ガリレオシリーズ、同時発売の2冊のうち長編の方ですね。
いや~~~、面白かったですv今回は後味も悪くないしv
もっかい連ドラやりませんかね!?(笑)
この調子で書いていってもらって、もう1クールvどうでしょう??(本気)
今回のこの聖女の救済は冒頭が、1年前の会話で始まっているというところがミソ。読み進めても違和感が無いため、ラスト付近まで気付かなかったんですけど、容疑者Xに引き続いてまたしてもやられた~な感じですごく面白かった。
『殺人』という出来事に対する逆転の発想、『救済』というタイトル。
東野さん、さすがです☆
しかし、真柴みたいな男はどうなんでしょうかね…(苦笑)
なんだか、理解できるようなできないような。
あらかじめ相手に『条件』を告げているのだから、それはそれで正当なんでしょうか。
このご時世ですから、こういう「子供をつくれること」が条件ってのも、もしかするとアリなんでしょうけどね~。わかりやすいし??
けど、それだけでは割り切れないのが女でしょうか。情が深いというべきか、執念深いというべきか。恐ろしいですね~。。。(他人事のように(笑))
でも、「子供をつくること」に男の人が焦るのは珍しいかな?とかも思ったり。女の身である自分なら、そりゃ35までには産まなきゃ…!とか焦るのはわかる気がするんですけど、男の場合は別にいくつになっても出来るでしょうに。
……ま、遅くなればなるほど育てきるためには経済力の維持とかが必須でしょうが。
で。
やっぱり今作もドラマと結構コラボ…的な印象があって、内海がiPodで『福山雅治』の曲を聴いてたり、不思議な感じです。
謎を解くのは湯川ですが、今回は草薙&内海がすごく活躍してる印象でしたし。
ウン。ほんと、特に草薙さんにはお疲れ様、という感じですか。
どんなに心を動かされても、ちゃんと刑事であれる彼が大変カッコイイな~とも思いました。
や、一番好きなのは湯川先生ですけどね~(笑)
いや~~~、面白かったですv今回は後味も悪くないしv
もっかい連ドラやりませんかね!?(笑)
この調子で書いていってもらって、もう1クールvどうでしょう??(本気)
今回のこの聖女の救済は冒頭が、1年前の会話で始まっているというところがミソ。読み進めても違和感が無いため、ラスト付近まで気付かなかったんですけど、容疑者Xに引き続いてまたしてもやられた~な感じですごく面白かった。
『殺人』という出来事に対する逆転の発想、『救済』というタイトル。
東野さん、さすがです☆
しかし、真柴みたいな男はどうなんでしょうかね…(苦笑)
なんだか、理解できるようなできないような。
あらかじめ相手に『条件』を告げているのだから、それはそれで正当なんでしょうか。
このご時世ですから、こういう「子供をつくれること」が条件ってのも、もしかするとアリなんでしょうけどね~。わかりやすいし??
けど、それだけでは割り切れないのが女でしょうか。情が深いというべきか、執念深いというべきか。恐ろしいですね~。。。(他人事のように(笑))
でも、「子供をつくること」に男の人が焦るのは珍しいかな?とかも思ったり。女の身である自分なら、そりゃ35までには産まなきゃ…!とか焦るのはわかる気がするんですけど、男の場合は別にいくつになっても出来るでしょうに。
……ま、遅くなればなるほど育てきるためには経済力の維持とかが必須でしょうが。
で。
やっぱり今作もドラマと結構コラボ…的な印象があって、内海がiPodで『福山雅治』の曲を聴いてたり、不思議な感じです。
謎を解くのは湯川ですが、今回は草薙&内海がすごく活躍してる印象でしたし。
ウン。ほんと、特に草薙さんにはお疲れ様、という感じですか。
どんなに心を動かされても、ちゃんと刑事であれる彼が大変カッコイイな~とも思いました。
や、一番好きなのは湯川先生ですけどね~(笑)
コメント