鋼錬『失われたもの』
2004年1月24日 アニメ・マンガ冒頭、エドの「あいつらを信じていいのか、わからなくなった。」と言う言葉が重く。
…まだ、子供なのに…(苦笑)
今回は全編通して重かったですね。雰囲気が。
いや、テーマが???
SEED見てた時も急にこう、テンションが低くなることがありましたけど。
物語に影響されやすい人間なのよね、あたし。
戦争…。
それは、こうして暮らしているあたしにはもう全然よくわからない…こんな物語の中や読み物の中でしか触れることのないものなのだけど。
今のこの時だって、なくなってはいないものなのに。
この、非現実感はどうしたことやら。
ただ、そんなあたしにもわかるのは『人の命は重い』ということ。
どんな状況においてもその重さが変わることはないんでしょう。
例えば敵でも。
例えば味方でも。
例えば、復讐したいほどひどいことをした相手でも。
その重みは、どんな時でも同じで。
そしてそれをちゃんと知ってなくちゃいけないのだ、と。
思うわけで。
……でも、それを超えてしまうもの…状況があるんでしょうね。
ヤな話ですが。
失った先に得るもの。それは、失ったものと等価とは…どうも言えない気がして…(苦笑)
でも、何かを失わなければ心底理解することも、なかったりするのかも?
…って、こういう暗い…てか真面目な話題、あたしのキャラに合わないのよ〜〜!!!!うがあああああッ!
やめやめッ!!!
今回の、元軍人さんの言葉。
「叶ってしまう夢など、本当の夢とは言えん。」
でも、叶わない夢なら、みる意味がない。とか、思うんですけどね。あたしは(ノーテンキだから??爆)
夢があるから走れる。
叶えばそこから、もっと先にある夢を見ればいいでしょうv
そうやって、走りたいんです。ちょっとずつでも。
そんなモンじゃないんですか?
目の前にニンジンさげられた馬のごとく♪(ヒトとしてのプライドないのか、オイ)
え〜、それから。少年に思っきし!ツッコみたいです♪
アルに対する『なに?オマエ、欠陥品なの?』発言ですが。
イヤイヤイヤイヤ…!!!
見りゃわかるでしょ!?わき腹穴開いてますがな!!?
今更そんな疑問を口にするなんて…その程度の注意力しかないのに、人殺すの無理ですってば!(笑)
あ。そうそう。
アル探して駆け出したエドが転んだ姿勢のままでアルを見上げるのが超可愛くてv
やぁもぉ。たまらないわ♪
…まだ、子供なのに…(苦笑)
今回は全編通して重かったですね。雰囲気が。
いや、テーマが???
SEED見てた時も急にこう、テンションが低くなることがありましたけど。
物語に影響されやすい人間なのよね、あたし。
戦争…。
それは、こうして暮らしているあたしにはもう全然よくわからない…こんな物語の中や読み物の中でしか触れることのないものなのだけど。
今のこの時だって、なくなってはいないものなのに。
この、非現実感はどうしたことやら。
ただ、そんなあたしにもわかるのは『人の命は重い』ということ。
どんな状況においてもその重さが変わることはないんでしょう。
例えば敵でも。
例えば味方でも。
例えば、復讐したいほどひどいことをした相手でも。
その重みは、どんな時でも同じで。
そしてそれをちゃんと知ってなくちゃいけないのだ、と。
思うわけで。
……でも、それを超えてしまうもの…状況があるんでしょうね。
ヤな話ですが。
失った先に得るもの。それは、失ったものと等価とは…どうも言えない気がして…(苦笑)
でも、何かを失わなければ心底理解することも、なかったりするのかも?
…って、こういう暗い…てか真面目な話題、あたしのキャラに合わないのよ〜〜!!!!うがあああああッ!
やめやめッ!!!
今回の、元軍人さんの言葉。
「叶ってしまう夢など、本当の夢とは言えん。」
でも、叶わない夢なら、みる意味がない。とか、思うんですけどね。あたしは(ノーテンキだから??爆)
夢があるから走れる。
叶えばそこから、もっと先にある夢を見ればいいでしょうv
そうやって、走りたいんです。ちょっとずつでも。
そんなモンじゃないんですか?
目の前にニンジンさげられた馬のごとく♪(ヒトとしてのプライドないのか、オイ)
え〜、それから。少年に思っきし!ツッコみたいです♪
アルに対する『なに?オマエ、欠陥品なの?』発言ですが。
イヤイヤイヤイヤ…!!!
見りゃわかるでしょ!?わき腹穴開いてますがな!!?
今更そんな疑問を口にするなんて…その程度の注意力しかないのに、人殺すの無理ですってば!(笑)
あ。そうそう。
アル探して駆け出したエドが転んだ姿勢のままでアルを見上げるのが超可愛くてv
やぁもぉ。たまらないわ♪
サヴァイヴ 第13話『ひとりじゃない』
2004年1月22日 アニメ・マンガさてさて、各話持ち回り当番が来てる感じですね(笑)
ずぅっと前がシャアラ。それからメノリ、ベルと来て、今回はカオルに迫ります!!!な、感じの回?
てかそれよりも何よりも。冒頭のルナによる『みんなの家』についての説明。
「男子部屋に、女子部屋。」で、すごく懐かしい気分になった(笑)
女子……。
すごい久しぶりに聞いた感じのする単語だわ…。
あんまり使わないよな〜。この言葉(爆)高校とか出ちゃうと……。
はっΣ( ̄□ ̄;)
そんなことより、カオルです。
結構、何?スタンドプレーが多い、一匹狼的にみんな扱ってるけどそんな風に見えないのは何故でしょう…(笑)
いや、てか単独行動は多いかもしれないけど、一番気ィ使いまくりな人やろ。
「オレはオレで生活する。」
くらい余裕で言えちゃいそうなのに、みんなに対してかなり献身的なイイ人なんですが…(^-^;
あんな子滅多にいないよね〜。
で、今回大トカゲを退治しようと思い立つ8人。
罠を仕掛けて湖に落とす作戦なのですが…何故一番危ない役がルナだッ!!!(爆)
あああ……。頑張れよ、オトコノコ達……(笑)
お母さんだけじゃなく、お父さん役まで押し付けちゃうのかよ……!!
あ。でも、カオル&ルナだったら、なんとなく最強カップルって感じでイイわvv
「一番無茶なのは、誰なんだよ。(フッ)」な、カオルはかっこいいしv
湖から上がる時、ルナの肩をさり気に抱いているカオルに結構ドキドキv(抱きしめてるのかと思った…(笑))
いいな〜、このカップル(笑)カオルナ…好きだぁvv
今回気になったこと!
ハワード…あんた、その自分専用くつろぎシート(椅子)湖から引き上げたのか!??
てか、誰がッ!?
ベルがあれほど気合入れて陸地を運んでたことから察するに、あれを湖から引き上げるのは困難すぎるぞ??(笑)
…どうやったんだろう。まさかもう一個シャトルから運んできたとか……?
ずぅっと前がシャアラ。それからメノリ、ベルと来て、今回はカオルに迫ります!!!な、感じの回?
てかそれよりも何よりも。冒頭のルナによる『みんなの家』についての説明。
「男子部屋に、女子部屋。」で、すごく懐かしい気分になった(笑)
女子……。
すごい久しぶりに聞いた感じのする単語だわ…。
あんまり使わないよな〜。この言葉(爆)高校とか出ちゃうと……。
はっΣ( ̄□ ̄;)
そんなことより、カオルです。
結構、何?スタンドプレーが多い、一匹狼的にみんな扱ってるけどそんな風に見えないのは何故でしょう…(笑)
いや、てか単独行動は多いかもしれないけど、一番気ィ使いまくりな人やろ。
「オレはオレで生活する。」
くらい余裕で言えちゃいそうなのに、みんなに対してかなり献身的なイイ人なんですが…(^-^;
あんな子滅多にいないよね〜。
で、今回大トカゲを退治しようと思い立つ8人。
罠を仕掛けて湖に落とす作戦なのですが…何故一番危ない役がルナだッ!!!(爆)
あああ……。頑張れよ、オトコノコ達……(笑)
お母さんだけじゃなく、お父さん役まで押し付けちゃうのかよ……!!
あ。でも、カオル&ルナだったら、なんとなく最強カップルって感じでイイわvv
「一番無茶なのは、誰なんだよ。(フッ)」な、カオルはかっこいいしv
湖から上がる時、ルナの肩をさり気に抱いているカオルに結構ドキドキv(抱きしめてるのかと思った…(笑))
いいな〜、このカップル(笑)カオルナ…好きだぁvv
今回気になったこと!
ハワード…あんた、その自分専用くつろぎシート(椅子)湖から引き上げたのか!??
てか、誰がッ!?
ベルがあれほど気合入れて陸地を運んでたことから察するに、あれを湖から引き上げるのは困難すぎるぞ??(笑)
…どうやったんだろう。まさかもう一個シャトルから運んできたとか……?
鋼錬『イシュヴァール虐殺』
2004年1月17日 アニメ・マンガ……アルとエドの麗しい兄弟愛がッ!!!!
くあああ〜!たまりませんでしたvv(のっけからソレかい。)
なんだろな〜…、声優さんの力はスゴいよなぁって思うんですよね(笑)
あの可愛い声で、アルが強気にエドを怒鳴ったりするから、胸倉掴んで「バカ兄ッ!!!」とか「何度でも言ってやるッ!」とか言うから〜!!!
エドが切なげ(え)に目を細めて「ボロボロだな…。オレ達…」なんてアルを見上げるからッ!!!!
やっぱりアルエドよねvvv
とか妄想が……大暴走☆
もぉもぉ、カッコ可愛すぎるよぉ…アル〜!!!!
んでエド可愛すぎ(笑)
深く考えたことないけど絶対あたしの中のアルってビジュアルはあの鎧じゃないよな…。子供の頃のアレだよな…(笑)
でも、あの外見にあの可愛い声っっていうズレが良いのだから…やっぱ、鎧、か??(笑)むむむ…。
もう〜…鼻血吹きそうで困りました……。や〜ね〜、ホント。
そして、錬成増幅剤『賢者の石(できそこないv)』
使用して町を破壊する国家錬金術師。
……え〜っと。
ロイ、アームストロングはともかく。
どう見ても、その……悪役みたいなんですけど…(汗)
町を破壊しながら高笑いするのは控えてくださいよ…(爆)
人目もあるでしょうが…。
あ、見たヤツは生きて帰さないか??
あ、そうそう髪の短いロイはちょっと…イ・ヤvv
やっぱり、今のままがいいです〜(苦笑)
今回の『無能』ぶり発揮のロイ、大好きです(笑)
てか、ホークアイ中尉との絡みが好きよ〜♪
なんかいいよね、この2人。
あたしはリザをかなり好きなので、これからもロイについて支えてあげて欲しいもんですv
いやさ、冷たい(冷静な)ツッコミ、お願いしま〜す♪(笑)
くあああ〜!たまりませんでしたvv(のっけからソレかい。)
なんだろな〜…、声優さんの力はスゴいよなぁって思うんですよね(笑)
あの可愛い声で、アルが強気にエドを怒鳴ったりするから、胸倉掴んで「バカ兄ッ!!!」とか「何度でも言ってやるッ!」とか言うから〜!!!
エドが切なげ(え)に目を細めて「ボロボロだな…。オレ達…」なんてアルを見上げるからッ!!!!
やっぱりアルエドよねvvv
とか妄想が……大暴走☆
もぉもぉ、カッコ可愛すぎるよぉ…アル〜!!!!
んでエド可愛すぎ(笑)
深く考えたことないけど絶対あたしの中のアルってビジュアルはあの鎧じゃないよな…。子供の頃のアレだよな…(笑)
でも、あの外見にあの可愛い声っっていうズレが良いのだから…やっぱ、鎧、か??(笑)むむむ…。
もう〜…鼻血吹きそうで困りました……。や〜ね〜、ホント。
そして、錬成増幅剤『賢者の石(できそこないv)』
使用して町を破壊する国家錬金術師。
……え〜っと。
ロイ、アームストロングはともかく。
どう見ても、その……悪役みたいなんですけど…(汗)
町を破壊しながら高笑いするのは控えてくださいよ…(爆)
人目もあるでしょうが…。
あ、見たヤツは生きて帰さないか??
あ、そうそう髪の短いロイはちょっと…イ・ヤvv
やっぱり、今のままがいいです〜(苦笑)
今回の『無能』ぶり発揮のロイ、大好きです(笑)
てか、ホークアイ中尉との絡みが好きよ〜♪
なんかいいよね、この2人。
あたしはリザをかなり好きなので、これからもロイについて支えてあげて欲しいもんですv
いやさ、冷たい(冷静な)ツッコミ、お願いしま〜す♪(笑)
コメントをみる |

サヴァイヴ 第12話『みんなの家』
2004年1月15日 アニメ・マンガはいはい、来ましたよ〜!!!お坊ちゃまハワードくん、大暴走☆
なんだろな…一つだけ尊敬するのはゴキブリ並みの生命力の強さ?(って、え?)
なんか、結構落ちたり落ちたり落ちたりしてる割に、死なないよね……(ぼそ)
強運だなぁ…と、心底思う。
余談ですが、ハワードが湖に落ちた時に駆け寄るみんな。竹を持って様子を見るベル。
「はっはっは。う〜ら、沈んでしまえ〜!!」とか竹でつつきながらベルが言い出すのかと…(どんな番組だよ。)
あぁ、そんなベルが見たかっ…(殴ッ)
なんにしろルナ母さん、大変そうだわ……。こんな個性の強い子供達を抱えて……(ほろり。)
ハワードにめちゃくちゃこき使われてるベルが、今回少し強く出れるようになったことで。
ちょっとずつ人間関係変わってきたりするのかしら〜。
あれだけわかりやすい人間だから、多分逆に扱いやすくはあると思うんだよね(外道)
なんにしろ、見ててイライラするので、早くハワードを庶民色に染めてあげてください。
落ち着いて見たいのに、どうもねぇ……(笑)
あぅ…教育テレビの番組に翻弄される女……!情けないッ、情けないぞ、あたし!(爆)
でも、ベルが連れて帰ってきたときのハワード→ルナの言葉「ただいま。」で、ちょっと…てか、かなり心がグラッと……!
か…カワ……可愛い!!!!(やや萌)
……あたしの単純さがモロに出てますな。
今回気になったこと。
家……めちゃめちゃしっかり出来すぎなんですけど、あの後どれだけパグーを酷使したんですか!?(泣)
壁も床も宇宙船の素材でしょ???
お…重そうなんでスガ……(^-^;
あと、シャアラ!!!「みんなの家」は名前じゃないだろッ(笑)
まんまじゃないかよッ!!!
個人的に相当、大ウケ♪ああああああ〜、そりゃあいきなり、
http://www1.quolia.com/yorozunikki/survive12.jpg
「じゃあ、この家の名前は〜、そうね。キュール・パラフィニ・ソリッドペークブレンダー城ねv」
とか言われても困るだろうけど。
このネタの為だけに、名前で悩んだ……(汗)何やってんだよ、あたしは(笑)
名前に意味はありませんのでね?(どうでもいいよ、そんな裏話。笑)
なんだろな…一つだけ尊敬するのはゴキブリ並みの生命力の強さ?(って、え?)
なんか、結構落ちたり落ちたり落ちたりしてる割に、死なないよね……(ぼそ)
強運だなぁ…と、心底思う。
余談ですが、ハワードが湖に落ちた時に駆け寄るみんな。竹を持って様子を見るベル。
「はっはっは。う〜ら、沈んでしまえ〜!!」とか竹でつつきながらベルが言い出すのかと…(どんな番組だよ。)
あぁ、そんなベルが見たかっ…(殴ッ)
なんにしろルナ母さん、大変そうだわ……。こんな個性の強い子供達を抱えて……(ほろり。)
ハワードにめちゃくちゃこき使われてるベルが、今回少し強く出れるようになったことで。
ちょっとずつ人間関係変わってきたりするのかしら〜。
あれだけわかりやすい人間だから、多分逆に扱いやすくはあると思うんだよね(外道)
なんにしろ、見ててイライラするので、早くハワードを庶民色に染めてあげてください。
落ち着いて見たいのに、どうもねぇ……(笑)
あぅ…教育テレビの番組に翻弄される女……!情けないッ、情けないぞ、あたし!(爆)
でも、ベルが連れて帰ってきたときのハワード→ルナの言葉「ただいま。」で、ちょっと…てか、かなり心がグラッと……!
か…カワ……可愛い!!!!(やや萌)
……あたしの単純さがモロに出てますな。
今回気になったこと。
家……めちゃめちゃしっかり出来すぎなんですけど、あの後どれだけパグーを酷使したんですか!?(泣)
壁も床も宇宙船の素材でしょ???
お…重そうなんでスガ……(^-^;
あと、シャアラ!!!「みんなの家」は名前じゃないだろッ(笑)
まんまじゃないかよッ!!!
個人的に相当、大ウケ♪ああああああ〜、そりゃあいきなり、
http://www1.quolia.com/yorozunikki/survive12.jpg
「じゃあ、この家の名前は〜、そうね。キュール・パラフィニ・ソリッドペークブレンダー城ねv」
とか言われても困るだろうけど。
このネタの為だけに、名前で悩んだ……(汗)何やってんだよ、あたしは(笑)
名前に意味はありませんのでね?(どうでもいいよ、そんな裏話。笑)
確かこの回から、OPテーマが変わったんですよね(笑)
SEEDもそうだった……(遠い目)
それはともかく、タイトル直前、エドのワンショットがめちゃくちゃ怖いんですが…(苦笑)初めて見たとき「死んでんじゃないよねぇ!?(悲鳴)」って思った(笑)
個人的にラルクよりポルノのが好きなので、ちょっと微妙です…。まぁ、そのうち慣れちゃうんでしょうけど。
ああ…くだらない4コマネタ、OP見て思いついたけど……。まぁ、いいや……(なんじゃそりゃ。笑)
ほんと、もっと絵が描ける人だったら良かったのにな…くすん。
え〜と……。
今回は、そうロゼです!
彼女がまた出てきたことにも驚きましたが、それ以上に、教主様の教えにくだってない彼女がいたことに驚き!!(爆)
あ…そう。。。
あんなことがあっても、絶対また信仰に縋ると思ってたよ…。
彼女みたいなタイプって。
でも、本当に決心したんだね(笑)
自分の足で前に進むことを。
あと気になったのが、賢者の石の効力?(笑)
グラン准将が〜、イシュヴァールで力を増幅させてくれた!!!とか言ってましたけどね(笑)
あれ…。
あれ……。
あれで本当に増幅してるんですか!?(爆)
えぇぇ…。ちょっとヘンな生き物から、すごくヘンな生き物に変わっただけに見えましたけど…(汗)
恥ずかしい…!!!あんな姿になるなんて、いやだッ!!!(笑)
しかもあんなに偉そうだったくせに、スカーに一撃でとどめ刺されちゃうし……(泣)
あああああ……。イイとこナシvv
あとねあとね!
スカーが思い出す兄の側にいた女性。
あれって……?
ラスト……???そんな風に見えましたけど……。
なになに、どういうことよッ!?(笑)
あ、そうそう。EDも変わったんですよね?
子供時代のエド&ウィンリィ&アルが超可愛い〜〜!!!!
ウィンリィ、昔、兄弟が錬成したものとかちゃんと部屋に置いてるし〜!!!家はなくても、思い出はウィンリィと共にある感じvv
この3人グループは好きだなv
てか、エド×ウィンリィ←アルはなんとなく好きvていうか、普通に好きv
……アルエド、アルエド言うてる女の発言とは思えませんがね…(にやり)
別にノーマルがどうでもいいわけでもないのだよ(笑)
SEEDもそうだった……(遠い目)
それはともかく、タイトル直前、エドのワンショットがめちゃくちゃ怖いんですが…(苦笑)初めて見たとき「死んでんじゃないよねぇ!?(悲鳴)」って思った(笑)
個人的にラルクよりポルノのが好きなので、ちょっと微妙です…。まぁ、そのうち慣れちゃうんでしょうけど。
ああ…くだらない4コマネタ、OP見て思いついたけど……。まぁ、いいや……(なんじゃそりゃ。笑)
ほんと、もっと絵が描ける人だったら良かったのにな…くすん。
え〜と……。
今回は、そうロゼです!
彼女がまた出てきたことにも驚きましたが、それ以上に、教主様の教えにくだってない彼女がいたことに驚き!!(爆)
あ…そう。。。
あんなことがあっても、絶対また信仰に縋ると思ってたよ…。
彼女みたいなタイプって。
でも、本当に決心したんだね(笑)
自分の足で前に進むことを。
あと気になったのが、賢者の石の効力?(笑)
グラン准将が〜、イシュヴァールで力を増幅させてくれた!!!とか言ってましたけどね(笑)
あれ…。
あれ……。
あれで本当に増幅してるんですか!?(爆)
えぇぇ…。ちょっとヘンな生き物から、すごくヘンな生き物に変わっただけに見えましたけど…(汗)
恥ずかしい…!!!あんな姿になるなんて、いやだッ!!!(笑)
しかもあんなに偉そうだったくせに、スカーに一撃でとどめ刺されちゃうし……(泣)
あああああ……。イイとこナシvv
あとねあとね!
スカーが思い出す兄の側にいた女性。
あれって……?
ラスト……???そんな風に見えましたけど……。
なになに、どういうことよッ!?(笑)
あ、そうそう。EDも変わったんですよね?
子供時代のエド&ウィンリィ&アルが超可愛い〜〜!!!!
ウィンリィ、昔、兄弟が錬成したものとかちゃんと部屋に置いてるし〜!!!家はなくても、思い出はウィンリィと共にある感じvv
この3人グループは好きだなv
てか、エド×ウィンリィ←アルはなんとなく好きvていうか、普通に好きv
……アルエド、アルエド言うてる女の発言とは思えませんがね…(にやり)
別にノーマルがどうでもいいわけでもないのだよ(笑)
サヴァイヴ 第11話『優しいメロディ』
2004年1月8日 アニメ・マンガこの回を見る前に、元旦の『サヴァイヴ総集編』を見ましたv
ので、ちょっとだけ話が良くわかるようになった気がします。
けど、遭難する前の人間関係も見たかったなぁ。なんか、色々あったんだよね???
他人様のサイトで見る限りでは…。
気になるなぁ……。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ともあれ。
メメメ、メノリさんッ!!!!!!
なんていうか、スポーツテストとか無敵にこなしてそうですね!?な、回(笑)
いや、ほんと、すごいと思った。
何がって、えと〜、番組後半の懸垂v…じゃないな、ロッククライミング(笑)
あたし、あんな状況になったら即落ち…てか、あんなことしません。いやむしろ出来ません!
ノーロープよ!?下は砂浜とはいえ、地面よ!?
さすがは、連邦議員の厳格な父に育てられた少女!(そこが問題なのか?)
ど…度胸が違うわね……(笑)
カッコいいわvvメノリ!
でも、こんな地形だったらどうしよう……(汗)
http://www1.quolia.com/yorozunikki/survive11.jpg
すいません…適当な絵で……。
いや、帰りがすごく気になって……。どうやって帰ったのか。登るよりも降りる方が大変ですからね。
あーゆーの。
で。
http://www1.quolia.com/yorozunikki/survive11-2.jpg
↑何故もっと早くに気付かなかったんだ!
いやむしろ気付きたくなかった!!!的メノリさん(14)
それはともかく(ってそんな簡単にネタを一掃!?)、パグーに手伝ってもらいつつも家作りを進めていく8人。
メノリが怪我をしたら薬草(その薬草、どこから出てきたの…?)を貼って処置するベル。
この人、すごく古風だよねぇ……。火をおこしたりしてる時も思ったけど。
あたし、田舎に育ったからそりゃあ傷の消毒できる草とかも知ってるんだけど。
子供の頃はよくお世話になったもんだしね。
でもたぶん、現代でもそんなもの知ってる人ってあんまりいないんじゃあ……??
よぉくもんで使うのよvとか(田舎クサさ爆裂☆爆)
なんか、そういうこと(アウトドア)に興味がある子だったんですかね。ベル。
ルナは万能としても(爆)、他の子たちがその他の特別な面を補うってのはいいですね〜♪
それが共同生活の醍醐味って感じでしょうか。
最近ルナは大家族のお母さんvみたいにも思えてきたんですけどね。
でもそれよりも。食料を取って帰ってくるメノリ(照れ気味。)との関わりを見ていると。
おおお……凛々しいカップルが成立しつつあるなぁ…(爆)と…!
ので、ちょっとだけ話が良くわかるようになった気がします。
けど、遭難する前の人間関係も見たかったなぁ。なんか、色々あったんだよね???
他人様のサイトで見る限りでは…。
気になるなぁ……。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ともあれ。
メメメ、メノリさんッ!!!!!!
なんていうか、スポーツテストとか無敵にこなしてそうですね!?な、回(笑)
いや、ほんと、すごいと思った。
何がって、えと〜、番組後半の懸垂v…じゃないな、ロッククライミング(笑)
あたし、あんな状況になったら即落ち…てか、あんなことしません。いやむしろ出来ません!
ノーロープよ!?下は砂浜とはいえ、地面よ!?
さすがは、連邦議員の厳格な父に育てられた少女!(そこが問題なのか?)
ど…度胸が違うわね……(笑)
カッコいいわvvメノリ!
でも、こんな地形だったらどうしよう……(汗)
http://www1.quolia.com/yorozunikki/survive11.jpg
すいません…適当な絵で……。
いや、帰りがすごく気になって……。どうやって帰ったのか。登るよりも降りる方が大変ですからね。
あーゆーの。
で。
http://www1.quolia.com/yorozunikki/survive11-2.jpg
↑何故もっと早くに気付かなかったんだ!
いやむしろ気付きたくなかった!!!的メノリさん(14)
それはともかく(ってそんな簡単にネタを一掃!?)、パグーに手伝ってもらいつつも家作りを進めていく8人。
メノリが怪我をしたら薬草(その薬草、どこから出てきたの…?)を貼って処置するベル。
この人、すごく古風だよねぇ……。火をおこしたりしてる時も思ったけど。
あたし、田舎に育ったからそりゃあ傷の消毒できる草とかも知ってるんだけど。
子供の頃はよくお世話になったもんだしね。
でもたぶん、現代でもそんなもの知ってる人ってあんまりいないんじゃあ……??
よぉくもんで使うのよvとか(田舎クサさ爆裂☆爆)
なんか、そういうこと(アウトドア)に興味がある子だったんですかね。ベル。
ルナは万能としても(爆)、他の子たちがその他の特別な面を補うってのはいいですね〜♪
それが共同生活の醍醐味って感じでしょうか。
最近ルナは大家族のお母さんvみたいにも思えてきたんですけどね。
でもそれよりも。食料を取って帰ってくるメノリ(照れ気味。)との関わりを見ていると。
おおお……凛々しいカップルが成立しつつあるなぁ…(爆)と…!
十二国記『風の万里 黎明の空 終章』など。
2004年1月6日 アニメ・マンガっ!?
浅野君!!!!?
……てへ、死んでたv(苦笑)
みたいな〜……。
あ〜、びっくりした…。そっか、死んじゃうのか。
まぁ…それこそ何度も蝕起こすワケにもいかないしねぇ……。
お…お疲れ様でした〜……。(っていうのも違うけど(笑))
そして、浅野君死去により、杉本優香、一人勝ち(爆)修羅場ナシv
あとくされもなくなって、そうね…それこそ昔の男は忘れて、大好きな人を見つけて、結婚して、いっぱいいっぱい子供産んでね(泣笑)
さてさてさてさて!
終章です。景麒に騎乗する陽子ですv
てかもう、むしろ陽子しか見てません(爆)カッコ良すぎる……!
「人の心に鞘は要らない!」
うおおおおお……!TVオリジナルの発言ですが(ですよね?)、HITです(笑)
陽子〜〜〜vvv
水禺刀を、自分のものとして受け入れた陽子の強い言葉にドキドキしました。
あぁ……王様だぁ…(泣)
そして、浩瀚。
ぎりぎりセーフ(何だとッ!?爆)
しかし、今後アニメにおいて、陽子の傍らに出てきたりすることはないんだがな…(苦笑)
陽子を諭したりするエピソードとか、イイところは全然出てこないんだがな…(泣)
残念だ〜……(泣)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
え〜と。そして、ですね。
今回で十二国記の感想はおしまいです。
何故ならば。
BSでこの次の回、『乗月』からリアルタイムで見たんです。その時に感想を日記にUPしてたからなんですよ〜(苦笑)
今後書いても、以前のものとカブりますからね。。。
一応…過去ログの残ってるの、UPしてみようかなぁ…。
興味があれば、下記ご覧下さいなv
あ。でも、アニメ見てから読んだ方がいいかも、です。微妙にネタバレするし。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『東の海神 西の滄海 終章』(いきなりかよ…)
さて。こちらは終章です。終わりましたよ!!!早ッ!!!!
そしてついに〜〜〜!!!おんぶですよ!!おんぶッ!!!延主従v
ちょっと〜、ラヴラヴするのも程々にしてよね!!(ほどほどにしておくのはあたしの妄想だろうか…(爆))
尚隆を見たときの六太の安心した顔vv(並びにあの甘えようvv)
口ではなんと言おうと、ちゃんと六太の心配をしてた尚隆!
いや〜クラクラ……。延主従…。
ここでも、王と麒麟の関係にヤられましたね……。
緑の山野が欲しい。と真っ直ぐに告げる六太。約束しよう。と答える尚隆。
「ではおれは、尚隆がいいと言うまで、目を瞑っている……。」
それは、あれほど嫌った『王』である尚隆を、心から信頼すること。
自分の主として認めること。
やっぱ〜、この話がないと、ああでありながらも(笑)500年続いた国の王&台輔である延主従の関係がしっくり来ないよねッvvv
カットされた延王&延台輔の会話とか、色々…入れて欲しかった気もするけど。でも!
それでも、今回のお話はいい感じに構成されてた感じ♪
良かったです。
今回ほとんど画は綺麗だし(バラつきはあったけどね…(汗))、ドキドキしながら見てました♪
更夜がろくたに縋って泣いてるのを見てもドキドキv(石田さん声だしvv)
更夜…可愛スギ……(吐血)
泣きながら延王を見上げたあの可愛さは犯罪だわ……(あたしの思考が犯罪なのか??)
確かこっちは次回で終わりなのよね……。
もう復活することはないのかなぁ???どうなるんだろう……。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『東の海神 西の滄海 転章』
ってわけで!一応今回で終了と言うことになりました!十二国記。
ん〜…ほんとに続きないのかな…???今回の終わり、微妙だったと思うんだけど。
今まで、途切れずに放送されてきてたのか、一個章が終わるたびにしばしの休憩を挟んでいたのか……それがあたしにはわからないので不安です(苦笑)
でも、多分再開…しそう、かな??と。
期待してます♪
さて。転章…というわけで、この章のおさらいでしたね♪
受けクサッ…じゃない、可愛い更夜やらなんやらまた見れて幸せでした☆六太も可愛かったなぁ…。
っていうか!それはともかくとして、今回のラスト!楽俊だよッ!!!!
慶の大学に転入〜〜〜〜〜!!!!?
ええええええええッ!!!そ…そうなのッ!?嬉しい〜〜〜〜(個人的。笑)
そして、陽子〜〜!!!
「楽俊は、私の創る国を見てみたいと言ってくれた。良かったら、私の側で見ていてくれないか?私が道を踏み外さぬよう……。」
うぉう……!ぷ…プロポーズッすか……陽子さんvvオメデト〜〜♪(殴)
六太曰く、楽俊は「陽子が心配だ」×2ってウルサイっ!との事だし。
何?両思いッ!???(笑)いつの間にッ!!!
しかも、その二人を見る尚隆の、面白くなさそうな態度(爆)鼻で笑いましたぜ、あの御方…(笑)気に入らないのね!?仲良しさんな楽俊v陽子がvv
スゴイ……なんていうか、ラストの人間模様にクラクラしました……。(自分の妄想に、とも言う。)
なに、いつからこんなにラブラブ話になったの!?十二国記(違)
そんなこんなな終わり方だったもので、次回以降もぜひ見たい…と思うわけです。
ってか、是非…図南の翼をおおおおおッ!!!(泣)
しゅ…珠晶様を…出してください……(懇願)
ほらほら、確かに〜、アニメ的に頑丘は見栄えがどうかと思うけど〜(死)利広とか犬狼真君とかも出てくるわけだし〜。。。
なにより、珠晶が華っていうか〜、ね?(笑)
……この際、珠晶が主人公になったら陽子も楽俊も延王すら出番がないだろう。と言うツッコミは却下です。承知しておりますゆえ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ま、この後、十二国記の放送予定はないと公式HPとかで見て、凹んだわけなんですがね…(笑)
しかし、その理由説明にも一理あります。
でもこれは…もしも十二国記が完結したらアニメ化もありうる…ってことか?(往生際悪ッ!笑)
ならまぁ、それはその時に(笑)
浅野君!!!!?
……てへ、死んでたv(苦笑)
みたいな〜……。
あ〜、びっくりした…。そっか、死んじゃうのか。
まぁ…それこそ何度も蝕起こすワケにもいかないしねぇ……。
お…お疲れ様でした〜……。(っていうのも違うけど(笑))
そして、浅野君死去により、杉本優香、一人勝ち(爆)修羅場ナシv
あとくされもなくなって、そうね…それこそ昔の男は忘れて、大好きな人を見つけて、結婚して、いっぱいいっぱい子供産んでね(泣笑)
さてさてさてさて!
終章です。景麒に騎乗する陽子ですv
てかもう、むしろ陽子しか見てません(爆)カッコ良すぎる……!
「人の心に鞘は要らない!」
うおおおおお……!TVオリジナルの発言ですが(ですよね?)、HITです(笑)
陽子〜〜〜vvv
水禺刀を、自分のものとして受け入れた陽子の強い言葉にドキドキしました。
あぁ……王様だぁ…(泣)
そして、浩瀚。
ぎりぎりセーフ(何だとッ!?爆)
しかし、今後アニメにおいて、陽子の傍らに出てきたりすることはないんだがな…(苦笑)
陽子を諭したりするエピソードとか、イイところは全然出てこないんだがな…(泣)
残念だ〜……(泣)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
え〜と。そして、ですね。
今回で十二国記の感想はおしまいです。
何故ならば。
BSでこの次の回、『乗月』からリアルタイムで見たんです。その時に感想を日記にUPしてたからなんですよ〜(苦笑)
今後書いても、以前のものとカブりますからね。。。
一応…過去ログの残ってるの、UPしてみようかなぁ…。
興味があれば、下記ご覧下さいなv
あ。でも、アニメ見てから読んだ方がいいかも、です。微妙にネタバレするし。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『東の海神 西の滄海 終章』(いきなりかよ…)
さて。こちらは終章です。終わりましたよ!!!早ッ!!!!
そしてついに〜〜〜!!!おんぶですよ!!おんぶッ!!!延主従v
ちょっと〜、ラヴラヴするのも程々にしてよね!!(ほどほどにしておくのはあたしの妄想だろうか…(爆))
尚隆を見たときの六太の安心した顔vv(並びにあの甘えようvv)
口ではなんと言おうと、ちゃんと六太の心配をしてた尚隆!
いや〜クラクラ……。延主従…。
ここでも、王と麒麟の関係にヤられましたね……。
緑の山野が欲しい。と真っ直ぐに告げる六太。約束しよう。と答える尚隆。
「ではおれは、尚隆がいいと言うまで、目を瞑っている……。」
それは、あれほど嫌った『王』である尚隆を、心から信頼すること。
自分の主として認めること。
やっぱ〜、この話がないと、ああでありながらも(笑)500年続いた国の王&台輔である延主従の関係がしっくり来ないよねッvvv
カットされた延王&延台輔の会話とか、色々…入れて欲しかった気もするけど。でも!
それでも、今回のお話はいい感じに構成されてた感じ♪
良かったです。
今回ほとんど画は綺麗だし(バラつきはあったけどね…(汗))、ドキドキしながら見てました♪
更夜がろくたに縋って泣いてるのを見てもドキドキv(石田さん声だしvv)
更夜…可愛スギ……(吐血)
泣きながら延王を見上げたあの可愛さは犯罪だわ……(あたしの思考が犯罪なのか??)
確かこっちは次回で終わりなのよね……。
もう復活することはないのかなぁ???どうなるんだろう……。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『東の海神 西の滄海 転章』
ってわけで!一応今回で終了と言うことになりました!十二国記。
ん〜…ほんとに続きないのかな…???今回の終わり、微妙だったと思うんだけど。
今まで、途切れずに放送されてきてたのか、一個章が終わるたびにしばしの休憩を挟んでいたのか……それがあたしにはわからないので不安です(苦笑)
でも、多分再開…しそう、かな??と。
期待してます♪
さて。転章…というわけで、この章のおさらいでしたね♪
受けクサッ…じゃない、可愛い更夜やらなんやらまた見れて幸せでした☆六太も可愛かったなぁ…。
っていうか!それはともかくとして、今回のラスト!楽俊だよッ!!!!
慶の大学に転入〜〜〜〜〜!!!!?
ええええええええッ!!!そ…そうなのッ!?嬉しい〜〜〜〜(個人的。笑)
そして、陽子〜〜!!!
「楽俊は、私の創る国を見てみたいと言ってくれた。良かったら、私の側で見ていてくれないか?私が道を踏み外さぬよう……。」
うぉう……!ぷ…プロポーズッすか……陽子さんvvオメデト〜〜♪(殴)
六太曰く、楽俊は「陽子が心配だ」×2ってウルサイっ!との事だし。
何?両思いッ!???(笑)いつの間にッ!!!
しかも、その二人を見る尚隆の、面白くなさそうな態度(爆)鼻で笑いましたぜ、あの御方…(笑)気に入らないのね!?仲良しさんな楽俊v陽子がvv
スゴイ……なんていうか、ラストの人間模様にクラクラしました……。(自分の妄想に、とも言う。)
なに、いつからこんなにラブラブ話になったの!?十二国記(違)
そんなこんなな終わり方だったもので、次回以降もぜひ見たい…と思うわけです。
ってか、是非…図南の翼をおおおおおッ!!!(泣)
しゅ…珠晶様を…出してください……(懇願)
ほらほら、確かに〜、アニメ的に頑丘は見栄えがどうかと思うけど〜(死)利広とか犬狼真君とかも出てくるわけだし〜。。。
なにより、珠晶が華っていうか〜、ね?(笑)
……この際、珠晶が主人公になったら陽子も楽俊も延王すら出番がないだろう。と言うツッコミは却下です。承知しておりますゆえ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ま、この後、十二国記の放送予定はないと公式HPとかで見て、凹んだわけなんですがね…(笑)
しかし、その理由説明にも一理あります。
でもこれは…もしも十二国記が完結したらアニメ化もありうる…ってことか?(往生際悪ッ!笑)
ならまぁ、それはその時に(笑)
新機動戦記ガンダムW
2004年1月3日 アニメ・マンガってわけで!
なんとか年末年始のお休み中に見切った!!!
あちこち出かけまくりつつも。
うおおお…結構長かった(笑)
後半になればなるほど面白かったけどv
同じ戦争をテーマにしてても、SEEDとは全然違うモンですねぇ。
平和を強く希求させるために、より凄惨な戦いを目前で見せる…か?
ゼ…ゼクスさん…超危険…(笑)
なんだか、結構…ある意味、斬新というか。
なんて言ったらいいんだろう、不思議な捉えかたをしてる感じで。
面白かったなぁ……。
いや、でもそれはどうだよ、とかツッコみたいところも結構あった気がしますけどね(笑)
エンドレスワルツも、見てみたいな…。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちなみに、Vガンが見たいvと言ってたら、「熱いぞ?」ととある人に言われた。
曰く、北斗の拳みたいな…?
北斗の拳なんてわかんないよ…(苦笑)
これでもあたしは女の子なんだから(笑)
なんだろうな〜…。
どんなんだろう。
気にはなるんだけど、かなり。
最近BOX??か何かのCMを見るので特に思うんだよねぇ…。
なんとか年末年始のお休み中に見切った!!!
あちこち出かけまくりつつも。
うおおお…結構長かった(笑)
後半になればなるほど面白かったけどv
同じ戦争をテーマにしてても、SEEDとは全然違うモンですねぇ。
平和を強く希求させるために、より凄惨な戦いを目前で見せる…か?
ゼ…ゼクスさん…超危険…(笑)
なんだか、結構…ある意味、斬新というか。
なんて言ったらいいんだろう、不思議な捉えかたをしてる感じで。
面白かったなぁ……。
いや、でもそれはどうだよ、とかツッコみたいところも結構あった気がしますけどね(笑)
エンドレスワルツも、見てみたいな…。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちなみに、Vガンが見たいvと言ってたら、「熱いぞ?」ととある人に言われた。
曰く、北斗の拳みたいな…?
北斗の拳なんてわかんないよ…(苦笑)
これでもあたしは女の子なんだから(笑)
なんだろうな〜…。
どんなんだろう。
気にはなるんだけど、かなり。
最近BOX??か何かのCMを見るので特に思うんだよねぇ…。
十二国記『風の万里 黎明の空 15章』
2003年12月30日 アニメ・マンガ後1話なんだから、年内に収めれば良かったのにね…(笑)
一番肝心なところが次回まわしじゃないか〜!!!!
景麒に騎乗する陽子vvv(え…そこっ!?)
うあ〜〜〜〜!!!!早く見たいよ〜〜〜〜!!!!だって、麒麟に乗るんだよ!?……あ。てか、景麒だけなのか……?人を乗せたことがあるのって…。
ってか、はっΣ( ̄□ ̄;)
泰麒に始まり、桂桂に、とどめが陽子。……最後は王命とは言え、乗せすぎだろ、景麒(爆)
そ…そして、浩瀚も……!(出てくるのかな…?)
イイ男であることを祈ります…(笑)景麒、楽俊、延王ときて、浩瀚もハズせない陽子の周りのイイ男vなので(爆)
そして今回も、馬から落とされた夕暉に駆け寄る鈴に、大変ほのぼのさせていただきましたvvv
うわ〜…マジでイイな〜…!
でも、こんなCPイベントで見かけたことないな〜…(空笑)チッ……。
だれか、取り扱ってませんかね……(限りなく人任せ。笑)
え〜…今回は特にコレといって語ることもなく……。
早く、次回を見せて!!!(笑)
と。
もう、それだけ、といったところですね(オイオイ)
一番肝心なところが次回まわしじゃないか〜!!!!
景麒に騎乗する陽子vvv(え…そこっ!?)
うあ〜〜〜〜!!!!早く見たいよ〜〜〜〜!!!!だって、麒麟に乗るんだよ!?……あ。てか、景麒だけなのか……?人を乗せたことがあるのって…。
ってか、はっΣ( ̄□ ̄;)
泰麒に始まり、桂桂に、とどめが陽子。……最後は王命とは言え、乗せすぎだろ、景麒(爆)
そ…そして、浩瀚も……!(出てくるのかな…?)
イイ男であることを祈ります…(笑)景麒、楽俊、延王ときて、浩瀚もハズせない陽子の周りのイイ男vなので(爆)
そして今回も、馬から落とされた夕暉に駆け寄る鈴に、大変ほのぼのさせていただきましたvvv
うわ〜…マジでイイな〜…!
でも、こんなCPイベントで見かけたことないな〜…(空笑)チッ……。
だれか、取り扱ってませんかね……(限りなく人任せ。笑)
え〜…今回は特にコレといって語ることもなく……。
早く、次回を見せて!!!(笑)
と。
もう、それだけ、といったところですね(オイオイ)
コメントをみる |

いや、前回の普通に見れたさ加減からすれば、今回は「ロイエドv」風味満載で見れたような…(笑)色々と。
しかし結局次回予告でアルエドvに引き戻される、と。
……アニメの見方、間違ってるんだろう…。
あたしは(笑)
冒頭、ロイとの会話を想像するエドが可愛く(笑)ロイ、パターン変えたらどうだい??読まれまくっているよ、鋼のに(笑)
いや、まぁ。それでも。
ロイかっくいいんだけどvvv
さらっとスマートに嫌味とか言えちゃう男の人って、実は好きかも〜(爆)オトナな感じするじゃん??
いや、実際そんなことされたら殴っちゃうかもしれないけどv(にっこり)
あ〜…。でも、ロイがエドにとどめの一撃を加えなかった理由???(笑)
いやん、エド。
そんな野暮なこと聞いちゃダメよv(殴ッ)
あ。でもロイ。
査定の日、雨じゃなくて良かったねv(禁句)
さて。
それはさておき。次回。
やっとスカーのネタに迫るわけですか。
「兄さんだけは殺させはしない!!!」(←こんな感じ…だったよね?)
な〜んて、アルが叫んでます。
はうv楽しみ(爆)
しかし結局次回予告でアルエドvに引き戻される、と。
……アニメの見方、間違ってるんだろう…。
あたしは(笑)
冒頭、ロイとの会話を想像するエドが可愛く(笑)ロイ、パターン変えたらどうだい??読まれまくっているよ、鋼のに(笑)
いや、まぁ。それでも。
ロイかっくいいんだけどvvv
さらっとスマートに嫌味とか言えちゃう男の人って、実は好きかも〜(爆)オトナな感じするじゃん??
いや、実際そんなことされたら殴っちゃうかもしれないけどv(にっこり)
あ〜…。でも、ロイがエドにとどめの一撃を加えなかった理由???(笑)
いやん、エド。
そんな野暮なこと聞いちゃダメよv(殴ッ)
あ。でもロイ。
査定の日、雨じゃなくて良かったねv(禁句)
さて。
それはさておき。次回。
やっとスカーのネタに迫るわけですか。
「兄さんだけは殺させはしない!!!」(←こんな感じ…だったよね?)
な〜んて、アルが叫んでます。
はうv楽しみ(爆)
コメントをみる |

十二国記『風の万里 黎明の空 14章「』
2003年12月23日 アニメ・マンガえ〜と……。
昇紘。……ほんと、アニメの方では、いっそカッコイイ悪人として描かれてますよね…。
天意を量るため…だって…(笑)
大義を背負ってみたか??
なんかな…聞こえはいいし、筋は通っているように感じるが。
それはただ、甘えていただけでしょう?
天意を量るためだと言えば、周りはともかく自分の心のよりどころが生まれる。
どうせ周りは強者に振り回されることを望むものが大半なのだから。
社会的に反していることを(けれど、自身の力を誇示できる行動を)する自分自身を支える『大義』が欲しかったのだと。
そんな風にも思え……。
結局は天ではなくて、自分に負けたんでしょう。
変化を望むなら、その他の道だってとりえたはずなのだから。
と、まぁ……よくわかんない感想はおいといて〜。
浅野君ッッ!!!!アンタが明郭にいくのかあぁぁぁぁああああ!!!!(爆)
そんな、信用できない!!!(笑)
って、あ!鈴もそう言ってる(爆)
「桂桂を撃ちましたv」って、言えなかったから逃げた…ようにも見えたよ…(汗)この信用のなさときたら、スゴいなぁ…。
あぁ…浅野君、多分生きてるんだろうけど。
……結構、どうでもいいな……(暴言)
どうでもいいと言えば。
夕暉×鈴が、あたしの中で止まりません〜〜!!!大暴走☆
桓たい×祥瓊ってのは小説の時点から良さげに思ってたけど〜。
ここは大アナだ〜(爆)
夕暉が思った以上にカッコ可愛いことで、大番狂わせが…!アニメではやたらと引っ付いてるし(爆)
夕暉優秀だしねv
鈴が陽子の側にいれば、いずれは官吏になった(なるよね?)夕暉に再会する事もあるやも知れないしvv
そしたら、その頃には夕暉のほうが年上になってるだろうし〜!!!(話の飛躍がすげぇな、オイ(笑))
ぅあ…れ?…でも、官吏同士では結婚しない…んだっけ?いや…違うな。野合で…とか…いや?それは王…。
……ま、まぁいいや!どうせ妄想だし(爆)
昇紘。……ほんと、アニメの方では、いっそカッコイイ悪人として描かれてますよね…。
天意を量るため…だって…(笑)
大義を背負ってみたか??
なんかな…聞こえはいいし、筋は通っているように感じるが。
それはただ、甘えていただけでしょう?
天意を量るためだと言えば、周りはともかく自分の心のよりどころが生まれる。
どうせ周りは強者に振り回されることを望むものが大半なのだから。
社会的に反していることを(けれど、自身の力を誇示できる行動を)する自分自身を支える『大義』が欲しかったのだと。
そんな風にも思え……。
結局は天ではなくて、自分に負けたんでしょう。
変化を望むなら、その他の道だってとりえたはずなのだから。
と、まぁ……よくわかんない感想はおいといて〜。
浅野君ッッ!!!!アンタが明郭にいくのかあぁぁぁぁああああ!!!!(爆)
そんな、信用できない!!!(笑)
って、あ!鈴もそう言ってる(爆)
「桂桂を撃ちましたv」って、言えなかったから逃げた…ようにも見えたよ…(汗)この信用のなさときたら、スゴいなぁ…。
あぁ…浅野君、多分生きてるんだろうけど。
……結構、どうでもいいな……(暴言)
どうでもいいと言えば。
夕暉×鈴が、あたしの中で止まりません〜〜!!!大暴走☆
桓たい×祥瓊ってのは小説の時点から良さげに思ってたけど〜。
ここは大アナだ〜(爆)
夕暉が思った以上にカッコ可愛いことで、大番狂わせが…!アニメではやたらと引っ付いてるし(爆)
夕暉優秀だしねv
鈴が陽子の側にいれば、いずれは官吏になった(なるよね?)夕暉に再会する事もあるやも知れないしvv
そしたら、その頃には夕暉のほうが年上になってるだろうし〜!!!(話の飛躍がすげぇな、オイ(笑))
ぅあ…れ?…でも、官吏同士では結婚しない…んだっけ?いや…違うな。野合で…とか…いや?それは王…。
……ま、まぁいいや!どうせ妄想だし(爆)
何故いきなりWにハマり始めたか。
2003年12月22日 アニメ・マンガ…昨日の晩、眠りながら考えてみた。(オイオイ)
そうだよ!アレだ!!
そりゃ、キャラの濃ゆさが段々と心地よくなってきたのも一因なんだが(変態め。)
ヒイロとリリーナv
この辺がちょっとラヴくなってきたのが大きいな(爆)
「サンクキングダムのリリーナよりも、戦ってみせる」とかなんとかヒイロが言い出して、オオ!!と(笑)
なんだよなんだよ、そうなのかよ(笑)みたいな。
やっぱ、きりにとってラヴ要素はなくてはならないものなワケで。
Wは始めの方にそういう雰囲気をカケラも感じなかったわけで。
SEEDでいえば、アスラン→キラに一目見て大層トキメいた…あの情熱がなかったわけで!!(結局それか。爆)
しかし、こうなってくると見るのが早くなってくるんだよね……。
うああ〜…睡眠時間削ってまでガンダムW見ようとするのはやめてくれ、自分〜〜!!!(泣)
いくら禁SEEDしてるとは言え(してるんです。生活の妨害になるので…ビデオはおあづけv)かわりにW見たら意味がないだろう〜〜〜〜(爆)
ああ……。平穏な生活はまだまだ遠い…(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
えと。
んで。最近、アスランに朝起こされてます。先日お話しましたね?
「いつまで寝てるんだ?」とか言われつつ(爆)
が。
何度も耳元で繰り返されると……。
「……ッ……うるさいんじゃあああああッ!このデコっぱちがあぁぁぁ!」
と、キレそうになったりv
(実際は朝なので、そこまで頭まわってませんが…(笑))
……。
寝起きのきりには近付かないのが賢明ですv
そうだよ!アレだ!!
そりゃ、キャラの濃ゆさが段々と心地よくなってきたのも一因なんだが(変態め。)
ヒイロとリリーナv
この辺がちょっとラヴくなってきたのが大きいな(爆)
「サンクキングダムのリリーナよりも、戦ってみせる」とかなんとかヒイロが言い出して、オオ!!と(笑)
なんだよなんだよ、そうなのかよ(笑)みたいな。
やっぱ、きりにとってラヴ要素はなくてはならないものなワケで。
Wは始めの方にそういう雰囲気をカケラも感じなかったわけで。
SEEDでいえば、アスラン→キラに一目見て大層トキメいた…あの情熱がなかったわけで!!(結局それか。爆)
しかし、こうなってくると見るのが早くなってくるんだよね……。
うああ〜…睡眠時間削ってまでガンダムW見ようとするのはやめてくれ、自分〜〜!!!(泣)
いくら禁SEEDしてるとは言え(してるんです。生活の妨害になるので…ビデオはおあづけv)かわりにW見たら意味がないだろう〜〜〜〜(爆)
ああ……。平穏な生活はまだまだ遠い…(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
えと。
んで。最近、アスランに朝起こされてます。先日お話しましたね?
「いつまで寝てるんだ?」とか言われつつ(爆)
が。
何度も耳元で繰り返されると……。
「……ッ……うるさいんじゃあああああッ!このデコっぱちがあぁぁぁ!」
と、キレそうになったりv
(実際は朝なので、そこまで頭まわってませんが…(笑))
……。
寝起きのきりには近付かないのが賢明ですv
コメントをみる |

ガンダムW 6,7,8巻
2003年12月21日 アニメ・マンガは〜…続き見るの久しぶりになってしまいました。ごたごたしちゃってて。
が!しかし!!
今日、いきなり『これは!!!』と電撃が走った(爆)
イエ…同人的に…というイミではありませんのことよ???(苦笑)
カトルですよvカトル〜♪
ちょっと、おかしげになってヒイロと戦い始めた辺りでドキドキしてきたッ!!!
このコ…おもしろいわ〜♪このまま狂い路線でいくのかと思ったら意外と普通に戻ってきてしまって残念…(まて)
いや、この子だけじゃなくて、レディ・アンのあの変貌振りにもかなり激しく心を揺り動かされたわけなんですけどv
なんなんでしょうかね、二重人格v
好感度UPですv
なんだろな〜…半分越えたあたりでやっとのめりこみ始めた。遅……。
SEEDは2話を見ただけでいきなりのめりこんだんだから、う〜ん……さすがとしか言いようがないな。さすが妙な道に目覚めさせたアニメだ…!
あ、あとあと!!!
ドロシーちゃんも好きよv
「戦うことで本能を満たすのv」
「戦うことは魅力!!」
「死なんか恐れないで。死は生まれた時に既に与えられている結果ですものv」
OH☆強烈(爆)
たまらないわ…光り輝く個性が(爆)
……ん???
けど、なんか…これじゃ、オカシイもの好き??みたいな…感じですよね?
え!違いますのことよ!?
全然、オカシイ人が好きなわけじゃないよ!?
ほんとほんと!
いや、絶対だって!!!(笑)
が!しかし!!
今日、いきなり『これは!!!』と電撃が走った(爆)
イエ…同人的に…というイミではありませんのことよ???(苦笑)
カトルですよvカトル〜♪
ちょっと、おかしげになってヒイロと戦い始めた辺りでドキドキしてきたッ!!!
このコ…おもしろいわ〜♪このまま狂い路線でいくのかと思ったら意外と普通に戻ってきてしまって残念…(まて)
いや、この子だけじゃなくて、レディ・アンのあの変貌振りにもかなり激しく心を揺り動かされたわけなんですけどv
なんなんでしょうかね、二重人格v
好感度UPですv
なんだろな〜…半分越えたあたりでやっとのめりこみ始めた。遅……。
SEEDは2話を見ただけでいきなりのめりこんだんだから、う〜ん……さすがとしか言いようがないな。さすが妙な道に目覚めさせたアニメだ…!
あ、あとあと!!!
ドロシーちゃんも好きよv
「戦うことで本能を満たすのv」
「戦うことは魅力!!」
「死なんか恐れないで。死は生まれた時に既に与えられている結果ですものv」
OH☆強烈(爆)
たまらないわ…光り輝く個性が(爆)
……ん???
けど、なんか…これじゃ、オカシイもの好き??みたいな…感じですよね?
え!違いますのことよ!?
全然、オカシイ人が好きなわけじゃないよ!?
ほんとほんと!
いや、絶対だって!!!(笑)
コメントをみる |

鋼錬『砂礫の大地 後編』
2003年12月20日 アニメ・マンガさ〜…。
前回赤い水を浴びてしまったフレッチャの運命は!!?
とか思ってたんすけど。
以外と普通に平気でしたね(笑)
……アレ…???(苦笑)
しかも、今頃やっとフレッチャではなく、フレッチャーって名前だったことに気付いた…(汗)
うおおおおお…。つくづく覚えにくい…(笑)
なんか、前編でか〜な〜り〜興奮した割りに、後編はこう…これと言った感想もなく(爆)
そう、どっちかと言えば、次回『焔VS鋼』の方が遙かに気になるところですv
鋼錬の小ネタで1話やっちゃうんですか?(笑)
すごいぜ…v
と、いうか鋼錬は1年アニメですか???
じゃないと、この進み方遅いよね?
賢者の石は全面に押し出されてますけど、スカーとか全然まだ迫ってないし…。
この時間枠は1年アニメなのかしら…。
SEEDもそうだったし。
前回赤い水を浴びてしまったフレッチャの運命は!!?
とか思ってたんすけど。
以外と普通に平気でしたね(笑)
……アレ…???(苦笑)
しかも、今頃やっとフレッチャではなく、フレッチャーって名前だったことに気付いた…(汗)
うおおおおお…。つくづく覚えにくい…(笑)
なんか、前編でか〜な〜り〜興奮した割りに、後編はこう…これと言った感想もなく(爆)
そう、どっちかと言えば、次回『焔VS鋼』の方が遙かに気になるところですv
鋼錬の小ネタで1話やっちゃうんですか?(笑)
すごいぜ…v
と、いうか鋼錬は1年アニメですか???
じゃないと、この進み方遅いよね?
賢者の石は全面に押し出されてますけど、スカーとか全然まだ迫ってないし…。
この時間枠は1年アニメなのかしら…。
SEEDもそうだったし。
十二国記『風の万里 黎明の空 13章』
2003年12月16日 アニメ・マンガ浅野くん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?
(今回一番の心の叫び(爆))
ええええ〜!!!!!
こんな時に、こんな登場の仕方で、そして!!!
いや、そんなことより(そんなことて…)
陽子〜〜〜vvvvvv
な…なんか、ダメだ…前回から引き続いてカッコよすぎる!!
TVの前でクラクラしっぱなし…v
「役を求めていたのは貴方の方だ。」
「世界は役割など与えてはくれない。誰にもだ。」
「世界のせいにするな!」
なんて男らしく…じゃなかった!王らしく成長なさったんでしょう…(涙)
貴女のおかげでテンションが上がりっぱなしです…v
ラスト、昇紘を見上げて見つめる陽子とか…もはや女だとかどうだとかひたすらどうでもよく、見惚れ……(笑)
着実な成長が、わかっていてもやっぱり嬉しいわけで…♪
浅野君と話してる時の昔の陽子の口調が微妙に気持ち悪く聞こえるくらいだから(オイ。笑)かなりの陽子へのハマりようですね。
いやもう、ホントもう……。
「世界は役割など与えてはくれない。」
まったくもって、名言です。今回久しぶりに辛くなりました…(汗)
でも、そう。
だからこそ、自分の居場所くらいは自分で作って見せますともv
他ならぬ私自身の意志で。
次回、14章も凛々しい陽子が見れそうで、心底楽しみですvvv
でも、年末だから、どうかな…?ビミョーかな??
とりあえず、大晦日にあるスペシャル版も…一応見てみるかなぁ…とは思っているんですけれど。
でも、小池栄子さんは、本当に十二国記FAN…なのですか???あの、十二国記の世界を見る限りとてもそんな風には見えないんですが…(汗)たどたどしい…よ?あんまり何も知らなさそうだし…。(まぁ、仕事だしね…)
その辺りも微妙で見る気が薄いんだよな…。
いっそ楽俊だけで総集編みたくして進めてもらっていいんだが(爆)
(今回一番の心の叫び(爆))
ええええ〜!!!!!
こんな時に、こんな登場の仕方で、そして!!!
いや、そんなことより(そんなことて…)
陽子〜〜〜vvvvvv
な…なんか、ダメだ…前回から引き続いてカッコよすぎる!!
TVの前でクラクラしっぱなし…v
「役を求めていたのは貴方の方だ。」
「世界は役割など与えてはくれない。誰にもだ。」
「世界のせいにするな!」
なんて男らしく…じゃなかった!王らしく成長なさったんでしょう…(涙)
貴女のおかげでテンションが上がりっぱなしです…v
ラスト、昇紘を見上げて見つめる陽子とか…もはや女だとかどうだとかひたすらどうでもよく、見惚れ……(笑)
着実な成長が、わかっていてもやっぱり嬉しいわけで…♪
浅野君と話してる時の昔の陽子の口調が微妙に気持ち悪く聞こえるくらいだから(オイ。笑)かなりの陽子へのハマりようですね。
いやもう、ホントもう……。
「世界は役割など与えてはくれない。」
まったくもって、名言です。今回久しぶりに辛くなりました…(汗)
でも、そう。
だからこそ、自分の居場所くらいは自分で作って見せますともv
他ならぬ私自身の意志で。
次回、14章も凛々しい陽子が見れそうで、心底楽しみですvvv
でも、年末だから、どうかな…?ビミョーかな??
とりあえず、大晦日にあるスペシャル版も…一応見てみるかなぁ…とは思っているんですけれど。
でも、小池栄子さんは、本当に十二国記FAN…なのですか???あの、十二国記の世界を見る限りとてもそんな風には見えないんですが…(汗)たどたどしい…よ?あんまり何も知らなさそうだし…。(まぁ、仕事だしね…)
その辺りも微妙で見る気が薄いんだよな…。
いっそ楽俊だけで総集編みたくして進めてもらっていいんだが(爆)
コメントをみる |

鋼錬『砂礫の大地 前編』
2003年12月13日 アニメ・マンガなんていうんでしょう……。
エルリック兄弟の名を騙る…なんてこと簡単に出来ちゃうのかな……??
と、多少疑問に思ったり。
「国家錬金術師で子供で〜…」と言う認識が巷の人に知れ渡っているのなら、…てか、皆に「うわ、小さッ!!」とか言われるくらい、特徴的なわけじゃないですか(爆)エド。
加えて言えば、万年鎧を脱がないアルだって…おかしいだろ、と思うわけで。
エルリック兄弟…って名が知れ渡ってるなら、その特徴だって知られてそうに思うんだけどな…。どうなんだろうな…?
しかも、銀時計では身の証をたてれんのかい…???(苦笑)
ま、どうでもいいか。
この話は、鋼錬の小説ネタなんですね。
あたし、読んだことないんでわかんないですけど。
…いや、しっかし…。
フレッチャ……って名前が、何度聞いても覚えられず(爆)
フォカッチャ、フォカッチャってなんか浮かんでくる…。なんだよ、フォカッチャって…(汗)
名前ネタだけで言えば、マグワールも…。
ほら、何話かでマジハールって出てきたじゃないっすか。
……兄弟……?(名前だけで!?爆)
こういう音の名前が好きなのか…?鋼錬。
この回も、アルエド大暴走☆
あぁぁぁぁ……ロイエドより、遙かにアルエド寄りなのかも〜……(汗)あたし。
ありえないのに…自分的に、ヴィジュアル的に…ありえないのに!!
殴られたことで腫れた頬を、アルに引っついて冷やすエドとか(しかも、「こんな身体でも、兄さんの役に立って嬉しいやv」とかアル言ってるし(爆))、気を失ってるエドを膝の上に寝かせてるアルとか(寝心地悪そうだよ、それ(笑))、何故か眠れない(はずの)アルを布団に寝かせてその側に寄り添うみたいに寝てるエドとか……。
おかしいぞっ!?
この兄弟〜〜〜〜〜!!!!!(爆)
見てて楽しいぞ〜vvv
え〜…そんなわくわく気分で、後編へ続くっ!!!(笑)
エルリック兄弟の名を騙る…なんてこと簡単に出来ちゃうのかな……??
と、多少疑問に思ったり。
「国家錬金術師で子供で〜…」と言う認識が巷の人に知れ渡っているのなら、…てか、皆に「うわ、小さッ!!」とか言われるくらい、特徴的なわけじゃないですか(爆)エド。
加えて言えば、万年鎧を脱がないアルだって…おかしいだろ、と思うわけで。
エルリック兄弟…って名が知れ渡ってるなら、その特徴だって知られてそうに思うんだけどな…。どうなんだろうな…?
しかも、銀時計では身の証をたてれんのかい…???(苦笑)
ま、どうでもいいか。
この話は、鋼錬の小説ネタなんですね。
あたし、読んだことないんでわかんないですけど。
…いや、しっかし…。
フレッチャ……って名前が、何度聞いても覚えられず(爆)
フォカッチャ、フォカッチャってなんか浮かんでくる…。なんだよ、フォカッチャって…(汗)
名前ネタだけで言えば、マグワールも…。
ほら、何話かでマジハールって出てきたじゃないっすか。
……兄弟……?(名前だけで!?爆)
こういう音の名前が好きなのか…?鋼錬。
この回も、アルエド大暴走☆
あぁぁぁぁ……ロイエドより、遙かにアルエド寄りなのかも〜……(汗)あたし。
ありえないのに…自分的に、ヴィジュアル的に…ありえないのに!!
殴られたことで腫れた頬を、アルに引っついて冷やすエドとか(しかも、「こんな身体でも、兄さんの役に立って嬉しいやv」とかアル言ってるし(爆))、気を失ってるエドを膝の上に寝かせてるアルとか(寝心地悪そうだよ、それ(笑))、何故か眠れない(はずの)アルを布団に寝かせてその側に寄り添うみたいに寝てるエドとか……。
おかしいぞっ!?
この兄弟〜〜〜〜〜!!!!!(爆)
見てて楽しいぞ〜vvv
え〜…そんなわくわく気分で、後編へ続くっ!!!(笑)
コメントをみる |

十二国記『風の万里 黎明の空 12章』
2003年12月9日 アニメ・マンガやたらと気になったのが、前回は気にしなかった景王御璽。
でかっ!!!(笑)
ええ……こんなでかいのか……御璽。
ふ〜ん……。
さすが王様の決裁判(違うのか…?)
そして、やっとv
鈴と祥瓊が出逢いましたねv
なんか、可愛いなぁ〜♪同じ年頃の女の子同士で会話してるの、すごい珍しいじゃん二人とも。
小説でもこの辺になると読むのが楽になったもんです(笑)だって、それまで暗いし自己中だし大変なんだもん、このコたち……(爆)
痛みを理解することができた祥瓊と、本当の痛みを知った鈴。
この時に出逢ったからこそ、二人は打ち解けることが出来たわけで。
さて。後は陽子ですねv
てか陽子……。
小説読んでる時には、そこまで男勝りとか思ってませんでしたけど。
アニメではえらいオトコマエ〜vvv
なんなんですか!今回の最後!
剣を目の前に掲げて
「(仙も)斬れる…。」(渋)って!!!!
なんなんですかッ!!!あのかっこよさは!
すごい!
ヒロインなのに、ヒーローだよvvv
延王や楽俊と一緒にいるときのちょっと柔らかいカンジも大好きだけど、景麒といる時や(爆)今回みたいなあの…不敵な感じ(?)も大好き〜vv
不敵な感じと言えば、虎嘯のトコの手下を人質にする場面カットされてたよ……(泣)
あれもカッコイイとこなんだけどなぁ…。そして、当然班渠の見せ場も…カット(苦笑)
ちょっと残念。
ああ…あたし陽子好きだから、陽子がみんなに愛される系のネタが好きなんだな…サイトや同人でも。
現在唯一のノーマルCPハマリのアニメだからな……。大切にしないとな…(汗)
んで、夕暉!!!かっ!
カッコ可愛い!!!
なんか、陽子と同様で今回の画がキレー…てか好みだったことも理由ですが!!!
なんか…イイじゃないですか!
陽子が虎嘯の手下(って、オイ)を脅して訪れた時、さり気に夕暉、鈴の肩に手を置いてるんですよ〜vナニナニ!?
ちょっと〜♪
お似合いに見えるっすよ〜♪
微笑ましいなぁ……。
でかっ!!!(笑)
ええ……こんなでかいのか……御璽。
ふ〜ん……。
さすが王様の決裁判(違うのか…?)
そして、やっとv
鈴と祥瓊が出逢いましたねv
なんか、可愛いなぁ〜♪同じ年頃の女の子同士で会話してるの、すごい珍しいじゃん二人とも。
小説でもこの辺になると読むのが楽になったもんです(笑)だって、それまで暗いし自己中だし大変なんだもん、このコたち……(爆)
痛みを理解することができた祥瓊と、本当の痛みを知った鈴。
この時に出逢ったからこそ、二人は打ち解けることが出来たわけで。
さて。後は陽子ですねv
てか陽子……。
小説読んでる時には、そこまで男勝りとか思ってませんでしたけど。
アニメではえらいオトコマエ〜vvv
なんなんですか!今回の最後!
剣を目の前に掲げて
「(仙も)斬れる…。」(渋)って!!!!
なんなんですかッ!!!あのかっこよさは!
すごい!
ヒロインなのに、ヒーローだよvvv
延王や楽俊と一緒にいるときのちょっと柔らかいカンジも大好きだけど、景麒といる時や(爆)今回みたいなあの…不敵な感じ(?)も大好き〜vv
不敵な感じと言えば、虎嘯のトコの手下を人質にする場面カットされてたよ……(泣)
あれもカッコイイとこなんだけどなぁ…。そして、当然班渠の見せ場も…カット(苦笑)
ちょっと残念。
ああ…あたし陽子好きだから、陽子がみんなに愛される系のネタが好きなんだな…サイトや同人でも。
現在唯一のノーマルCPハマリのアニメだからな……。大切にしないとな…(汗)
んで、夕暉!!!かっ!
カッコ可愛い!!!
なんか、陽子と同様で今回の画がキレー…てか好みだったことも理由ですが!!!
なんか…イイじゃないですか!
陽子が虎嘯の手下(って、オイ)を脅して訪れた時、さり気に夕暉、鈴の肩に手を置いてるんですよ〜vナニナニ!?
ちょっと〜♪
お似合いに見えるっすよ〜♪
微笑ましいなぁ……。
コメントをみる |
