出したらどうしようかと思った……。(ケロちゃんは自分でケロちゃん言わない(爆))
侑子さん…カッコいいなぁ…。彼女はアレですよね?『×××HOLiC』の…。
漫画を読んだことがないので、四月一日…読めないよ…(苦笑)とか、思いつつ。
ちょっとだけ、『×××HOLiC』が気になった…(笑)

もこなは『もこなモドキ』とかいうくらいだから…もこなではないのだろう……(謎)

交響詩篇エウレカセブン 第01話『ブルーマンデー』
アニメ誌かなぁ…。それで『エヴァを超える』とか語ってるのを見て、正直テンション↓
超えるの『エヴァ』なんデスカ……?
だとしたら、どうでもいい度がUP(爆)みたいな……。エヴァの最初の雰囲気は好きだったんだけどなぁ…
今のところは静観したいと思います。

とりあえず…無謀ッすよ…。レントン…。アミタドライブ届ける前に粉砕するハメになったらどうするんですか…(笑)

ふたりはプリキュアMAX HEART 第11話『大ピンチ! ハートをつないで一発逆転!!』

メップル・ミップル・ポルン……携帯みたいな状態で全部立てかけてると……コワ…(汗)
あと、スネ夫が混ざってるのが気にな…(殴)
それにしてもめぐみセンパイ……なんかプライベートでヤなことでもあったんですか?みたいな…(苦笑)なんであんなキレ気味…。

プリキュア見てて毎度思うのは、主人公が女の子なのに(そして女の子向けアニメだろうに一部大きなお友達もいるんだろうけど)やられっぷりが豪快なトコロですね……。すごい…攻撃喰らって吹っ飛ぶし、死ぬ…フツー死ぬ(笑)
きょうびの女の子のパワフルさを表現してるんだとしたら、これはすごいことだ…と思う(笑)
そぉいや、OP曲でも言ってるもんね…「制服着てても二人はむちゃくちゃタフだしぃ〜♪」って…。

あと、クイーンチェアレクト。商品…出るのかなぁ…。出るんだろうなぁ…。とか思った自分は…もう…オトナだ(爆)
そしたら、既にもうCMが入ってた……。世の中は、金なのだ。時期を逃してはならないのだ。

うえきの法則 第3話『才の法則』
アバンでサブタイ出た…。びっくりした(笑)
流し見してたのが悪かったか、何故森さんがあのように植木にこだわるのかがよくわからん…(笑)
好きvとかいう問題ではなさそうだし。。。何故??

今回の、植木が『好きなこと』を語ってるところが…良かったなぁ。
「大好きなことを一生懸命やるのに、バカみたいなんて言うな!!!」っての。
ホントそうだね。照れ隠しならまだいいけど、そうでなく使うのは…ヤな感じだね。かっこいいぞv

コバセンの意図がよくわかんないけど……。なんだ??才を失うことに、何か意味があるのだろうか。。。
どうでもいいけど、なくなると困るほど特出した才能がいくつもあるなんざ、羨ましい限りやね…。
で、最後の人。ホント、石をどうする能力だったんでしょう……(笑)大ウケ!

アイシールド21 第3話『フィールドをねじふせろ』
淳はしっかり声優扱いなのだな…(笑)
西川ミゲルなんて、ゲスト扱いだったが…ヒル魔はどう考えてもレギュラーだよなぁ…。スゴい。

さておき、これ、面白いです。
こうしてまとめて感想UPしてるものの中では今のところダントツ。
展開がちょっと強引でも、ギャグ風味強いので違和感が少なめ。かも??
そしてセナ同様、やっとアメフトが少しわかってきました!なんてうまい説明の仕方でしょうか(笑)
セナも今回試合に出て、自分の足で勝って…!!
おお。ますます先が楽しみv
どこまでもレンしか見えないクーに乾杯。
キーアの「なんでレンだけ…?あたしもエディルレイドなのに…」と言う言葉に「レンの方が可愛いからに決まってるだろ!!
…って…。本人目の前にその発言はどうだろう…(爆)
アニメのキーアは若干ギャグめなところが多いので、クーはその後しっかり制裁を受けてましたが…。

ローウェンかじってる(しがみついてる)キーアが好きvv
「お金も地位も名誉もお金も思いのままでしたのにぃ〜」「ナメられたものですねぇ!!!?(低)」なシスカが大好きv
シスカのギャグなトコロと真面目なところが混在してる感じがすごく好きだわ〜vvv

EG…ギャグ顔が微妙に恐ろしく崩れてる時があるけど、通常の画は割と綺麗で可愛くて…まだ安心v(笑)
漫画を読んでない頃のあたしは…この回を見た直後、「エディルレイドって、何人とも同契できるの???」とか思ってた。
……出来ませんでしたね。
プレジャーは複数と同契出来るみたいなのに…。不公平でやんの(笑)
つか、そういえば。男のエディルレイドっているの??必ずプレジャーは男で、エディルレイドは女??…なんか、そんな感じがするね…。何で…???
会社から帰ってひたすらアニメ見るのか……。
何やってんだ…。あたしぁ(爆)

#19:『こころの迷宮』
明かされる楯の過去。詩帆の過去。巧海の思い。晶の想い。闇より黒い黎人さんv(爆)
明らかに意図的に、もつれはじめるそれぞれの思惑。崩れはじめる今までの関係。
ちょっとー。マジで切ないんですけど……(泣)
特に舞衣&巧海。
今までがドタバタだっただけに、最後の「何も…なくなっちゃった……」って舞衣の言葉が辛いです。
……どよ〜ん。。。
そして、次回予告で笑うべきなのか、へこむべきなのかマジで悩む女が一人(笑)

#20:『炎の舞/涙の運命』
……うわ〜ん!!みんな怖いよ〜〜!!!怖いよ〜〜〜!!!
アバンの奈緒&凪で既に内容が怖そうで…(汗)そして詩帆も顔がコワッ!!!
けどそんな中でもここのところ急上昇なのがやっぱし!巧海×晶!!!
「いいよ…。晶君となら」抱き合う二人にかなり…!!!萌え!(あ?意味が違うって?いいんです)
けどその直後に…お亡くなりに……(苦笑)
い…イチャつけたのは、最後の出血大サービスってヤツですか……(沈)
唯一の心のオアシスがああああ……!!!!黎人&舞衣やら楯&舞衣やらで補えるくああああッ!!!(泣)
……うわ〜……かなりの打撃……。
今後…このまま終了するわけがないと信じて…次回へ(爆)

#21:『黒き君、目覚めるとき』
まぁ、もともとですよね。<黒き君
一番地は国家機関ですか……。
そして…会長さん!!カッコイイ〜〜〜!!!!ステキv京女!!!
進藤さん、スバラシイですvv(笑)
「でも…あんたの好きと、ウチの好きは違うんどす……」
…あぁ…切ないですね〜……。

さて、本性が明らかになったか神崎黎人。……なんか…次回予告で脱力……。
えぇ、えぇ。もともと怪しかったですともよ(笑)
そして、もともとヤラしかったですともよ(笑)
「悪かったな」に大ウケ!

#22:『くずれゆく……』
録り逃しました……。有り得ないッ!!!有り得ないッ!こんな肝心な時に〜〜〜〜(笑)

#23:『愛情と友情、非情』
生きて…いたのね……。深優・グリーア。どおりで池をさらってもなにも上がらないわけだわ。。。
そして、どこ行ったんだ??メモリは結局……?
さすがは最終話まで後3話!なんか…ラストスパートって勢いですね…。
つか、落ち着いてる場合じゃねぇ…。会長さん、コワ…。怖いよ…(苦笑)目の色変わってるじゃん…。
しかも前回なつきに大変なコトしてんじゃん!!?……オイオイ。。。
大切なものを守るためになら、何をしてもいい…ですか??
そう、かもね。
本当に大切なものが、そうすることでしか守れないのなら。

つか、このアニメ……萌えはどこいったんだ……。

#24:『コイ・ハ・タタカイ』
…両親がいて、巧海が元気で、妹みたいな命と前のように一緒にいて。しかし、あんな巧海はゴメンだ(爆)
祐一がいて、詩帆がその妹で…。
舞衣の望む世界。誰とも争わずに、ただフツーに暮らせる世界。……望むモノがあまりに平凡で、逆に辛い…。
久々に巧海を見て、弟萌え(笑)
フツーに弟いるけど、生弟は可愛くないからなぁ……(爆)

こう書くとなんだけど、色々な愛の形が…あるわけですね。
たった一人の肉親を(密やかに)想う愛。驚いた…。お母さんかい…奈緒
大切な人のために、戦う愛。
大切な人の心を得るために戦う愛。
大切なものを…知るために、戦うこと。
……誰が、このテーマをここまでこのアニメが突き詰めると思ってたか……(笑)

#25:『運命の刻へ』
深優・グリーア…メモリ消されてなくて何よりv碧ちゃんだから大丈夫だとは思ってたけども…。でもね〜。
静留となつきの結末は…まぁそんなものだろうと思ってましたが…。

運命の刻。黒曜の君。
……最終回は一体どうなってしまうのか……(汗)注:きりはまだ見てません。

でも、ここで寸止めv(爆)今日はもう限界だ……。あいのり見なくちゃいけないし…(笑)
一万年と二千年前からあ・い・し・て・る〜♪
ってわけで。早く聞きたいな、OP。これって、やっぱりセリアンがアポロニウスに向けて歌ってる…的な歌だよね?
八千年過ぎた頃からなんだって歌ってるんだろ?気になる。
……ウチではまともに聞けるの来週だからな……(ショボン)

いやいや、キャラが多少見えてきた感じですか?
いくらなんでもお兄ちゃんは不毛だろ、なシルヴィア。
そのお兄ちゃんも…ちょっとクサすぎ(プ)シリウス。
不幸(不憫、不運、幸薄)キャラ、麗花。
人の首にいきなり噛み付くのはアリなんですか!!?なリーナ。(調教師なんですか…?)
典型的ヤラれですね。なピエール。
過去男と許婚だったんですかあああああッ!?な、アポロ。
そしてその元・許婚トーマ。受けは綺麗めなカオからしてあなた??
アポロに「私がかつてただ一人愛した…男」とか言ってるしな…。(混乱)
堕天翅とか言うくらいだから、雌雄同体だとか両性具有だとか…色々考えたけど「男」って言ってるくらいだからむしろどっちでもアリな展開?
……どうでもいいけど、こんなこと真面目に考えている自分がひどくアホらしいです(爆)
でも今回一番気になったのは、当然そのポイント。
腐女子ですv(にこり)

「もォ…!!キく〜〜vv」なアニメ…アクエリオン。
笑うべきなのか、まともに見るべきなのかわかんない…(笑)
とにかく、だな。
フツーのセリフで合体、合体言うな!!!(笑)
遅れ視聴分です……。とほ〜……。
ファンタジックチルドレンも全然見てないままあるなぁ…。
テープを空けるために頑張りたいです……(微笑)

#13:『〜たまゆらの夜〜』
楯〜〜〜!!!舞衣と黎人さんのキスシーンを妨害した辺りでかなりキュンvと(笑)
うわ〜〜!微妙な感じだなぁ…!!燃えるなぁ!!!
そして黎人さん…裏がありそうだけどでも!カッコイイよなぁ……vv
楯か黎人さんかと言われれば…黎人さんなんだけどさ…。
巧海&晶も…ほのかにいいですね。お姉ちゃんから自立しようとする巧海見ると…切ない感じもするけども。

そして。気になるのは…あかねちゃんだよね…。一体彼女の身に何が起こっているのか……。
あの攻撃はなんなのか。
そろそろ…話が動くのかね…。

#14:『ねらわれる学園』
アニメでは…オーファン召喚はアリッサがやってるのか……。
おかげで凪がフツーに謎の人物になってていいねぇ(笑)
動き出すシアーズ財団、地下に集められるHiME
そして、残りのHiMEは一体誰…??(晶…会長さん…理事長…で、他は??あ!あかねちゃんやられたから…数はこれで合ってるのか!)
……さて、この先何が起こるのでしょう……。楽しみだーv
そうだね…。確かに『萌え』からは遠くなってきたけど…。(次回予告より)

#15:『天翔けるミ☆女子高生』
なんなんでしょう…あの地下施設は…(笑)ロボットアニメみたいだよ…。
……あぁ…チャイルドは確かにロボットか…。エレメントだけを持ってると、あのエレベーター広すぎやけどな…。
今回は全編通してロボットアニメ風味。
……なんだろう…。カグツチ…バージョンアップしてるし…。宇宙とか生身で出てるし…。何でもアリ☆

でも…シアーズ財団編(?)は今回で終わりみたいだし…今後どうなるんだ??

#16:『Parade♪』
舞衣…主人公だから当然大丈夫だと思ってたが…アバンで戻るのか!?もっと本編らしいトコで戻って来いよ(笑)
そんであのルーレット…、舞衣が可哀想でたまらない……(泣)イチイチ気にしてる舞衣がトリかよ…。
でも歌えてよかったねv舞衣ちゃん!凪もなんだか…歌ってるし…。
久々にこれは萌えアニメなのだな…。と思った。カラオケのあたり(笑)
そんなこんなで和んでたのに…でも、ここで新たな展開。
互いのチャイルドを倒せと命じられるHiME達。
チャイルド=自分のもっとも大切な人の命。
……え…。やるんですか……(苦笑)なんかソレ…泥沼…。
そして。晶が女だと知った巧海の今後は??(つか、晶のチャイルド倒されたら巧海が危険…?舞衣の、ではなくて(苦笑))姉ちゃんが巨乳であるために、免疫はあるようだが(オイオイ巧海よォ…。それは言っちゃならねぇだろ…)そのために逆に危険(爆)

#17:『うそつきな、唇』
個人的に気になるのは奈緒の大切な人。……誰??
巧海&晶は…かなり、初々しくてイイよねッ!!…可愛いよ……vv
お姉ちゃんにも(いや、お姉ちゃんには)決して言えない本音を明かす巧海。また一歩近づいた…かも!?
対してあたし…楯と詩帆の関係ってヤなんですよね……。このパターン…結構色々な話であるけど…。
どうなんですか……。あたしは自分を一番好きでもない人に無理に側にいてほしいとは思わないですが。。。
詩帆がいじらしい!!!とか思うべきなのかも、ですが…、正味ウザイ…。
あたしがオトコだったら確実にひくタイプ……。
置いといて。
しかしまぁ…大切な人の命って…そりゃ自分でもわかる人もいるだろうケド、一致しない人もいるだろうにね。
あなただったら…誰の命をかけて戦いますか??あたしだったら……誰だ?オイオイ

#18:『──はじまり。』
そういえば、命は…HiMEなのか???彼女にはチャイルドがいないじゃないか……!!
しかも、風華学園の教師とか…彼らもフツーに事情を知ってるのか!えぇと…と、いうことは……。
なんなんだ??風華学園って……。。。
火に油が注がれた今回…、なんか次から大変な展開になりそうだ……。
ってワケで。

>うえきの法則 第2話『バトル開始 !! の法則』
ホッシーだぁvvv
関西弁だぁ…。
でも…そこもステキ☆危険な感じが(聞いてて恐ろしい(笑))またv
石田さんも出てたはずなのに、ホッシーのインパクト大♪
そして。やっぱり植木がかっこいいんだわ〜。。。
あの無表情っぽい、動じない感じが逆に可愛いv
そして…ちょっと話がバトルっぽく…?そして…微妙にガッシュベルとカブるのはあたしだけ…?

>アイシー 第2話『アメフトやろうぜ!』
頑張ってるなぁ。セナ(笑)
…つか、そうか。まだアメフトのプレイヤーになるのを決めたわけではないのね。
…そういやそうだったっけ。
ヒル魔が気になって気になってたまらないんだけど、ウマいよなぁ淳…。違和感がなさすぎて…つかキャラがハマりすぎてて面白いです。
なかなか面白いと思ってたりする自分が…いる。
アメフトが気になったり(笑)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >