彩雲国物語 第4話『それは宝の持ち腐れ』
2006年5月2日 アニメ・マンガうっわ〜〜〜〜〜〜(汗)
劉輝が可愛いすぎて…ダメだ…!!!
何故だろうか…。
小説読んでただけの間は劉輝と静蘭なら迷うほどだったのに!!!
すごい勢いで劉輝が一人ランクアップしてくんですが(笑)
幼い劉輝の愛らしいこと!!(対静蘭)
現在の劉輝の……楸瑛との関係の可愛らしいことvv(なんなんですか、あの頭撫でられてる時の声は(爆))
「恋をしたことは?」に対しての頬を染める姿とかめちゃ可愛いし、池のほとりで憂い顔とかめちゃ綺麗だし……!!!
うわ〜……。なんていうか、すごい愛されようです。劉輝(笑)
その愛を絳攸にも注いでよ…。アニメスタッフ……(泣)
絳攸様はさ〜。武芸大会の司会くらいであんなどもったりするような人じゃないよ〜〜〜っ(泣)
心底バカにしてて、絶対やりたくなくっても、それでもなんでもソツなくこなしてしまうキャラであって、あんな…あんな……情けないお姿を公衆の面前で見せる人じゃないもんッ!!!(力説)
実はキレやすい才人だとか、実は超方向音痴だとかそういうマイナス面はごく一部の人にしか知られてないんですッ!!!!
官吏の憧れともなる方が、あんなーーーーーッ!!!!
と、かなり凹み(笑)
けど、割と優遇されてる劉輝にも…もっと……問題が。。。
清苑公子に対する思いってのは、あれで視聴者にわかってもらえるんですかね???(苦笑)
劉輝の公子に対する思いってのは複雑で…彼が王位に戻ることを狙ってバカ王のフリをして、自分に子供が出来れば後に内乱の禍根を残すことになりかねないから男しか抱かなくて、…そんな風に計画的にことを運んできた、一人で大きな賭けをしてた実はとても賢いコなのだ!!!!という…。
とことんお兄ちゃん至上主義なのだ!!!という…そんなのが分かって貰えるの…?(苦笑)
アニメ化……嬉しいけど、複雑な点は多い。。。
妙に男同士の距離が近かったり(爆)
あたしは確かに腐女子だが、だからと言って何でも男×男がイイわけではナイ(笑)なんだろう…楸瑛&静蘭とか〜(ソコいくくらいなら楸瑛&絳攸の方がリアリティあると思う)、静蘭&劉輝とか〜。
劉輝が自ら清苑に気付いたり……(汗)
その清苑公子の大人も手玉にとる恐ろしさが微妙にうやむやになってしまっているトコとかっ!!!
挙げればキリがないのだが……(泣)
秀麗はうまく掴まれてると思うんだけどな〜。
お金に目がないとか(爆)
さて。
でも次回は藍龍蓮がご出演ですよ……vv
心の友に出会う前の彼を見れるわけですか…?
どんな風になるのか楽しみですvvv
劉輝が可愛いすぎて…ダメだ…!!!
何故だろうか…。
小説読んでただけの間は劉輝と静蘭なら迷うほどだったのに!!!
すごい勢いで劉輝が一人ランクアップしてくんですが(笑)
幼い劉輝の愛らしいこと!!(対静蘭)
現在の劉輝の……楸瑛との関係の可愛らしいことvv(なんなんですか、あの頭撫でられてる時の声は(爆))
「恋をしたことは?」に対しての頬を染める姿とかめちゃ可愛いし、池のほとりで憂い顔とかめちゃ綺麗だし……!!!
うわ〜……。なんていうか、すごい愛されようです。劉輝(笑)
その愛を絳攸にも注いでよ…。アニメスタッフ……(泣)
絳攸様はさ〜。武芸大会の司会くらいであんなどもったりするような人じゃないよ〜〜〜っ(泣)
心底バカにしてて、絶対やりたくなくっても、それでもなんでもソツなくこなしてしまうキャラであって、あんな…あんな……情けないお姿を公衆の面前で見せる人じゃないもんッ!!!(力説)
実はキレやすい才人だとか、実は超方向音痴だとかそういうマイナス面はごく一部の人にしか知られてないんですッ!!!!
官吏の憧れともなる方が、あんなーーーーーッ!!!!
と、かなり凹み(笑)
けど、割と優遇されてる劉輝にも…もっと……問題が。。。
清苑公子に対する思いってのは、あれで視聴者にわかってもらえるんですかね???(苦笑)
劉輝の公子に対する思いってのは複雑で…彼が王位に戻ることを狙ってバカ王のフリをして、自分に子供が出来れば後に内乱の禍根を残すことになりかねないから男しか抱かなくて、…そんな風に計画的にことを運んできた、一人で大きな賭けをしてた実はとても賢いコなのだ!!!!という…。
とことんお兄ちゃん至上主義なのだ!!!という…そんなのが分かって貰えるの…?(苦笑)
アニメ化……嬉しいけど、複雑な点は多い。。。
妙に男同士の距離が近かったり(爆)
あたしは確かに腐女子だが、だからと言って何でも男×男がイイわけではナイ(笑)なんだろう…楸瑛&静蘭とか〜(ソコいくくらいなら楸瑛&絳攸の方がリアリティあると思う)、静蘭&劉輝とか〜。
劉輝が自ら清苑に気付いたり……(汗)
その清苑公子の大人も手玉にとる恐ろしさが微妙にうやむやになってしまっているトコとかっ!!!
挙げればキリがないのだが……(泣)
秀麗はうまく掴まれてると思うんだけどな〜。
お金に目がないとか(爆)
さて。
でも次回は藍龍蓮がご出演ですよ……vv
心の友に出会う前の彼を見れるわけですか…?
どんな風になるのか楽しみですvvv
彩雲国物語 第3話『能ある鷹は爪を隠す』
2006年4月25日 アニメ・マンガおおっと。三回目で気付いたことがある!!!
OP語り、追加(笑)
香鈴&珠翠の背景です!ちゃんと想い人にちなんだ背景になってるんですね!!すごいや〜vvv
珠翠の背後には黒狼(影のみのご出演v)、香鈴の背後には菊花。
細かいっ!!!細かいけどとてもステキだッ!!!
一応、劉輝が男色家という設定…は、ぬるーく生きてるんですね(笑)
ほんと、最近はなんでもアリだよね。NHK。
うぅ……静蘭の反応とか、もうちょっと期待してたけど……ッ!残念…(泣)
ところで多分、同人で書くとすれば劉輝×静蘭はアリなのだと思…ッ(殴ッ)個人的には見たくはないし、想っても想ってもかわされる素のままの劉輝がやっぱりツボなのだが(笑)秀麗に対してもv(鬼)
でも、秀麗と静蘭が一緒にいると、劉輝が静蘭を見てる!という秀麗の言はうまいなぁ…と思ったり。
それはまぁ、二人が仲良いのが(秀麗を取られてるようで)面白くない、というのもあるだろうし。
実際劉輝の好みが静蘭だから(殴)(このブラコンめ)というのもあるだろうし(爆)
なかなか複雑な男心vv(笑)
しかし、アレだよね。
劉輝、寝付くの早ッ!!!
いくらなんでも、あんなに早いとは……っ。子供か!オマエはッ(笑)
あぁもぉ、ぶっちゃけ劉輝が可愛くてたまりませんっ!
一瞬だけでた幼い劉輝も可愛いし(泣)
あれですよっ!「ふえふえ」泣く劉輝ですよッ!!!
(比較的)絳攸や楸瑛描写に割く時間を削って劉輝に絞っているだけのことはあるな……(笑)
うん、でも劉輝の方が毒でお倒れになるとは思ってませんでしたが(汗)
耐性とかつけちゃってるかな?とか〜。
思ってたけど、そうきたか。
なにやらダイレクトな予感がするので、今後どう転ぶのか楽しみなような?
隠せっ!!もっと地味に攻めろっ(コラ)
ともあれ。
今回で劉輝は絳攸&楸瑛に「花」を贈り。(よかったぁ…、直接劉輝が持ってこなくて…!!!)
このまま一気に『はじまりの風は紅く』が佳境かと思ったんですが。
次回は武芸大会ですか……?
い、一体なんなんだろう。この展開が気になるところです。
隠した爪を残さずしっかり出していただきましょうか…。
皆様、ね。
OP語り、追加(笑)
香鈴&珠翠の背景です!ちゃんと想い人にちなんだ背景になってるんですね!!すごいや〜vvv
珠翠の背後には黒狼(影のみのご出演v)、香鈴の背後には菊花。
細かいっ!!!細かいけどとてもステキだッ!!!
一応、劉輝が男色家という設定…は、ぬるーく生きてるんですね(笑)
ほんと、最近はなんでもアリだよね。NHK。
うぅ……静蘭の反応とか、もうちょっと期待してたけど……ッ!残念…(泣)
ところで多分、同人で書くとすれば劉輝×静蘭はアリなのだと思…ッ(殴ッ)個人的には見たくはないし、想っても想ってもかわされる素のままの劉輝がやっぱりツボなのだが(笑)秀麗に対してもv(鬼)
でも、秀麗と静蘭が一緒にいると、劉輝が静蘭を見てる!という秀麗の言はうまいなぁ…と思ったり。
それはまぁ、二人が仲良いのが(秀麗を取られてるようで)面白くない、というのもあるだろうし。
実際劉輝の好みが静蘭だから(殴)(このブラコンめ)というのもあるだろうし(爆)
なかなか複雑な男心vv(笑)
しかし、アレだよね。
劉輝、寝付くの早ッ!!!
いくらなんでも、あんなに早いとは……っ。子供か!オマエはッ(笑)
あぁもぉ、ぶっちゃけ劉輝が可愛くてたまりませんっ!
一瞬だけでた幼い劉輝も可愛いし(泣)
あれですよっ!「ふえふえ」泣く劉輝ですよッ!!!
(比較的)絳攸や楸瑛描写に割く時間を削って劉輝に絞っているだけのことはあるな……(笑)
うん、でも劉輝の方が毒でお倒れになるとは思ってませんでしたが(汗)
耐性とかつけちゃってるかな?とか〜。
思ってたけど、そうきたか。
なにやらダイレクトな予感がするので、今後どう転ぶのか楽しみなような?
隠せっ!!もっと地味に攻めろっ(コラ)
ともあれ。
今回で劉輝は絳攸&楸瑛に「花」を贈り。(よかったぁ…、直接劉輝が持ってこなくて…!!!)
このまま一気に『はじまりの風は紅く』が佳境かと思ったんですが。
次回は武芸大会ですか……?
い、一体なんなんだろう。この展開が気になるところです。
隠した爪を残さずしっかり出していただきましょうか…。
皆様、ね。
久々!!!最近視聴のアニメ!感想vv
2006年4月21日 アニメ・マンガふしぎ星の☆ふたご姫 第40話『初笑い☆メラメラ演芸会』
なんっじゃ、コレーーーー(爆)
おっおっ……面白い(爆)
こんなにパクりまくってて良かとですかッ!!?(笑)
面白いからアリかっ!アリなんだなッ!!?
お笑い芸人や…著名人のモノマネを……各キャラが炸裂させてるわけなんですけど…(汗)
面白すぎる……(苦笑)
中でもヒットはシェイドでしょう。
まさか……ヒロシのモノマネをカマしてくるとはっ(大笑)
こ…こんなキャラじゃねェ。。。
てか、なんでバナナ持っとんねーんッ!!!!
てかなんで今更、しかも旧シリーズのこんな話数見てるですか?(ツッコミ)
BLOOD+ 第13話『ジャングル・パラダイス』
やっぱ怖いんですけどね?
でもハジかっこいいよ、ハジ〜♪(笑)
小夜が押し倒してるし〜vvv首筋に吸い付いてるし〜v大ッ胆〜vv(大違)
それにアレだよね。その…たいして思い入れがナイせいかも知れないけど画が毎回キレーだよね……。
すごいっす。
垣間見える小夜の過去が…やっぱり気になる。
当然まだまだ引きずるんだな。
まだまだ先が長いからな…(苦笑)
なんっじゃ、コレーーーー(爆)
おっおっ……面白い(爆)
こんなにパクりまくってて良かとですかッ!!?(笑)
面白いからアリかっ!アリなんだなッ!!?
お笑い芸人や…著名人のモノマネを……各キャラが炸裂させてるわけなんですけど…(汗)
面白すぎる……(苦笑)
中でもヒットはシェイドでしょう。
まさか……ヒロシのモノマネをカマしてくるとはっ(大笑)
こ…こんなキャラじゃねェ。。。
てか、なんでバナナ持っとんねーんッ!!!!
てかなんで今更、しかも旧シリーズのこんな話数見てるですか?(ツッコミ)
BLOOD+ 第13話『ジャングル・パラダイス』
やっぱ怖いんですけどね?
でもハジかっこいいよ、ハジ〜♪(笑)
小夜が押し倒してるし〜vvv首筋に吸い付いてるし〜v大ッ胆〜vv(大違)
それにアレだよね。その…たいして思い入れがナイせいかも知れないけど画が毎回キレーだよね……。
すごいっす。
垣間見える小夜の過去が…やっぱり気になる。
当然まだまだ引きずるんだな。
まだまだ先が長いからな…(苦笑)
彩雲国物語 第2話『井の中の蛙大海を知らず』
2006年4月21日 アニメ・マンガハイ!そんなわけで。さっそくやる気になってくださいました!劉輝(泣)
……さすがです。勢いついてます。
別に劉輝は市井を知らないから政事を嫌がってたワケではないと思ったのだが…。でもまぁ、お茶飲みながら…秀麗の話だけでほだされるよりは自然か?と、納得させてみる。
なかなかに、王様業をやろうと決めた劉輝がカッコよくてvv
イイですね(笑)
ラストでは笑ったものか、ドキドキしたものか迷いました。
いや〜、あの展開の登場で笑わない秀麗は大したものです。うん。
簪をいい感じに売っていく劉輝を見て若干銀を思い出したり(爆)
適職だよな(笑)
髪にさしてあげて、にっこりして「良くお似合いですv」
……あぁ。でもこの手段なら静蘭の方が得意そうだけどなぁ…(笑)
今度から静蘭、こっち方面でお金稼いでみてはどうだろう?
うん!でも劉輝の本領発揮はここから、ですからね〜vvv
今後のカッコ良さをかなり期待してます。
こういう…可愛げな劉輝もスキなんですけど、やっぱ王様してる彼の方がイイですからね〜♪
楽しみvv
でも。
最近思うんですよね……。
秀麗は「誰もが道を選ぶことの出来る国」を…王に望んでいるわけなのですが。
それはもちろん「誰もが幸せに暮らせる国」よりは随分と柔らかな物言いだけど。
けど、結局。
最近小説では劉輝の葛藤が良く出てきてますが、劉輝はその「選ぶことの出来る」人の中に入ってないんですよね…(苦笑)
王になった以上、王様業やれよッ!!と、いう問答無用的な…(汗)
それを考えると気の毒で…。
そりゃね。珠晶(ばーい、十二国記)なんかの言を借りれば『一国の王族より豊かな暮らしをしてる者はいない。けどそれは誰よりも重い責任を担っているからだ』とか言ってるけどね。
珠晶はなろうと思って登極したからいいでしょうが……。劉輝とかまた違うよね……。
王族ってほんっと……なりたくはないよね。みたいな。(笑)
けど、まぁ……秀麗は貴妃ではなくても傍にいて。
王を支えるために仕えてくれてることには出逢った頃も、その後も違いがないわけで……っだーッ!!!!その辺がまたたまらないですねッ(苦笑)
いかん、なんか話が反れまくった。
後は〜藍様&絳攸にも今後期待したいですね〜。
これからは3人でいることも多くなるでしょうから〜vv
もっと出張ってくれればいいです。こちらもカッコよくきめて欲しいですv
うぅ〜、楽しみだなぁvvv
……さすがです。勢いついてます。
別に劉輝は市井を知らないから政事を嫌がってたワケではないと思ったのだが…。でもまぁ、お茶飲みながら…秀麗の話だけでほだされるよりは自然か?と、納得させてみる。
なかなかに、王様業をやろうと決めた劉輝がカッコよくてvv
イイですね(笑)
ラストでは笑ったものか、ドキドキしたものか迷いました。
いや〜、あの展開の登場で笑わない秀麗は大したものです。うん。
簪をいい感じに売っていく劉輝を見て若干銀を思い出したり(爆)
適職だよな(笑)
髪にさしてあげて、にっこりして「良くお似合いですv」
……あぁ。でもこの手段なら静蘭の方が得意そうだけどなぁ…(笑)
今度から静蘭、こっち方面でお金稼いでみてはどうだろう?
うん!でも劉輝の本領発揮はここから、ですからね〜vvv
今後のカッコ良さをかなり期待してます。
こういう…可愛げな劉輝もスキなんですけど、やっぱ王様してる彼の方がイイですからね〜♪
楽しみvv
でも。
最近思うんですよね……。
秀麗は「誰もが道を選ぶことの出来る国」を…王に望んでいるわけなのですが。
それはもちろん「誰もが幸せに暮らせる国」よりは随分と柔らかな物言いだけど。
けど、結局。
最近小説では劉輝の葛藤が良く出てきてますが、劉輝はその「選ぶことの出来る」人の中に入ってないんですよね…(苦笑)
王になった以上、王様業やれよッ!!と、いう問答無用的な…(汗)
それを考えると気の毒で…。
そりゃね。珠晶(ばーい、十二国記)なんかの言を借りれば『一国の王族より豊かな暮らしをしてる者はいない。けどそれは誰よりも重い責任を担っているからだ』とか言ってるけどね。
珠晶はなろうと思って登極したからいいでしょうが……。劉輝とかまた違うよね……。
王族ってほんっと……なりたくはないよね。みたいな。(笑)
けど、まぁ……秀麗は貴妃ではなくても傍にいて。
王を支えるために仕えてくれてることには出逢った頃も、その後も違いがないわけで……っだーッ!!!!その辺がまたたまらないですねッ(苦笑)
いかん、なんか話が反れまくった。
後は〜藍様&絳攸にも今後期待したいですね〜。
これからは3人でいることも多くなるでしょうから〜vv
もっと出張ってくれればいいです。こちらもカッコよくきめて欲しいですv
うぅ〜、楽しみだなぁvvv
彩雲国物語 第1話『うまい話には裏がある』
2006年4月8日 アニメ・マンガうわああああvvvv
アレだよね!OPにも影月出てるネッ☆(龍蓮もvv燕青も〜♪黎深サマも、ご出演vv(笑))
公式HP見た時にも、
とか書いてたからvv期待しまくってたケドvvv
いやは〜vvv実際に見ると、ドキドキワクワクね〜vvv
てか、影月は…いや、龍蓮もだけど…官吏を目指してる期間の描写は少ない…よね?
小説でも数行…みたいな?
…ま、まぁいいか。
その後短編で若干国試の模様が出てたしね…。その辺り…出たり。するのかなぁ。
でもそれじゃただのギャグアニメだなぁ…。(爆)
さて。ちょろっとOP語りしてみようかな…。記念すべき第1回だしね!
今までSEEDでしかしたことないけど(笑)
まず、TOPバッターは〜v
桜の舞い散る中、両手を差し出して瞳を閉じる秀麗。
続いて(おそらく秀麗に)手を差し出す劉輝。
……ッ!!!
重ならない二人が、たまんないっ!!!ウマいわ!表現がっ!
近くて遠い、簡単ではない二人の距離が出てると思いますv
で、その二人の影がフェードアウトで…タイトル、と。
タイトル明けて、一番手に出てくるのが静蘭です!
どこかの崖っぷちに立って、夕日を見ながら物思いにふけってます。
そして、彼にかぶるように憂い顔の劉輝。
零れ落ちた雫は…。。。
(うおおおおッ!!!兄弟、切ないッッ!!!!!マヂでッ(泣))
そして、次!そんな切ない兄弟をバックに走る秀麗v
静蘭がカメラ目線なのが、非常に気になるトコロです。
そして、そんな秀麗が振り仰げば…!
これから出逢う面々が……!
そう、この中に最近きりの中で大ヒットな影月がっ!!!カイリ先生のより、可愛(殴ッ)
こほん、さておき。
手前から絳攸、楸瑛、燕青、邵可、黎深、奇人、影月、龍蓮、香鈴、珠翠ですv
やっぱし、影月が超☆ラブリーです(爆)
変わって!
菖蒲&劉輝をバックに、双花菖蒲のお二人v
藍楸瑛&李絳攸ですvv
…なんてか……こう言っちゃナンですけど……劉輝も絳攸もカッコイイのに、藍様…イマイチに見えるですよ。。。
髪型、マズくない??
剃り込み、入りすぎじゃないッ!!?(爆)ハ…(刺)
そんなこんな思ってたら、次のカットは非常に切ない組…。
香鈴&珠翠です。
…互いに…届かない想いを抱える二人……。
そして!次のツーショットは危険な感じ?(笑)
静蘭&燕青の武闘派コンビvvv
あら、カッコイイ(笑)なんだかんだ言って、この二人組最強だもんね〜♪
とか思ってたら、画面は城下を眺める3つの影に移り…。
ちらっと映った横顔が、若返ったトコを見るとあのじーちゃんかッ!!!など、思いつつ…(笑)
そして。締めは秘密の兄弟(笑)と、秀麗の3ショット。
飛んでいく鳥を見上げて〜……そして、自分達が守る『国』を見下ろす……。
と。
まぁ、こんな感じで〜vvv
なかなか!ドキドキする組み合わせだったり…で、作ってくれてますvv
しっかし、コレ……。26話とか…なのよね?
彩雲国、既刊をそれだけにまとめると…なんというか…カっ飛ばすんだろうなぁ……。
うぅ……不安〜〜〜〜(泣)
あとあと!
CDドラマも聴いてたし、だから声に違和感はないんだけど。
どーも、画が加わると…微妙なイメージのズレが出て…きて。。。
激しいのが、静蘭なんだよねぇ……。(汗)
どないしょー…アニメでは多分絶えず出てくるキャラなのに〜。。。とほほ。。。
ところで、現段階で非常に気になっていることが…一つ。
絳攸と楸瑛の官服って……。
ちょっと間違ってないっ!!?
だって、絳攸は文官なのに動きやすそうで(こっちはまだいい。)楸瑛なんて武官なのにテロンテロンな服なのよ!?
動けないだろう!護衛のクセにッ!!!
みたいなね。そんなこと思うんだよね。
まぁ、いろんなこと思ってますけど。
総合して考えるに、続きを楽しみにしてますvvv
いい雰囲気に仕上がってくれるのを期待してますvv頑張って!NHK(NHKが頑張っても…。笑)
てか、香鈴見る度イラつく自分をどうしたらいいのでしょう……。(香鈴は、後に影月とイイ感じになるわけなのですがー(泣))
そんな好きかねぇ。個人的には絳攸の方が好きなはずなのにー。(自問自答)
アレだよね!OPにも影月出てるネッ☆(龍蓮もvv燕青も〜♪黎深サマも、ご出演vv(笑))
公式HP見た時にも、
秀麗と新王、その兄との恋模様や、秀麗と共に官吏を目指す同期生との友情など、親しみやすいストーリーに、宮廷での権力闘争や豪族の暗躍がからみ、絢爛豪華な宮廷浪漫が繰り広げられます。
とか書いてたからvv期待しまくってたケドvvv
いやは〜vvv実際に見ると、ドキドキワクワクね〜vvv
てか、影月は…いや、龍蓮もだけど…官吏を目指してる期間の描写は少ない…よね?
小説でも数行…みたいな?
…ま、まぁいいか。
その後短編で若干国試の模様が出てたしね…。その辺り…出たり。するのかなぁ。
でもそれじゃただのギャグアニメだなぁ…。(爆)
さて。ちょろっとOP語りしてみようかな…。記念すべき第1回だしね!
今までSEEDでしかしたことないけど(笑)
まず、TOPバッターは〜v
桜の舞い散る中、両手を差し出して瞳を閉じる秀麗。
続いて(おそらく秀麗に)手を差し出す劉輝。
……ッ!!!
重ならない二人が、たまんないっ!!!ウマいわ!表現がっ!
近くて遠い、簡単ではない二人の距離が出てると思いますv
で、その二人の影がフェードアウトで…タイトル、と。
タイトル明けて、一番手に出てくるのが静蘭です!
どこかの崖っぷちに立って、夕日を見ながら物思いにふけってます。
そして、彼にかぶるように憂い顔の劉輝。
零れ落ちた雫は…。。。
(うおおおおッ!!!兄弟、切ないッッ!!!!!マヂでッ(泣))
そして、次!そんな切ない兄弟をバックに走る秀麗v
静蘭がカメラ目線なのが、非常に気になるトコロです。
そして、そんな秀麗が振り仰げば…!
これから出逢う面々が……!
そう、この中に最近きりの中で大ヒットな影月がっ!!!カイリ先生のより、可愛(殴ッ)
こほん、さておき。
手前から絳攸、楸瑛、燕青、邵可、黎深、奇人、影月、龍蓮、香鈴、珠翠ですv
やっぱし、影月が超☆ラブリーです(爆)
変わって!
菖蒲&劉輝をバックに、双花菖蒲のお二人v
藍楸瑛&李絳攸ですvv
…なんてか……こう言っちゃナンですけど……劉輝も絳攸もカッコイイのに、藍様…イマイチに見えるですよ。。。
髪型、マズくない??
剃り込み、入りすぎじゃないッ!!?(爆)ハ…(刺)
そんなこんな思ってたら、次のカットは非常に切ない組…。
香鈴&珠翠です。
…互いに…届かない想いを抱える二人……。
そして!次のツーショットは危険な感じ?(笑)
静蘭&燕青の武闘派コンビvvv
あら、カッコイイ(笑)なんだかんだ言って、この二人組最強だもんね〜♪
とか思ってたら、画面は城下を眺める3つの影に移り…。
ちらっと映った横顔が、若返ったトコを見るとあのじーちゃんかッ!!!など、思いつつ…(笑)
そして。締めは秘密の兄弟(笑)と、秀麗の3ショット。
飛んでいく鳥を見上げて〜……そして、自分達が守る『国』を見下ろす……。
と。
まぁ、こんな感じで〜vvv
なかなか!ドキドキする組み合わせだったり…で、作ってくれてますvv
しっかし、コレ……。26話とか…なのよね?
彩雲国、既刊をそれだけにまとめると…なんというか…カっ飛ばすんだろうなぁ……。
うぅ……不安〜〜〜〜(泣)
あとあと!
CDドラマも聴いてたし、だから声に違和感はないんだけど。
どーも、画が加わると…微妙なイメージのズレが出て…きて。。。
激しいのが、静蘭なんだよねぇ……。(汗)
どないしょー…アニメでは多分絶えず出てくるキャラなのに〜。。。とほほ。。。
ところで、現段階で非常に気になっていることが…一つ。
絳攸と楸瑛の官服って……。
ちょっと間違ってないっ!!?
だって、絳攸は文官なのに動きやすそうで(こっちはまだいい。)楸瑛なんて武官なのにテロンテロンな服なのよ!?
動けないだろう!護衛のクセにッ!!!
みたいなね。そんなこと思うんだよね。
まぁ、いろんなこと思ってますけど。
総合して考えるに、続きを楽しみにしてますvvv
いい雰囲気に仕上がってくれるのを期待してますvv頑張って!NHK(NHKが頑張っても…。笑)
てか、香鈴見る度イラつく自分をどうしたらいいのでしょう……。(香鈴は、後に影月とイイ感じになるわけなのですがー(泣))
そんな好きかねぇ。個人的には絳攸の方が好きなはずなのにー。(自問自答)
最近視聴して……いたハズのアニメ?
2006年2月27日 アニメ・マンガもうナニがナンだか(爆)
…すいません。遅れすぎてて、全部あげてくわけにもいかないでしょうけど。
思いついたヤツを。。。(笑)
ふしぎ星の☆ふたご姫 第37話 『7つの宝を探せ☆グレイス・ストーンの秘密』
ってわけで。古すぎて記憶が繋がるのに時間がかかりましたが…。
えぇと…なんだか、新展開に突入しているようでした。
ブライトが黒くなりすぎてて、なんか見てて気の毒(苦笑)
あぁぁぁ……ファインには振り向いてもらえないしで、グレまくり(違)
ブライトはブライトで王道な王子だったと思うんだけどなぁ…。
本当、なんであっち側にまわっちゃったんだろ。。。
シェイドが代わりに正規の王子様みたいで(ヤ、あたしはブライトよりもシェイド派なんで、どっちがどーでもシェイド好きですが。)不思議っちゃー不思議。
まぁ……ブライトは王道とはいえ……戦隊モノで言えば、ブラックに食われるレッド(爆)イイトコは必ず持っていかれる役。そんな役回り?
アレくらいの個性を見出さなければ埋もれてしまうキャラだったのか…?とも(笑)
だって今回だってカッコよかったもんね〜♪シェイドv
アルテッサを抱きとめたり、ティオを甘やかしたり(笑)
あ〜あ…、マジで可哀想…ブライト様。。。
ともあれ。
グレイスストーン……おひさまの国には、そういう宝としては何もない…ということだそうですが。
プーモの帽子の赤いのが気になるあたしは勘繰り過ぎでしょうか…?最初から話を見てないので、どういう経緯でプーモがおひさまの国に来たのか知らないのですが。
なんか、ナギーニョの例もあるしな…とか、思っちゃったり(笑)
…最近恋愛から離れすぎてて、つまんない…とも。思ったり(苦笑)してますが。。。
BLOOD+ 第10話 『あなたに会いたい』
いきなりですが(10話だし。笑)見てます。
ハジカッコイイよ!!!ハジ!ハジッ!!!(笑)
あんまり出てこないけど(てか要所要所にしか出なくない?)、出てくるたびに微妙にツボvv
グロイって話も聞いてたけど、SEEDほどではないと思うんだけど…あたしだけ?
時折はさまれる小夜の過去(?)が気になります…。
と、同時に小夜とハジの関係も気になります(笑)
やはりソコが気にならなければアタシではなかろう。
なんでしょうね…。どこからともなく来るし、困ったときには必ず現れるし。。。
……ストーカー?(爆)
アイシールド21 第37話 『遥かなる頂』
……王城メインでした…。
イヤ、別に不満はない。(笑)
進サマ見れて気分いいし?桜庭も何やら……どうCP組んだらいいのかわかんないくらいの愛らしさを発揮してるし(してねェ)
なんかもー、何見ても腐女子フィルターかかるのはもうしょうがないんでしょうか…(苦笑)
自分で自分に呆れちゃうんですが……(汗)
でもやっぱシン×セナだよね〜……vvこのアニメの場合〜vv
なんてか、スポーツものも、もうフツーに見えない。。。(泣)
…すいません。遅れすぎてて、全部あげてくわけにもいかないでしょうけど。
思いついたヤツを。。。(笑)
ふしぎ星の☆ふたご姫 第37話 『7つの宝を探せ☆グレイス・ストーンの秘密』
ってわけで。古すぎて記憶が繋がるのに時間がかかりましたが…。
えぇと…なんだか、新展開に突入しているようでした。
ブライトが黒くなりすぎてて、なんか見てて気の毒(苦笑)
あぁぁぁ……ファインには振り向いてもらえないしで、グレまくり(違)
ブライトはブライトで王道な王子だったと思うんだけどなぁ…。
本当、なんであっち側にまわっちゃったんだろ。。。
シェイドが代わりに正規の王子様みたいで(ヤ、あたしはブライトよりもシェイド派なんで、どっちがどーでもシェイド好きですが。)不思議っちゃー不思議。
まぁ……ブライトは王道とはいえ……戦隊モノで言えば、ブラックに食われるレッド(爆)イイトコは必ず持っていかれる役。そんな役回り?
アレくらいの個性を見出さなければ埋もれてしまうキャラだったのか…?とも(笑)
だって今回だってカッコよかったもんね〜♪シェイドv
アルテッサを抱きとめたり、ティオを甘やかしたり(笑)
あ〜あ…、マジで可哀想…ブライト様。。。
ともあれ。
グレイスストーン……おひさまの国には、そういう宝としては何もない…ということだそうですが。
プーモの帽子の赤いのが気になるあたしは勘繰り過ぎでしょうか…?最初から話を見てないので、どういう経緯でプーモがおひさまの国に来たのか知らないのですが。
なんか、ナギーニョの例もあるしな…とか、思っちゃったり(笑)
…最近恋愛から離れすぎてて、つまんない…とも。思ったり(苦笑)してますが。。。
BLOOD+ 第10話 『あなたに会いたい』
いきなりですが(10話だし。笑)見てます。
ハジカッコイイよ!!!ハジ!ハジッ!!!(笑)
あんまり出てこないけど(てか要所要所にしか出なくない?)、出てくるたびに微妙にツボvv
グロイって話も聞いてたけど、SEEDほどではないと思うんだけど…あたしだけ?
時折はさまれる小夜の過去(?)が気になります…。
と、同時に小夜とハジの関係も気になります(笑)
やはりソコが気にならなければアタシではなかろう。
なんでしょうね…。どこからともなく来るし、困ったときには必ず現れるし。。。
……ストーカー?(爆)
アイシールド21 第37話 『遥かなる頂』
……王城メインでした…。
イヤ、別に不満はない。(笑)
進サマ見れて気分いいし?桜庭も何やら……どうCP組んだらいいのかわかんないくらいの愛らしさを発揮してるし(してねェ)
なんかもー、何見ても腐女子フィルターかかるのはもうしょうがないんでしょうか…(苦笑)
自分で自分に呆れちゃうんですが……(汗)
でもやっぱシン×セナだよね〜……vvこのアニメの場合〜vv
なんてか、スポーツものも、もうフツーに見えない。。。(泣)
ドラマCD 彩雲国物語 第二巻 黄金の約束
2006年1月27日 アニメ・マンガ
ハイ!!!と、いうわけで。
今春からアニメ化も決定した(やったーーーーvvvこれで新刊求めて何件も本屋はしごせずに済むようになる!!!…多分)彩雲国物語、二巻のお話ですvv
いや、CDはいいんスよ。正味。
だって、小説そのままのお話ですから。(内容が気になる方、私の感想が気になる方(いません!)は……以前の2004/11/4の日記か……テーマ『読書』を遡ってねv)
いや!!!でも触れとくか!
黎深サイコー!!!!井上さんサイコー!!!!
いっやー、もう、たまらないですvv
さらに、黄奇人サイコー!!!!速水さん、ステキです…v
二人の掛け合い聞いてるとまた……イイですね〜。
いや〜、ぴったりだ!ナイス配役vv
めちゃめちゃ豪華だよなぁ…、個人的ツボおしまくりでステキすぎですvv
あんまりアニメの方でもキャストの変更ありそうにはないように聞きますが……。
出来るだけ保ってやって欲しいと思います(苦笑)
『桜蘭高校ホスト部』のキャストとか(汗)ホントほとんどわかんなくなっちゃった(苦笑)てか、ホント。てかホント……その変わり過ぎで何に萌えたらいいかわからない配役はッ…(吐血)えぇ〜〜〜光&馨はホッシー&鈴じゃないといけないんじゃないのーーー!!!?てか正味そこさえ変わらなかったらあとどうでも良かっ(殴ッ)
…て、しまった、関係ないこと喋ってしまった(爆)
燕青の声優さんも、アレですよ!ホラ…違、ヒューズのーv藤原さんで。ステキ声ですvv
正直イメージとは違うけれど、でもいい感じで演じられてました!
うん、だから、CDの部分もそういう意味では随分良かったですv
今回はキャストコメントがなかったのだけが…残念。
でも、二枚組みのこのボリュームじゃしょうがないかな?(苦笑)
さて!!!では何ゆえに感想をUPしたか。
特典小冊子ですよッ!!!『夏とおにぎりと黄金の誓い』
これが良かった!!!!マジでッ!!!
燕青の心の動きが見えます。小説ではほんのり見えていた彼の…茶州州府への想い、そして秀麗と出会って動いた…忘れかけていた心。
ちょっと、泣きそうになりました……(汗)
なるほど、です。
後に秀麗の名補佐になる…その理由もわかります。
彼は秀麗に前に進む力と諦めない情熱、そして遠かった…けれど新しい約束と…光をもらったんですよね。
ならきっと、その分を返すように傍にいてくれるんだろうと。
それこそ秀麗が言った、『空気のように』お互いがv
燕青の温かな家族話にもヤラれました〜〜(泣)
小兄上がまたカッコイイんだ!!!
めちゃくちゃ幸せそうな家族だったから、それを失った燕青の……その後を思うと辛くて。もう泣かない彼を思うと辛くて(苦笑)
でも、終わりよければ、かな?
今は秀麗や静蘭もいるから、ねぇ。失ったものは戻らないけど、それでも新しいものは得ることが出来る。
代わりではなく。
新たな支えとして。
これからの彼らのお話を読むのが、もっと楽しくなりそうな特典でした!
つか、この小冊子、ページが集まったら本にしてよ(笑)
心底そう思いました。
読めそうな方は是非!オススメです!!
今春からアニメ化も決定した(やったーーーーvvvこれで新刊求めて何件も本屋はしごせずに済むようになる!!!…多分)彩雲国物語、二巻のお話ですvv
いや、CDはいいんスよ。正味。
だって、小説そのままのお話ですから。(内容が気になる方、私の感想が気になる方(いません!)は……以前の2004/11/4の日記か……テーマ『読書』を遡ってねv)
いや!!!でも触れとくか!
黎深サイコー!!!!井上さんサイコー!!!!
いっやー、もう、たまらないですvv
さらに、黄奇人サイコー!!!!速水さん、ステキです…v
二人の掛け合い聞いてるとまた……イイですね〜。
いや〜、ぴったりだ!ナイス配役vv
めちゃめちゃ豪華だよなぁ…、個人的ツボおしまくりでステキすぎですvv
あんまりアニメの方でもキャストの変更ありそうにはないように聞きますが……。
出来るだけ保ってやって欲しいと思います(苦笑)
『桜蘭高校ホスト部』のキャストとか(汗)ホントほとんどわかんなくなっちゃった(苦笑)てか、ホント。てかホント……その変わり過ぎで何に萌えたらいいかわからない配役はッ…(吐血)えぇ〜〜〜光&馨はホッシー&鈴じゃないといけないんじゃないのーーー!!!?てか正味そこさえ変わらなかったらあとどうでも良かっ(殴ッ)
…て、しまった、関係ないこと喋ってしまった(爆)
燕青の声優さんも、アレですよ!ホラ…違、ヒューズのーv藤原さんで。ステキ声ですvv
正直イメージとは違うけれど、でもいい感じで演じられてました!
うん、だから、CDの部分もそういう意味では随分良かったですv
今回はキャストコメントがなかったのだけが…残念。
でも、二枚組みのこのボリュームじゃしょうがないかな?(苦笑)
さて!!!では何ゆえに感想をUPしたか。
特典小冊子ですよッ!!!『夏とおにぎりと黄金の誓い』
これが良かった!!!!マジでッ!!!
燕青の心の動きが見えます。小説ではほんのり見えていた彼の…茶州州府への想い、そして秀麗と出会って動いた…忘れかけていた心。
ちょっと、泣きそうになりました……(汗)
なるほど、です。
後に秀麗の名補佐になる…その理由もわかります。
彼は秀麗に前に進む力と諦めない情熱、そして遠かった…けれど新しい約束と…光をもらったんですよね。
ならきっと、その分を返すように傍にいてくれるんだろうと。
それこそ秀麗が言った、『空気のように』お互いがv
燕青の温かな家族話にもヤラれました〜〜(泣)
めちゃくちゃ幸せそうな家族だったから、それを失った燕青の……その後を思うと辛くて。もう泣かない彼を思うと辛くて(苦笑)
でも、終わりよければ、かな?
今は秀麗や静蘭もいるから、ねぇ。失ったものは戻らないけど、それでも新しいものは得ることが出来る。
代わりではなく。
新たな支えとして。
これからの彼らのお話を読むのが、もっと楽しくなりそうな特典でした!
つか、この小冊子、ページが集まったら本にしてよ(笑)
心底そう思いました。
読めそうな方は是非!オススメです!!
学園アリス『ラブ☆ポーション注意報』
2005年12月11日 アニメ・マンガ コメント (2)気になる方は是非こちらへv
WEBラジオ…つか、ラジオドラマです!
ttp://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_063.html
やぁ、結構良かったな(笑)
今タイミング的にもイイカンジなので、聞きたければアクセスどうぞ〜♪
で。そちらの感想です(笑)
いやいやいや、もう翼先輩カッコイイ〜〜〜〜♪あたしも先輩に甘やかされたい〜〜!!!!!!(爆)
相当翼先輩の株がUP☆(さらにかよ…)
蜜柑に真面目に付き合ってくれてる辺りが、めちゃくちゃ好きですvvv優しいなぁ…vvv
翼&蜜柑はかなり好きです(笑)アリス祭の時にも思ってたんですけども。そういう点でも嬉しい今回のこの企画v
対照的に、美咲先輩の株DOWN(爆)
翼&美咲は……もっとサバサバした関係であって欲しかったです…(苦笑)
なんかもぉ、嫉妬に狂う(爆)美咲先輩は……イマイチ…。
蜜柑になつかれる翼を見て、大笑いでもしてくれれば問題なかったのに……。残念。。。
安い女に成り下がった……(そこまで言うな(爆))
まぁでも、微妙な関係だからこそ、こういう状況に弱い…とも言えるんでしょうけどね…。
そ・し・てvvv
棗→蜜柑vvたまらんですねっvv
表に出さずにメラメラと嫉妬の炎を燃やす棗には激萌え!!!
そぉだよね(笑)
不器用ってか、素直じゃないってか、可愛いってか…!!!たまらないですv
でも、そんな中で殺し文句はキッカリ決めてくるんだよねぇ……。こう……ツボなキャラですなv(たまらない方達も多いとみた!!!!)
「おまえ…髪下ろすのは俺の前だけにしろ」
とか、真っ直ぐじゃないのに真っ直ぐで、かなりクラクラです(笑)
いいわ〜〜〜vvvv棗☆
棗の場合、別にラブポーションの効き目がどうとか…って問題じゃなく、蜜柑に絡む男(流架以外)には日ごろから厳しいよね(笑)
その点ではあんまり関係ないんじゃないだろうか…とか思ったり。
一つ疑問なのは棗も蜜柑も好きな流架が見せた、二人を前にしたときの反応は正しいのか…!?ってことだけど。
やっぱり、ある程度好きで…最初に見た人なのかな???
だから、実際好きな蜜柑を差し置いて棗を独占なのか…(笑)
複雑だのぅ…。ルカぴょん。。。
本当に好きな子差し置いて、親友に「運命の人だ!」とか口走るなんて…(涙)
恥ずかしすぎる上に、悲しすぎる。。。
さて。
そぉいうわけで、ノーマルしかハマってない学アリ。
今回のこのお話では「流架×棗」な方たちにはまたオイシイお話だったと思うんですが。
全く興味がわかないので、フツーにスルー(爆)
何がダメなのだろうか…。まったく引っかからなかったよ…。
子供だからかな…(笑)
ちなみに、岬&ナルは結構萌え(爆)やっぱ年齢制限?
今回のこの話は、このラブポーションに振り回されて終了vってカンジかな?
全編ラブラブでしたv
次回がどんなお話かわかんないけど、岬先生も出てくるといいな〜vvvそしてもちろん!!!ナルも出てくれるといいなvv
石田さんの声をただで聞けるだけで儲けモノだわ〜♪(笑)
WEBラジオ…つか、ラジオドラマです!
ttp://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_063.html
やぁ、結構良かったな(笑)
今タイミング的にもイイカンジなので、聞きたければアクセスどうぞ〜♪
で。そちらの感想です(笑)
いやいやいや、もう翼先輩カッコイイ〜〜〜〜♪あたしも先輩に甘やかされたい〜〜!!!!!!(爆)
相当翼先輩の株がUP☆(さらにかよ…)
蜜柑に真面目に付き合ってくれてる辺りが、めちゃくちゃ好きですvvv優しいなぁ…vvv
翼&蜜柑はかなり好きです(笑)アリス祭の時にも思ってたんですけども。そういう点でも嬉しい今回のこの企画v
対照的に、美咲先輩の株DOWN(爆)
翼&美咲は……もっとサバサバした関係であって欲しかったです…(苦笑)
なんかもぉ、嫉妬に狂う(爆)美咲先輩は……イマイチ…。
蜜柑になつかれる翼を見て、大笑いでもしてくれれば問題なかったのに……。残念。。。
安い女に成り下がった……(そこまで言うな(爆))
まぁでも、微妙な関係だからこそ、こういう状況に弱い…とも言えるんでしょうけどね…。
そ・し・てvvv
棗→蜜柑vvたまらんですねっvv
表に出さずにメラメラと嫉妬の炎を燃やす棗には激萌え!!!
そぉだよね(笑)
不器用ってか、素直じゃないってか、可愛いってか…!!!たまらないですv
でも、そんな中で殺し文句はキッカリ決めてくるんだよねぇ……。こう……ツボなキャラですなv(たまらない方達も多いとみた!!!!)
「おまえ…髪下ろすのは俺の前だけにしろ」
とか、真っ直ぐじゃないのに真っ直ぐで、かなりクラクラです(笑)
いいわ〜〜〜vvvv棗☆
棗の場合、別にラブポーションの効き目がどうとか…って問題じゃなく、蜜柑に絡む男(流架以外)には日ごろから厳しいよね(笑)
その点ではあんまり関係ないんじゃないだろうか…とか思ったり。
一つ疑問なのは棗も蜜柑も好きな流架が見せた、二人を前にしたときの反応は正しいのか…!?ってことだけど。
やっぱり、ある程度好きで…最初に見た人なのかな???
だから、実際好きな蜜柑を差し置いて棗を独占なのか…(笑)
複雑だのぅ…。ルカぴょん。。。
本当に好きな子差し置いて、親友に「運命の人だ!」とか口走るなんて…(涙)
恥ずかしすぎる上に、悲しすぎる。。。
さて。
そぉいうわけで、ノーマルしかハマってない学アリ。
今回のこのお話では「流架×棗」な方たちにはまたオイシイお話だったと思うんですが。
全く興味がわかないので、フツーにスルー(爆)
何がダメなのだろうか…。まったく引っかからなかったよ…。
子供だからかな…(笑)
ちなみに、岬&ナルは結構萌え(爆)やっぱ年齢制限?
今回のこの話は、このラブポーションに振り回されて終了vってカンジかな?
全編ラブラブでしたv
次回がどんなお話かわかんないけど、岬先生も出てくるといいな〜vvvそしてもちろん!!!ナルも出てくれるといいなvv
石田さんの声をただで聞けるだけで儲けモノだわ〜♪(笑)
シャナ 第2話『灯る炎』
2005年10月23日 アニメ・マンガ……よくわからない。再び。
眠りかけで見たのがよくないのかもしれません……。
見てて眠くなったのか、眠いから面白くなかったのか不明。
どうもイマイチ合わない予感……。
平井さんのキャラのイミするところも、よくわかるんですけど、そんなに印象的でもなく。(つか、消えるの早すぎっしょ?思い入れないままに消えちゃったよ……)
小説で読むと違うのかなぁ……。
しばらく、このアニメに関してはロムります。
今のままではなんの感想もあげられない〜〜〜(笑)
ちなみに。
今日初めて『BLOOD+』見ました(笑)
キャラ名で大ウケ(爆)
うっわ。超内輪ウケしそうなネタが……!!!なんか知らないけど、あたし達関係大アリらしいよ!!>Kちゃん
言いたいけど、書かないv(オイ)
現実上のお知り合いだけ知ってくださいv今度ネタにしようと思ってるんでv(笑)
眠りかけで見たのがよくないのかもしれません……。
見てて眠くなったのか、眠いから面白くなかったのか不明。
どうもイマイチ合わない予感……。
平井さんのキャラのイミするところも、よくわかるんですけど、そんなに印象的でもなく。(つか、消えるの早すぎっしょ?思い入れないままに消えちゃったよ……)
小説で読むと違うのかなぁ……。
しばらく、このアニメに関してはロムります。
今のままではなんの感想もあげられない〜〜〜(笑)
ちなみに。
今日初めて『BLOOD+』見ました(笑)
キャラ名で大ウケ(爆)
うっわ。超内輪ウケしそうなネタが……!!!なんか知らないけど、あたし達関係大アリらしいよ!!>Kちゃん
言いたいけど、書かないv(オイ)
現実上のお知り合いだけ知ってくださいv今度ネタにしようと思ってるんでv(笑)
灼眼のシャナ 第1話『全ての終わり、一つの始まり』
2005年10月12日 アニメ・マンガ人気あるライトノベルだってことは知ってたんだけど。
見たかったけど、映らないから諦めてたんだけど。
ありがとう、フレッツv
あぁもぉ、なんでもやってくれるのねvびば、無料配信vvv
そんなわけで、ネット配信で見れることになりましたv
CMもないし、快適だねv(いや、あれはCMなのか??)
いぇいvv
で、見てみたんだけど。
…とりあえず、前もって用語解説見ておいたのは正解か??
なんとなく、何も知らずに見てたらワケわかんなかったような??
まぁ、第一話だからそんなもんか(笑)
あと、えぇと。。。なんか、絵が可愛すぎて微妙な拒否反応が出るんですよ…。
こんな可愛いキャラで…微妙な恐ろしげな世界を表現されても…すんごい違和感感じてたまらないんですが…。
さらにシャナが釘宮ボイスv愛らしすぎて(以下同文)
……これがどんなアニメなのか、はっきりわかんないからなんとも言えないですな…。
今後に期待??(苦笑)
見たかったけど、映らないから諦めてたんだけど。
ありがとう、フレッツv
あぁもぉ、なんでもやってくれるのねvびば、無料配信vvv
そんなわけで、ネット配信で見れることになりましたv
CMもないし、快適だねv(いや、あれはCMなのか??)
いぇいvv
で、見てみたんだけど。
…とりあえず、前もって用語解説見ておいたのは正解か??
なんとなく、何も知らずに見てたらワケわかんなかったような??
まぁ、第一話だからそんなもんか(笑)
あと、えぇと。。。なんか、絵が可愛すぎて微妙な拒否反応が出るんですよ…。
こんな可愛いキャラで…微妙な恐ろしげな世界を表現されても…すんごい違和感感じてたまらないんですが…。
さらにシャナが釘宮ボイスv愛らしすぎて(以下同文)
……これがどんなアニメなのか、はっきりわかんないからなんとも言えないですな…。
今後に期待??(苦笑)
うえきの法則 第22話『犬丸の法則』
久々に見た(笑)
そうしたら、か〜な〜り〜ナイスな回でしたvvびば、石保志v(違うだろ!)
友達が関西弁なホッシーを見たいと言うので録ったんですが…コレ……フフフvv
なんか、萌えは別として哀しい感じの別れの回でした。。。
コバセンがいなくなったときのことを思い出したよ…(苦笑)
けどまぁ、石田さん退場によって、やっぱり今後見ないことは決定やな……。
恐ろしく不安なホッシーの関西弁だけを目当てに見るわけにはいかんよなぁ……。(爆)
大切なわんこvだとか「オマエに生きてて欲しいんや!!!」だとか「君に逢えて良かった」だとかお互いを想い合う二人とか、かなり萌え萌えですけども、残念ッ(泣)
ところで、犬丸さん……帽子取った瞬間にペカーッて光ってて……アレって、あれってハ(自主規制)
違いますよね?まさかぴっかり君じゃあるまいしね。
そうよそうよ…。
…でも、めちゃくちゃ笑ってしまったわ……(爆)
アイシールド21 第20話『スフィンクスの秘密兵器』
……しばらく見てなかったら、なんかスゴいことに??
ハァハァ三兄弟が…ちゃんとチームメイトの一員になってるじゃないか〜……。
セナが、すんごい勢いでブロックされてもへこたれないようになってるじゃないか〜……。
え??何があって、日本代表とか??よくわかんないや〜(笑)
けど、面白いのは相変わらずv
ヒル魔さん、サイコーvv何ゆえあのようなキャラなのに、カッコイイとか思うのだろうか……。
ああ…今までの回も気になるし、多分どっかに録ってたりするんだろうけど、今探せない〜〜(苦笑)
とりあえずここからまた見始めよう。漫画で補完してもいいしな。
ちなみにこの間イベントで進セナ本見つけてムショーに嬉しくなったvvv(笑)
ああ!!!やっぱりそうだよねッ!!!とか心の中で叫んでましたvニヤニヤ〜vv
第21話『翔べ!デビルバット』
ひゅーvv言うな!!!!かまぐるまッ!!!!(怒)
それはファイの専売特許なのッ(爆)モコナの……
…前回から思ってたけども、はばしらサンは…何ゆえ泥門の応援を……??
うぅむ。。マジで漫画読まないとダメかも…(苦笑)
今回よりも、次回が気になります!
スペシャルですねv一時間ですねvv
謎の女の子がやっと登場!!!彼女が何者で、今後どう関わってくるのか……楽しみvv
あ!この番組の途中で幻水のラプソディアのCM見ました〜……(苦笑)
?クリア出来てないんだけども(そして、出来ないゲームがしこたま溜まっている……)、どうも今度のラプソディアは子供の頃のリィル(うちの?主人公の名前です…)が出るらしいですね…。
見てみたいなぁ…(苦笑)けど、買ってもやらない自信アリ!!!(沈)
はぁぁ…中古出るの、しばらく待つか。。。急いだこともないよな〜……(苦笑)
ツバサ・クロニクル 第18話『にゃんことワンコ』
いやぁ…、高校野球も悪かないですが。久々ですねvツバサ。
のっけからクロポンがファイに迫ってる〜〜〜〜!!!!(爆)ひゃひゃひゃvvv
もっとひいたアングルで見せて欲しかった(死)
ファイが黒さまにちょっかいかけてるのが楽しくてたまらんv
そしていざと言う時にはしっかりお互いに背を預けて戦ってるのがたまらん……vv
いいねv信頼感v
てか、漫画で見た時にはここまでホモくさくなかった気がするんですが……。この二人。
映像と声は恐ろしいわねェ……。
絶対黒鋼ちっくなのはあたしのツボではないのだけど…。何が災いするやらわかんないね。。。
やっぱり、この二人&小狼・サクラペアに注目して見ちゃうわ…。
あぁ…腐女子VS婦女子!!!!(爆)心境が複雑デス…。
草薙も譲刃ちゃんも…久々だぁ……。なんか不思議です。こんな風に一緒にいるのを見ることが。
てか、アイキャッチの侑子さんに微モエ(爆)
……いいなぁ…あのミステリアスな雰囲気…。てか、強気なフンイキがvv最強だな…。
第19話『生きるカクゴ』
いやいや、初っ端から黒ファイ(再)大満足v
意外と黒サマはしっかり人を見てるよねぇ。ファイの胸の内、彼の背景をどこか見抜いて。
あぁもぉ、だからこのコンビが好きよvv
龍王が今回出てきて〜。蘇摩も結構喋ってて。
そうしたら、今後の新キャラの声優さんが気になってきたよ(笑)
どんな人がやるんだろうねぇ。わくわくするよv
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで。ここのところ日曜に早起きすることが多く……。
そのせいで2週ほどエウレカを見ました。
……なんか、どうなってんだか良くわかんないけど、エウレカが大変そうです(苦笑)
そして、よくわからないんだけども、面白そうになってる??とか思います。
……ふぅ……。今更また見始めるのもどうなのやら(苦笑)
気が向いたらまた…見てるかもしれません…。
久々に見た(笑)
そうしたら、か〜な〜り〜ナイスな回でしたvvびば、石保志v(違うだろ!)
友達が関西弁なホッシーを見たいと言うので録ったんですが…コレ……フフフvv
なんか、萌えは別として哀しい感じの別れの回でした。。。
コバセンがいなくなったときのことを思い出したよ…(苦笑)
けどまぁ、石田さん退場によって、やっぱり今後見ないことは決定やな……。
恐ろしく不安なホッシーの関西弁だけを目当てに見るわけにはいかんよなぁ……。(爆)
大切なわんこvだとか「オマエに生きてて欲しいんや!!!」だとか「君に逢えて良かった」だとかお互いを想い合う二人とか、かなり萌え萌えですけども、残念ッ(泣)
ところで、犬丸さん……帽子取った瞬間にペカーッて光ってて……アレって、あれってハ(自主規制)
違いますよね?まさかぴっかり君じゃあるまいしね。
そうよそうよ…。
…でも、めちゃくちゃ笑ってしまったわ……(爆)
アイシールド21 第20話『スフィンクスの秘密兵器』
……しばらく見てなかったら、なんかスゴいことに??
ハァハァ三兄弟が…ちゃんとチームメイトの一員になってるじゃないか〜……。
セナが、すんごい勢いでブロックされてもへこたれないようになってるじゃないか〜……。
え??何があって、日本代表とか??よくわかんないや〜(笑)
けど、面白いのは相変わらずv
ヒル魔さん、サイコーvv何ゆえあのようなキャラなのに、カッコイイとか思うのだろうか……。
ああ…今までの回も気になるし、多分どっかに録ってたりするんだろうけど、今探せない〜〜(苦笑)
とりあえずここからまた見始めよう。漫画で補完してもいいしな。
ちなみにこの間イベントで進セナ本見つけてムショーに嬉しくなったvvv(笑)
ああ!!!やっぱりそうだよねッ!!!とか心の中で叫んでましたvニヤニヤ〜vv
第21話『翔べ!デビルバット』
ひゅーvv言うな!!!!かまぐるまッ!!!!(怒)
それはファイの専売特許なのッ(爆)モコナの……
…前回から思ってたけども、はばしらサンは…何ゆえ泥門の応援を……??
うぅむ。。マジで漫画読まないとダメかも…(苦笑)
今回よりも、次回が気になります!
スペシャルですねv一時間ですねvv
謎の女の子がやっと登場!!!彼女が何者で、今後どう関わってくるのか……楽しみvv
あ!この番組の途中で幻水のラプソディアのCM見ました〜……(苦笑)
?クリア出来てないんだけども(そして、出来ないゲームがしこたま溜まっている……)、どうも今度のラプソディアは子供の頃のリィル(うちの?主人公の名前です…)が出るらしいですね…。
見てみたいなぁ…(苦笑)けど、買ってもやらない自信アリ!!!(沈)
はぁぁ…中古出るの、しばらく待つか。。。急いだこともないよな〜……(苦笑)
ツバサ・クロニクル 第18話『にゃんことワンコ』
いやぁ…、高校野球も悪かないですが。久々ですねvツバサ。
のっけからクロポンがファイに迫ってる〜〜〜〜!!!!(爆)ひゃひゃひゃvvv
ファイが黒さまにちょっかいかけてるのが楽しくてたまらんv
そしていざと言う時にはしっかりお互いに背を預けて戦ってるのがたまらん……vv
いいねv信頼感v
てか、漫画で見た時にはここまでホモくさくなかった気がするんですが……。この二人。
映像と声は恐ろしいわねェ……。
絶対黒鋼ちっくなのはあたしのツボではないのだけど…。何が災いするやらわかんないね。。。
やっぱり、この二人&小狼・サクラペアに注目して見ちゃうわ…。
あぁ…腐女子VS婦女子!!!!(爆)心境が複雑デス…。
草薙も譲刃ちゃんも…久々だぁ……。なんか不思議です。こんな風に一緒にいるのを見ることが。
てか、アイキャッチの侑子さんに微モエ(爆)
……いいなぁ…あのミステリアスな雰囲気…。てか、強気なフンイキがvv最強だな…。
第19話『生きるカクゴ』
いやいや、初っ端から黒ファイ(再)大満足v
意外と黒サマはしっかり人を見てるよねぇ。ファイの胸の内、彼の背景をどこか見抜いて。
あぁもぉ、だからこのコンビが好きよvv
龍王が今回出てきて〜。蘇摩も結構喋ってて。
そうしたら、今後の新キャラの声優さんが気になってきたよ(笑)
どんな人がやるんだろうねぇ。わくわくするよv
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで。ここのところ日曜に早起きすることが多く……。
そのせいで2週ほどエウレカを見ました。
……なんか、どうなってんだか良くわかんないけど、エウレカが大変そうです(苦笑)
そして、よくわからないんだけども、面白そうになってる??とか思います。
……ふぅ……。今更また見始めるのもどうなのやら(苦笑)
気が向いたらまた…見てるかもしれません…。
遙かなる時空の中で〜八葉抄〜
2005年9月5日 アニメ・マンガ随分感想UPに時間かかってしまった。
視聴自体は3日くらいで終了だったんですけど、書くにはなんとはなしに時間が……。(つか、真面目に見すぎて感想どころではなかった。。。一度目(爆))
めちゃくちゃハマっちゃって、しばらくは見てましたよ…。すげぇよ。ネオロマ(笑)
第19話『止められぬ想い』
優秀な(お上の)手駒が身近にいるときには、自分の想いを殺す練習をしましょう。>永泉さん
……モロバレ……。仮にも僧が……(苦笑)
ダメダメだな……。ソコが可愛いんだけどvv
「神子…貴女を好きになって、いいですか……?」が……エンドレスリピートしたいくらいに(ヤメロ)ツボ!
くっ……!!!!
鼻血吹きそうで、たまらない(爆)
むしろこれをちょっと変えてキラがアスランに言ってると思ったらッ(略)
あ。で。
札は結局手に入らないんですか…??なんだよ、カオ出しだけかよ……(笑)
第20話『貴女に授かりし光』
…見て泣きそうになってるヒトはどうしたらいいんですか……(泣)
よっ……良かったぁぁぁ(泣)
なんか、鷹通とその(義理の)母とのエピソードにうるうるしてしまった……。
話自体はありがちな展開。親子愛にしても、母が神子に救われることにしても。
けどー。なんだろな。何が良かったんだろうなぁ……。
セフルの感情が絡んだ辺りは良かったかな〜。彼の複雑な思いが見えますよね。まぁそれもありがちだけども。
あとはやっぱり…彼か。鷹通のひたむきさ、かな。
キャラゲーが元だから、その辺救われてる部分はあるよな……。
なんにしろ、良かったvキャラ掘り下げるいいエピソードだと思いますvv鷹通の攻略に躍起になってなかったから、覚えてないだけなのかな…。あたし、トリ頭だから。。。
第21話『鬼と人』
これは……!これもなかなか良いエピソードでした。
イノリ姉と、イクティダールとの馴れ初めとかね。葛藤とかね。その辺出てて良かったな、と。
ゲームではイマイチわかり辛いのですが、二人の心の交流が……昔話みたいで(オイ)なかなか……v
でも、イクティダールのおっさんよぉ…。
常時薬持ち歩いてたのか?(苦笑)それも、イノリの姉ちゃんみたいな…長患いに効くような薬を……??
それはちょっと…ご都合主義だろう……(爆)
後、この姉弟はもうちょっとお互いの意思を伝え合うべきだろう……と、思わずにいられない。。。
二人しかいない姉弟なんだからさぁ……。もうちょっと、腹割って話し合うべきだったと思うぞ…?イクティダール絡む以前の問題で(笑)
第22話『鬼出づる時』
……こンの兄妹もォォォ……(怒)
もっとちゃんと話せっての!!(爆)コイツらはァァァァ……。(天真&ランです…)
いかにコミュニケーションが大切か、ってことが言いたいのか……?(笑)
第23話『かわたれ』
……随分と引っ張ったな…。北の札よ……。何話前の話だ??あのエピソード…(笑)
さて、冒頭の会合。無理をしてやってきた鷹通を見て、神子には「鷹通は大丈夫だよ」と言っておきながら、鷹通には「辛かったら言いなさい」とか囁く。
その後も、鷹通の身体を気遣い、彼のプライドとか体面は保たせたまま…自然に休むことを勧める。
そんな友雅さんの、相手の意思は尊重して…それでいて、きちんと相手を気遣っているところが大好きです。
彼は情熱がない…と言いながら、超博愛ってカンジだよねぇ…vvv
全ての人に平等すぎるんじゃないの?(笑)
まぁ、ソレはおいといて。今回は泰明がフィーチャーされてましたので、個人的には大満足?
いやいや、切ない表情がそそりますねぇ……(ニヤリ)
髪を梳る姿のなんて妖艶なことvv
やっぱり自分で結んでるんですね!!その頭!!!とかとか。
永泉を小脇に抱えて跳ぶ泰明とか……vvvアンタ、石田さんと保志さん絡んでりゃ、最近なんでもイイんでしょ……(汗)ネタは豊富だ……。
今回永泉がセフルにいたぶられているのを見て、ネル様がフェイトをいたぶってる姿が浮かんだあたしは大馬鹿です……(爆)無理だ…、ブラックフェイトには勝てないッ!!!ネルッ!!!(混乱するな!爆)
第24話『放たれた四神』
……最後の物忌みイベントは詩紋くん……?(爆)
ビミョーなトコ来たなぁ……。(コラ)
アニメでは『鬼』達奮闘ですねぇ。
ゲームでは果てし無くちょろいのに…(禁句)
…てか、現在(1度目の視聴)気になること。
他より永泉さんの動向が気になるんですが??
あら…?なんかかなりクローズアップされてない??もしかして、ココとくっついたり……さすがにしないか…(苦笑)
いや、くっついてもOKよvv
友雅さんも、泰明も捨てがたいけど、永泉さんもイイよね〜〜〜vvv(節操なしめ…)
第25話『天雲の別れ』
必死であかねを守ろうとする八葉達の姿に、涙ッ!!!!
とか言うと思うたかーーーーッ!!!!
力の要になる神子を欠いて、何が出来ると言うか、この取り巻きどもめッ!!!(いや、そりゃ言い過ぎだろ)
…てか、アニメ見て余計に鷹通×シリンはアリだと……思い始めた(爆)もともと、アリだとは思ってた。友雅×藤姫ほどではなかったが。
きっと、バラで痛めつけられて目覚めたんだよねvvv(コラコラコラ!!!)
そう!!!今後二人にはめくるめく新たな世界が…(強制終了)
あと永泉様の知ってか知らずかの失言に大ウケv(対、小天狗)
朱雀のショボさに大ウケvカラフルな鶏〜♪(殴)つか、四神全てがショボ…
第26話『遙か、君のもとへ…』
やったね!あかねちゃんv究極の11人落としvv多分。
いやぁ…なんとでもとれる終了の仕方に感動。
ウマいな…オイ……(笑)
ラスト付近の水野さんの絵が、相変わらずキレーで見ほれてましたvv
コレ…恋愛シミュレーション(のアニメの表現)としてはどうか知らんが、ゲームのサブ的なモノとしてはサイコーの出来だと思います。
各キャラのプロモーションも兼ねてる感じでね(笑)
キャラソンも…きっとつられて買った人も多いハズだよ…。
ゲームでは(主人公の恋愛メインなだけに)ないがしろにされてた背景が織り込まれていて…。
ラスト、彼らのその後もゲームより遥かに納得できるカンジに。
個人的にはセフルが…良かった(泣)
あんな終わり方じゃ、切なすぎでしたからね……。赤ん坊を抱いて微笑むセフルを見て、かなり安堵。
…良かったvvホントに。
ちょっと!!!!見てみたいです!八葉抄の前半を(爆)
もうちょっとしたら楽にDVDとか借りれるようになるので、その頃にまた〜vv
少なくとも、八弦琴だけは見なければ!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして。DVD最終巻には、それぞれのキャラ別エンドがついていると聞きましたv
……見ろと?見ろと言うんだな?
…あぁ、見るともさ。見てやるともさ。(人様の力で。笑)
視聴自体は3日くらいで終了だったんですけど、書くにはなんとはなしに時間が……。(つか、真面目に見すぎて感想どころではなかった。。。一度目(爆))
めちゃくちゃハマっちゃって、しばらくは見てましたよ…。すげぇよ。ネオロマ(笑)
第19話『止められぬ想い』
優秀な(お上の)手駒が身近にいるときには、自分の想いを殺す練習をしましょう。>永泉さん
……モロバレ……。仮にも僧が……(苦笑)
ダメダメだな……。ソコが可愛いんだけどvv
「神子…貴女を好きになって、いいですか……?」が……エンドレスリピートしたいくらいに(ヤメロ)ツボ!
くっ……!!!!
鼻血吹きそうで、たまらない(爆)
むしろこれをちょっと変えてキラがアスランに言ってると思ったらッ(略)
あ。で。
札は結局手に入らないんですか…??なんだよ、カオ出しだけかよ……(笑)
第20話『貴女に授かりし光』
…見て泣きそうになってるヒトはどうしたらいいんですか……(泣)
よっ……良かったぁぁぁ(泣)
なんか、鷹通とその(義理の)母とのエピソードにうるうるしてしまった……。
話自体はありがちな展開。親子愛にしても、母が神子に救われることにしても。
けどー。なんだろな。何が良かったんだろうなぁ……。
セフルの感情が絡んだ辺りは良かったかな〜。彼の複雑な思いが見えますよね。まぁそれもありがちだけども。
あとはやっぱり…彼か。鷹通のひたむきさ、かな。
キャラゲーが元だから、その辺救われてる部分はあるよな……。
なんにしろ、良かったvキャラ掘り下げるいいエピソードだと思いますvv鷹通の攻略に躍起になってなかったから、覚えてないだけなのかな…。あたし、トリ頭だから。。。
第21話『鬼と人』
これは……!これもなかなか良いエピソードでした。
イノリ姉と、イクティダールとの馴れ初めとかね。葛藤とかね。その辺出てて良かったな、と。
ゲームではイマイチわかり辛いのですが、二人の心の交流が……昔話みたいで(オイ)なかなか……v
でも、イクティダールのおっさんよぉ…。
常時薬持ち歩いてたのか?(苦笑)それも、イノリの姉ちゃんみたいな…長患いに効くような薬を……??
それはちょっと…ご都合主義だろう……(爆)
後、この姉弟はもうちょっとお互いの意思を伝え合うべきだろう……と、思わずにいられない。。。
二人しかいない姉弟なんだからさぁ……。もうちょっと、腹割って話し合うべきだったと思うぞ…?イクティダール絡む以前の問題で(笑)
第22話『鬼出づる時』
……こンの兄妹もォォォ……(怒)
もっとちゃんと話せっての!!(爆)コイツらはァァァァ……。(天真&ランです…)
いかにコミュニケーションが大切か、ってことが言いたいのか……?(笑)
第23話『かわたれ』
……随分と引っ張ったな…。北の札よ……。何話前の話だ??あのエピソード…(笑)
さて、冒頭の会合。無理をしてやってきた鷹通を見て、神子には「鷹通は大丈夫だよ」と言っておきながら、鷹通には「辛かったら言いなさい」とか囁く。
その後も、鷹通の身体を気遣い、彼のプライドとか体面は保たせたまま…自然に休むことを勧める。
そんな友雅さんの、相手の意思は尊重して…それでいて、きちんと相手を気遣っているところが大好きです。
彼は情熱がない…と言いながら、超博愛ってカンジだよねぇ…vvv
全ての人に平等すぎるんじゃないの?(笑)
まぁ、ソレはおいといて。今回は泰明がフィーチャーされてましたので、個人的には大満足?
いやいや、切ない表情がそそりますねぇ……(ニヤリ)
髪を梳る姿のなんて妖艶なことvv
やっぱり自分で結んでるんですね!!その頭!!!とかとか。
永泉を小脇に抱えて跳ぶ泰明とか……vvvアンタ、石田さんと保志さん絡んでりゃ、最近なんでもイイんでしょ……(汗)ネタは豊富だ……。
今回永泉がセフルにいたぶられているのを見て、ネル様がフェイトをいたぶってる姿が浮かんだあたしは大馬鹿です……(爆)無理だ…、ブラックフェイトには勝てないッ!!!ネルッ!!!(混乱するな!爆)
第24話『放たれた四神』
……最後の物忌みイベントは詩紋くん……?(爆)
ビミョーなトコ来たなぁ……。(コラ)
アニメでは『鬼』達奮闘ですねぇ。
ゲームでは果てし無くちょろいのに…(禁句)
…てか、現在(1度目の視聴)気になること。
他より永泉さんの動向が気になるんですが??
あら…?なんかかなりクローズアップされてない??もしかして、ココとくっついたり……さすがにしないか…(苦笑)
いや、くっついてもOKよvv
友雅さんも、泰明も捨てがたいけど、永泉さんもイイよね〜〜〜vvv(節操なしめ…)
第25話『天雲の別れ』
必死であかねを守ろうとする八葉達の姿に、涙ッ!!!!
とか言うと思うたかーーーーッ!!!!
力の要になる神子を欠いて、何が出来ると言うか、この取り巻きどもめッ!!!(いや、そりゃ言い過ぎだろ)
…てか、アニメ見て余計に鷹通×シリンはアリだと……思い始めた(爆)もともと、アリだとは思ってた。友雅×藤姫ほどではなかったが。
きっと、バラで痛めつけられて目覚めたんだよねvvv(コラコラコラ!!!)
そう!!!今後二人にはめくるめく新たな世界が…(強制終了)
あと永泉様の知ってか知らずかの失言に大ウケv(対、小天狗)
朱雀のショボさに大ウケvカラフルな鶏〜♪(殴)つか、四神全てがショボ…
第26話『遙か、君のもとへ…』
やったね!あかねちゃんv究極の11人落としvv多分。
いやぁ…なんとでもとれる終了の仕方に感動。
ウマいな…オイ……(笑)
ラスト付近の水野さんの絵が、相変わらずキレーで見ほれてましたvv
コレ…恋愛シミュレーション(のアニメの表現)としてはどうか知らんが、ゲームのサブ的なモノとしてはサイコーの出来だと思います。
各キャラのプロモーションも兼ねてる感じでね(笑)
キャラソンも…きっとつられて買った人も多いハズだよ…。
ゲームでは(主人公の恋愛メインなだけに)ないがしろにされてた背景が織り込まれていて…。
ラスト、彼らのその後もゲームより遥かに納得できるカンジに。
個人的にはセフルが…良かった(泣)
あんな終わり方じゃ、切なすぎでしたからね……。赤ん坊を抱いて微笑むセフルを見て、かなり安堵。
…良かったvvホントに。
ちょっと!!!!見てみたいです!八葉抄の前半を(爆)
もうちょっとしたら楽にDVDとか借りれるようになるので、その頃にまた〜vv
少なくとも、八弦琴だけは見なければ!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして。DVD最終巻には、それぞれのキャラ別エンドがついていると聞きましたv
……見ろと?見ろと言うんだな?
…あぁ、見るともさ。見てやるともさ。(人様の力で。笑)
遙かなる時空の中で〜八葉抄〜
2005年8月9日 アニメ・マンガ昨日の続き(笑)
第16話『贖罪の日』
……兄ちゃんが生きててもアリだったなぁ……。(オイオイオイ!!!!!)
頼久さんFANの方、スミマセン……(汗)
そんな感想。
だから。
泰明出ないんですけど?オイ!!!!(爆)
第17話『夾竹桃の女(ひと)』
友雅さん、サイコーvvvv
もともと鷹通さんよりは、友雅さん派なので〜vv相当テンション高く見させていただきましたvv
イイ!!!!か〜な〜り〜!!!!イイよッ!!!(笑)
カッコイイvvv
つか……かなり〜〜〜!!!男前度がUPしたんですけど!!!(泣)
ちょっとだけ…友雅には…自分と似た部分があって。だからそれが…救われるといいなと思ったのだけど。
ゲームでは、とても救われたのだけど。
……現実問題はなかなか難しいわけよね。価値観を変えるほどの人間に出逢うのは、大変で。だから運命的なのだと、彼見てると激しく思う(爆)
……チッ(笑)
第18話『四位の侍従と茜姫』
朱雀’sサイコーvvv
イノリが四位の侍従に蹴り喰らわして、詩紋が驚く四位の侍従の肩叩いて……(笑)
あっはっは!!!!(爆)
そして、盗賊役の頼久の気合入れまくりな感じとか!!!
あかねに言い返す天真の口調がvv
姫役の永泉のヒキ気味な辺りとか。(ホッシーvvvサイコー!!!!!爆)
「あ〜れ〜!!!」って、何度も巻き戻して聞き返しちゃったよ…しかも、単姿…可愛いvvv(泣)
イノリの「お前ら!!!もっとマジメに逃げろ!!!!!」がたまらない!!!!
やる気のナイ泰明の陰陽術がたまらない(爆)
もう全てがたまらないvvって回でした!面白かった…。30分笑いっぱなしだったよ……。
たま〜の。
休日が描かれた回、みたいな感じですかね。
かなり、楽しく見られて良かったですvv
次回予告、永泉の「こんな私でもいいですか……?」に力いっぱい「イイですッ!!!!」って答えちゃった……(汗)アホや……。
そして。次回は『止められぬ想い』
最近キラ様つながり(ホッシーつながりだろ。)か、永泉さん可愛い〜〜〜vvv
もぉ…。
ノンストップ☆視聴!!!!な勢いデス…。
第16話『贖罪の日』
……兄ちゃんが生きててもアリだったなぁ……。(オイオイオイ!!!!!)
頼久さんFANの方、スミマセン……(汗)
そんな感想。
だから。
泰明出ないんですけど?オイ!!!!(爆)
第17話『夾竹桃の女(ひと)』
友雅さん、サイコーvvvv
もともと鷹通さんよりは、友雅さん派なので〜vv相当テンション高く見させていただきましたvv
イイ!!!!か〜な〜り〜!!!!イイよッ!!!(笑)
カッコイイvvv
つか……かなり〜〜〜!!!男前度がUPしたんですけど!!!(泣)
ちょっとだけ…友雅には…自分と似た部分があって。だからそれが…救われるといいなと思ったのだけど。
ゲームでは、とても救われたのだけど。
……現実問題はなかなか難しいわけよね。価値観を変えるほどの人間に出逢うのは、大変で。だから運命的なのだと、彼見てると激しく思う(爆)
……チッ(笑)
第18話『四位の侍従と茜姫』
朱雀’sサイコーvvv
イノリが四位の侍従に蹴り喰らわして、詩紋が驚く四位の侍従の肩叩いて……(笑)
あっはっは!!!!(爆)
そして、盗賊役の頼久の気合入れまくりな感じとか!!!
あかねに言い返す天真の口調がvv
姫役の永泉のヒキ気味な辺りとか。(ホッシーvvvサイコー!!!!!爆)
「あ〜れ〜!!!」って、何度も巻き戻して聞き返しちゃったよ…しかも、単姿…可愛いvvv(泣)
イノリの「お前ら!!!もっとマジメに逃げろ!!!!!」がたまらない!!!!
やる気のナイ泰明の陰陽術がたまらない(爆)
もう全てがたまらないvvって回でした!面白かった…。30分笑いっぱなしだったよ……。
たま〜の。
休日が描かれた回、みたいな感じですかね。
かなり、楽しく見られて良かったですvv
次回予告、永泉の「こんな私でもいいですか……?」に力いっぱい「イイですッ!!!!」って答えちゃった……(汗)アホや……。
そして。次回は『止められぬ想い』
最近キラ様つながり(ホッシーつながりだろ。)か、永泉さん可愛い〜〜〜vvv
もぉ…。
ノンストップ☆視聴!!!!な勢いデス…。
遙かなる時空の中で 八葉抄 第15話『憎しみを越える心』
2005年8月7日 アニメ・マンガハイ!!!見ました!!!
見たけど、いきなり15話(爆)
…まぁ、漫画見てたしゲームも全部やってるわけだし、問題ないだろうと思いまして…。
…初めて見たけど、これ…漫画版を踏襲してるんだねぇ…。
なんか、全然平気でした。見てて。
セフル(スタオ3ではネル様(笑))見てると、不思議(笑)
喋りまくってるから、また…こう…違いがヒシヒシと…。。。
そして〜詩紋@宮田さん、可愛いvvv
アニメだとこんなにフツーに声が聞けるんだよね〜〜♪
お徳だよねぇ〜vv
そして。イノリの姉ちゃんがフツーに出てて…イクティダールの背景とか見えていいね〜。補完はできるよね〜。
でも、これ見てるとやっぱりつくづく思うんだよね。
恋愛シミュレーションをアニメ化て…あかねは誰とくっつくの?(笑)
うぅん…。
全体的に微妙に終わりそうな予感??(笑)
これからの展開が楽しみですv
……八弦琴のネタ辺…見たかったなぁ〜(苦笑)
今度レンタルしてこようかと真剣に悩み中(笑)
今回見て、OPムービーはゲームの方の八葉抄にも使われてるんだな…と、納得。
曲は…前に借りてたので、合わせて歌えて満足(オイ)
EDは…あの、セフルとランのだと思ってたから、いきなり詩紋の歌でびっくり!
…あぁ。けど、歌も可愛いvvv詩紋君vvv
つか本命(泰明@石田さん)出てないんすけど。(低)
見たけど、いきなり15話(爆)
…まぁ、漫画見てたしゲームも全部やってるわけだし、問題ないだろうと思いまして…。
…初めて見たけど、これ…漫画版を踏襲してるんだねぇ…。
なんか、全然平気でした。見てて。
セフル(スタオ3ではネル様(笑))見てると、不思議(笑)
喋りまくってるから、また…こう…違いがヒシヒシと…。。。
そして〜詩紋@宮田さん、可愛いvvv
アニメだとこんなにフツーに声が聞けるんだよね〜〜♪
お徳だよねぇ〜vv
そして。イノリの姉ちゃんがフツーに出てて…イクティダールの背景とか見えていいね〜。補完はできるよね〜。
でも、これ見てるとやっぱりつくづく思うんだよね。
恋愛シミュレーションをアニメ化て…あかねは誰とくっつくの?(笑)
うぅん…。
全体的に微妙に終わりそうな予感??(笑)
これからの展開が楽しみですv
……八弦琴のネタ辺…見たかったなぁ〜(苦笑)
今度レンタルしてこようかと真剣に悩み中(笑)
今回見て、OPムービーはゲームの方の八葉抄にも使われてるんだな…と、納得。
曲は…前に借りてたので、合わせて歌えて満足(オイ)
EDは…あの、セフルとランのだと思ってたから、いきなり詩紋の歌でびっくり!
…あぁ。けど、歌も可愛いvvv詩紋君vvv
つか本命(泰明@石田さん)出てないんすけど。(低)
最近視聴のアニメ感想v
2005年8月6日 アニメ・マンガふしぎ星の☆ふたご姫 第18話『かざぐるまの国VS宝石の国☆気球でバトル』
この親にしてこの子アリ…といいますか?
よくファイン&レインを指して「これっぽっちもプリンセスらしくない」と評することの多いこのアニメですが。
ソフィーは失言プリンセスだし、アルテッサはむやみやたらとプライド高いし?さらに言えば宝石の国の王妃、カメリア(だっけ?)は…あぁだし…。
ちょっとは普通に王族っぽい人はいないのか…?
まぁ…アルテッサは…フツーにありそうな…キャラのような気もしますけどね…。
ブライト様…が、よく出てくるわけなのですが…。個人的にはエクリプスが見たいです(爆)
ブライト様…「ファイ〜ンvvv」ってのが…すごい鼻について苦手(笑)
わかりやすくて可愛いけどもv
そして…19話は録り逃し。とほー。
ツバサ・クロニクル 第17話『桜の国のカフェ』
桜都国編(?)突入v
そして久々登場、桃矢&雪兎v…懐かしいなぁ…。このコンビやっぱり好きだにゃ〜vvv
って、それはいいか(笑)
もぉ、ファイが可愛すぎて毎度鼻血吹きそうですぅ〜…!(泣)あの、穏やかな声音がたまらない!!
あの笑顔と!!あの動じなさと!
あの黒プーとの掛け合いと…!(「ツンツン…ぺしぺし。ひゃあ〜、黒サマ怒ったぁ〜」とか、可愛いvv)はぁ…全てが魅力的ッv正直ああいうキャラに憧れます。自身短気なだけに…あぁでありたいと心底…!
そして……うおおおおおッ!!!サクラ激カワ!!!!(泣)
そしてファイ…カッコイイ…(滝涙)
彼がいるのなら、カフェに入り浸りですねぇ〜vあればいいのに〜。
モコナのアレは……ふんどしに見えるのは…あたしだけ?
小狼にとって、サクラがどれだけ大事な存在だったか。時が経つほどに明らかになってきますね。
…だから、余計に切なくなる。
そして、だから。これからが…楽しみになりますね〜。
今回のラスト付近でもかかってた挿入歌。…なんなのか、わかりませんけど気になります。いい曲のように感じるんだけどなぁ…。
エレメンタル・ジェレイド 第18唱『偽りの同契(リアクト)』
うっわー……。リアクトしちゃったよ……(汗)
フィロとクー……。
「ちょっとくらいヤキモチ妬いてくれたっていいのになぁ……」ってクーの言葉が印象的v(爆)
そういかないのがレンだよなぁ…。
しかも、二度もフィロとリアクトしやがった……クー……。
なんなの、このコ…。レンと言うものがありながらッ!!!!
フィロが原作と違って…本気でクーに肩入れしてるのが印象的でした。
彼女の持ち味が一つ消えてしまった気分……(汗)
うぅん……。微妙な感じになったなぁ…。演じてる部分と、本当の心と。そのズレが彼女の持ち味だったのに…。
なんか、ありきたりキャラに成り下がった…(苦笑)
個人的な感想ですけどねー。
トリニティ・ブラッド 第8話〜第10話
……サイレント・ノイズのエピソード一連のお話ですね。
アニメではオルデンと戦った過去がないために、ケンプファーと初お目見えって感じになったアベル。
その上、数話でこの辺の話を解決しようとしたためによくわからない感じになっちゃってるような…。
あっさりと言うか?浅いっていうか?
この先の展開、ギュウギュウに詰め込んで解決するのかなぁ…。(カインもラストに出てたしねぇ…)ちょっと、今後が怖いデキだと思いました。
今まで頑張ってきたのに…(苦笑)
第11話 『FROM THE EMPIRE』
アスタローシェ・アスラン登場。ついでにエンドレも。アニメでは大人ですvvどう考えてもアレですねメトセラの生態について説明するのが面倒でした、みたいな。混乱させるからエンドレは容姿が大人になったんだろうなぁ…と。しみじみ。
彼女がポンポン話す帝国共通語にドキドキv(笑)
トヴァラッシュとかドビトークとか(笑)悪口一連も言ってましたね!イイ感じでしたv
そして。セスも登場v
今後、帝国も話に絡んでくるんでしょうし。上手くまとまるといいなぁ…と思いつつ。
……つか、ケンプファーいいからディートリッヒ出してよ(怒)
第12話〜第14話
原作で言う『熱砂の天使』編…とでもいいますか?その辺です。
これは〜〜〜。こう、ストーリーを語るのと、キャラ語るのとは別物!くらいに開きができそうな出来です。
では、キャラより。
イオン@皆川サン、素敵☆ラドゥが時々「ラデュー」に聞こえる辺りにクラクラしちゃったヨ…(^_^;)
凶悪な可愛さデス…(泣)
見た目は小説の…ぱっつんなオカッパも捨てがたかったですが。この…かわいらしい髪型もヨイv
上半身裸でいると、ドキっとしますねぇ…。細腰、ヘソ出し、フェロモンばりっばり☆女の子みたいだもん…(笑)
あたし今…フツーに現実の男の子の裸も…微妙に妄想入って見える気がするよ…、ヤバいよ…
ラドゥが銀の弾を取り出した後に、銀に汚染された血を吸い出すあたりなんて微妙にエロティックv
なんだ、あの二人に流れるおかしな空気は(笑)
見てて可笑しくてたまらなかった…。
そして!異端審問官’s(何そのくくり)も良かったvv
そう、ブラザーペテロ!壊滅騎士ですv
あの髪型がたまらん!!!直情で、そして義に厚いところもかなり好き!!!!ちょっと…イヤ、かなりアホっぽいですが…。まぁ、そこも可愛いのですよ…。パウラもこんな気分か?(笑)
そして、死の淑女、シスターパウラ。
……戦う女です。めちゃカックイイですvvラドゥぼこぼこにしてるとこ見てて「キャーvv」と。
…まぁ、実際。ペテロの側にいつも控えてて…自分が上に立つ気がナイというあたりでかなり好印象に変わったキャラなんですが。アニメでは(エピソードがあっても)まだまだ先の話ですね…。
そしてー!!やっと登場!ディートリッヒ@スズケンv
お…お久しぶりで〜〜〜…あのっ、あの(泣)天使の笑顔で中身は悪魔な辺りが超モエーーー!!!!
ラドゥいたぶってるのがヒジョーに楽しそうで、ゾクゾクしました(コラ)
小説じゃあそこまでしてませんでしたけどねぇ…。でも、回りくどく攻めるんじゃなくて直接手を下してるのも…またイイvvラドゥを足蹴に…足蹴にッ…vv
やぁっぱディートリッヒはこうでなくっちゃあ!!!!(どんなイメージですか…)
そして、トレス君…出番少な…(泣)
ストーリーはまたしてもツメツメで…エステルは微妙に失言しまくってる気がするし。アレは展開として無理がないのだろうか…。「猊下に会わせなくちゃならないんです!」とかマズくないですか…?
異端審問官に…直接……言ってますよ(汗)
カテリーナ様、弁解のしようってモンがないのではなかろうか…とか思うんですけど。
つか、帝国とパイプ作るの、露見しとるではないですか……(苦笑)いいのか、それで…。
それにさらに。エステルがアベル…クルースニクを割とフツーに受け止めたが為に。なんかあっさり流された感じになってますよっ!?(苦笑)
マジに見たら怖いと思いますよ??80%くらい起動した姿なんて…(泣)アニメエステル、強すぎ…。
イブリースの起動がない…という展開だから、こういう形なのかな…。それにしたって、イマイチにも程があるような…。
この親にしてこの子アリ…といいますか?
よくファイン&レインを指して「これっぽっちもプリンセスらしくない」と評することの多いこのアニメですが。
ソフィーは失言プリンセスだし、アルテッサはむやみやたらとプライド高いし?さらに言えば宝石の国の王妃、カメリア(だっけ?)は…あぁだし…。
ちょっとは普通に王族っぽい人はいないのか…?
まぁ…アルテッサは…フツーにありそうな…キャラのような気もしますけどね…。
ブライト様…が、よく出てくるわけなのですが…。個人的にはエクリプスが見たいです(爆)
ブライト様…「ファイ〜ンvvv」ってのが…すごい鼻について苦手(笑)
わかりやすくて可愛いけどもv
そして…19話は録り逃し。とほー。
ツバサ・クロニクル 第17話『桜の国のカフェ』
桜都国編(?)突入v
そして久々登場、桃矢&雪兎v…懐かしいなぁ…。このコンビやっぱり好きだにゃ〜vvv
って、それはいいか(笑)
もぉ、ファイが可愛すぎて毎度鼻血吹きそうですぅ〜…!(泣)あの、穏やかな声音がたまらない!!
あの笑顔と!!あの動じなさと!
あの黒プーとの掛け合いと…!(「ツンツン…ぺしぺし。ひゃあ〜、黒サマ怒ったぁ〜」とか、可愛いvv)はぁ…全てが魅力的ッv正直ああいうキャラに憧れます。自身短気なだけに…あぁでありたいと心底…!
そして……うおおおおおッ!!!サクラ激カワ!!!!(泣)
そしてファイ…カッコイイ…(滝涙)
彼がいるのなら、カフェに入り浸りですねぇ〜vあればいいのに〜。
モコナのアレは……ふんどしに見えるのは…あたしだけ?
小狼にとって、サクラがどれだけ大事な存在だったか。時が経つほどに明らかになってきますね。
…だから、余計に切なくなる。
そして、だから。これからが…楽しみになりますね〜。
今回のラスト付近でもかかってた挿入歌。…なんなのか、わかりませんけど気になります。いい曲のように感じるんだけどなぁ…。
エレメンタル・ジェレイド 第18唱『偽りの同契(リアクト)』
うっわー……。リアクトしちゃったよ……(汗)
フィロとクー……。
「ちょっとくらいヤキモチ妬いてくれたっていいのになぁ……」ってクーの言葉が印象的v(爆)
そういかないのがレンだよなぁ…。
しかも、二度もフィロとリアクトしやがった……クー……。
なんなの、このコ…。レンと言うものがありながらッ!!!!
フィロが原作と違って…本気でクーに肩入れしてるのが印象的でした。
彼女の持ち味が一つ消えてしまった気分……(汗)
うぅん……。微妙な感じになったなぁ…。演じてる部分と、本当の心と。そのズレが彼女の持ち味だったのに…。
なんか、ありきたりキャラに成り下がった…(苦笑)
個人的な感想ですけどねー。
トリニティ・ブラッド 第8話〜第10話
……サイレント・ノイズのエピソード一連のお話ですね。
アニメではオルデンと戦った過去がないために、ケンプファーと初お目見えって感じになったアベル。
その上、数話でこの辺の話を解決しようとしたためによくわからない感じになっちゃってるような…。
あっさりと言うか?浅いっていうか?
この先の展開、ギュウギュウに詰め込んで解決するのかなぁ…。(カインもラストに出てたしねぇ…)ちょっと、今後が怖いデキだと思いました。
今まで頑張ってきたのに…(苦笑)
第11話 『FROM THE EMPIRE』
アスタローシェ・アスラン登場。ついでにエンドレも。アニメでは大人ですvvどう考えてもアレですねメトセラの生態について説明するのが面倒でした、みたいな。混乱させるからエンドレは容姿が大人になったんだろうなぁ…と。しみじみ。
彼女がポンポン話す帝国共通語にドキドキv(笑)
トヴァラッシュとかドビトークとか(笑)悪口一連も言ってましたね!イイ感じでしたv
そして。セスも登場v
今後、帝国も話に絡んでくるんでしょうし。上手くまとまるといいなぁ…と思いつつ。
……つか、ケンプファーいいからディートリッヒ出してよ(怒)
第12話〜第14話
原作で言う『熱砂の天使』編…とでもいいますか?その辺です。
これは〜〜〜。こう、ストーリーを語るのと、キャラ語るのとは別物!くらいに開きができそうな出来です。
では、キャラより。
イオン@皆川サン、素敵☆ラドゥが時々「ラデュー」に聞こえる辺りにクラクラしちゃったヨ…(^_^;)
凶悪な可愛さデス…(泣)
見た目は小説の…ぱっつんなオカッパも捨てがたかったですが。この…かわいらしい髪型もヨイv
上半身裸でいると、ドキっとしますねぇ…。細腰、ヘソ出し、フェロモンばりっばり☆女の子みたいだもん…(笑)
あたし今…フツーに現実の男の子の裸も…微妙に妄想入って見える気がするよ…、ヤバいよ…
ラドゥが銀の弾を取り出した後に、銀に汚染された血を吸い出すあたりなんて微妙にエロティックv
なんだ、あの二人に流れるおかしな空気は(笑)
見てて可笑しくてたまらなかった…。
そして!異端審問官’s(何そのくくり)も良かったvv
そう、ブラザーペテロ!壊滅騎士ですv
あの髪型がたまらん!!!直情で、そして義に厚いところもかなり好き!!!!ちょっと…イヤ、かなりアホっぽいですが…。まぁ、そこも可愛いのですよ…。パウラもこんな気分か?(笑)
そして、死の淑女、シスターパウラ。
……戦う女です。めちゃカックイイですvvラドゥぼこぼこにしてるとこ見てて「キャーvv」と。
…まぁ、実際。ペテロの側にいつも控えてて…自分が上に立つ気がナイというあたりでかなり好印象に変わったキャラなんですが。アニメでは(エピソードがあっても)まだまだ先の話ですね…。
そしてー!!やっと登場!ディートリッヒ@スズケンv
お…お久しぶりで〜〜〜…あのっ、あの(泣)天使の笑顔で中身は悪魔な辺りが超モエーーー!!!!
ラドゥいたぶってるのがヒジョーに楽しそうで、ゾクゾクしました(コラ)
小説じゃあそこまでしてませんでしたけどねぇ…。でも、回りくどく攻めるんじゃなくて直接手を下してるのも…またイイvvラドゥを足蹴に…足蹴にッ…vv
やぁっぱディートリッヒはこうでなくっちゃあ!!!!(どんなイメージですか…)
そして、トレス君…出番少な…(泣)
ストーリーはまたしてもツメツメで…エステルは微妙に失言しまくってる気がするし。アレは展開として無理がないのだろうか…。「猊下に会わせなくちゃならないんです!」とかマズくないですか…?
異端審問官に…直接……言ってますよ(汗)
カテリーナ様、弁解のしようってモンがないのではなかろうか…とか思うんですけど。
つか、帝国とパイプ作るの、露見しとるではないですか……(苦笑)いいのか、それで…。
それにさらに。エステルがアベル…クルースニクを割とフツーに受け止めたが為に。なんかあっさり流された感じになってますよっ!?(苦笑)
マジに見たら怖いと思いますよ??80%くらい起動した姿なんて…(泣)アニメエステル、強すぎ…。
イブリースの起動がない…という展開だから、こういう形なのかな…。それにしたって、イマイチにも程があるような…。
最近視聴のアニメ、感想。
2005年7月23日 アニメ・マンガかなりー……。絞れてきましたヨ☆
視聴中アニメ。
うえきの法則、絶対少年は脱落。(後者は直後にまるマがあるのでテープの入れ替えしなきゃなんないんだけど…それが面倒。土曜は寝たいわ…)
……EGはなんとなく今後オチそうな予感。新たに出てんのがふしぎ星(爆)
……脱落したのも何がどうって難があるわけじゃないんだけどなー。。。
ふしぎ星の☆ふたご姫 第13話『こわ〜い森☆ちょっぴりドキドキの体験』
エクリプス=シェイドってのは、フツーに露見してるんですか?
画を見る限りそんな感じ??シェイドを見たことがないのでなんとも言えませんけども。。。
ともあれ!!!今回を見て、やっぱりプリキュアから乗り換えることを決定(爆)
なんか〜〜〜〜!!!可愛いじゃん!
レイン→ブライト→ファイン→エクリプス→レイン(だろう)みたいなvvv
うわ〜〜〜〜!!!!めっちゃ萌える(爆)
なんかもぉ、可愛らしいこの4人組に、幸せな結末が待っていますようにvみたいな(笑)
第15話『月の国☆謎の招待状』
てか、好きなら気付け(怒)ファイン……
みたいな(爆)
初めてシェイドを見ましたが……モロバレですがな……(汗)
次回が……『エクリプスの正体』のようですから……無事、あのお姫様が気付いてくれると良いですなvv
ってか、あー……。
おもろいわー…。コレ(笑)今、視聴アニメを整理しなければならない危機なんだが、切れそうにない…(子供向けだっつの。笑)
第16話『ミルキー大ピンチ☆エクリプスの正体』
設定ではミルキーに甘々なシェイド。
甘ッ(爆)
いやいやいや……そのギャップがたまらないわッ!!!えええ…お兄ちゃんだー…vv
なんというか……彼女に甘いということは、ファインにも強く出れない可能性大ですな……。フフ。この先が非常に楽しみですがー(爆)
ツバサ・クロニクル 第12話『暖かなエガオ』
第13話『まぼろしのオトギ』
てぇか、最近かなり……面白いです。コレ。
まぁ、基本的にキャラハマり方向で面白い、というイミですが。
お話自体はまだ少しも核心に触れてない気がするのでね。なんとも、わかりませんけど。
なんか〜、毎回毎回画がキレーで、良いですね。
問題になってた声優さんの違いにも慣れてきましたよvvモコナも可愛いvvv「えへへ〜vv」とかクラクラするんですけど(爆)
んでまたファイやらクロりんとのかけあいとか、見ててかなり微笑ましいんですけどもvvv(泣)
ほしー…。あーゆー生き物…!
サクラ&小狼の……ほのぼのコンビにもヤラれますね…。
毎回、小狼がサクラを大事にしているのが感じられて……温かいです〜。。。
湖の底の世界のことにしても、「姫を信じます」って言葉にしてもv
いいな〜。ほのぼのなのに、したたかに強い小狼やファイやクロりん、見てて毎回楽しいですv
てか、黒ファイ……(いっぺん死んでこい!!!)
第15話『信じるココロ』
……本編はともかく、次回予告に大ウケ(笑)
(多分)初めての試み。モコナではなくて、クロりんが次回予告を読んでたんですが。
でも、調子はモコナがやってるのと、同じ(笑)
「ぷー」とか言ってるし。
「ドッキドキ☆……って、言わせんじゃねーーー!!!」って締めがめちゃくちゃ面白かった(笑)
……アレがなければ、モコナ108のヒミツ技の一つかと思ったのに。
クロりん、自滅だゾvvv(爆)
エレメンタル・ジェレイド 第12章『自由への疾走』
……ラサティ達は。
そして、自由へ走れそうに無い主人公コンビ、クー&レンはどうしたことですか……(笑)
なんか、レンと離れて寂しそうなクーとか、そこは可愛いな〜vvなんだけど。
オリジナル展開に走り始めた…ですかね?
第13唱『守護翼(アークエイル)』
アークエイルが非常に危険な組織に見えはじめたのはナゼ???何をしようとしてるんだか。。。
カオスクワイアともども。。。
しーかーもー!!!!レンがッ!!!!クーにキスしようとしたッ!!?
なのに、クー、自らそのチャンスをぶち壊し(爆)
本編以上の接触は禁止!!!てなトコか??(笑)
さらに、レンが一人で旅に出ちゃったし。。。
この先一体どうなっていくんだか。。。とりあえず、次回は通りすがりの(ヲイ)エディルレイドハンター再登場。
……サブタイも、もうちょっとひねってやれよ……(汗)
アイシールド21 第13話『カメレオンの恐怖』
前半は…辛かったですね……(苦笑)
セナぁぁぁ!!!!このヘタレ〜〜〜!!!みたくね。
でも、頑張るモン太と、セナの信頼感はいいかもvお互いがいい励みになるねぇ〜♪
怖さを克服していくセナが心地よかったです。
やっぱり、爽快に見たいものですよねぇ。。。
……とか言ってても、結局……セナの進への思いが……妙に印象強くてイヤなんですけど(笑)
憧れ…というか。目標、というか。
そんなだから、なんか……あぁ、そうですよ!同人的に見えるんですYO!!
もうダメだ……。こんな生活…。
視聴中アニメ。
うえきの法則、絶対少年は脱落。(後者は直後にまるマがあるのでテープの入れ替えしなきゃなんないんだけど…それが面倒。土曜は寝たいわ…)
……EGはなんとなく今後オチそうな予感。新たに出てんのがふしぎ星(爆)
……脱落したのも何がどうって難があるわけじゃないんだけどなー。。。
ふしぎ星の☆ふたご姫 第13話『こわ〜い森☆ちょっぴりドキドキの体験』
エクリプス=シェイドってのは、フツーに露見してるんですか?
画を見る限りそんな感じ??シェイドを見たことがないのでなんとも言えませんけども。。。
ともあれ!!!今回を見て、やっぱりプリキュアから乗り換えることを決定(爆)
なんか〜〜〜〜!!!可愛いじゃん!
レイン→ブライト→ファイン→エクリプス→レイン(だろう)みたいなvvv
うわ〜〜〜〜!!!!めっちゃ萌える(爆)
なんかもぉ、可愛らしいこの4人組に、幸せな結末が待っていますようにvみたいな(笑)
第15話『月の国☆謎の招待状』
てか、好きなら気付け(怒)ファイン……
みたいな(爆)
初めてシェイドを見ましたが……モロバレですがな……(汗)
次回が……『エクリプスの正体』のようですから……無事、あのお姫様が気付いてくれると良いですなvv
ってか、あー……。
おもろいわー…。コレ(笑)今、視聴アニメを整理しなければならない危機なんだが、切れそうにない…(子供向けだっつの。笑)
第16話『ミルキー大ピンチ☆エクリプスの正体』
設定ではミルキーに甘々なシェイド。
甘ッ(爆)
いやいやいや……そのギャップがたまらないわッ!!!えええ…お兄ちゃんだー…vv
なんというか……彼女に甘いということは、ファインにも強く出れない可能性大ですな……。フフ。この先が非常に楽しみですがー(爆)
ツバサ・クロニクル 第12話『暖かなエガオ』
第13話『まぼろしのオトギ』
てぇか、最近かなり……面白いです。コレ。
まぁ、基本的にキャラハマり方向で面白い、というイミですが。
お話自体はまだ少しも核心に触れてない気がするのでね。なんとも、わかりませんけど。
なんか〜、毎回毎回画がキレーで、良いですね。
問題になってた声優さんの違いにも慣れてきましたよvvモコナも可愛いvvv「えへへ〜vv」とかクラクラするんですけど(爆)
んでまたファイやらクロりんとのかけあいとか、見ててかなり微笑ましいんですけどもvvv(泣)
ほしー…。あーゆー生き物…!
サクラ&小狼の……ほのぼのコンビにもヤラれますね…。
毎回、小狼がサクラを大事にしているのが感じられて……温かいです〜。。。
湖の底の世界のことにしても、「姫を信じます」って言葉にしてもv
いいな〜。ほのぼのなのに、したたかに強い小狼やファイやクロりん、見てて毎回楽しいですv
てか、黒ファイ……(いっぺん死んでこい!!!)
第15話『信じるココロ』
……本編はともかく、次回予告に大ウケ(笑)
(多分)初めての試み。モコナではなくて、クロりんが次回予告を読んでたんですが。
でも、調子はモコナがやってるのと、同じ(笑)
「ぷー」とか言ってるし。
「ドッキドキ☆……って、言わせんじゃねーーー!!!」って締めがめちゃくちゃ面白かった(笑)
……アレがなければ、モコナ108のヒミツ技の一つかと思ったのに。
クロりん、自滅だゾvvv(爆)
エレメンタル・ジェレイド 第12章『自由への疾走』
……ラサティ達は。
そして、自由へ走れそうに無い主人公コンビ、クー&レンはどうしたことですか……(笑)
なんか、レンと離れて寂しそうなクーとか、そこは可愛いな〜vvなんだけど。
オリジナル展開に走り始めた…ですかね?
第13唱『守護翼(アークエイル)』
アークエイルが非常に危険な組織に見えはじめたのはナゼ???何をしようとしてるんだか。。。
カオスクワイアともども。。。
しーかーもー!!!!レンがッ!!!!クーにキスしようとしたッ!!?
なのに、クー、自らそのチャンスをぶち壊し(爆)
本編以上の接触は禁止!!!てなトコか??(笑)
さらに、レンが一人で旅に出ちゃったし。。。
この先一体どうなっていくんだか。。。とりあえず、次回は通りすがりの(ヲイ)エディルレイドハンター再登場。
……サブタイも、もうちょっとひねってやれよ……(汗)
アイシールド21 第13話『カメレオンの恐怖』
前半は…辛かったですね……(苦笑)
セナぁぁぁ!!!!このヘタレ〜〜〜!!!みたくね。
でも、頑張るモン太と、セナの信頼感はいいかもvお互いがいい励みになるねぇ〜♪
怖さを克服していくセナが心地よかったです。
やっぱり、爽快に見たいものですよねぇ。。。
……とか言ってても、結局……セナの進への思いが……妙に印象強くてイヤなんですけど(笑)
憧れ…というか。目標、というか。
そんなだから、なんか……あぁ、そうですよ!同人的に見えるんですYO!!
もうダメだ……。こんな生活…。
さぁて!衝動買いCDです(爆)
トレス君のためだけに買った!!!というvてへv
さて〜!!感想です!
正直、近場で借りる手段があるなら借りるが宜しいでしょう。(きっぱり)
まぁ…うまくまとまってたり、面白かったり(え)しますが、でも…買うほどとは思えないかも〜。。。
これ読んでる(実際の)友達がいれば、お貸ししますよ〜(笑)
さて。
ではでは。。。まずは1曲(曲?)目。
これはすごいッ!!!!
延々トレス君が聞いたことあるようなセリフを喋りまくります!!!背後にかかってる音楽は無視しても支障ないでしょう(笑)
きゃーーーーvvvカッコイイvv
でも、沸々と笑いがこみ上げてくるのは何故だろう……(爆)
そして!今回の目玉。CDドラマ。『ガンメタル・ハウンド』ですね。
正直言って、しこたまトレス君の声が聞けることを想像してたので、ちょっと残念。
ドゥオ・イクスは声優さんが違うのよ〜……。
同型機なわけで、顔も同じなんだから…やっぱりアレじゃないんですか???声も同じなべきなのでは…??
…なんか、ドゥオの方が感情が見えます。
そしてなんか……ヤらしい(爆)なんだ、この人(笑)
お話自体は簡略化されてるとは言え、小説のガンメタル・ハウンドと同じです。
だから〜……ふふ……(沈)
実はBGMは結構良かったと思うんですけどね。
トリ・ブラの音楽は、結構好きですv
次はなんだか、ユーグのお話のようですねぇ……。
う〜ん……。正直あんまり興味ないかも。。。今回のがこの出来だからなぁ……。。。けど、BGMにEDのピアノバージョンが入ってる様子なんだよなぁ……!!うわ〜〜〜!!!悩む!
けど、3作目は絶対買いたいんだな……!!!(吐血)
イザークはどうでもいいけど、人形使い…名前はゴージャスなかのお方!『ディートリッヒ・フォン・ローエングリューン』がメインですから〜〜〜〜!!!!
ぬうううう……。一曲目が誰のセリフを集めたキャラクターファイルになるのかが判明してから、買うかどうか決めよう……。うん。早まるのはよくないな。
トレス君のためだけに買った!!!というvてへv
さて〜!!感想です!
正直、近場で借りる手段があるなら借りるが宜しいでしょう。(きっぱり)
まぁ…うまくまとまってたり、面白かったり(え)しますが、でも…買うほどとは思えないかも〜。。。
これ読んでる(実際の)友達がいれば、お貸ししますよ〜(笑)
さて。
ではでは。。。まずは1曲(曲?)目。
これはすごいッ!!!!
延々トレス君が聞いたことあるようなセリフを喋りまくります!!!背後にかかってる音楽は無視しても支障ないでしょう(笑)
きゃーーーーvvvカッコイイvv
でも、沸々と笑いがこみ上げてくるのは何故だろう……(爆)
そして!今回の目玉。CDドラマ。『ガンメタル・ハウンド』ですね。
正直言って、しこたまトレス君の声が聞けることを想像してたので、ちょっと残念。
ドゥオ・イクスは声優さんが違うのよ〜……。
同型機なわけで、顔も同じなんだから…やっぱりアレじゃないんですか???声も同じなべきなのでは…??
…なんか、ドゥオの方が感情が見えます。
そしてなんか……ヤらしい(爆)なんだ、この人(笑)
お話自体は簡略化されてるとは言え、小説のガンメタル・ハウンドと同じです。
だから〜……ふふ……(沈)
実はBGMは結構良かったと思うんですけどね。
トリ・ブラの音楽は、結構好きですv
次はなんだか、ユーグのお話のようですねぇ……。
う〜ん……。正直あんまり興味ないかも。。。今回のがこの出来だからなぁ……。。。けど、BGMにEDのピアノバージョンが入ってる様子なんだよなぁ……!!うわ〜〜〜!!!悩む!
けど、3作目は絶対買いたいんだな……!!!(吐血)
イザークはどうでもいいけど、人形使い…名前はゴージャスなかのお方!『ディートリッヒ・フォン・ローエングリューン』がメインですから〜〜〜〜!!!!
ぬうううう……。一曲目が誰のセリフを集めたキャラクターファイルになるのかが判明してから、買うかどうか決めよう……。うん。早まるのはよくないな。
トリ・ブラ 第7話『NEVER LAND』
2005年6月17日 アニメ・マンガレオン・ガルシア・デ・アストゥリアス登場v
おおおおおお!?
え?デュランダルさん……?と、一瞬思い(笑)
…意外とー。カッコイイ……(笑)
ユーグは美形のイメージだったけども、レオンは割と…かなりワイルドでゴツいヒトだとだけ思ってたから…意外。
娘のいる…父親って感じ、しますね。
うぅん…。良かったv
そして、意外と言えばピーター・釘宮サイコー!!!!
可愛いすぎて、なんとも…!
そしてウェンディ…アベルに自白剤飲ませて…アベルの膝の上にまたがって(げげげ)秘密を聞き出している姿を見て……ちょっと「オイオイ」とか思った…。アレは子供じゃねぇ!子供なんかじゃ絶対ネェ!!!(笑)怪しスギだよ…
アニメのトリ・ブラはどの辺までを射程に入れて進んでるんですかねー。
今回のラスト、『ツァラ・メトセルート』が出なかった…と言うことは…???代わりにアルビオン・ロンディニウムでしょ?エステルメインで終了になるのかしら…。
でも、ジュラは帝国に行ってたからなぁ…。
セスが出るか出ないかの、重要なところなんだが……。
なんかこう…アニメはアニメで見れるので、結構楽でいいですねvトリ・ブラ。
他の原作アリモノとは自分の中でちょっと違う感じ。
そして…キますよ。次回、サイレント・ノイズ……(号泣)
うおおおおッ!ノエルさぁああああん!!!
おおおおおお!?
え?デュランダルさん……?と、一瞬思い(笑)
…意外とー。カッコイイ……(笑)
ユーグは美形のイメージだったけども、レオンは割と…かなりワイルドでゴツいヒトだとだけ思ってたから…意外。
娘のいる…父親って感じ、しますね。
うぅん…。良かったv
そして、意外と言えばピーター・釘宮サイコー!!!!
可愛いすぎて、なんとも…!
そしてウェンディ…アベルに自白剤飲ませて…アベルの膝の上にまたがって(げげげ)秘密を聞き出している姿を見て……ちょっと「オイオイ」とか思った…。アレは子供じゃねぇ!子供なんかじゃ絶対ネェ!!!(笑)怪しスギだよ…
アニメのトリ・ブラはどの辺までを射程に入れて進んでるんですかねー。
今回のラスト、『ツァラ・メトセルート』が出なかった…と言うことは…???代わりにアルビオン・ロンディニウムでしょ?エステルメインで終了になるのかしら…。
でも、ジュラは帝国に行ってたからなぁ…。
セスが出るか出ないかの、重要なところなんだが……。
なんかこう…アニメはアニメで見れるので、結構楽でいいですねvトリ・ブラ。
他の原作アリモノとは自分の中でちょっと違う感じ。
そして…キますよ。次回、サイレント・ノイズ……(号泣)
うおおおおッ!ノエルさぁああああん!!!
焼きたて!!ジャぱん
2005年6月14日 アニメ・マンガ……初回放送を見た後に見切ったアニメの一つ。
が。
本日何にも見ることがなくて見てたら…面白かった(苦笑)
ええと…エステルの中の人が出てた……。
エステルを思い出すイザーク……?とか困惑しながら見てたザマスvv(爆)
いやいや!アベルもいたじゃないかッ!!!(あんまり印象にないんですが…(汗))
あんなに面白い(笑えるという意味で)アニメなんですねー。
ちょっとだけ見てみようかなーとか、思ったり思わなかったり。
既に両手の指では足りないくらいアニメをチェックしてる自分に最近気付いたーーーー!!!!(悲鳴)ありえなーいッ!!!
が。
本日何にも見ることがなくて見てたら…面白かった(苦笑)
ええと…エステルの中の人が出てた……。
エステルを思い出すイザーク……?とか困惑しながら見てたザマスvv(爆)
いやいや!アベルもいたじゃないかッ!!!(あんまり印象にないんですが…(汗))
あんなに面白い(笑えるという意味で)アニメなんですねー。
ちょっとだけ見てみようかなーとか、思ったり思わなかったり。
既に両手の指では足りないくらいアニメをチェックしてる自分に最近気付いたーーーー!!!!(悲鳴)ありえなーいッ!!!
今週とか先週とか、とにかく視聴アニメ感想v(笑)
2005年6月11日 アニメ・マンガふしぎ星の☆ふたご姫 第11話『マジ修行☆もっとすてきにプリンセス』
ふむ……。初めて見ましたけど(ええ!?)なんだかこう…「夢のクレヨン王国」を思い出しました。
あぁ…クラウドかっこよかったなぁ(爆)
プリキュアは恋愛要素が薄い(っていうか、思い出したようにちらっと先輩がカスる程度でほとんどないと言っても……)ので、イマイチのらなかったんだけどね……。
こちらはどうかしら??レインの「ブライト様ぁvv」に、ちょっと期待(爆)
画も可愛いしね〜。
つか、ブライト様がどんな人かも知らないけどねー(笑)OP見る限りではカッコ良さそうな予感vv
でも、どっちかっちゃ、シェイドの方が好みな予感……。
そして。。。エクリプスってのは、何者??
絶対少年 第2話『月読天文台とオカカ婆ぁ』
これ……難しいです。
空気がキレイといえば、キレイ。やっぱり、時間のとり方が他のアニメに比べて贅沢。
そう思えるからこそ、退屈と不思議と、興味と奇妙な停滞感と……なんか、微妙な気持ちになります。
劇的に面白いわけではないのだけど、切り捨てられない妙なチカラを感じる、というか。
美玖(というか、わっくん?)の知る、歩の過去が今のところ気になりますか?
というか、彼女自体が不思議。
そして、阪倉のアタマ自体が不思議〜……(汗)いったいいくつだよ…アイツ…(苦笑)
すげ、頭悪そう……。とか思う……
第3話『名物アナウンサーがやってきた』
目に映るもの、目に映らないもの。
目に見えるもの、目に見えないもの。
……両者には、きっと違いがあるのでしょう。……ってことよね!!?(笑)
だったら、どうせなら…目に映って、目に見えるのがいいなぁ……。
「思い出さなくちゃいけないみたいなんだ……」
その、歩の過去、とは??
やっと…面白くなってきた(笑)
第4話『光誘う樹木の宮』
オカカ婆と幽霊が繋がってる、説は正しかったのか……?(笑)
歩を誘うオカカ婆を見てると、そんな感じ。
久々登場、わっくん。……相変わらず可愛いかったですねv
『明日』遊ぶ約束をした歩。……どっしるも見て……さて、次回はどうなるのだ??
サブタイ『約束の重さと夢の軽さ』気になる。
ツバサ・クロニクル 第9話『怪しきオンナ』
確か前回の『神の愛娘』見たんだけど……?書いてないけど、まぁいいか。
「ひゅーvv」なファイがとてもステキでしたv
「だって口笛吹けないんだもーん」……めさめさ可愛いvvv(笑)
もうファイがメインになりつつあるな〜。もちろん全てのキャラたちそれぞれの愛らしさもたまらないけどv
てゆうか、なんなんだろうなぁ…。
なんでこんな可愛いのに同人くささを感じるんだか……(最低)
すんげぇ手荒にファイを助けた黒プーに「もっと優しくして欲しかったよぉ」とか(いつも通りに)微笑むファイが……。
可愛くて鼻血出そうでした……(泣)
どうしたらフツーにアニメ観られる体質に戻れるんでしょーか…。もう無理?永遠にムリ!?(笑)
エレメンタル・ジェレイド 第9唱『港町(ラズフェ=アンクル)の秘密』
のおおおおおおおっ!!ラサティが緒方さん!!?(笑)
カ……カッコイイ!!!
あたしが見るアニメに彼女が出るのって、すんごい久しぶり〜〜〜♪あ、でも『さくら』以来か…
相変わらずいい声で、TVの前で狂喜乱舞してました(爆)
ミリアルド=トレイはこんな風に出てくるんだな……。
今、クーはある程度強くなってるし……どう繋がるんだろうか…。
ここでサンちゃん出てきたりして〜(笑)
第10唱『愛と欲望の賭闘場(ミリアルド=トレイ)』
……忘れてたけど、まだレンとのリアクトの件引きずってたのか…、アニメのクーは……(苦笑)
しかも、こんなに引きずらせたクセに、解決が全然劇的でないでやんの(号泣)
難しいなぁ…。なんだか。
レンのキャラが劇的な展開を拒否しそうだもんなぁ(爆)
さて……次回は、フィロあたり出てきますでしょうか!?
それとも展開が違ってきてるから、もっと違うところで出てくるか!!?楽しみですね。
アイシールド21 第9話『キャッチの達人』
らんまだー……(違)
なんか、体育会系の部に入ったことないのでわかんないけど。大変だねぇ……。
部員多いと…あんななるの??(苦笑)すごい…すごい世界だ……。
ともあれ、アメフト部員が増えましたね〜♪これからも増えますよね〜??たのしみだにゃーvv
第10話『ヒーローの資格』
桜庭君…あんまりチャラチャラしてないので、好感度大v
調子にノるタイプではないみたいだしね。(進とそんなに仲悪そうにないところを見ても、多分真面目なのだろう…)
なんか…大変だねぇ…。アイドルって肩書きが重荷で。
今回は、そんな桜庭君がメイン??(笑)
いや、王子でしたよvvカッコ良かった!虎吉との約束を守るため、ガンバレ〜♪
そうそう、モン太くんとセナのかけあいとか面白すぎですvvv
あの二人は素で付き合える感じでヨイですなvヒル魔は到底対等には付き合えそうにないですし、栗田さんは栗田さんで…妙な遠慮が出そうだし(苦笑)
うん。セナがあの年の少年に見えてよかったっす。
……モン太にバレたついでにまもり姉ちゃんにもカミングアウトすれば良かったのにー…。。。
ふむ……。初めて見ましたけど(ええ!?)なんだかこう…「夢のクレヨン王国」を思い出しました。
あぁ…クラウドかっこよかったなぁ(爆)
プリキュアは恋愛要素が薄い(っていうか、思い出したようにちらっと先輩がカスる程度でほとんどないと言っても……)ので、イマイチのらなかったんだけどね……。
こちらはどうかしら??レインの「ブライト様ぁvv」に、ちょっと期待(爆)
画も可愛いしね〜。
つか、ブライト様がどんな人かも知らないけどねー(笑)OP見る限りではカッコ良さそうな予感vv
でも、どっちかっちゃ、シェイドの方が好みな予感……。
そして。。。エクリプスってのは、何者??
絶対少年 第2話『月読天文台とオカカ婆ぁ』
これ……難しいです。
空気がキレイといえば、キレイ。やっぱり、時間のとり方が他のアニメに比べて贅沢。
そう思えるからこそ、退屈と不思議と、興味と奇妙な停滞感と……なんか、微妙な気持ちになります。
劇的に面白いわけではないのだけど、切り捨てられない妙なチカラを感じる、というか。
美玖(というか、わっくん?)の知る、歩の過去が今のところ気になりますか?
というか、彼女自体が不思議。
そして、阪倉のアタマ自体が不思議〜……(汗)いったいいくつだよ…アイツ…(苦笑)
すげ、頭悪そう……。とか思う……
第3話『名物アナウンサーがやってきた』
目に映るもの、目に映らないもの。
目に見えるもの、目に見えないもの。
……両者には、きっと違いがあるのでしょう。……ってことよね!!?(笑)
だったら、どうせなら…目に映って、目に見えるのがいいなぁ……。
「思い出さなくちゃいけないみたいなんだ……」
その、歩の過去、とは??
やっと…面白くなってきた(笑)
第4話『光誘う樹木の宮』
オカカ婆と幽霊が繋がってる、説は正しかったのか……?(笑)
歩を誘うオカカ婆を見てると、そんな感じ。
久々登場、わっくん。……相変わらず可愛いかったですねv
『明日』遊ぶ約束をした歩。……どっしるも見て……さて、次回はどうなるのだ??
サブタイ『約束の重さと夢の軽さ』気になる。
ツバサ・クロニクル 第9話『怪しきオンナ』
確か前回の『神の愛娘』見たんだけど……?書いてないけど、まぁいいか。
「ひゅーvv」なファイがとてもステキでしたv
「だって口笛吹けないんだもーん」……めさめさ可愛いvvv(笑)
もうファイがメインになりつつあるな〜。もちろん全てのキャラたちそれぞれの愛らしさもたまらないけどv
てゆうか、なんなんだろうなぁ…。
なんでこんな可愛いのに同人くささを感じるんだか……(最低)
すんげぇ手荒にファイを助けた黒プーに「もっと優しくして欲しかったよぉ」とか(いつも通りに)微笑むファイが……。
可愛くて鼻血出そうでした……(泣)
どうしたらフツーにアニメ観られる体質に戻れるんでしょーか…。もう無理?永遠にムリ!?(笑)
エレメンタル・ジェレイド 第9唱『港町(ラズフェ=アンクル)の秘密』
のおおおおおおおっ!!ラサティが緒方さん!!?(笑)
カ……カッコイイ!!!
あたしが見るアニメに彼女が出るのって、すんごい久しぶり〜〜〜♪あ、でも『さくら』以来か…
相変わらずいい声で、TVの前で狂喜乱舞してました(爆)
ミリアルド=トレイはこんな風に出てくるんだな……。
今、クーはある程度強くなってるし……どう繋がるんだろうか…。
ここでサンちゃん出てきたりして〜(笑)
第10唱『愛と欲望の賭闘場(ミリアルド=トレイ)』
……忘れてたけど、まだレンとのリアクトの件引きずってたのか…、アニメのクーは……(苦笑)
しかも、こんなに引きずらせたクセに、解決が全然劇的でないでやんの(号泣)
難しいなぁ…。なんだか。
レンのキャラが劇的な展開を拒否しそうだもんなぁ(爆)
さて……次回は、フィロあたり出てきますでしょうか!?
それとも展開が違ってきてるから、もっと違うところで出てくるか!!?楽しみですね。
アイシールド21 第9話『キャッチの達人』
らんまだー……(違)
なんか、体育会系の部に入ったことないのでわかんないけど。大変だねぇ……。
部員多いと…あんななるの??(苦笑)すごい…すごい世界だ……。
ともあれ、アメフト部員が増えましたね〜♪これからも増えますよね〜??たのしみだにゃーvv
第10話『ヒーローの資格』
桜庭君…あんまりチャラチャラしてないので、好感度大v
調子にノるタイプではないみたいだしね。(進とそんなに仲悪そうにないところを見ても、多分真面目なのだろう…)
なんか…大変だねぇ…。アイドルって肩書きが重荷で。
今回は、そんな桜庭君がメイン??(笑)
いや、王子でしたよvvカッコ良かった!虎吉との約束を守るため、ガンバレ〜♪
そうそう、モン太くんとセナのかけあいとか面白すぎですvvv
あの二人は素で付き合える感じでヨイですなvヒル魔は到底対等には付き合えそうにないですし、栗田さんは栗田さんで…妙な遠慮が出そうだし(苦笑)
うん。セナがあの年の少年に見えてよかったっす。
……モン太にバレたついでにまもり姉ちゃんにもカミングアウトすれば良かったのにー…。。。