つれづれにっき。
2008年8月4日もぉ、なんかイロイロについて語るときはこのタイトルにしよう。(笑)←考えるのが面倒になったらしい。
>陰日向に咲く
これは〜、本の方ですが。読みました。図書館で随分前に予約してたんですが、やっとまわってきましたよv
以前に本屋で『オレオレ詐欺』の部分だけ立ち読みした事があって、その部分はすごく良くて。それで読んでみたんですが……。
正直なところ。
多分、その部分以外を立ち読みしてたら一生読む事はなかった…
と、いう感じに落ち着きました(苦笑)
上手いこと…世間は狭いなぁ感を醸し出していましたが(笑)、特に…それ以上に感想はなかったかも……。
荒っぽい…というか?なんというか。
でもやっぱり、『オレオレ』のトコは良かった。と、思う。(そこだけかい)
>ネオアンジェリーク Abyss
久々に観たら、なんだかみんなが魅力的に見えて今後制覇してみようかな…なんて思ってしまったり(苦笑)
アンジェリークが可愛いよね〜〜〜vvv
ついでにレインがカッコイイよね〜〜〜vvv(ついでかよ)
コーエーは、あぁいうカンジ(絵)になることが定めなのですね。ネオアン観てると、コルダを思い出します。
>崖の上のポニョ
基本的に、しっかりと締めていただくのが好みなようです。自分。(設定だとか、シナリオだとか。)
なので、コレを観終わったときに「え?これで終わり??」的な気分になったのが残念。
序盤はとてもイイ感じだったと思ったんですけどね。ワクワク、というか…そんな。
自分はもう宮崎アニメにはついていけないのだ…とか、ちょっと思ったとか思わなかったとか(笑)
この映画を観て思った感想は、『絵本に本気ツッコミをしてはいけません』でしょうか。
例えるなら〜『ラプンツェル』に「髪で人が登れるワケないやろ!どないな髪質やねん!!!」的なツッコミですか。
コレをやっちゃう人には向かない映画かな〜と(笑)
時代…設定が現代なためにファンタジーとして受け入れるのに違和感がありまくりだったのが残念ってトコですね。
トトロとか…微妙な時代と地域との設定だったので、うまく融和出来てると思うんですけど。(こういう時期、こういう田舎なら、もしかしたらいるかも!!!みたいな。)ポニョはちょっとその辺のボカし方が…微妙な感じ。
個人的にはいただけない映画でした。。。
あ。でも、所さんカッコ良かった(爆)←所さんじゃネェ。
>AB型自分の説明書
立ち読みしてたんですけど、思わず買ってしまいました(爆)
結構「あるある〜!!」な感じで面白くてv
血液型トークとか大好きなんですけど、好きな割にはあまり信じる方ではありません(ぇ)
でも、読み物としては面白いヨネ〜〜♪
現在B型自分の〜も読んでるんですけど、コレはやっぱり自分の血液型を読むのが楽しい気がします。
周りにB型が多いので、こっちにも興味津々なんですけどねv
興味があったら立ち読みでも是非v結構ウケるv
>ネットゴーストPIPOPA
相変わらず観てて、相変わらず面白いです(笑)
前回申し上げましたとおり、ユウタとマモルがたまらんッ!!!
日曜の朝からモエモエさせてくれる、最近では貴重なアニメ(爆)
ちなみに多分、マモル×ユウタと思われ(オイ)
ユウタが健気で可愛いんだよねぇ……(ほぅ)
けど、想われててもユウタに釣り合う自分になれないのが腹立たしいマモルが可愛いんだよねぇ〜vvv
なんか、ちょっと危険な匂いのするマモルのおじいちゃんの登場でこの先の展開が少し不安…ってのと、いやこれからの方が萌える展開が待ち受けているんじゃないか!?というような期待と半々でやっぱり今後が楽しみです(爆)
っていうか、ユウタが住んでるのはそんな遠いトコなのか?
逢いに行けよ、一人で毎回悶々してないで(爆)>マモル
>スレイヤーズRevolution
5話にして真打登場ッ!!!!(泣)
ゼロスだ、ゼロスだ、ゼロスくんだぁ〜〜〜〜(涙)
うぅ、涙で前が見えないよッ、うっ、うっ!!!
なんか、違和感なく現れて違和感なく敵方のパーティーにおりましたねぇ……。
イヤイヤイヤ…ちらっとのぞく、魔族らしい一面がもぉ大好きです(爆)やぁ、カッコイイ……vvv
ところで、デュクリスとかザナッファーとかズーマとか、聞いた事がある固有名詞に加えて、聞いた事も見た事もないキャラが出てきてますねぇ……。
ん〜〜〜〜???
コレは一体……どういう方向の話になるんだ??(苦笑)
さ…先が見えない…。。。
S・A
これはGETだ!!!と、確信(笑)
あ。アニメです。アニメの方。
漫画の方は……なんかこう……あ……飽きてきたんでアレですけど、アニメはイイッ!!!
声優さんが豪華だぁ〜〜〜vvvvと、いうか好みだぁ〜〜〜!!!
なんか『ホスト部』を思い出すような感じですけど、ホスト部よりもラブラブしてるんで、だだ流ししててもモエモエだよねッ☆
ラブラブ好きには持って来い!
福山さん好きにも持って来い!
いやぁ、滝島が福山さんってたまらないよネッ!!!
なんか男性主要キャストがすごく『おお振り』だけど、望むトコだよね〜〜〜♪
これから先が楽しみですv(まだ初回しか観てない)
ゲロ甘な展開で遅々として進展せずに展開して欲しいですv(褒めてます。褒めてますよ、エエ)
はやくDVDリリースして欲しいな〜vvv
>陰日向に咲く
これは〜、本の方ですが。読みました。図書館で随分前に予約してたんですが、やっとまわってきましたよv
以前に本屋で『オレオレ詐欺』の部分だけ立ち読みした事があって、その部分はすごく良くて。それで読んでみたんですが……。
正直なところ。
多分、その部分以外を立ち読みしてたら一生読む事はなかった…
と、いう感じに落ち着きました(苦笑)
上手いこと…世間は狭いなぁ感を醸し出していましたが(笑)、特に…それ以上に感想はなかったかも……。
荒っぽい…というか?なんというか。
でもやっぱり、『オレオレ』のトコは良かった。と、思う。(そこだけかい)
>ネオアンジェリーク Abyss
久々に観たら、なんだかみんなが魅力的に見えて今後制覇してみようかな…なんて思ってしまったり(苦笑)
アンジェリークが可愛いよね〜〜〜vvv
ついでにレインがカッコイイよね〜〜〜vvv(ついでかよ)
コーエーは、あぁいうカンジ(絵)になることが定めなのですね。ネオアン観てると、コルダを思い出します。
>崖の上のポニョ
基本的に、しっかりと締めていただくのが好みなようです。自分。(設定だとか、シナリオだとか。)
なので、コレを観終わったときに「え?これで終わり??」的な気分になったのが残念。
序盤はとてもイイ感じだったと思ったんですけどね。ワクワク、というか…そんな。
自分はもう宮崎アニメにはついていけないのだ…とか、ちょっと思ったとか思わなかったとか(笑)
この映画を観て思った感想は、『絵本に本気ツッコミをしてはいけません』でしょうか。
例えるなら〜『ラプンツェル』に「髪で人が登れるワケないやろ!どないな髪質やねん!!!」的なツッコミですか。
コレをやっちゃう人には向かない映画かな〜と(笑)
時代…設定が現代なためにファンタジーとして受け入れるのに違和感がありまくりだったのが残念ってトコですね。
トトロとか…微妙な時代と地域との設定だったので、うまく融和出来てると思うんですけど。(こういう時期、こういう田舎なら、もしかしたらいるかも!!!みたいな。)ポニョはちょっとその辺のボカし方が…微妙な感じ。
個人的にはいただけない映画でした。。。
あ。でも、所さんカッコ良かった(爆)←所さんじゃネェ。
>AB型自分の説明書
立ち読みしてたんですけど、思わず買ってしまいました(爆)
結構「あるある〜!!」な感じで面白くてv
血液型トークとか大好きなんですけど、好きな割にはあまり信じる方ではありません(ぇ)
でも、読み物としては面白いヨネ〜〜♪
現在B型自分の〜も読んでるんですけど、コレはやっぱり自分の血液型を読むのが楽しい気がします。
周りにB型が多いので、こっちにも興味津々なんですけどねv
興味があったら立ち読みでも是非v結構ウケるv
>ネットゴーストPIPOPA
相変わらず観てて、相変わらず面白いです(笑)
前回申し上げましたとおり、ユウタとマモルがたまらんッ!!!
日曜の朝からモエモエさせてくれる、最近では貴重なアニメ(爆)
ちなみに多分、マモル×ユウタと思われ(オイ)
ユウタが健気で可愛いんだよねぇ……(ほぅ)
けど、想われててもユウタに釣り合う自分になれないのが腹立たしいマモルが可愛いんだよねぇ〜vvv
なんか、ちょっと危険な匂いのするマモルのおじいちゃんの登場でこの先の展開が少し不安…ってのと、いやこれからの方が萌える展開が待ち受けているんじゃないか!?というような期待と半々でやっぱり今後が楽しみです(爆)
っていうか、ユウタが住んでるのはそんな遠いトコなのか?
逢いに行けよ、一人で毎回悶々してないで(爆)>マモル
>スレイヤーズRevolution
5話にして真打登場ッ!!!!(泣)
ゼロスだ、ゼロスだ、ゼロスくんだぁ〜〜〜〜(涙)
うぅ、涙で前が見えないよッ、うっ、うっ!!!
なんか、違和感なく現れて違和感なく敵方のパーティーにおりましたねぇ……。
イヤイヤイヤ…ちらっとのぞく、魔族らしい一面がもぉ大好きです(爆)やぁ、カッコイイ……vvv
ところで、デュクリスとかザナッファーとかズーマとか、聞いた事がある固有名詞に加えて、聞いた事も見た事もないキャラが出てきてますねぇ……。
ん〜〜〜〜???
コレは一体……どういう方向の話になるんだ??(苦笑)
さ…先が見えない…。。。
S・A
これはGETだ!!!と、確信(笑)
あ。アニメです。アニメの方。
漫画の方は……なんかこう……あ……飽きてきたんでアレですけど、アニメはイイッ!!!
声優さんが豪華だぁ〜〜〜vvvvと、いうか好みだぁ〜〜〜!!!
なんか『ホスト部』を思い出すような感じですけど、ホスト部よりもラブラブしてるんで、だだ流ししててもモエモエだよねッ☆
ラブラブ好きには持って来い!
福山さん好きにも持って来い!
いやぁ、滝島が福山さんってたまらないよネッ!!!
なんか男性主要キャストがすごく『おお振り』だけど、望むトコだよね〜〜〜♪
これから先が楽しみですv(まだ初回しか観てない)
ゲロ甘な展開で遅々として進展せずに展開して欲しいですv(褒めてます。褒めてますよ、エエ)
はやくDVDリリースして欲しいな〜vvv
コメント