種デス『2006 SEED DESTINY カレンダー』
2006年1月1日 SEED・種デス関連…一年の計は元旦にあり。
と、言うので。やっぱり元旦には何らかの感想をば。(苦笑)
そんなわけで、今更ながら先日届いたカレンダーの感想を。
……このカレンダーね。2003年版から買ってるわけなんですけど、SEEDの頃のが良かった…とは、思ったり。
キャラへの愛着の問題?
個人的には2004版がベストです。アスカガとかウザかったけど。(笑)
ちなみにどの年のも無傷でキレイに保存されてます。だって、表紙絵が一番可愛くてめくれなかったんだもん…v
……アホだ……。
今年は絶対破っていこうと思う、2006年版の感想ですv(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
まずは表紙から〜♪
『Wheel of fortune』
と、書かれておりますが…『運命の輪』と言ったところですか。
背中合わせでお互いうつむきがちに立つアスラン&キラと、彼らをバックに正面に向かって手を伸ばすシン。
…なんでしょう。
シンは運命の輪からハズされた感が拭えません。(キパッ)
「待ってくれよー!!!」みたいな。
いやむしろ「俺が主人公なんだよッ」みたいな。
……ある意味、ですてに。の縮図です。(いたってマジメに)
先が、見えますね。
ちなみに、今回のコンセプトはタロットである模様。……なんて中途半端な……(汗)大アルカナにも満たない枚数なのに、意味ありげにカードの名称つけるのはどうなのよ?もっと根性入れて枚数増やせ(笑)
そして〜、めくって1、2月。
タロットの『The Lovers(恋人)』を冠して、ステラを抱きしめるシンです。
あ。ちょっと存在感出た?>シン
さておき。
正直、シンステは捨てがたかったですけど、本編でソッコー!ルナに走ってるので、なんと言うか。。。今見ると複雑。
人は一人では生きていけないんです。
しょうがないですね☆←ほのかに怒り(笑)どこが『恋人』だよッ!!!
……どうせなら、のほほんと幸せそうな構図で見たかった……。
さらにめくって3、4月。
どう考えても黒幕にしか見えない長髪をバックに、同じ遺伝子(?というか…)な方々がぞろぞろと。
え〜?
ラウ、ネオ、レイ…です(笑)
カードが『The Moon(月)』不安と浄化。そんなのを意味するカードかと思われますが、すくなくともこの絵面では不安しか見えませんな(笑)
いえ〜い、悪役大集合vv(とか書いたらFANに怒らりるかも…v)
そして次は!5、6月。
連合3人組ですvvvアウルとスティングの腕を取って真ん中で笑うステラvvv
そう、どうせならこんな幸せそうなのが見たかった!!!
ステラそっちのけでアウルとスティングが見つめ合ってるかのよーに見えるのは、あたしが腐女子だからなのでしょーか。
…え?……でもぉ。。。
見えます。
彼らが冠するのは『The Chariot(戦車)』未来に対する希望の暗示、そして裏返しの狂気と暴走……。
なんか、うまい具合に充ててるなぁ……と、感心しちゃいました(苦笑)
で、次。7、8月。
『The Star(星)』で、ザフトレッド+メイリン。
え〜……レッドの内訳はシン、アスラン、ハイネ、レイ、ルナです。
これではちゃっかりルナがアスランと腕組んでます。
メイリンには譲れない!!!って感じ?
……制作側の意図がよく読めませんが……(禁句)Final Plusではメイリンにとられてて、ルナはシンと一緒なんでしょ??(推測)よくわかんない。。。
まぁ、「俺はいいよ……」とか言って逃げてたアスランを「そんなこと言っててどうするんですかっ!さ、早くっ!」とかって無理やり連れてきたルナマリア。みたいな感じですよね(笑)
…納得。
ハイネがムダにデカく、ムダにカッコつけてるのが面白いです。ハイ。
でも、確かにこんなキャラ(笑)
そんでアスランが一番後ろにいるのも、納得。……そんなキャラ(笑)
キラと一緒ならノリノリなんでしょうが(爆)
で、9、10月。
本命です。
どうせなら、ラクカガではなく…アスキラを平井さんに描いてもらいたかったッ!!!
この月は、アスキラ。
「アスラン、ほらこっちだって!こっち見て!」
「わかってるって、引っ張らなくても」
みたいな感じで。
キラ様がアスランの腕を引っ張って!!!!!アスランが振り返り気味な体勢で微笑んでます!
どーでもいーですけど、アスランさんのぷりっケツが気になるような??
可愛いです!!!どこで撮影ですかッ!!!!
何したらこんな構図ですかッ!!!
…とか、萌えに萌えますvv
でも、彼らに与えられたカードは『Justice(正義)』
どう考えても(薄々何が言いたいかはわかってるかと思いますが)彼らには『The Lovers』だと思うんですけどね。
18で腕組む男共ですよ!?
ありえませんから!!!(笑)
恋人だろ?恋人ですよね?恋人に違いありません(殴ッ)
……イヤ、それはおいといても。
彼らが戦ったのは決して『正義』なんかの為ではなかったから、アウトだと思いますね〜。
それとも、彼らが正義だと言いたいのならもっと最悪です。
ここはちょっと……イマイチだと思われたトコロ……。
……もっと達観した感じでカードのイミを捉えるのなら……まぁ、キラなんかはちょっと人間味がなくてアリなのかも??とか思うけど……真実の愛とか?人間愛とか。
で、ラスト。11、12月です。
あちこちでよく見た…ドレス姿で抱き合うラクス&カガリ(平井さん画)です。
……やっぱ可愛いな〜〜〜vvvv
彼女たちが『Empress(女帝)』
カガリはともかく、ラクスにはピッタリですねv
カードの意味自体も、確かに…と思わせます。
でも、なんでしょうね?この構図。
お互いの相手役がイチャつきまくってるので仕返し?(笑)
幸せそうでいいんじゃないでしょうか。
まぁ、なんていうか…。
ブログのネタにはなりそうな(してるし)カレンダーでした(笑)
アレですね。アスカガ、キララクがハズされてるのが恐ろしい出来上がり……(汗)
アスカガは外れてもしょうがないと思いますよ?
本編で別れちゃったそうですし?
でも、キララクは??(苦笑)アレは別に入ってても良さそうだよね〜。
ちなみに。
タロットの解釈は、そこまでめちゃくちゃ詳しい人じゃないので、誤まった解釈してるかも???
どうもリーディングとか得意じゃなくて…(汗)今回のはちょっとそれとも違いますけど。。。
もし間違ってたら、ぷぷって笑って流してくださいなv
と、言うので。やっぱり元旦には何らかの感想をば。(苦笑)
そんなわけで、今更ながら先日届いたカレンダーの感想を。
……このカレンダーね。2003年版から買ってるわけなんですけど、SEEDの頃のが良かった…とは、思ったり。
キャラへの愛着の問題?
個人的には2004版がベストです。アスカガとかウザかったけど。(笑)
ちなみにどの年のも無傷でキレイに保存されてます。だって、表紙絵が一番可愛くてめくれなかったんだもん…v
……アホだ……。
今年は絶対破っていこうと思う、2006年版の感想ですv(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
まずは表紙から〜♪
『Wheel of fortune』
と、書かれておりますが…『運命の輪』と言ったところですか。
背中合わせでお互いうつむきがちに立つアスラン&キラと、彼らをバックに正面に向かって手を伸ばすシン。
…なんでしょう。
シンは運命の輪からハズされた感が拭えません。(キパッ)
「待ってくれよー!!!」みたいな。
いやむしろ「俺が主人公なんだよッ」みたいな。
……ある意味、ですてに。の縮図です。(いたってマジメに)
ちなみに、今回のコンセプトはタロットである模様。……なんて中途半端な……(汗)大アルカナにも満たない枚数なのに、意味ありげにカードの名称つけるのはどうなのよ?もっと根性入れて枚数増やせ(笑)
そして〜、めくって1、2月。
タロットの『The Lovers(恋人)』を冠して、ステラを抱きしめるシンです。
あ。ちょっと存在感出た?>シン
さておき。
正直、シンステは捨てがたかったですけど、本編でソッコー!ルナに走ってるので、なんと言うか。。。今見ると複雑。
人は一人では生きていけないんです。
しょうがないですね☆←ほのかに怒り(笑)どこが『恋人』だよッ!!!
……どうせなら、のほほんと幸せそうな構図で見たかった……。
さらにめくって3、4月。
どう考えても黒幕にしか見えない長髪をバックに、同じ遺伝子(?というか…)な方々がぞろぞろと。
え〜?
ラウ、ネオ、レイ…です(笑)
カードが『The Moon(月)』不安と浄化。そんなのを意味するカードかと思われますが、すくなくともこの絵面では不安しか見えませんな(笑)
いえ〜い、悪役大集合vv(とか書いたらFANに怒らりるかも…v)
そして次は!5、6月。
連合3人組ですvvvアウルとスティングの腕を取って真ん中で笑うステラvvv
そう、どうせならこんな幸せそうなのが見たかった!!!
ステラそっちのけでアウルとスティングが見つめ合ってるかのよーに見えるのは、あたしが腐女子だからなのでしょーか。
…え?……でもぉ。。。
見えます。
彼らが冠するのは『The Chariot(戦車)』未来に対する希望の暗示、そして裏返しの狂気と暴走……。
なんか、うまい具合に充ててるなぁ……と、感心しちゃいました(苦笑)
で、次。7、8月。
『The Star(星)』で、ザフトレッド+メイリン。
え〜……レッドの内訳はシン、アスラン、ハイネ、レイ、ルナです。
これではちゃっかりルナがアスランと腕組んでます。
メイリンには譲れない!!!って感じ?
……制作側の意図がよく読めませんが……(禁句)Final Plusではメイリンにとられてて、ルナはシンと一緒なんでしょ??(推測)よくわかんない。。。
まぁ、「俺はいいよ……」とか言って逃げてたアスランを「そんなこと言っててどうするんですかっ!さ、早くっ!」とかって無理やり連れてきたルナマリア。みたいな感じですよね(笑)
…納得。
ハイネがムダにデカく、ムダにカッコつけてるのが面白いです。ハイ。
でも、確かにこんなキャラ(笑)
そんでアスランが一番後ろにいるのも、納得。……そんなキャラ(笑)
キラと一緒ならノリノリなんでしょうが(爆)
で、9、10月。
本命です。
どうせなら、ラクカガではなく…アスキラを平井さんに描いてもらいたかったッ!!!
この月は、アスキラ。
「アスラン、ほらこっちだって!こっち見て!」
「わかってるって、引っ張らなくても」
みたいな感じで。
キラ様がアスランの腕を引っ張って!!!!!アスランが振り返り気味な体勢で微笑んでます!
どーでもいーですけど、アスランさんのぷりっケツが気になるような??
可愛いです!!!どこで撮影ですかッ!!!!
何したらこんな構図ですかッ!!!
…とか、萌えに萌えますvv
でも、彼らに与えられたカードは『Justice(正義)』
どう考えても(薄々何が言いたいかはわかってるかと思いますが)彼らには『The Lovers』だと思うんですけどね。
18で腕組む男共ですよ!?
ありえませんから!!!(笑)
恋人だろ?恋人ですよね?恋人に違いありません(殴ッ)
……イヤ、それはおいといても。
彼らが戦ったのは決して『正義』なんかの為ではなかったから、アウトだと思いますね〜。
それとも、彼らが正義だと言いたいのならもっと最悪です。
ここはちょっと……イマイチだと思われたトコロ……。
……もっと達観した感じでカードのイミを捉えるのなら……まぁ、キラなんかはちょっと人間味がなくてアリなのかも??とか思うけど……真実の愛とか?人間愛とか。
で、ラスト。11、12月です。
あちこちでよく見た…ドレス姿で抱き合うラクス&カガリ(平井さん画)です。
……やっぱ可愛いな〜〜〜vvvv
彼女たちが『Empress(女帝)』
カガリはともかく、ラクスにはピッタリですねv
カードの意味自体も、確かに…と思わせます。
でも、なんでしょうね?この構図。
お互いの相手役がイチャつきまくってるので仕返し?(笑)
幸せそうでいいんじゃないでしょうか。
まぁ、なんていうか…。
ブログのネタにはなりそうな(してるし)カレンダーでした(笑)
アレですね。アスカガ、キララクがハズされてるのが恐ろしい出来上がり……(汗)
アスカガは外れてもしょうがないと思いますよ?
本編で別れちゃったそうですし?
でも、キララクは??(苦笑)アレは別に入ってても良さそうだよね〜。
ちなみに。
タロットの解釈は、そこまでめちゃくちゃ詳しい人じゃないので、誤まった解釈してるかも???
どうもリーディングとか得意じゃなくて…(汗)今回のはちょっとそれとも違いますけど。。。
もし間違ってたら、ぷぷって笑って流してくださいなv
一応、告知しておこう(笑)
2005年12月29日年賀メール、申し込み受付終了ですvvv
お申し込みいただいた方、ありがとうございます&もう少しお待ちくださいねvv
元旦には送信の予定です。
……元旦ぴったりに送れる可能性は低いですが。
さて。そして。
ファフナー特番、放映ですね〜♪
ウチは明日ですよ〜vvかなり楽しみ…で、かなり怖いです。
…えぇと。。。
だって、今回の主人公&ヒロイン、ファフ本編放映時にチラとも出てきませんでしたもんね…(汗)
唯一出てきたのは蔵前で、でも……アレですからね。。。
それって、アレですよね。。。
あの……(苦笑)
まぁ、そんなわけでv(カラっと!)
ハンカチ用意して見ます(笑)
31から年末休みなので、リアルタイムに見れるといいですv
…あ。
でも、年越しチャットする為には寝ろ。という気もするような…。昼寝しますv
裏・明日マも来ました〜♪(まだ聞いてないけど(汗))近日感想UP☆
『月のしずく』を聞くために十六夜記、平泉ルートも攻略したいっスね〜(まだやってねェのか!!)
他にも、書きたいことが何やら……。
とりあえず、何事も年賀状が落ち着いてから、ということで(苦笑)
ウン…(凹)
お申し込みいただいた方、ありがとうございます&もう少しお待ちくださいねvv
元旦には送信の予定です。
……元旦ぴったりに送れる可能性は低いですが。
さて。そして。
ファフナー特番、放映ですね〜♪
ウチは明日ですよ〜vvかなり楽しみ…で、かなり怖いです。
…えぇと。。。
だって、今回の主人公&ヒロイン、ファフ本編放映時にチラとも出てきませんでしたもんね…(汗)
唯一出てきたのは蔵前で、でも……アレですからね。。。
それって、アレですよね。。。
あの……(苦笑)
まぁ、そんなわけでv(カラっと!)
ハンカチ用意して見ます(笑)
31から年末休みなので、リアルタイムに見れるといいですv
…あ。
でも、年越しチャットする為には寝ろ。という気もするような…。昼寝しますv
裏・明日マも来ました〜♪(まだ聞いてないけど(汗))近日感想UP☆
『月のしずく』を聞くために十六夜記、平泉ルートも攻略したいっスね〜(まだやってねェのか!!)
他にも、書きたいことが何やら……。
とりあえず、何事も年賀状が落ち着いてから、ということで(苦笑)
ウン…(凹)
種デス『帰ってきちゃったSEED120% 第2回?』
2005年12月26日 SEED・種デス関連Final Plus…ウチ映らないので。
申し訳ない。。。(苦笑)
そんなわけで、代わりにこっちをUPさせていただきたく(苦笑)
ハイ!そんなわけで!はりきっていきましょう!!!いつもの通り、いつものごとく!明日で更新のギリギリUPでスガ…(汗)
今回の特集は〜♪
Xmasスペシャル〜恋人たち〜 ですvvv
SEEDの恋人たちのクリスマスを予想しよう!!!ってネタですv
…すまん。だから、昔のガンネタはわかんない…(苦笑)
たぶん、パロなんだろうけど元ネタわかんないので面白さ半減?
でもわざわざ映像まで作ってるあたり、手が込んでますね(笑)
シンにケーキ投げなルナマリアv
サンタ・シン&トナカイ・ステラ、萌えvv(笑)かっ、可愛い〜〜〜♪
長髪議長……スネ毛が見えてるのが、気になるポイントv
…嫌過ぎる…(爆)
アスカガ嫌いですけど、今回のこのイラスト(文章で表現するの難しい…)めっちゃ可愛くて、好きでした(笑)
必殺技出てそうなんですが…(汗)
あと、めちゃくちゃウケたのが、キラv
素でラクスをビンタしてるのが……ツボvvv(ツボ?)
ステキッ!キラ様、亭主関白ねvv(違)
全宇宙ツアーに出かけたラクス。そうしてラクスを追い払って、何するつもりなのーーーー!!!!キラァァァ!!!!!(爆)
えっと、最後まで見てて疑問だったんだけどね?
SEEDの恋人たちのクリスマス予想よね?
アスキラのクリスマスがないのは、なんで?
え…?フツーに疑問。
SEEDの恋人たちといえば、筆頭はアスキラじゃねーの?
そ・し・てvvv
今回は本当に凝ってるな(笑)
超・再放送、今回から復活ですvvv
キラ・保志&アスラン・石田の復活宣言もアリvvv
邪魔なシン・鈴村(邪魔なのは、シンであり、鈴村さんではありません(爆))もいないので、なんというか……復活宣言、超萌え〜♪鈴村さんはスケジュールの都合で入ってないらしいですが、それにしたって画像にチラともシンが映らないので、最初から二人の予定だったのではないかと勘ぐるきり。でもま、後付かもだしね。画像。イヤにぴったり会話に合ってるし。
使われてる画像もひたすらアスキラ絡みの部分でvv
「保志総一朗、超・再放送、行きますッ!」
「石田彰、超・再放送、出るッ!」
二人とも、出撃映像にアテレコ〜♪
ハイvvv心底楽しみにしてましたvvおかえりなさ〜い(泣)
そしてv
なぜか超・再放送本編始まる前に、復活宣言とは別のパートがありました。なんだろ、前フリ?
「ども〜vシン・アスカで〜す」(シンの可愛げ映像で)
「キラ・ヤマトで〜す」(キラの憂い笑顔v)
「みなみはるおでございます……って、だーッ!!もう!!!」
(シンを殴るアスランの映像で)
な……なぜシンがとばっちりを……(爆)
オチ?
オチなのか?あの主人公は(笑)
ともあれ。今回は、主人公3人組で34話『悪夢』でしたv
こう…戦闘続きの回なので、画面に沿ってることが多かったので〜…細かい部分は端折りますけども。
AAのこの回の戦術はマズかろう…とか。(高度上げるべきだ。とか)
インパルスのパーツ使い捨て説ですとか…。非常に男の子達らしい再放送ですねv
そんな中で今回のクラっと来た発言は!作戦を駆使して戦うシンを見ながらのアスラン・石田の
「それだけキラが強いってことでしょ?そこまでして戦わないとコイツはオトせない…」
どこまでも、キラ贔屓v良すぎるvv
なんだかこう…白熱するキラ・保志&シン・鈴村(回が回だけに)を、落ち着いて見てるアスラン・石田が見える感じがして〜vv
可愛かった(いろんなイミで)
やぁ、もぉ…マジ、石保志でもイイv
人数多くなると、石田さんが後ろ目〜になっちゃうので、やっぱ石田さん絡む時には、2人で組んで欲しいですね…。
……って、次回早々に叶えられますが(笑)
ところで、最後にv
やっぱりキラがあの戦闘の最中シンのコクピット辺り狙ってたのは確実かと……。あたしも思うデスよ?(笑)
やっぱ追い詰められて切羽詰ってたんでは?(笑)
「ここは殺さないと始末つかないと思ったって言っちゃいなよ…」
アスラン・石田のキラ・保志に対する嫌な誘惑が耳に残りましたvv(爆)
さてさてvそんな次回の超・再放送は!!!
結局SEEDでも本当の主人公だった(タカハシ談)キラ・保志&アスラン・石田でお届けッvvうわ〜vvvなんか、いいねv2005年の最後もこの二人か〜♪
特集も、SEEDの質問箱のようですvv楽しめそうですね〜v
面白おかしい回答を期待したいものですv
申し訳ない。。。(苦笑)
そんなわけで、代わりにこっちをUPさせていただきたく(苦笑)
ハイ!そんなわけで!はりきっていきましょう!!!いつもの通り、いつものごとく!明日で更新のギリギリUPでスガ…(汗)
今回の特集は〜♪
Xmasスペシャル〜恋人たち〜 ですvvv
SEEDの恋人たちのクリスマスを予想しよう!!!ってネタですv
…すまん。だから、昔のガンネタはわかんない…(苦笑)
たぶん、パロなんだろうけど元ネタわかんないので面白さ半減?
でもわざわざ映像まで作ってるあたり、手が込んでますね(笑)
シンにケーキ投げなルナマリアv
サンタ・シン&トナカイ・ステラ、萌えvv(笑)かっ、可愛い〜〜〜♪
長髪議長……スネ毛が見えてるのが、気になるポイントv
…嫌過ぎる…(爆)
アスカガ嫌いですけど、今回のこのイラスト(文章で表現するの難しい…)めっちゃ可愛くて、好きでした(笑)
必殺技出てそうなんですが…(汗)
あと、めちゃくちゃウケたのが、キラv
素でラクスをビンタしてるのが……ツボvvv(ツボ?)
ステキッ!キラ様、亭主関白ねvv(違)
全宇宙ツアーに出かけたラクス。そうしてラクスを追い払って、何するつもりなのーーーー!!!!キラァァァ!!!!!(爆)
えっと、最後まで見てて疑問だったんだけどね?
SEEDの恋人たちのクリスマス予想よね?
アスキラのクリスマスがないのは、なんで?
え…?フツーに疑問。
SEEDの恋人たちといえば、筆頭はアスキラじゃねーの?
そ・し・てvvv
今回は本当に凝ってるな(笑)
超・再放送、今回から復活ですvvv
キラ・保志&アスラン・石田の復活宣言もアリvvv
邪魔なシン・鈴村(邪魔なのは、シンであり、鈴村さんではありません(爆))もいないので、なんというか……復活宣言、超萌え〜♪鈴村さんはスケジュールの都合で入ってないらしいですが、それにしたって画像にチラともシンが映らないので、最初から二人の予定だったのではないかと勘ぐるきり。でもま、後付かもだしね。画像。イヤにぴったり会話に合ってるし。
使われてる画像もひたすらアスキラ絡みの部分でvv
「保志総一朗、超・再放送、行きますッ!」
「石田彰、超・再放送、出るッ!」
二人とも、出撃映像にアテレコ〜♪
ハイvvv心底楽しみにしてましたvvおかえりなさ〜い(泣)
そしてv
なぜか超・再放送本編始まる前に、復活宣言とは別のパートがありました。なんだろ、前フリ?
「ども〜vシン・アスカで〜す」(シンの可愛げ映像で)
「キラ・ヤマトで〜す」(キラの憂い笑顔v)
「みなみはるおでございます……って、だーッ!!もう!!!」
(シンを殴るアスランの映像で)
な……なぜシンがとばっちりを……(爆)
オチ?
オチなのか?あの主人公は(笑)
ともあれ。今回は、主人公3人組で34話『悪夢』でしたv
こう…戦闘続きの回なので、画面に沿ってることが多かったので〜…細かい部分は端折りますけども。
AAのこの回の戦術はマズかろう…とか。(高度上げるべきだ。とか)
インパルスのパーツ使い捨て説ですとか…。非常に男の子達らしい再放送ですねv
そんな中で今回のクラっと来た発言は!作戦を駆使して戦うシンを見ながらのアスラン・石田の
「それだけキラが強いってことでしょ?そこまでして戦わないとコイツはオトせない…」
どこまでも、キラ贔屓v良すぎるvv
なんだかこう…白熱するキラ・保志&シン・鈴村(回が回だけに)を、落ち着いて見てるアスラン・石田が見える感じがして〜vv
可愛かった(いろんなイミで)
やぁ、もぉ…マジ、石保志でもイイv
人数多くなると、石田さんが後ろ目〜になっちゃうので、やっぱ石田さん絡む時には、2人で組んで欲しいですね…。
……って、次回早々に叶えられますが(笑)
ところで、最後にv
やっぱりキラがあの戦闘の最中シンのコクピット辺り狙ってたのは確実かと……。あたしも思うデスよ?(笑)
やっぱ追い詰められて切羽詰ってたんでは?(笑)
「ここは殺さないと始末つかないと思ったって言っちゃいなよ…」
アスラン・石田のキラ・保志に対する嫌な誘惑が耳に残りましたvv(爆)
さてさてvそんな次回の超・再放送は!!!
結局SEEDでも本当の主人公だった(タカハシ談)キラ・保志&アスラン・石田でお届けッvvうわ〜vvvなんか、いいねv2005年の最後もこの二人か〜♪
特集も、SEEDの質問箱のようですvv楽しめそうですね〜v
面白おかしい回答を期待したいものですv
年賀メール〜♪
2005年12月16日……今年も一応やってみようと思いますv
無計画に。(オーイッ!!!)
えぇと。
今回はもう……選べるとか選べないとかナシの方向で。
えぇ。問答無用です。
文句なくアスキラです!!
けど、ネタです。ベタに。
友達にもらったことがないので、作ってみます。
このネタをどこでも見たことがない、ってワケではありません。
……誰か絵がキレーな友達に描いてもらいたい…心底ッ!
…って、自分の欲求はどうでもいいですね(笑)
えぇと。
きりからの年賀メールをもらってやる!!!という心優しい方。
いらっしゃいましたら、メールのタイトル(件名)を『年賀メール希望』と書いた上で本文に
を書いて、『 feast@☆excite.co.jp 』までお送りくださいませ〜vvv
(↑のメアド。@の後ろの☆は消して、メールを送ってねv)
元旦くらいに、年賀絵のアドレスを送らせていただきますvv
直接メールで画像は送らないので、「重いから勘弁…!!」なアナタにも大丈夫v
どんなモノでも笑ってくれる、笑い袋のようなアナタをお待ちしておりますvvv(どんなシロモノ送りつけるつもりだ…)
ちなみに、そんなことも心配してないかと思いますが。
リアルにきりのお友達で、同人活動を知っている(且つSEEDがわかって、笑ってくれそうな)あなた方(目を背けないでvアナタですv)には同様のモノが送りつけられますので、ご心配なくv(でもそっちは手塗りv)
…一応、封筒で発送することにしておきますんで(爆)安心してください。。。
ではでは!よろしければもらってやってね〜vvv
無計画に。(オーイッ!!!)
えぇと。
今回はもう……選べるとか選べないとかナシの方向で。
えぇ。問答無用です。
文句なくアスキラです!!
けど、ネタです。ベタに。
友達にもらったことがないので、作ってみます。
このネタをどこでも見たことがない、ってワケではありません。
……誰か絵がキレーな友達に描いてもらいたい…心底ッ!
…って、自分の欲求はどうでもいいですね(笑)
えぇと。
きりからの年賀メールをもらってやる!!!という心優しい方。
いらっしゃいましたら、メールのタイトル(件名)を『年賀メール希望』と書いた上で本文に
1.ハンドルネーム
2.送り先アドレス
3.応募の動機(ウソです!決まり文句だな…と思って。。。)
を書いて、『 feast@☆excite.co.jp 』までお送りくださいませ〜vvv
(↑のメアド。@の後ろの☆は消して、メールを送ってねv)
元旦くらいに、年賀絵のアドレスを送らせていただきますvv
直接メールで画像は送らないので、「重いから勘弁…!!」なアナタにも大丈夫v
どんなモノでも笑ってくれる、笑い袋のようなアナタをお待ちしておりますvvv(どんなシロモノ送りつけるつもりだ…)
ちなみに、そんなことも心配してないかと思いますが。
リアルにきりのお友達で、同人活動を知っている(且つSEEDがわかって、笑ってくれそうな)あなた方(目を背けないでvアナタですv)には同様のモノが送りつけられますので、ご心配なくv(でもそっちは手塗りv)
…一応、封筒で発送することにしておきますんで(爆)安心してください。。。
ではでは!よろしければもらってやってね〜vvv
学園アリス『ラブ☆ポーション注意報』
2005年12月11日 アニメ・マンガ コメント (2)気になる方は是非こちらへv
WEBラジオ…つか、ラジオドラマです!
ttp://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_063.html
やぁ、結構良かったな(笑)
今タイミング的にもイイカンジなので、聞きたければアクセスどうぞ〜♪
で。そちらの感想です(笑)
いやいやいや、もう翼先輩カッコイイ〜〜〜〜♪あたしも先輩に甘やかされたい〜〜!!!!!!(爆)
相当翼先輩の株がUP☆(さらにかよ…)
蜜柑に真面目に付き合ってくれてる辺りが、めちゃくちゃ好きですvvv優しいなぁ…vvv
翼&蜜柑はかなり好きです(笑)アリス祭の時にも思ってたんですけども。そういう点でも嬉しい今回のこの企画v
対照的に、美咲先輩の株DOWN(爆)
翼&美咲は……もっとサバサバした関係であって欲しかったです…(苦笑)
なんかもぉ、嫉妬に狂う(爆)美咲先輩は……イマイチ…。
蜜柑になつかれる翼を見て、大笑いでもしてくれれば問題なかったのに……。残念。。。
安い女に成り下がった……(そこまで言うな(爆))
まぁでも、微妙な関係だからこそ、こういう状況に弱い…とも言えるんでしょうけどね…。
そ・し・てvvv
棗→蜜柑vvたまらんですねっvv
表に出さずにメラメラと嫉妬の炎を燃やす棗には激萌え!!!
そぉだよね(笑)
不器用ってか、素直じゃないってか、可愛いってか…!!!たまらないですv
でも、そんな中で殺し文句はキッカリ決めてくるんだよねぇ……。こう……ツボなキャラですなv(たまらない方達も多いとみた!!!!)
「おまえ…髪下ろすのは俺の前だけにしろ」
とか、真っ直ぐじゃないのに真っ直ぐで、かなりクラクラです(笑)
いいわ〜〜〜vvvv棗☆
棗の場合、別にラブポーションの効き目がどうとか…って問題じゃなく、蜜柑に絡む男(流架以外)には日ごろから厳しいよね(笑)
その点ではあんまり関係ないんじゃないだろうか…とか思ったり。
一つ疑問なのは棗も蜜柑も好きな流架が見せた、二人を前にしたときの反応は正しいのか…!?ってことだけど。
やっぱり、ある程度好きで…最初に見た人なのかな???
だから、実際好きな蜜柑を差し置いて棗を独占なのか…(笑)
複雑だのぅ…。ルカぴょん。。。
本当に好きな子差し置いて、親友に「運命の人だ!」とか口走るなんて…(涙)
恥ずかしすぎる上に、悲しすぎる。。。
さて。
そぉいうわけで、ノーマルしかハマってない学アリ。
今回のこのお話では「流架×棗」な方たちにはまたオイシイお話だったと思うんですが。
全く興味がわかないので、フツーにスルー(爆)
何がダメなのだろうか…。まったく引っかからなかったよ…。
子供だからかな…(笑)
ちなみに、岬&ナルは結構萌え(爆)やっぱ年齢制限?
今回のこの話は、このラブポーションに振り回されて終了vってカンジかな?
全編ラブラブでしたv
次回がどんなお話かわかんないけど、岬先生も出てくるといいな〜vvvそしてもちろん!!!ナルも出てくれるといいなvv
石田さんの声をただで聞けるだけで儲けモノだわ〜♪(笑)
WEBラジオ…つか、ラジオドラマです!
ttp://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_063.html
やぁ、結構良かったな(笑)
今タイミング的にもイイカンジなので、聞きたければアクセスどうぞ〜♪
で。そちらの感想です(笑)
いやいやいや、もう翼先輩カッコイイ〜〜〜〜♪あたしも先輩に甘やかされたい〜〜!!!!!!(爆)
相当翼先輩の株がUP☆(さらにかよ…)
蜜柑に真面目に付き合ってくれてる辺りが、めちゃくちゃ好きですvvv優しいなぁ…vvv
翼&蜜柑はかなり好きです(笑)アリス祭の時にも思ってたんですけども。そういう点でも嬉しい今回のこの企画v
対照的に、美咲先輩の株DOWN(爆)
翼&美咲は……もっとサバサバした関係であって欲しかったです…(苦笑)
なんかもぉ、嫉妬に狂う(爆)美咲先輩は……イマイチ…。
蜜柑になつかれる翼を見て、大笑いでもしてくれれば問題なかったのに……。残念。。。
安い女に成り下がった……(そこまで言うな(爆))
まぁでも、微妙な関係だからこそ、こういう状況に弱い…とも言えるんでしょうけどね…。
そ・し・てvvv
棗→蜜柑vvたまらんですねっvv
表に出さずにメラメラと嫉妬の炎を燃やす棗には激萌え!!!
そぉだよね(笑)
不器用ってか、素直じゃないってか、可愛いってか…!!!たまらないですv
でも、そんな中で殺し文句はキッカリ決めてくるんだよねぇ……。こう……ツボなキャラですなv(たまらない方達も多いとみた!!!!)
「おまえ…髪下ろすのは俺の前だけにしろ」
とか、真っ直ぐじゃないのに真っ直ぐで、かなりクラクラです(笑)
いいわ〜〜〜vvvv棗☆
棗の場合、別にラブポーションの効き目がどうとか…って問題じゃなく、蜜柑に絡む男(流架以外)には日ごろから厳しいよね(笑)
その点ではあんまり関係ないんじゃないだろうか…とか思ったり。
一つ疑問なのは棗も蜜柑も好きな流架が見せた、二人を前にしたときの反応は正しいのか…!?ってことだけど。
やっぱり、ある程度好きで…最初に見た人なのかな???
だから、実際好きな蜜柑を差し置いて棗を独占なのか…(笑)
複雑だのぅ…。ルカぴょん。。。
本当に好きな子差し置いて、親友に「運命の人だ!」とか口走るなんて…(涙)
恥ずかしすぎる上に、悲しすぎる。。。
さて。
そぉいうわけで、ノーマルしかハマってない学アリ。
今回のこのお話では「流架×棗」な方たちにはまたオイシイお話だったと思うんですが。
全く興味がわかないので、フツーにスルー(爆)
何がダメなのだろうか…。まったく引っかからなかったよ…。
子供だからかな…(笑)
ちなみに、岬&ナルは結構萌え(爆)やっぱ年齢制限?
今回のこの話は、このラブポーションに振り回されて終了vってカンジかな?
全編ラブラブでしたv
次回がどんなお話かわかんないけど、岬先生も出てくるといいな〜vvvそしてもちろん!!!ナルも出てくれるといいなvv
石田さんの声をただで聞けるだけで儲けモノだわ〜♪(笑)
……ですって。
……ですって。
え……種友ちゃんに聞いて知りましたけど、……そうですか。
えぇ、映りませんとも。(いばりっ)
DVDをどうしても買えってか?
もぉ、毎回毎回、ウザい〜〜〜〜(爆)
でも見てみたいような、どうでもいいような。
何時間番組なんだか知らんが、きっとまた『終わらない』で終わるんだろうな……と思うし。
見てみたい、と思う気持ちは、アスキラ好きーだから、なんだろうなぁ……(笑)
そうでなかったら見るイミはなさそうだ……。もう冬のイベントとかにも行かにゃいし……(滝涙)
見ても大したネタには……。
ああ!でもっ!
気が向いたら……なんとか。なんらかの手段で(爆)アスキラを期待して!!!!見ることにしよう。
…シンが……あんまりイタくないことを願います。。。
もう、主人公とは思わないことにするから…でも、せめて!(泣)
最終話を中心に全50話を再編集し、そしてなんと!この激動の最終話のアフターエピソードが描かれます。
あの戦いの後、シン、キラ、アスランの向かうべき明日とは?注目のエピソードがオール新作カットで今ここにはじめて明かされます!
……ですって。
え……種友ちゃんに聞いて知りましたけど、……そうですか。
えぇ、映りませんとも。(いばりっ)
DVDをどうしても買えってか?
もぉ、毎回毎回、ウザい〜〜〜〜(爆)
でも見てみたいような、どうでもいいような。
何時間番組なんだか知らんが、きっとまた『終わらない』で終わるんだろうな……と思うし。
見てみたい、と思う気持ちは、アスキラ好きーだから、なんだろうなぁ……(笑)
そうでなかったら見るイミはなさそうだ……。もう冬のイベントとかにも行かにゃいし……(滝涙)
見ても大したネタには……。
ああ!でもっ!
気が向いたら……なんとか。なんらかの手段で(爆)アスキラを期待して!!!!見ることにしよう。
…シンが……あんまりイタくないことを願います。。。
もう、主人公とは思わないことにするから…でも、せめて!(泣)
さて。
2005年12月3日……初めての方へ、を訂正してみましたが。
まるマは今後(年末、年始あたりで)ちょっと大きく動く……可能性があります。
…って言うのも、アレですよ。
総集編…じゃないな、一挙放映がこの後あるんですよね。19日から。
ちょうどそれが、感想を書いてない辺りからになるんで…コレを機に一気に行ってしまおうかと思ってます。
イケたら。
てか、今背後で『白銀を往く者』かけてるんですけど、コレ……(汗)めっちゃイイ!!!!!コンユ、ユヴォル(てか上様×ヴォルフ)コンラッド&ヨザックvvv(またオカシなトコキターーー(笑))加えてユーリの「おまえらなァ…!!!」>コンラッド&ヨザック!めっちゃかっこいいんですけどッ!たまらないんですけど!!!!あぁ、でもそれは今後語るけどッ!!!(笑)
あぁ!そんでもって『ふしぎ星の☆ふたご姫』が非常に面白いことにッ!!!!ブラックよ!!!ブラックだわッvvブライト様っvvv(光なのに、飲み込まれまくりv)むしろシェイドがそのキャラになったなら違和感なかったと思われ(だからこそブライトがブラックブライトになったのだろう。爆)
しっかし、あれじゃあブライト、イイトコなし☆な気が…(汗)
だが、ああなってもブライト→ファイン、シェイド→レインな辺りがおもしろ。。。
これも早く感想UPさせたいわ〜……vvv
イヤイヤ、でも年末も年始も忙しいし(むしろ仕事?)だから微妙なセンなんですが。。。
でもやれるだけやりまするvv(てか、発散したいんだよね。つまり。)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ハイ、んで、SEEDネタを一個。
今日ビデオ見てて初めて連合VSザフトのCMを見ましたv
アスラン&カガリでCM。結構面白かったです。二人のかけあいが(笑)
……これ、シンも出てるのにね……。CMには全く種デスキャラ…出ないのね?(苦笑)締めはもちろんキラ様v
ば、バージョンがあるんだよね!!!?そうなんですよね!!?
てか、隠れ…キャラだからオープンに出ないのか?
はぁ。。。
あたしがプレイしたら、ちゃんとキャラ出せるのか、疑問。
てかやりたい、やりたい、やりたぁいッ!!!!!!(泣)
まるマは今後(年末、年始あたりで)ちょっと大きく動く……可能性があります。
…って言うのも、アレですよ。
総集編…じゃないな、一挙放映がこの後あるんですよね。19日から。
ちょうどそれが、感想を書いてない辺りからになるんで…コレを機に一気に行ってしまおうかと思ってます。
イケたら。
てか、今背後で『白銀を往く者』かけてるんですけど、コレ……(汗)めっちゃイイ!!!!!コンユ、ユヴォル(てか上様×ヴォルフ)コンラッド&ヨザックvvv(またオカシなトコキターーー(笑))加えてユーリの「おまえらなァ…!!!」>コンラッド&ヨザック!めっちゃかっこいいんですけどッ!たまらないんですけど!!!!あぁ、でもそれは今後語るけどッ!!!(笑)
あぁ!そんでもって『ふしぎ星の☆ふたご姫』が非常に面白いことにッ!!!!ブラックよ!!!ブラックだわッvvブライト様っvvv(光なのに、飲み込まれまくりv)むしろシェイドがそのキャラになったなら違和感なかったと思われ(だからこそブライトがブラックブライトになったのだろう。爆)
しっかし、あれじゃあブライト、イイトコなし☆な気が…(汗)
だが、ああなってもブライト→ファイン、シェイド→レインな辺りがおもしろ。。。
これも早く感想UPさせたいわ〜……vvv
イヤイヤ、でも年末も年始も忙しいし(むしろ仕事?)だから微妙なセンなんですが。。。
でもやれるだけやりまするvv(てか、発散したいんだよね。つまり。)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ハイ、んで、SEEDネタを一個。
今日ビデオ見てて初めて連合VSザフトのCMを見ましたv
アスラン&カガリでCM。結構面白かったです。二人のかけあいが(笑)
……これ、シンも出てるのにね……。CMには全く種デスキャラ…出ないのね?(苦笑)締めはもちろんキラ様v
ば、バージョンがあるんだよね!!!?そうなんですよね!!?
てか、隠れ…キャラだからオープンに出ないのか?
はぁ。。。
あたしがプレイしたら、ちゃんとキャラ出せるのか、疑問。
てかやりたい、やりたい、やりたぁいッ!!!!!!(泣)
種デス『帰ってきちゃったvSEED120%』
2005年12月2日 SEED・種デス関連うわ〜〜〜。このテンション、久しぶりv(笑)
てかもぉ、久しぶりなんだけどかなり笑えて……。
すごいよ、ホント、この番組(爆)かなりのストレス解消になってるかと思いますvvv
当然気になってた疑問から、気付かなかったけど「つか、そんなワケねェだろッ!!!」な点まで。
大変面白おかしく種デス最終回を斬ってくださりました。
そう。今回メインだったのは、まさしく。
SEED DESTINY 最終回を斬る!でしょうvvv
メールの紹介の詳細は、おいておくとして〜。本当に。帰ってきてくれて良かったですvvSEED120%
で。そのメイン。最終回を斬る、ですけど(笑)
のっけから「この番組辞めたいの?辞めたくないなら、この特集は辞めといたほうがいいんじゃないの?」と、冷静なタカハシ(笑)
タカハシ「最終回見たでしょ!!!?」
リョウコ「……ハイ…(低)」
どうも、制作サイドでも触れてはならない話題らしいな(爆)
この最終回を斬る!見てもらわないと語りづらいんですけど。。。なんというか、ほんとにほんとに細かくツッコんでくれてました(笑)
イザークの寝返りようが清々しすぎ!情報漏えいも甚だしい!とか〜。「フリーダムは俺が討つ!」とか言いつつ、レイはあっさり説得されちゃうんだよね〜……。とか。
アスランVSルナ&シン……この戦闘は、アスランがメイリンを選んだことに関する逆恨みだ…とか。
ラクスが種割れすると、エターナルがミーティアでMSをガンガンッ!落としていくのよね…?とか(そんなバカなッ!!爆)
ジャスティス&アカツキがレクイエムのバリアを破って突入してるけど、なんで??根拠は???MSごときに破られるバリアって、意味ないんじゃん?とか(吐血)禁句だろ?
ステラの言ってることは、意味不明…とか。。。ここでタカハシ「それも毎度の話……」とイタイ発言。。。
あぁもぉ、上げきれないよ(笑)
あとなぜ長髪(=議長。もはや名前も呼ばれてないよ、この人(笑)長髪呼ばわりなんですけど。。。)が一人でメサイヤに残ってたのか!?の話の辺りで。決断したのが長髪でも、部下もなんでほったらかしにしてるの?って話をしてて。
リョウコ「意外と長髪、人望なかったのかな…」
……あぁ……(笑)そうかもねv
キラがメサイヤに長髪がいるのを知ってたのは何で?とか。
「たまたまいたから良かったようなものの…」というタカハシの言葉に納得。ほんとにね。キラ様。……キュピーン!!!って来てたのかも、だけど。。。あの人タチは…
あと、長髪=ニューハーフ疑惑もあがってました……。イヤ、もう……ついていくのも大変(爆)
あとはまぁ、衝撃でもなんでもない事実も発覚。
キラ=主人公(エンドロールより)
……てか、それ以外に「主人公」と言って違和感のないキャラがいないだろ。。。種デス……(汗)
アスランは流れ流されて生きるヒロインv(いや、攻ですけどよ??)でしたしね。だからエンドロールでもヒロインの座を確保していたのだろう?(二番手)
と、フツーに流してました……。
さて!そんなこんなで、次回!
超・再放送は、キラ・保志&アスラン・石田&シン・鈴村の3人で配信らしいですvvv
おおお…!!!初回から豪華☆楽しみですvvv
リョウコ&タカハシのコスチュームも変わった、帰ってきちゃったvSEED120%!!
なかなか……リョウコはともかく、タカハシのアーサーと同じあのコスチュームはかなりセクシーなのでは!!!?と思ってました(笑)
変身した後のタカハシの「えええぇぇぇぇッ!?」がたまらない(笑)
で、あの制服よ。タカハシの、スカートが見えないんですけど…。超ミニ?(爆)それとも、履いてない!!?上着ONLY?(笑)
気になるトコロ。。。
ジブリールの衣装を着たタカハシも、見てみたかったなぁ……と思う、アホなきりでしたvv(笑)
てかもぉ、久しぶりなんだけどかなり笑えて……。
すごいよ、ホント、この番組(爆)かなりのストレス解消になってるかと思いますvvv
当然気になってた疑問から、気付かなかったけど「つか、そんなワケねェだろッ!!!」な点まで。
大変面白おかしく種デス最終回を斬ってくださりました。
そう。今回メインだったのは、まさしく。
SEED DESTINY 最終回を斬る!でしょうvvv
メールの紹介の詳細は、おいておくとして〜。本当に。帰ってきてくれて良かったですvvSEED120%
で。そのメイン。最終回を斬る、ですけど(笑)
のっけから「この番組辞めたいの?辞めたくないなら、この特集は辞めといたほうがいいんじゃないの?」と、冷静なタカハシ(笑)
タカハシ「最終回見たでしょ!!!?」
リョウコ「……ハイ…(低)」
どうも、制作サイドでも触れてはならない話題らしいな(爆)
この最終回を斬る!見てもらわないと語りづらいんですけど。。。なんというか、ほんとにほんとに細かくツッコんでくれてました(笑)
イザークの寝返りようが清々しすぎ!情報漏えいも甚だしい!とか〜。「フリーダムは俺が討つ!」とか言いつつ、レイはあっさり説得されちゃうんだよね〜……。とか。
アスランVSルナ&シン……この戦闘は、アスランがメイリンを選んだことに関する逆恨みだ…とか。
ラクスが種割れすると、エターナルがミーティアでMSをガンガンッ!落としていくのよね…?とか(そんなバカなッ!!爆)
ジャスティス&アカツキがレクイエムのバリアを破って突入してるけど、なんで??根拠は???MSごときに破られるバリアって、意味ないんじゃん?とか(吐血)禁句だろ?
ステラの言ってることは、意味不明…とか。。。ここでタカハシ「それも毎度の話……」とイタイ発言。。。
あぁもぉ、上げきれないよ(笑)
あとなぜ長髪(=議長。もはや名前も呼ばれてないよ、この人(笑)長髪呼ばわりなんですけど。。。)が一人でメサイヤに残ってたのか!?の話の辺りで。決断したのが長髪でも、部下もなんでほったらかしにしてるの?って話をしてて。
リョウコ「意外と長髪、人望なかったのかな…」
……あぁ……(笑)そうかもねv
キラがメサイヤに長髪がいるのを知ってたのは何で?とか。
「たまたまいたから良かったようなものの…」というタカハシの言葉に納得。ほんとにね。キラ様。……キュピーン!!!って来てたのかも、だけど。。。あの人タチは…
あと、長髪=ニューハーフ疑惑もあがってました……。イヤ、もう……ついていくのも大変(爆)
あとはまぁ、衝撃でもなんでもない事実も発覚。
キラ=主人公(エンドロールより)
……てか、それ以外に「主人公」と言って違和感のないキャラがいないだろ。。。種デス……(汗)
アスランは流れ流されて生きるヒロインv(いや、攻ですけどよ??)でしたしね。だからエンドロールでもヒロインの座を確保していたのだろう?(二番手)
と、フツーに流してました……。
さて!そんなこんなで、次回!
超・再放送は、キラ・保志&アスラン・石田&シン・鈴村の3人で配信らしいですvvv
おおお…!!!初回から豪華☆楽しみですvvv
リョウコ&タカハシのコスチュームも変わった、帰ってきちゃったvSEED120%!!
なかなか……リョウコはともかく、タカハシのアーサーと同じあのコスチュームはかなりセクシーなのでは!!!?と思ってました(笑)
変身した後のタカハシの「えええぇぇぇぇッ!?」がたまらない(笑)
で、あの制服よ。タカハシの、スカートが見えないんですけど…。超ミニ?(爆)それとも、履いてない!!?上着ONLY?(笑)
気になるトコロ。。。
ジブリールの衣装を着たタカハシも、見てみたかったなぁ……と思う、アホなきりでしたvv(笑)
……はぁ?別に要らないわよ。。。出ても。
と、発売のニュースを聞いた瞬間思ったのに。(酷)
一転、まだ発売してないにもかかわらず、書かなければならない理由が(汗)
『アスキラ+シン』スキーな皆様。
まぁ、まずは黙ってこちらをご覧ください。
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discography/-/VICL-61830.html
……ぐはッ(吐血)
ジャケ買いしなきゃならないような予感が……ヒシヒシと。(爆)
えーーーーーーー!!!!?だって、アスラン両手に花よッ!!!!?
画像が小さすぎてはっきり見えないのが非常に残念ですがッ!!!
すごっ、すごいっ……。
種デスラストの後にこんな展開があったのなら、萌えーーーー!!!(爆)
なんか、見ようによっては妻と愛人を引き合わせたバカな男のようにも見える…??>アスラン
てかね!てかね!!!
二人の肩を持ってるんだよね!?アスラン!!!(またキラの肩持ってるよ…どうしても触れなきゃダメだよ…コイツら…。てか、アレか?公式の場では肩に触れるまでで抑えてるのか?イチャつき禁止令が出ているに違いない!)
そんでもって、「こんな人と一緒に笑えるか!!!」なシンと、「しょうがないな…けど、可愛いv」(妄想)なキラ様よ!?(笑)
夢見ていた展開がソコにッ!!!(泣)
なんか、めちゃくちゃやる気が起きましたvvv
いいなぁ、戦後。
絶対シンはヤバいと思ってたけど、こんな風になってたら、嬉しいv
いいな〜〜〜vvvv
久々に公式で萌え♪なアイテムを拝見しましたvv
さて。
買うべきか買わざるべきか。
『平井久司の世界』って…画集も出るけど、収録されてるのかな。収録されるなら、買う必要がないんだけど。。。(種デスは曲にもあんまり愛着がない……(苦笑))
もうしばらく、静観。。。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あわせてSEEDネタ行きます〜♪
フレッツ×Newtypeも見ました〜vvv
先日発売されたゲーム、連合 VS Z.A.F.T.でホッシー(キラ)がアスランと組んで戦闘してたって聞いてモエモエvv
もう絶対離れないで欲し(殴ッ)
…てか、このゲームね。。。
中古で安くなるのを待ってる段階なんですよね。
初回特典、気にならないわけじゃないんだけど…でも。お金もったいないし。アクションだからね……。(きりはアクション音痴)
今までに十分スベってきてるので、学習しました(爆)
特別にやりたい理由がなければ、一応ちょっと待ってます……。
ただ、コレね!!!
2on2で連合、ザフト混合でタッグ組んで戦えるのよね!(モードによるんだと思うけど)
つまり!!!
アスキラ(当然)、ニコキラ、イザキラ、OKってコトvvv実は微妙にディアッカ&キラもツボvv(爆)
それだけが目的で買おうとしてる女……。(汗)
だって、キラ様、ザフトパイスーVer.とか選べるんだよ〜??気になるよぉ……。。。
余談ですが。「中古まで待つ!!!」と決めた数日後にア○ゾンから「こんな商品でますよ〜。買いませんか〜?」なメールが来てモロにムカついた……(爆)
SEED系ばっか買うので、色んな広告がいただけるわけなのですが……。
買いません!!!!!
待つの!もうちょっと安くなるのを!!!(爆)
と、発売のニュースを聞いた瞬間思ったのに。(酷)
一転、まだ発売してないにもかかわらず、書かなければならない理由が(汗)
『アスキラ+シン』スキーな皆様。
まぁ、まずは黙ってこちらをご覧ください。
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discography/-/VICL-61830.html
……ぐはッ(吐血)
ジャケ買いしなきゃならないような予感が……ヒシヒシと。(爆)
えーーーーーーー!!!!?だって、アスラン両手に花よッ!!!!?
画像が小さすぎてはっきり見えないのが非常に残念ですがッ!!!
すごっ、すごいっ……。
種デスラストの後にこんな展開があったのなら、萌えーーーー!!!(爆)
なんか、見ようによっては妻と愛人を引き合わせたバカな男のようにも見える…??>アスラン
てかね!てかね!!!
二人の肩を持ってるんだよね!?アスラン!!!(またキラの肩持ってるよ…どうしても触れなきゃダメだよ…コイツら…。てか、アレか?公式の場では肩に触れるまでで抑えてるのか?イチャつき禁止令が出ているに違いない!)
そんでもって、「こんな人と一緒に笑えるか!!!」なシンと、「しょうがないな…けど、可愛いv」(妄想)なキラ様よ!?(笑)
夢見ていた展開がソコにッ!!!(泣)
なんか、めちゃくちゃやる気が起きましたvvv
いいなぁ、戦後。
絶対シンはヤバいと思ってたけど、こんな風になってたら、嬉しいv
いいな〜〜〜vvvv
久々に公式で萌え♪なアイテムを拝見しましたvv
さて。
買うべきか買わざるべきか。
『平井久司の世界』って…画集も出るけど、収録されてるのかな。収録されるなら、買う必要がないんだけど。。。(種デスは曲にもあんまり愛着がない……(苦笑))
もうしばらく、静観。。。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あわせてSEEDネタ行きます〜♪
フレッツ×Newtypeも見ました〜vvv
先日発売されたゲーム、連合 VS Z.A.F.T.でホッシー(キラ)がアスランと組んで戦闘してたって聞いてモエモエvv
もう絶対離れないで欲し(殴ッ)
…てか、このゲームね。。。
中古で安くなるのを待ってる段階なんですよね。
初回特典、気にならないわけじゃないんだけど…でも。お金もったいないし。アクションだからね……。(きりはアクション音痴)
今までに十分スベってきてるので、学習しました(爆)
特別にやりたい理由がなければ、一応ちょっと待ってます……。
ただ、コレね!!!
2on2で連合、ザフト混合でタッグ組んで戦えるのよね!(モードによるんだと思うけど)
つまり!!!
アスキラ(当然)、ニコキラ、イザキラ、OKってコトvvv実は微妙にディアッカ&キラもツボvv(爆)
それだけが目的で買おうとしてる女……。(汗)
だって、キラ様、ザフトパイスーVer.とか選べるんだよ〜??気になるよぉ……。。。
余談ですが。「中古まで待つ!!!」と決めた数日後にア○ゾンから「こんな商品でますよ〜。買いませんか〜?」なメールが来てモロにムカついた……(爆)
SEED系ばっか買うので、色んな広告がいただけるわけなのですが……。
買いません!!!!!
待つの!もうちょっと安くなるのを!!!(爆)
おおきく振りかぶって(5)
2005年12月1日 読書
ハイ!!ってわけで、続きですね!!!
ついに始まった夏大初戦!
まぁ、ここまでのアベミハLOVELOVEぶりから行けば、この巻は大したことないと思うわけなんですけども(やっぱ、オトすまでがモエモエなわけですねvv)
こう……イベントでもちらほら見かけてた桐青高校キャラも出張ってきましたよvv
ま、根っからのアベミハスキーなあたしには関係ないですけどネ☆
…って、どうしても話がそう……(汗)
それは……後回しにしておきたいと思います……。
とりあえず、真面目に(笑)
この巻になって、やっとこう…西浦の野球っていうのが見えてきた感じがしますね。今までの…三星との練習試合とかではまだしっかりと確定してなくて。
まぁ、あれは4月に入学→5月連休明け。の試合だったから…そりゃ、まだまだチームメイトでも繋がらない部分もあったのだろうと。
でも今回、それからさらに1、2ヶ月…???(くらい?)
ちょっとこう…チームらしくなってきましたよね!
なんだか、みんなカッコ良くなってますvv
野球って……考えてやるものなんですね(コラコラコラ…)
あたし、ただ打てばいいとか、ただ守ればいいとかその程度にしか認識してなかっ(もう辞めとけ)
いやはや…。そうだよね。駆け引きがあって、作戦があって。
試合を組み立ててるんだね〜。。。
そう考えると、今までよりももっと、面白いと思えますv
……遅いけどね(爆)
さてさて!!!そんで、ですよvv
今回の、アベミハvvv(やっぱりやるのね…)
相変わらず、三橋のことばかり考えて動く阿部くんが超☆素敵ですv(爆)
……輝いてるよね……阿部っち。。。
ホント、始終三橋のこと考えてるよね……。ステキすぎvv(爆)
「水分取りなさい」「カロリーとりなさい」「着替えなさい」……オマエは母親かっつーの(笑)
ま、この辺は自分で管理しない三橋が悪いような気もしますけど……。けど、そんな風にテンパってる三橋も可愛いのよね〜〜〜vv
終始顔を赤らめてるのも、また可愛いvvv
ごろごろ転がるほど一生懸命なのもツボ(泣)
多分あたし、今…サイコーに阿部視点vv(違)
三橋のために頑張る阿部が個人的にツボです(笑)
『バッテリーは夫婦』ってのは、こんなだから???当たらずとも遠からずってトコ?
キャッチャーって大変なポジションですね……。
試合全体を見つつ、選手全体を見つつ、一番近い投手まで気ィ配って。
……阿部くん、かっくいいvvvv(付けたし??)
でも、そんな彼が三橋に「ありがとう」とか言われて泣きそうになってるあたり、猛烈に腐女子心をくすぐるんですよね……!!!ありえないっ!!!そんなくらいで泣きそうなんてありえないッ!!とか思いつつ(笑)
それ試合中じゃなかったらどんな反応したのよ!!!とか気になるんですけど!
なんかマジ同人モードに流れそうで嬉しい想像するだけで面白いですな……。
まだまだ試合も序盤!!!次巻以降も楽しみですvv
いきなりの対戦が去年の優勝校だけど、西浦のみんなには頑張って欲しいですvvv
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで。高瀬くん、カッコいいですね〜♪利央も可愛いvvv(笑)
あたし、桐青とか他校系の同人とかって全く見向きもしてなかったけど、今後は面白そうだなぁ……。
榛名も気になるしねvvv
SEEDも終わった今、次を行くのは『おお振り』かもvv(笑)
書く方まではいかないと思うけど。。。
現在のところきりのCP傾向としては、アベミハがダントツで。
アベミハ前提なら、ハルミハ(榛名×三橋)も平気かも。。。
そして、アベミハ前提なら(しつこいよ)、ハルアベ(榛名×阿部)も耐えられる……(エロナシくらいなら…。爆)
阿部に強気で話をしてもらいたいですv
…まぁ、なんにしても阿部&三橋が絡むなら『アベミハ』は大前提…(苦笑)
あと、ミズサカ(水谷×栄口)とかも同人の影響で好き。。。(友達にツッコまれたが、本編で接点はほとんどナイ(爆)だが、萌えるコンビだ……(ぇ))
タジハナ、ハナタジ(花井・田島)は……微妙なトコロ……。どっちがどうでも……面白いと思う。ギャグであれば。←重要。
ハマイズ(浜田×泉)なんかも最近良く聞くんだけど……泉くんのキャラがよくわかんないので保留な感じ?
けど、ナチュラルに妖しさ漂ってるのはあたしにもわかります……。同人のお姉さま方…(笑)
あと、やっぱり今一番気になってるのが浜田→三橋ですかね……。
いや違うか。アベミハ←ハマ…ってカンジ??
こんな風にやっていったらきりがないと思われ。。。(笑)
他校もこれから増えるだろうしね…。
カップリングってさ〜、ホントに好みがモロ出るよね(笑)
一度リバを歩み始めたら友達とも別のジャンルになっても同じCPに行けない気がするし……(笑)
書いてて思ったけど、あたしの好みもSEEDと似てると思うもんね(笑)
現在はまだ、三橋至上主義とかじゃないですけどvv
……現在は、まだ。。。
ついに始まった夏大初戦!
まぁ、ここまでのアベミハLOVELOVEぶりから行けば、この巻は大したことないと思うわけなんですけども(やっぱ、オトすまでがモエモエなわけですねvv)
こう……イベントでもちらほら見かけてた桐青高校キャラも出張ってきましたよvv
ま、根っからのアベミハスキーなあたしには関係ないですけどネ☆
…って、どうしても話がそう……(汗)
それは……後回しにしておきたいと思います……。
とりあえず、真面目に(笑)
この巻になって、やっとこう…西浦の野球っていうのが見えてきた感じがしますね。今までの…三星との練習試合とかではまだしっかりと確定してなくて。
まぁ、あれは4月に入学→5月連休明け。の試合だったから…そりゃ、まだまだチームメイトでも繋がらない部分もあったのだろうと。
でも今回、それからさらに1、2ヶ月…???(くらい?)
ちょっとこう…チームらしくなってきましたよね!
なんだか、みんなカッコ良くなってますvv
野球って……考えてやるものなんですね(コラコラコラ…)
あたし、ただ打てばいいとか、ただ守ればいいとかその程度にしか認識してなかっ(もう辞めとけ)
いやはや…。そうだよね。駆け引きがあって、作戦があって。
試合を組み立ててるんだね〜。。。
そう考えると、今までよりももっと、面白いと思えますv
……遅いけどね(爆)
さてさて!!!そんで、ですよvv
今回の、アベミハvvv(やっぱりやるのね…)
相変わらず、三橋のことばかり考えて動く阿部くんが超☆素敵ですv(爆)
……輝いてるよね……阿部っち。。。
ホント、始終三橋のこと考えてるよね……。ステキすぎvv(爆)
「水分取りなさい」「カロリーとりなさい」「着替えなさい」……オマエは母親かっつーの(笑)
ま、この辺は自分で管理しない三橋が悪いような気もしますけど……。けど、そんな風にテンパってる三橋も可愛いのよね〜〜〜vv
終始顔を赤らめてるのも、また可愛いvvv
ごろごろ転がるほど一生懸命なのもツボ(泣)
多分あたし、今…サイコーに阿部視点vv(違)
三橋のために頑張る阿部が個人的にツボです(笑)
『バッテリーは夫婦』ってのは、こんなだから???当たらずとも遠からずってトコ?
キャッチャーって大変なポジションですね……。
試合全体を見つつ、選手全体を見つつ、一番近い投手まで気ィ配って。
……阿部くん、かっくいいvvvv(付けたし??)
でも、そんな彼が三橋に「ありがとう」とか言われて泣きそうになってるあたり、猛烈に腐女子心をくすぐるんですよね……!!!ありえないっ!!!そんなくらいで泣きそうなんてありえないッ!!とか思いつつ(笑)
それ試合中じゃなかったらどんな反応したのよ!!!とか気になるんですけど!
なんかマジ同人モードに流れそうで
まだまだ試合も序盤!!!次巻以降も楽しみですvv
いきなりの対戦が去年の優勝校だけど、西浦のみんなには頑張って欲しいですvvv
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで。高瀬くん、カッコいいですね〜♪利央も可愛いvvv(笑)
あたし、桐青とか他校系の同人とかって全く見向きもしてなかったけど、今後は面白そうだなぁ……。
榛名も気になるしねvvv
SEEDも終わった今、次を行くのは『おお振り』かもvv(笑)
書く方まではいかないと思うけど。。。
現在のところきりのCP傾向としては、アベミハがダントツで。
アベミハ前提なら、ハルミハ(榛名×三橋)も平気かも。。。
そして、アベミハ前提なら(しつこいよ)、ハルアベ(榛名×阿部)も耐えられる……(エロナシくらいなら…。爆)
阿部に強気で話をしてもらいたいですv
…まぁ、なんにしても阿部&三橋が絡むなら『アベミハ』は大前提…(苦笑)
あと、ミズサカ(水谷×栄口)とかも同人の影響で好き。。。(友達にツッコまれたが、本編で接点はほとんどナイ(爆)だが、萌えるコンビだ……(ぇ))
タジハナ、ハナタジ(花井・田島)は……微妙なトコロ……。どっちがどうでも……面白いと思う。ギャグであれば。←重要。
ハマイズ(浜田×泉)なんかも最近良く聞くんだけど……泉くんのキャラがよくわかんないので保留な感じ?
けど、ナチュラルに妖しさ漂ってるのはあたしにもわかります……。同人のお姉さま方…(笑)
あと、やっぱり今一番気になってるのが浜田→三橋ですかね……。
いや違うか。アベミハ←ハマ…ってカンジ??
こんな風にやっていったらきりがないと思われ。。。(笑)
他校もこれから増えるだろうしね…。
カップリングってさ〜、ホントに好みがモロ出るよね(笑)
一度リバを歩み始めたら友達とも別のジャンルになっても同じCPに行けない気がするし……(笑)
書いてて思ったけど、あたしの好みもSEEDと似てると思うもんね(笑)
現在はまだ、三橋至上主義とかじゃないですけどvv
……現在は、まだ。。。
と、いうわけで……長い長い、禁・日記生活が終わりました(告知しておけ)
遊びに来てくださってた方々、ありがとうございます…(泣)
そして、RSSで更新情報を受け取ってる方々……多分あなた方が正解です(爆)
みんなが出来るようになれば便利なのにね。。。本当。
うぅ〜ん……。
本気でスミマセン……!!!!(平謝)
な、わけで!!!今後またこっちも活動していきます〜♪
当面、学園アリスのWEBラジオの感想だったり、「おおきく振りかぶって」5巻の感想だったり、帰ってきたSEED120%だったり、遥か十六夜記だったり、スタオ3だったり(まだやってたの!!?)その他のゲーム(BLとか〜vvv)だったり、その他のアニメの雑感だったりしていけたらな〜と思ってますvvv
EFコレクションの4(か5?)も出ましたね〜……。
「シンとかルナとかハズレ当たったらイヤだからな〜……」と、ごく自然に思って落ち込み。今作主人公ペアだろ……(苦笑)
まぁ…年賀状とか、私用とか、色々……妨げないように頑張りまする〜vvvv
なので、また。遊びに来てねv(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで、コメント機能を試してみたいんですけど(←自分で自分の日記にコメントつけようとした大バカ)ぴくりとも動きませんvvv
どうやら不具合が出てるみたいですね(笑)
つぅか、こんなにあちこちにコメントつけれると、ますます必要ないHPのBBS(苦笑)
……ま、もともと大して必要ないんですけどね……(汗)
遊びに来てくださってた方々、ありがとうございます…(泣)
そして、RSSで更新情報を受け取ってる方々……多分あなた方が正解です(爆)
みんなが出来るようになれば便利なのにね。。。本当。
うぅ〜ん……。
本気でスミマセン……!!!!(平謝)
な、わけで!!!今後またこっちも活動していきます〜♪
当面、学園アリスのWEBラジオの感想だったり、「おおきく振りかぶって」5巻の感想だったり、帰ってきたSEED120%だったり、遥か十六夜記だったり、スタオ3だったり(まだやってたの!!?)その他のゲーム(BLとか〜vvv)だったり、その他のアニメの雑感だったりしていけたらな〜と思ってますvvv
EFコレクションの4(か5?)も出ましたね〜……。
「シンとかルナとかハズレ当たったらイヤだからな〜……」と、ごく自然に思って落ち込み。今作主人公ペアだろ……(苦笑)
まぁ…年賀状とか、私用とか、色々……妨げないように頑張りまする〜vvvv
なので、また。遊びに来てねv(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで、コメント機能を試してみたいんですけど(←自分で自分の日記にコメントつけようとした大バカ)ぴくりとも動きませんvvv
どうやら不具合が出てるみたいですね(笑)
つぅか、こんなにあちこちにコメントつけれると、ますます必要ないHPのBBS(苦笑)
……ま、もともと大して必要ないんですけどね……(汗)
閑話休題。
2005年11月22日……みたいな。
ふぅ…久々にネットできる環境に戻ってきたvv
やっぱり、一日一ネット♪(それはどんな単語だろう)
できないと…ストレス、たまりますな……。
ともあれ!!!そんな休んでる間に90000HITですねv
ありがとぉございますvvv
ブクマしてくれてる方も、(多分)毎度ご丁寧に検索かけてくださってる方も、日記リンクの方も、今たまたま通りすがっちゃったあなたもvv
皆様に感謝vvv
まだまだ書くぞーvvv書きたいものはいっぱいなんだvv
萌えがvv(笑)
…カウンターらしきもの、ココにしかないから、この辺で感動してみる(笑)
そして、十六夜記を続けてみる……。(もういい加減寝ろよ…)
ふぅ…久々にネットできる環境に戻ってきたvv
やっぱり、一日一ネット♪(それはどんな単語だろう)
できないと…ストレス、たまりますな……。
ともあれ!!!そんな休んでる間に90000HITですねv
ありがとぉございますvvv
ブクマしてくれてる方も、(多分)毎度ご丁寧に検索かけてくださってる方も、日記リンクの方も、今たまたま通りすがっちゃったあなたもvv
皆様に感謝vvv
まだまだ書くぞーvvv書きたいものはいっぱいなんだvv
萌えがvv(笑)
…カウンターらしきもの、ココにしかないから、この辺で感動してみる(笑)
そして、十六夜記を続けてみる……。(もういい加減寝ろよ…)
十六夜記 その6『有川将臣攻略vv』
2005年11月16日 ゲーム……ってことで。
イヤ、驚きましたよ、お嬢さん……。
若返ってるじゃないですかッ(爆)将臣!!
ラストで「えぇぇぇぇ!?」と叫んだとも…。
え…やっぱアレですか??アンソロとかで散々じーさん扱いされてたのが不憫だったとか…そぉいう…??(大違)
髪も短くなってるし、あのワイルドな将臣はどこいったさー!?
…残念?(疑問系なのかよッ)
ま、どっちかっちゃ年取りたかったのは譲だよね……(ボソ)
だがそれでも望美の年齢超えちゃうから意味ないかv
語ってること自体は絆の関EDの方が好きでしたが(刀を持たないこの手が〜ってヤツ)スチルは十六夜EDの方が好きですねv
刀傷とかも消えてる…とかいう話、してたでしょ?
それも含めて、平家を見捨てることができない…あの話の付近で、CDドラマの『倶利伽羅峠の誓い』を思い出して…切なくなりました。いつか感想書こうと思いつつ、ほったらかしなCD……(汗)あぁ…他のも聞いてみたいなぁ…。
助けてもらった平家の人たちの、あっけない最期を経験しちゃってるんだよね。将臣は。(具体的には経正)
自分の戦乱の中での現在の生が、運と共に勝ち得たものだと悟ってるトコもあって。
あの話を知ってから彼の「ラッキー!」もただの軽口に聞こえないのだけど。。。
……ああッ!だからっ!
良かったと思うんですよっ!鶴岡八幡宮でのイベントなんかも(譲は可哀想だったけど)良かったですっ!
でもっ!でもっ!
CDとかいう別メディアの情報を合わせなくても、これくらい思わせてくれればよかったのにっ!!!!とは、思います(苦笑)
いや、別に知らなきゃ知らないでどうってことはないのかも、だけど。。。
しっかし。
と、すると外見がどうとかいうよりも、将臣は精神面ですっごい抜きん出てしまったでしょうね(爆)
戦乱の修羅場を抜けてきたってのは、身体の傷がどうとか言うよりも染み付いてるだろうし。
じゃあ、やっぱ。老けキャラは続行か。強調するな!
イヤ、驚きましたよ、お嬢さん……。
若返ってるじゃないですかッ(爆)将臣!!
ラストで「えぇぇぇぇ!?」と叫んだとも…。
え…やっぱアレですか??アンソロとかで散々じーさん扱いされてたのが不憫だったとか…そぉいう…??(大違)
髪も短くなってるし、あのワイルドな将臣はどこいったさー!?
…残念?(疑問系なのかよッ)
ま、どっちかっちゃ年取りたかったのは譲だよね……(ボソ)
だがそれでも望美の年齢超えちゃうから意味ないかv
語ってること自体は絆の関EDの方が好きでしたが(刀を持たないこの手が〜ってヤツ)スチルは十六夜EDの方が好きですねv
刀傷とかも消えてる…とかいう話、してたでしょ?
それも含めて、平家を見捨てることができない…あの話の付近で、CDドラマの『倶利伽羅峠の誓い』を思い出して…切なくなりました。いつか感想書こうと思いつつ、ほったらかしなCD……(汗)あぁ…他のも聞いてみたいなぁ…。
助けてもらった平家の人たちの、あっけない最期を経験しちゃってるんだよね。将臣は。(具体的には経正)
自分の戦乱の中での現在の生が、運と共に勝ち得たものだと悟ってるトコもあって。
あの話を知ってから彼の「ラッキー!」もただの軽口に聞こえないのだけど。。。
……ああッ!だからっ!
良かったと思うんですよっ!鶴岡八幡宮でのイベントなんかも(譲は可哀想だったけど)良かったですっ!
でもっ!でもっ!
CDとかいう別メディアの情報を合わせなくても、これくらい思わせてくれればよかったのにっ!!!!とは、思います(苦笑)
いや、別に知らなきゃ知らないでどうってことはないのかも、だけど。。。
しっかし。
と、すると外見がどうとかいうよりも、将臣は精神面ですっごい抜きん出てしまったでしょうね(爆)
戦乱の修羅場を抜けてきたってのは、身体の傷がどうとか言うよりも染み付いてるだろうし。
じゃあ、やっぱ。老けキャラは続行か。強調するな!
十六夜記 その5『ヒノエ攻略vv』
2005年11月14日 ゲーム……っ。てか、えぇぇぇぇ!!!?
めちゃくちゃイイんですけどッ!!!カモメの人…!!!
うわ〜〜〜。ヤラれた……。
ちょっとドキドキしたよ。船の上で波に揺られつつ(爆)
やめてヒノエくん、このゲーム12才以上推奨…!!!(爆)とか思いつ……(殴ッ)
今まで攻略のキャラ中で一番ドキドキしました!
ヒノエカッコいいじゃん!!!追加の表情はめちゃくちゃ女の子度UP☆だったけど(苦笑)
ラスト直前のスチルが好きです。
ラストのスチルのヒノエはなんかどうも…違うような???
どっちかなんて選べない。
どっちも選んで手に入れてみせる。とかとか…もぉ!!!カッコいいじゃないですかッ!!!(泣)
敢えて誰とは名前を出さんが、うじうじうじうじ悩んでるヤツらとは大違いッ(暴言)よく考えてみると、3はあからさまに表に出さないだけで悩みまくってる人が多いと思う(笑)
男なら、コレくらい大胆に行動して欲しいものですな!!!(力説)
……そんなくらい、ツボに来ました。
いや〜〜〜すごいわ。ヒノエ…。またかなりランクUP(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして!!!!!
そんな彼と並ぶくらいドッキドキの出逢いが!!!
そう、巷で噂の銀…だか知盛だかですよっ!
春の京、六波羅でのヒノエのイベントの時に気付きました。
……まだイベント一個目なのに、果てしなくドキドキしてしまった……(汗)
『十六夜の君…』とか言うんだもっ!!!
御簾越しで顔とか全然見えないけど、すっごい優しい声で喋るんだもっ!!!
う〜わ〜〜〜……。
クリティカルヒットで来そうで怖いな……。
この先が怖いです…。
現在2章をやり直すたびにそのイベント起こしてたり……(汗)
ちょっとおかしいコです…。
でも。
とりあえず次に狙うのは将臣です。
……何故かって?
ヒノエのルートがそのまま使えるからだよ。(合理的に)
何度も同じルート繰り返すの、いい加減飽きてきたので同じルート使えるキャラをまとめて攻略したい次第です。
さぁって!!がんばるぞー!!!おー!!!
めちゃくちゃイイんですけどッ!!!カモメの人…!!!
うわ〜〜〜。ヤラれた……。
ちょっとドキドキしたよ。船の上で波に揺られつつ(爆)
やめてヒノエくん、このゲーム12才以上推奨…!!!(爆)とか思いつ……(殴ッ)
今まで攻略のキャラ中で一番ドキドキしました!
ヒノエカッコいいじゃん!!!追加の表情はめちゃくちゃ女の子度UP☆だったけど(苦笑)
ラスト直前のスチルが好きです。
ラストのスチルのヒノエはなんかどうも…違うような???
どっちかなんて選べない。
どっちも選んで手に入れてみせる。とかとか…もぉ!!!カッコいいじゃないですかッ!!!(泣)
敢えて誰とは名前を出さんが、うじうじうじうじ悩んでるヤツらとは大違いッ(暴言)よく考えてみると、3はあからさまに表に出さないだけで悩みまくってる人が多いと思う(笑)
男なら、コレくらい大胆に行動して欲しいものですな!!!(力説)
……そんなくらい、ツボに来ました。
いや〜〜〜すごいわ。ヒノエ…。またかなりランクUP(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして!!!!!
そんな彼と並ぶくらいドッキドキの出逢いが!!!
そう、巷で噂の銀…だか知盛だかですよっ!
春の京、六波羅でのヒノエのイベントの時に気付きました。
……まだイベント一個目なのに、果てしなくドキドキしてしまった……(汗)
『十六夜の君…』とか言うんだもっ!!!
御簾越しで顔とか全然見えないけど、すっごい優しい声で喋るんだもっ!!!
う〜わ〜〜〜……。
クリティカルヒットで来そうで怖いな……。
この先が怖いです…。
現在2章をやり直すたびにそのイベント起こしてたり……(汗)
ちょっとおかしいコです…。
でも。
とりあえず次に狙うのは将臣です。
……何故かって?
ヒノエのルートがそのまま使えるからだよ。(合理的に)
何度も同じルート繰り返すの、いい加減飽きてきたので同じルート使えるキャラをまとめて攻略したい次第です。
さぁって!!がんばるぞー!!!おー!!!
十六夜記 その4『平敦盛攻略v』
2005年11月14日 ゲーム……。
うぅん……非常に可愛らしい敦盛が見れたことは良かったと思うんですけども……。
ラストのスチルの髪型が気に入らない!!!!ソコなのかっ
……おかっぱ、キター!!!!!(泣)
基本、おかっぱキャラは嫌いではないことを自負するあたしですが、敦盛は……勘弁して欲しかった(泣)
ストーリー的には……絆の関ED同様…イマイチ…
なんだろなぁ…。
ありがち?……違うな、意表をつく展開にならなかったことがどっちかというと問題か。。。
暇があれば屋根によじよじ上っている玄武コンビを想像して死ぬほど笑ったりとか。
怪我をした小鳥を看病しているはずの神子と敦盛は鳥をほったらかしにしたままどこでナニをしてたのか!!!(笑)とか…まぁ面白い点もありましたが…。
それでもいまいちイケてなかったなぁ。。。残念なり。。。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで、今日初めて気付きました。
『おまけ』の動画集に十六夜記のプロモムービーが収録されていること。
めっちゃ萌えなんですけどッvvv
えっ!!?えッ!!!?
イイトコどりッ!!!?(笑)
個人的に、アレですよ…八葉とか白龍とか関係ないところで萌えてしまいました……(汗)
あぁ…オトせるキャラじゃないのにッ(号泣)
藤原泰衡です……。。。
うっわ。。。カッコいい〜〜〜♪
なんで対象キャラじゃないの〜〜〜〜!!!?(泣)
……まぁ。話に出てきたらとんでもないド外道とかそういう展開もあるかもだしな…(苦笑)印象だけで判断したらダメだよな…(と、慰めてみる(笑))
あと、多分なんかのスチルで出てくるんだろうけど、ご幼少時の将臣&望美が……めちゃくちゃ可愛い〜〜〜vvvv
なになに!?指輪とかしてあげてるんじゃないのッ!!?
幼馴染もいいよね〜〜〜vvv(爆)←出た、節操ナシ…
そして、このプロモムービーを見たことによって、十六夜記への情熱は一気にヒートアップするのだった……(汗)
うぅん……非常に可愛らしい敦盛が見れたことは良かったと思うんですけども……。
ラストのスチルの髪型が気に入らない!!!!ソコなのかっ
……おかっぱ、キター!!!!!(泣)
基本、おかっぱキャラは嫌いではないことを自負するあたしですが、敦盛は……勘弁して欲しかった(泣)
ストーリー的には……絆の関ED同様…イマイチ…
なんだろなぁ…。
ありがち?……違うな、意表をつく展開にならなかったことがどっちかというと問題か。。。
暇があれば屋根によじよじ上っている玄武コンビを想像して死ぬほど笑ったりとか。
怪我をした小鳥を看病しているはずの神子と敦盛は鳥をほったらかしにしたままどこでナニをしてたのか!!!(笑)とか…まぁ面白い点もありましたが…。
それでもいまいちイケてなかったなぁ。。。残念なり。。。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで、今日初めて気付きました。
『おまけ』の動画集に十六夜記のプロモムービーが収録されていること。
めっちゃ萌えなんですけどッvvv
えっ!!?えッ!!!?
イイトコどりッ!!!?(笑)
個人的に、アレですよ…八葉とか白龍とか関係ないところで萌えてしまいました……(汗)
あぁ…オトせるキャラじゃないのにッ(号泣)
藤原泰衡です……。。。
うっわ。。。カッコいい〜〜〜♪
なんで対象キャラじゃないの〜〜〜〜!!!?(泣)
……まぁ。話に出てきたらとんでもないド外道とかそういう展開もあるかもだしな…(苦笑)印象だけで判断したらダメだよな…(と、慰めてみる(笑))
あと、多分なんかのスチルで出てくるんだろうけど、ご幼少時の将臣&望美が……めちゃくちゃ可愛い〜〜〜vvvv
なになに!?指輪とかしてあげてるんじゃないのッ!!?
幼馴染もいいよね〜〜〜vvv(爆)←出た、節操ナシ…
そして、このプロモムービーを見たことによって、十六夜記への情熱は一気にヒートアップするのだった……(汗)
まるマ『裏・今夜はマのつく大脱走! 元祖ごーじゃすVer.』(続き)
2005年11月14日 まるマ!……ふ…ふふ。
後編にこんな間があいてどうするんだ……(汗)
す…すみませぬ。。。わざわざうちへ遊びに来てくださってる方々……(苦笑)
お待たせしました。
ハイッ!!!では後半、いきますよ〜♪
8.妄想が大暴走
誰の妄想って……ヴォルフの妄想。
ヴォルフの妄想の中、グウェン×ユーリが繰り広げられるっ!!!(今度は長男×ユーリFANへサービスだーーーーー!!?非常に豪華だ…今回(爆))
…てか、追いかけごっこをする二人なんて想像できませんから。。。
「バカだなぁ…」なんて、微笑むグウェンが想像できませんからっ!!!(音声で聞いてもあたしの想像の中でモザイク仕様だよ…長男……(そこまで!?))
でもこのトラックで大ウケだったのは、やっぱあれですな。
「てゆうかなんでユーリ一人崖から引き上げられないんだ!!!兄上のばかぁーーー!!!!」
恋は盲目。
ユーリが絡めば尊敬する兄上でさえ「バカ」呼ばわりvvv
……ヴォルフ。ほんと、どうなんだろう…(笑)
この裏マシリーズではバカ丸出しなんですけど…(苦笑)
やはりヴォルフ好きさんは、このおバカなところも愛おしい…という感じなんだろうか……(笑)
9.採掘場の中心で愛を叫ぶ化物
……今回のシナリオライターさんは、宮崎駿好きさんなんだろうか……(汗)
コンラッドの土の化け物を見ての発言「ちぃっ!腐ってやがる!早すぎたんだ…!!」とか……(苦笑)
それが全く通じないヴォルフとか面白すぎ☆
あ。でも。
そんなことよりも。ここで!!!!このトラックではグウェン&ユーリがたまらないですよ!!?
アニメでは、これがうまく表現されてなくてすごく不服だったですが!
このCDで補完されましたvvv
実は……このシーンだけは小説を超えたと思った!!!!(汗)
初めてだ……こんなの。。。
「お前の臣下だ。魔王ユーリ」とか〜。
「そうだ。私の王は私に止めろと言った。…道を間違えて過ちを犯しそうになったときには自分を止めてくれと。そう言ったんだ!お前が!!」だとか〜!!!!
ちょっと、ちょっと!!!
グウェンがユーリを認めたことが、うまく表現されてるかと…!!!
しかも、グウェンが認めてるのは、どちらかといえば『ユーリ』の方じゃない???上様の方じゃなくてね。
そこがまた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!イイッ!!!!
これからは渋面でも傍にいてくれるグウェンの、この話での心境の変化が、よく現れてて大好きですッ!!!
今回はこのトラックがMVPだね〜……。
10.帰りたいのに帰れない
ハイッそして。
今回で初めて帰れない思いをするユーリ。風呂での格闘。その一部始終ですv
……イヤ。てか、これは……ヴォルユFAN向けの……(汗)
基本的にどんなんでもOKなまるマCPですが、どうもコレだけは苦手……(苦笑)
ヴォルフが相手ならユーリは受じゃねェ!!!!と、叫びたい(爆)自分でも良くわかんないんですよ…(苦笑)何がダメなのか。。。コンラッドでもムラケンでもユーリが受だと思うのに、どうしてもヴォルフはダメ…(泣)何が違うんだろうか。。。ヴォルフはね…報われなさ加減が好きな部分もまぁ…あるんですけどね……(ボソ)
ヴォルフの妄想に、たまらない気分になりましたとも……(苦笑)
ヴォルフとユーリならどっちがどっちかわからない感じに濁してくれ……(笑)
と、思いつつ。聞いておりました。
……聞いてて非常に悲しいので、ここに関しては深くツッコまないとゆーことでvvv(爆)
11.エピローグ
で、エンディング!ムラケンズですよ〜〜〜〜〜vvvv
村田がたまらないッvvv
「ほら…っ、言ってっ?あ・し・た・マっ!!」とか、色っぽ過ぎて鼻血が出そうで……(汗)
お…恐ろしい……。。。
もう、このムラケンズの自分が必要なときにしか全くユーリに取り合わないムラケンが好きです(笑)
ひたすら翻弄されまくるユーリが可愛くて〜vvv
次回も楽しみですねッvvvv
12.キャストコメント
『大脱走したい瞬間』をテーマに、テーマトークが繰り広げられていましたvv
どうもみんな、キャストのみんなが座ってるその場でフリートークを録ってる…その状況が苦手、らしかったですv
楽しそうなのにねv(笑)
なんだろうか……こればっかりは聞いてもらわないと伝わらないっ!!!筆記しづらいものがありますっ!!!
雰囲気がね〜面白いですよv
ぜひぜひ聞いてみてくだされvvv
……と、いうことで。こんなものでしょうかね。
あ。そうそう。
CDとは全く関係ないんですけど。今回のこの2枚目に裏マCD3枚を収納できるBOXがついてきたんですよ。
これって。通常は最後の巻についてくるもの、ですよね??
まぁ、アレですよね。
発売がかなり延びてますからね。。。
箱のほうが先にできちゃってても不思議じゃないですよね!?みたいなー。
ちなみに、3枚セット購入特典のこの箱。結構凝ってる感じでv
赤鳩便の特急便仕様でしたv伝票とかも書いてるのv(笑)
なかなか面白くて、その点でもウケましたvv
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして!特典小説。コレについても語らねばならないでしょうか…。『マ夏の海は恋の季節。』
……でもごめんっ!!!前回ほどインパクトなかったんだッ!!!!ぢつは……(汗)
前回でムラケン視点だったので、今回もまぁ…フツーに納得で。
バイト中はムラケンとユーリ、同じ部屋で寝てたのねvvとかまぁ…そんな点は萌えたりしたりしなかったりしたんだけど…!
いかん、ちょっと真面目にいきましょう(笑)
こう……ユーリを真面目に心配するムラケンが、かなり……切なかったですね。
今回ユーリはちょっとした記憶の混同を起こして、騒動が起きるわけなんですが。
ユーリの本当は憧れている夢と、それを知っているから強引に引き戻せないムラケンと。でも、ユーリの持つ背景と自分の持つ存在の意味を知っているから、…元に戻したいムラケンの気持ちと。
…色んなものが交錯してて。
うぅぅ……ちょっと切ないストーリーですっ!!!
なんとか、解決はするんですが。。。
でも、人の夢は一つではないからね〜。
一つ叶えられれば、次の夢を持ってしまう。欲張りだから。
本当は、欲しいものなんて一つじゃなくて。
たくさんあるものだから、だから「将来何になるの?」と聞かれて「王様」と答えたことも真実で。そして、甲子園で野球をプレイしてみたい…と。もしかしたらどこかでそう思っていたことも、もしかしたらユーリの本当の気持ちかも、だし?
それは別におかしいことでもないだろうから。
欲張りなまま頑張ればいいんだろう、と思うし。
特に、将来なりたいものが王様なら(笑)、誰よりも欲張らなきゃ取りこぼすものの方が多くなるだろうからね〜。
傍にいて。
何を選んでも「ついていくよ」と言ってくれる彼がいることを。……彼らがいることを。
ユーリが知るのはもう少し先、かな。
だから、自信を持って夢は「王様」って何度でも言って欲しいv
頑張って欲しいと、きっと思わずにはいられないんですっ!(苦笑)
……小説の内容って語るの難しいねぇ…(苦笑)なんかこう。。。うまく書きたいと思うんだけど、読書感想苦手な私には究極の課題だわ……(汗)
後編にこんな間があいてどうするんだ……(汗)
す…すみませぬ。。。わざわざうちへ遊びに来てくださってる方々……(苦笑)
お待たせしました。
ハイッ!!!では後半、いきますよ〜♪
8.妄想が大暴走
誰の妄想って……ヴォルフの妄想。
ヴォルフの妄想の中、グウェン×ユーリが繰り広げられるっ!!!(今度は長男×ユーリFANへサービスだーーーーー!!?非常に豪華だ…今回(爆))
…てか、追いかけごっこをする二人なんて想像できませんから。。。
「バカだなぁ…」なんて、微笑むグウェンが想像できませんからっ!!!(音声で聞いてもあたしの想像の中でモザイク仕様だよ…長男……(そこまで!?))
でもこのトラックで大ウケだったのは、やっぱあれですな。
「てゆうかなんでユーリ一人崖から引き上げられないんだ!!!兄上のばかぁーーー!!!!」
恋は盲目。
ユーリが絡めば尊敬する兄上でさえ「バカ」呼ばわりvvv
……ヴォルフ。ほんと、どうなんだろう…(笑)
この裏マシリーズではバカ丸出しなんですけど…(苦笑)
やはりヴォルフ好きさんは、このおバカなところも愛おしい…という感じなんだろうか……(笑)
9.採掘場の中心で愛を叫ぶ化物
……今回のシナリオライターさんは、宮崎駿好きさんなんだろうか……(汗)
コンラッドの土の化け物を見ての発言「ちぃっ!腐ってやがる!早すぎたんだ…!!」とか……(苦笑)
それが全く通じないヴォルフとか面白すぎ☆
あ。でも。
そんなことよりも。ここで!!!!このトラックではグウェン&ユーリがたまらないですよ!!?
アニメでは、これがうまく表現されてなくてすごく不服だったですが!
このCDで補完されましたvvv
実は……このシーンだけは小説を超えたと思った!!!!(汗)
初めてだ……こんなの。。。
「お前の臣下だ。魔王ユーリ」とか〜。
「そうだ。私の王は私に止めろと言った。…道を間違えて過ちを犯しそうになったときには自分を止めてくれと。そう言ったんだ!お前が!!」だとか〜!!!!
ちょっと、ちょっと!!!
グウェンがユーリを認めたことが、うまく表現されてるかと…!!!
しかも、グウェンが認めてるのは、どちらかといえば『ユーリ』の方じゃない???上様の方じゃなくてね。
そこがまた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!イイッ!!!!
これからは渋面でも傍にいてくれるグウェンの、この話での心境の変化が、よく現れてて大好きですッ!!!
今回はこのトラックがMVPだね〜……。
10.帰りたいのに帰れない
ハイッそして。
今回で初めて帰れない思いをするユーリ。風呂での格闘。その一部始終ですv
……イヤ。てか、これは……ヴォルユFAN向けの……(汗)
基本的にどんなんでもOKなまるマCPですが、どうもコレだけは苦手……(苦笑)
ヴォルフが相手ならユーリは受じゃねェ!!!!と、叫びたい(爆)自分でも良くわかんないんですよ…(苦笑)何がダメなのか。。。コンラッドでもムラケンでもユーリが受だと思うのに、どうしてもヴォルフはダメ…(泣)何が違うんだろうか。。。ヴォルフはね…報われなさ加減が好きな部分もまぁ…あるんですけどね……(ボソ)
ヴォルフの妄想に、たまらない気分になりましたとも……(苦笑)
ヴォルフとユーリならどっちがどっちかわからない感じに濁してくれ……(笑)
と、思いつつ。聞いておりました。
……聞いてて非常に悲しいので、ここに関しては深くツッコまないとゆーことでvvv(爆)
11.エピローグ
で、エンディング!ムラケンズですよ〜〜〜〜〜vvvv
村田がたまらないッvvv
「ほら…っ、言ってっ?あ・し・た・マっ!!」とか、色っぽ過ぎて鼻血が出そうで……(汗)
お…恐ろしい……。。。
もう、このムラケンズの自分が必要なときにしか全くユーリに取り合わないムラケンが好きです(笑)
ひたすら翻弄されまくるユーリが可愛くて〜vvv
次回も楽しみですねッvvvv
12.キャストコメント
『大脱走したい瞬間』をテーマに、テーマトークが繰り広げられていましたvv
どうもみんな、キャストのみんなが座ってるその場でフリートークを録ってる…その状況が苦手、らしかったですv
楽しそうなのにねv(笑)
なんだろうか……こればっかりは聞いてもらわないと伝わらないっ!!!筆記しづらいものがありますっ!!!
雰囲気がね〜面白いですよv
ぜひぜひ聞いてみてくだされvvv
……と、いうことで。こんなものでしょうかね。
あ。そうそう。
CDとは全く関係ないんですけど。今回のこの2枚目に裏マCD3枚を収納できるBOXがついてきたんですよ。
これって。通常は最後の巻についてくるもの、ですよね??
まぁ、アレですよね。
発売がかなり延びてますからね。。。
箱のほうが先にできちゃってても不思議じゃないですよね!?みたいなー。
ちなみに、3枚セット購入特典のこの箱。結構凝ってる感じでv
赤鳩便の特急便仕様でしたv伝票とかも書いてるのv(笑)
なかなか面白くて、その点でもウケましたvv
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして!特典小説。コレについても語らねばならないでしょうか…。『マ夏の海は恋の季節。』
……でもごめんっ!!!前回ほどインパクトなかったんだッ!!!!ぢつは……(汗)
前回でムラケン視点だったので、今回もまぁ…フツーに納得で。
バイト中はムラケンとユーリ、同じ部屋で寝てたのねvvとかまぁ…そんな点は萌えたりしたりしなかったりしたんだけど…!
いかん、ちょっと真面目にいきましょう(笑)
こう……ユーリを真面目に心配するムラケンが、かなり……切なかったですね。
今回ユーリはちょっとした記憶の混同を起こして、騒動が起きるわけなんですが。
ユーリの本当は憧れている夢と、それを知っているから強引に引き戻せないムラケンと。でも、ユーリの持つ背景と自分の持つ存在の意味を知っているから、…元に戻したいムラケンの気持ちと。
…色んなものが交錯してて。
うぅぅ……ちょっと切ないストーリーですっ!!!
なんとか、解決はするんですが。。。
でも、人の夢は一つではないからね〜。
一つ叶えられれば、次の夢を持ってしまう。欲張りだから。
本当は、欲しいものなんて一つじゃなくて。
たくさんあるものだから、だから「将来何になるの?」と聞かれて「王様」と答えたことも真実で。そして、甲子園で野球をプレイしてみたい…と。もしかしたらどこかでそう思っていたことも、もしかしたらユーリの本当の気持ちかも、だし?
それは別におかしいことでもないだろうから。
欲張りなまま頑張ればいいんだろう、と思うし。
特に、将来なりたいものが王様なら(笑)、誰よりも欲張らなきゃ取りこぼすものの方が多くなるだろうからね〜。
傍にいて。
何を選んでも「ついていくよ」と言ってくれる彼がいることを。……彼らがいることを。
ユーリが知るのはもう少し先、かな。
だから、自信を持って夢は「王様」って何度でも言って欲しいv
頑張って欲しいと、きっと思わずにはいられないんですっ!(苦笑)
……小説の内容って語るの難しいねぇ…(苦笑)なんかこう。。。うまく書きたいと思うんだけど、読書感想苦手な私には究極の課題だわ……(汗)
まるマ『裏・今夜はマのつく大脱走! 元祖ごーじゃすVer.』
2005年11月11日 まるマ!
さて!長らくお待たせいたしましたvv
裏マ感想、行きますよんvvv今回もっ、モエモエvvv(笑)
ちなみに、画像が出ないので本家Ver.を採用してますが、きりが聞いてるのは元祖Ver.ですv
ところで、感想が長くなることうけあいなので(前回までの教訓)、適当に読み飛ばしながらついてきてねvv(爆)
1.プロローグ
……いいんでしょうか……。
モロ「ら○ま」のパクリですよね……(笑)イエ。多少違いますけど…。
余談ですが、初聞きの際ユーリと同じ瞬間に一緒に勝利にツッコんじゃって自分で驚きました。
「歪んでんのかよッ」と(爆)
うぅん……勝利ってばホントブラコン……。。。
2.水族館も危険がいっぱい
プロローグにて兄と絡んだ後(絡む言うな。笑)、今度は親友ムラケン登場vv
最近この二人の会話聞いてるとかなり危険な匂いがしますねvv
ムラユ万歳☆(ぇ)
ほんのり本気でムラユ本が欲しい……。
もちろん個人的に一番はコンユですけども…次点がムラユ?ヨザケンもイイんですけど……。(節操なしです。種ではここまでではなかったと…(泣))
ところで、当然皆さん気づきましたよね。
ムラケンが言ってる振られた子。
あれって、
・休みの日に家まで逢いに行ったり。
・不良に絡まれてるのを助けてもらったり。
・一緒に参考書買いに行ったり。(アニメであったよね…コレ)
・苦手教科を教えてあげたり
・勉強のお礼に〜って手作りカレー食べさせてもらったり〜(この辺はムラケンの予定)
……ユーリじゃん……
また気付かないのか、この鈍ちんはッ(笑)
さておき。
ムラケンの微妙な心の内が、こんなくだらない面白会話の中に潜んでるってのが、スゴいですね。
「僕はね。今回だけはどうしても失敗したくないんだ。
もう少し、様子を見てみるよ」
「そうか?ま、協力できることがあったら俺も一肌脱ぐから。何でも言えよ?」
「うん。……期待してる」
最後のぽつっと呟くムラケンなんてサイコーですッ!!!
大賢者としての自分を裏に抱えるムラケン。魔王としての自分を裏に抱えるユーリ。
まだ表面上だけで(でもそれは、それでイイこと)付き合ってる彼らのこの頃は…結構聞いててドキドキしますvvv(笑)
3.暑い砂漠をはるばると
このトラックはまぁ…ほとんどアニメ(小説)と同じですね。
なんだろ。後の話への前ふりとして入れてるのかな。
特別コメントはないです。
ただ、前にも書きましたがライアン=浪川さん(=ファイ)なので、ラッキーvvv
アニメでもきっとそうだったんですよね。
けど、その頃は全然興味がなかった(コラ)ので、今になって聞くとまた違うイメージvvv
4.たのしい砂熊一家
砂熊の巣に落ちたライアンと、ケイジの運命の出逢いに迫った愛のトラック(爆)
いやー…ほんと、結婚してたとは思わなかったネ☆
手懐けたんじゃなかったのか……。
砂熊家族(声優さんはまるマの主要声優陣)全員がはっちゃけてて、もぉ……ひたすら笑ってました。
特にハマジ=森川さんは…たまらん…(爆)
ナウシカの予言者(ちっく)なおばあさんなライアンとか。
ムツゴロウさんな浪川さんとか……(泣)
殺し文句満載な浪川さんとかvvv
芸の幅広いな〜!!ご本人を見てみたいな〜(爆)
しかしライアンも……ストライクゾーン広いな〜……。パンダOKか…(そこは気にするところじゃない)
そして、ラスト。ここで今までのお笑いネタ一変。
非常に一部ファンに優しい内容にvv(コンプ派の皆様vお待たせしました!!!な。)
砂熊の巣で迷うヴォルフを迎えに来るコンラッド。
一人で心細かったヴォルフがコンラッドが迎えに来た時にに漏らす安心した声が絶品!!!(ぐっじょぶ!!斎賀さんvv)
砂熊の巣を抜け出すこの時のこの二人の雰囲気がたまらないです!!!
多分昔と同じにヴォルフに話しかけるコンラッド。
昔と違って、素直になれないヴォルフラム。
二人の温かな雰囲気がもぉ…たまらないですッ!!!
手ェ繋いでくれたら非常に良かったんだが(ボソ)
でも、そうじゃないあたりがヴォルフらしくて可愛いかv
5.砂漠で野宿
バンドウ、エイジをグウェンダルのあの渋い声で「可愛い名だ…」と囁かれるだけで、それだけで面白いと思われたトラック(笑)
あと、兄弟(コンラッド、ヴォルフラム)への信頼。
音声で聞くと、またいいですねvvv
そして、少しずつ近づくユーリとグウェンの距離。
この話の最後にも繋がるエピソードだから、またコレが映えるんだ!!!(苦笑)
兄弟について語る二人にちょっとしんみり。
……が。
それで終わるまるマではない。
後に続くグウェンの寝言事件で、一気にいい雰囲気が台無し(爆)
彼のあの寝言を聞いて、ユーリはグウェンに何を思ったか(笑)
大塚さんのセリフ間違いがそのまま通って、なおかつそれが違和感なく溶け込んでいる辺りも恐ろしいところですな。
「私も武人だ!家族はできている…!!!」
家族ができてどうする!(爆)
あそこがアドリブで、「煮るなり焼くなり好きにしろ!」が素の大塚さんの言葉だと思うとかなり面白い(爆)
笑わずにちゃんとツッコめてる櫻井さんに脱帽!!!さすがです!
6.大きな砂熊の穴の中で
兄弟愛再びvvv
今回、コンプ大サービスですね。
キャンキャン吠えるヴォルフと、そんなヴォルフを軽くいなしてしまうコンラッドが〜〜〜〜〜萌えッ!!!
「可愛いな」とか、「ハイハイ…」とか……!!!
ユーリは魔王だから、そんな風に扱われることはないですが……そんな風に扱われたら、あたしッ!!!!(妄想→鼻血)
イヤイヤイヤ、今はコンプ。
あぁぁぁう…。
別にコンプ派ではないけども、雰囲気にグラグラしちゃうvvv(爆)
でもま、結局。
コンラッドの「ユーリにはグウェンがついてる。だったら今、お前の心配をしてもいいかなと思って」
辺りのセリフにて、やっぱりユーリが一番よねvvvv
とか思ってました……。
やっぱし、コンユよね〜♪
7.さてその頃の眞魔国
ギュンギュン……恐ろしいよ……(笑)
最近いつもイッちゃってる彼しか見ないような気が……(泣)
アニシナさんの問答無用さもたまりませんがね…。
冷たくあしらうその様が、たまらんっ!!!(マゾ?)
そしてそんなこんなしながらも発明の人体実験も忘れない!
さすが毒女!!!さすがは赤い魔女!!!(だっけ?)
『飛べイチロー 片道兄弟船』
……なんで片道……(汗)
その後のギュンギュンが……怖いですねvイチローが棺おけに使われることのないよう祈りましょう。。。
さて。
そろそろ一度に書ける文章量の限界です(苦笑)
そんなわけで、次回に続くッ!!!!
裏マ感想、行きますよんvvv今回もっ、モエモエvvv(笑)
ちなみに、画像が出ないので本家Ver.を採用してますが、きりが聞いてるのは元祖Ver.ですv
ところで、感想が長くなることうけあいなので(前回までの教訓)、適当に読み飛ばしながらついてきてねvv(爆)
1.プロローグ
……いいんでしょうか……。
モロ「ら○ま」のパクリですよね……(笑)イエ。多少違いますけど…。
余談ですが、初聞きの際ユーリと同じ瞬間に一緒に勝利にツッコんじゃって自分で驚きました。
「歪んでんのかよッ」と(爆)
うぅん……勝利ってばホントブラコン……。。。
2.水族館も危険がいっぱい
プロローグにて兄と絡んだ後(絡む言うな。笑)、今度は親友ムラケン登場vv
最近この二人の会話聞いてるとかなり危険な匂いがしますねvv
ムラユ万歳☆(ぇ)
ほんのり本気でムラユ本が欲しい……。
もちろん個人的に一番はコンユですけども…次点がムラユ?ヨザケンもイイんですけど……。(節操なしです。種ではここまでではなかったと…(泣))
ところで、当然皆さん気づきましたよね。
ムラケンが言ってる振られた子。
あれって、
・休みの日に家まで逢いに行ったり。
・不良に絡まれてるのを助けてもらったり。
・一緒に参考書買いに行ったり。(アニメであったよね…コレ)
・苦手教科を教えてあげたり
・勉強のお礼に〜って手作りカレー食べさせてもらったり〜(この辺はムラケンの予定)
……ユーリじゃん……
また気付かないのか、この鈍ちんはッ(笑)
さておき。
ムラケンの微妙な心の内が、こんなくだらない面白会話の中に潜んでるってのが、スゴいですね。
「僕はね。今回だけはどうしても失敗したくないんだ。
もう少し、様子を見てみるよ」
「そうか?ま、協力できることがあったら俺も一肌脱ぐから。何でも言えよ?」
「うん。……期待してる」
最後のぽつっと呟くムラケンなんてサイコーですッ!!!
大賢者としての自分を裏に抱えるムラケン。魔王としての自分を裏に抱えるユーリ。
まだ表面上だけで(でもそれは、それでイイこと)付き合ってる彼らのこの頃は…結構聞いててドキドキしますvvv(笑)
3.暑い砂漠をはるばると
このトラックはまぁ…ほとんどアニメ(小説)と同じですね。
なんだろ。後の話への前ふりとして入れてるのかな。
特別コメントはないです。
ただ、前にも書きましたがライアン=浪川さん(=ファイ)なので、ラッキーvvv
アニメでもきっとそうだったんですよね。
けど、その頃は全然興味がなかった(コラ)ので、今になって聞くとまた違うイメージvvv
4.たのしい砂熊一家
砂熊の巣に落ちたライアンと、ケイジの運命の出逢いに迫った愛のトラック(爆)
いやー…ほんと、結婚してたとは思わなかったネ☆
手懐けたんじゃなかったのか……。
砂熊家族(声優さんはまるマの主要声優陣)全員がはっちゃけてて、もぉ……ひたすら笑ってました。
特にハマジ=森川さんは…たまらん…(爆)
ナウシカの予言者(ちっく)なおばあさんなライアンとか。
ムツゴロウさんな浪川さんとか……(泣)
殺し文句満載な浪川さんとかvvv
芸の幅広いな〜!!ご本人を見てみたいな〜(爆)
しかしライアンも……ストライクゾーン広いな〜……。パンダOKか…(そこは気にするところじゃない)
そして、ラスト。ここで今までのお笑いネタ一変。
非常に一部ファンに優しい内容にvv(コンプ派の皆様vお待たせしました!!!な。)
砂熊の巣で迷うヴォルフを迎えに来るコンラッド。
一人で心細かったヴォルフがコンラッドが迎えに来た時にに漏らす安心した声が絶品!!!(ぐっじょぶ!!斎賀さんvv)
砂熊の巣を抜け出すこの時のこの二人の雰囲気がたまらないです!!!
多分昔と同じにヴォルフに話しかけるコンラッド。
昔と違って、素直になれないヴォルフラム。
二人の温かな雰囲気がもぉ…たまらないですッ!!!
手ェ繋いでくれたら非常に良かったんだが(ボソ)
でも、そうじゃないあたりがヴォルフらしくて可愛いかv
5.砂漠で野宿
バンドウ、エイジをグウェンダルのあの渋い声で「可愛い名だ…」と囁かれるだけで、それだけで面白いと思われたトラック(笑)
あと、兄弟(コンラッド、ヴォルフラム)への信頼。
音声で聞くと、またいいですねvvv
そして、少しずつ近づくユーリとグウェンの距離。
この話の最後にも繋がるエピソードだから、またコレが映えるんだ!!!(苦笑)
兄弟について語る二人にちょっとしんみり。
……が。
それで終わるまるマではない。
後に続くグウェンの寝言事件で、一気にいい雰囲気が台無し(爆)
彼のあの寝言を聞いて、ユーリはグウェンに何を思ったか(笑)
大塚さんのセリフ間違いがそのまま通って、なおかつそれが違和感なく溶け込んでいる辺りも恐ろしいところですな。
「私も武人だ!家族はできている…!!!」
家族ができてどうする!(爆)
あそこがアドリブで、「煮るなり焼くなり好きにしろ!」が素の大塚さんの言葉だと思うとかなり面白い(爆)
笑わずにちゃんとツッコめてる櫻井さんに脱帽!!!さすがです!
6.大きな砂熊の穴の中で
兄弟愛再びvvv
今回、コンプ大サービスですね。
キャンキャン吠えるヴォルフと、そんなヴォルフを軽くいなしてしまうコンラッドが〜〜〜〜〜萌えッ!!!
「可愛いな」とか、「ハイハイ…」とか……!!!
ユーリは魔王だから、そんな風に扱われることはないですが……そんな風に扱われたら、あたしッ!!!!(妄想→鼻血)
イヤイヤイヤ、今はコンプ。
あぁぁぁう…。
別にコンプ派ではないけども、雰囲気にグラグラしちゃうvvv(爆)
でもま、結局。
コンラッドの「ユーリにはグウェンがついてる。だったら今、お前の心配をしてもいいかなと思って」
辺りのセリフにて、やっぱりユーリが一番よねvvvv
とか思ってました……。
やっぱし、コンユよね〜♪
7.さてその頃の眞魔国
ギュンギュン……恐ろしいよ……(笑)
最近いつもイッちゃってる彼しか見ないような気が……(泣)
アニシナさんの問答無用さもたまりませんがね…。
冷たくあしらうその様が、たまらんっ!!!(マゾ?)
そしてそんなこんなしながらも発明の人体実験も忘れない!
さすが毒女!!!さすがは赤い魔女!!!(だっけ?)
『飛べイチロー 片道兄弟船』
……なんで片道……(汗)
その後のギュンギュンが……怖いですねvイチローが棺おけに使われることのないよう祈りましょう。。。
さて。
そろそろ一度に書ける文章量の限界です(苦笑)
そんなわけで、次回に続くッ!!!!
ひみつ日記ONLY…って出来るのかな…。
2005年11月9日 読書おまけの小林クン 16
2005年11月8日 読書
お外で読んでて、泣きそうに……(苦笑)
いえ……『ぽっぷんコメディ』ですから。テケテケワールドですから……。
てか、千尋いるから。(ぇ)
死にはしないだろうとは思ったけども……(苦笑)
それでも、一個解決したら、また次の山場で……(泣)
あぁ、すばらしい最終巻でした。
森生センセの言いたいことも、ちゃんと伝わってきた気がします。
受け止め方は結局それぞれなんでしょうけどね。
いっぱい含まれてた気がしてます。
表現ってむずかしいですよね……。あからさまだと鼻につくし、ぼやけさせ過ぎると伝わらない。
自分も悩むポイントですが……。
お疲れさまでした〜〜〜!!!!次回作も楽しみにしてますvv
正ぉ直っ!!!!
健吾と吹雪のラブラブが見足りない!!!!だとか(笑)
たかちと真央子が気になる!!!とか!(爆)←ここまではマトモv
小林くんと千尋は結局どういう関係なんだッ!!!とか(腐)
気になる点がないでもないわけなんですが!!!
いや、ラストの書き下ろしでちょこっと描かれてはいますが!!!
まだ足りません(笑)
小林くんがラストで異様に可愛くなったために(慎吾くんかと思ったよ…髪形が同じになったから…。)余計に千尋の動向が気になる……。
北海道まで追いかけてるのか……?
歯磨き中に一緒にいるということは、一緒に住んでるのか…??
個人的には萌えない二人なのですが(オイオイ!!!)だからこそ気になります(笑)
えぇと……。
あからさまなのって、どうもツボに来ないの。
千尋くんにも小林くんにも、幸せになってもらいたいです…。
イエ。
二人でいるのが幸せなら、止めはしませんが(笑)
でもそれじゃあ小林くんが一生おもちゃなような〜〜〜〜(笑)
いえ……『ぽっぷんコメディ』ですから。テケテケワールドですから……。
てか、千尋いるから。(ぇ)
死にはしないだろうとは思ったけども……(苦笑)
それでも、一個解決したら、また次の山場で……(泣)
あぁ、すばらしい最終巻でした。
森生センセの言いたいことも、ちゃんと伝わってきた気がします。
受け止め方は結局それぞれなんでしょうけどね。
いっぱい含まれてた気がしてます。
表現ってむずかしいですよね……。あからさまだと鼻につくし、ぼやけさせ過ぎると伝わらない。
自分も悩むポイントですが……。
お疲れさまでした〜〜〜!!!!次回作も楽しみにしてますvv
正ぉ直っ!!!!
健吾と吹雪のラブラブが見足りない!!!!だとか(笑)
たかちと真央子が気になる!!!とか!(爆)←ここまではマトモv
小林くんと千尋は結局どういう関係なんだッ!!!とか(腐)
気になる点がないでもないわけなんですが!!!
いや、ラストの書き下ろしでちょこっと描かれてはいますが!!!
まだ足りません(笑)
小林くんがラストで異様に可愛くなったために(慎吾くんかと思ったよ…髪形が同じになったから…。)余計に千尋の動向が気になる……。
北海道まで追いかけてるのか……?
歯磨き中に一緒にいるということは、一緒に住んでるのか…??
個人的には萌えない二人なのですが(オイオイ!!!)だからこそ気になります(笑)
えぇと……。
あからさまなのって、どうもツボに来ないの。
千尋くんにも小林くんにも、幸せになってもらいたいです…。
イエ。
二人でいるのが幸せなら、止めはしませんが(笑)
でもそれじゃあ小林くんが一生おもちゃなような〜〜〜〜(笑)
明日、明後日、明々後日!!!
2005年11月4日まぁ…当然更新できないんだろうな……。くすんっ。
したいことはいっぱいなのにな…。
そんなわけで、火曜までぐっばいですッ!!!!(なに、こんなとびとびの日記で……今更(痛))
ところで、割とよくつながらなくなるこの日記ですが(そしてめちゃくちゃイライラするんだけど)面白いところもあります。
お気に入り日記のまとめ読みが出来るようになりました。
ブクマしてる日記を素早くっ閲覧できるらしい……(笑)
あたし的にこの「素早く」がツボでした。。。
素早く、かぁ……。
まぁ割とどうでもいい機能なような……
そして?
足跡機能が…付くんですか???
ダイアリーノートユーザーがアクセスするとバレちゃうとッ!!?
えぇぇぇぇ……!!?
恥ずかしくないですか?(真剣)
バレちゃうんですよ?入り浸ってるのトカ(爆)
相互交流を深めるためにはいいのかもしれんが……。開始前からドキドキする自分はもう相当なおバカvv(笑)
そんなこんなで、色んな物が重なってドキワクしている次第です…。
はぁ…ノーマルなテンションで火曜のカキコが出来るよう、心より祈っています……(既にブルーな模様…)
したいことはいっぱいなのにな…。
そんなわけで、火曜までぐっばいですッ!!!!(なに、こんなとびとびの日記で……今更(痛))
ところで、割とよくつながらなくなるこの日記ですが(そしてめちゃくちゃイライラするんだけど)面白いところもあります。
お気に入り日記のまとめ読みが出来るようになりました。
ブクマしてる日記を素早くっ閲覧できるらしい……(笑)
あたし的にこの「素早く」がツボでした。。。
素早く、かぁ……。
まぁ割とどうでもいい機能なような……
そして?
足跡機能が…付くんですか???
ダイアリーノートユーザーがアクセスするとバレちゃうとッ!!?
えぇぇぇぇ……!!?
恥ずかしくないですか?(真剣)
バレちゃうんですよ?入り浸ってるのトカ(爆)
相互交流を深めるためにはいいのかもしれんが……。開始前からドキドキする自分はもう相当なおバカvv(笑)
そんなこんなで、色んな物が重なってドキワクしている次第です…。
はぁ…ノーマルなテンションで火曜のカキコが出来るよう、心より祈っています……(既にブルーな模様…)