おおきく振りかぶって〜ホントのエースになれるかも〜
2007年12月16日 ゲーム コメント (2)
……買っちゃったvvv
ッて、DS買ったのかよ!!!?
とか聞かれたら、
あぁ、買ったよ!!!なんか文句あるか!!?
…と、答えますデス…。
買いました(苦笑)本体も。
別に、このゲームがやりたかったせいではありませんが(爆)
え??
ホントよ!!?ホント、ホント!!!!
本体は、『DSで家計簿』っていうソフトが欲しくて、それで買ったんですよv
どうしてお金が貯まらないのか検証するために(爆)
まぁ、同僚に冷たく「そんなモン買うけんやろ?」と軽くあしらわれましたけどッ(泣)
……ま、それくらいはわかってるんですけどね……。
まぁいい!!!
そんなことよりも、おお振りのゲームです!
買おうかどうしようか、お金ないし〜とか悩んでたんですけども、よく考えたら今月ボーナスなんですよねv
加えて先月、今月と残業結構してるので……いわゆる……自分への御褒美?(安ッ)
そんな感じで買っちゃいましたv
発売当日に店頭で見かけて、フラフラと(笑)
で、一度通してやってみた感想を、挙げてみますvv
まず、原作を知らない方はやらないほうがいいゲームなのは確実ですね(苦笑)つーか、原作の方を読んでくださいvオススメなんで!
原作・アニメ知ってるあたしでもザックリきたなぁ…と思うところがあるくらいなんで。結構すごい端折り方してると思います。
逆に言えば、知ってれば読むまでもなくザクザクとウィンドウ進めちゃえるんですけど。
…そうだなぁ。ファンディスク。だと思ってもらえれば。
正当な評価だと思います(笑)
ストーリーとしては特別に触れませんが(漫画と同じなんで……っても、あの期間は漫画でも割と簡単に端折られてはいたんですけど。「俺たち今まで全勝じゃん?」みたいな田島の言葉とかで)三星との試合が終わった後、桐青との試合の直前までを細かに追っています。
西浦のナイン+1は、この期間をこうやって過ごしてたんだな〜。とか。野球部員の日常はこうなんだな〜vvvとか。
そういうどうでもいい風景が見られて、個人的にはとても面白かったです(笑)
比較的部員が固まっているハズの7組と9組のお昼の風景の温度差とか見てて大ウケです(爆)水谷君、ごめん。。。
アニメで端折られた部分(プロテイン争奪戦)をゲームで再現してるトコもあるので…その辺もまぁ、見てみるのもいいかな?(笑)
こ…個人的には。超!個人的には。
教室で寝てる阿部くん可愛ぇ!!!!(爆)
とかモエモエしてましたけど。。。そして起こさずに立ち去りましたけどッ!!!!(泣)
それぞれのキャラに目玉スチル(?)があるっぽいので、ちょっと…腐女子にはたまらないかな〜と思いますね。
と、いうか。腐女子狙って出してるような気がするんですけどね。このゲーム。
最初のシステムボイスは三橋ですけど、各キャラを攻略すると次の攻略からシステムボイスが前回のプレイでオトした(オトしてはないけど。。。)キャラの声に変更できるんですv
だからあたしの次のシステムボイスは阿部!(爆)
これはイイ!!!!し、1回目攻略後に出現するエクストラではイベントの回想も完備!
何度でも萌えシーンをリフレインできると。
なんだかねぇ(笑)
まぁ、そんなわけで。
自分としては大満足なんですけどね。FDとしてなら、文句ありませんvv
ただ。
それでもミニゲームは苦手です。。。(号泣)
全部が苦手なワケじゃないんですけど。そうですね。強いて言うならピッチングですかね!(泣)
だ……ダメピーでゴメンッ!!!!!(爆)
一回しかパーフェクト出た事ありません。。。すっごくやり直しまくったのに……ッ!!!
しかも、テストが難しスギッ!!!
数学がフツーに赤点です(爆)
重ね重ね、ゴメンッ!!!
てゆーか、あの問題ってさー?そんな20秒で解けるような問題なんですか??(苦笑)それすらわからない。。。
勘で選んで、当たった答えを暗記して…!!!で乗り越えてます。。。
もう学生時代は遥か彼方な自分ですが、国語や英語は余裕なんですけどね〜。。。(もともと文系v)
あたしが廉を操作してると、阿部くんも気苦労は耐えないだろうと、しみじみ思う(爆)
そぉいや、説明書の三橋と阿部の紹介で、クラス分けそれぞれ間違ってる…(多分)。間違ってて同じクラスなら大萌えだったのに(爆)それでも違うクラスなのが憎たらしいッ!!!
ッて、DS買ったのかよ!!!?
とか聞かれたら、
あぁ、買ったよ!!!なんか文句あるか!!?
…と、答えますデス…。
買いました(苦笑)本体も。
別に、このゲームがやりたかったせいではありませんが(爆)
え??
ホントよ!!?ホント、ホント!!!!
本体は、『DSで家計簿』っていうソフトが欲しくて、それで買ったんですよv
どうしてお金が貯まらないのか検証するために(爆)
まぁ、同僚に冷たく「そんなモン買うけんやろ?」と軽くあしらわれましたけどッ(泣)
……ま、それくらいはわかってるんですけどね……。
まぁいい!!!
そんなことよりも、おお振りのゲームです!
買おうかどうしようか、お金ないし〜とか悩んでたんですけども、よく考えたら今月ボーナスなんですよねv
加えて先月、今月と残業結構してるので……いわゆる……自分への御褒美?(安ッ)
そんな感じで買っちゃいましたv
発売当日に店頭で見かけて、フラフラと(笑)
で、一度通してやってみた感想を、挙げてみますvv
まず、原作を知らない方はやらないほうがいいゲームなのは確実ですね(苦笑)つーか、原作の方を読んでくださいvオススメなんで!
原作・アニメ知ってるあたしでもザックリきたなぁ…と思うところがあるくらいなんで。結構すごい端折り方してると思います。
逆に言えば、知ってれば読むまでもなくザクザクとウィンドウ進めちゃえるんですけど。
…そうだなぁ。ファンディスク。だと思ってもらえれば。
正当な評価だと思います(笑)
ストーリーとしては特別に触れませんが(漫画と同じなんで……っても、あの期間は漫画でも割と簡単に端折られてはいたんですけど。「俺たち今まで全勝じゃん?」みたいな田島の言葉とかで)三星との試合が終わった後、桐青との試合の直前までを細かに追っています。
西浦のナイン+1は、この期間をこうやって過ごしてたんだな〜。とか。野球部員の日常はこうなんだな〜vvvとか。
そういうどうでもいい風景が見られて、個人的にはとても面白かったです(笑)
比較的部員が固まっているハズの7組と9組のお昼の風景の温度差とか見てて大ウケです(爆)水谷君、ごめん。。。
アニメで端折られた部分(プロテイン争奪戦)をゲームで再現してるトコもあるので…その辺もまぁ、見てみるのもいいかな?(笑)
こ…個人的には。超!個人的には。
教室で寝てる阿部くん可愛ぇ!!!!(爆)
とかモエモエしてましたけど。。。そして起こさずに立ち去りましたけどッ!!!!(泣)
それぞれのキャラに目玉スチル(?)があるっぽいので、ちょっと…腐女子にはたまらないかな〜と思いますね。
と、いうか。腐女子狙って出してるような気がするんですけどね。このゲーム。
最初のシステムボイスは三橋ですけど、各キャラを攻略すると次の攻略からシステムボイスが前回のプレイでオトした(オトしてはないけど。。。)キャラの声に変更できるんですv
だからあたしの次のシステムボイスは阿部!(爆)
これはイイ!!!!し、1回目攻略後に出現するエクストラではイベントの回想も完備!
何度でも萌えシーンをリフレインできると。
なんだかねぇ(笑)
まぁ、そんなわけで。
自分としては大満足なんですけどね。FDとしてなら、文句ありませんvv
ただ。
それでもミニゲームは苦手です。。。(号泣)
全部が苦手なワケじゃないんですけど。そうですね。強いて言うならピッチングですかね!(泣)
だ……ダメピーでゴメンッ!!!!!(爆)
一回しかパーフェクト出た事ありません。。。すっごくやり直しまくったのに……ッ!!!
しかも、テストが難しスギッ!!!
数学がフツーに赤点です(爆)
重ね重ね、ゴメンッ!!!
てゆーか、あの問題ってさー?そんな20秒で解けるような問題なんですか??(苦笑)それすらわからない。。。
勘で選んで、当たった答えを暗記して…!!!で乗り越えてます。。。
もう学生時代は遥か彼方な自分ですが、国語や英語は余裕なんですけどね〜。。。(もともと文系v)
あたしが廉を操作してると、阿部くんも気苦労は耐えないだろうと、しみじみ思う(爆)
そぉいや、説明書の三橋と阿部の紹介で、クラス分けそれぞれ間違ってる…(多分)。間違ってて同じクラスなら大萌えだったのに(爆)それでも違うクラスなのが憎たらしいッ!!!
コメント
てか、桐青に勝ったとしても続かないで終わっちゃうんですよね??
正直楽しいって言ったら楽しいですが・・・
つまんなくないですか???
何度やっても同じ言葉しか出ないし・・・
ちょっと変えてくれてもいぃのに・・・
それに試合も2,3回しかやれるとこないし・・・
ずっとやってるとつまんないですよ!!!!
1日で最後まで終わっちゃうし・・・
でも阿部の寝顔と三橋と泉と西広とアイちゃんが遊んでるのとか浜ちゃんの小さい頃の写真がすごく萌えた♪♪
やっぱり萌はあるんだと思ったww
でもまだ写真全部集まってない・・・;;頑張ろう
…ま、まぁ、自分も初回(しか、してないんですガ)桐青に負けましたしね☆
まぁ、それは今後の目標ということで(爆)
ゲームの評価は人それぞれですからね〜。
つまらないって感想もアリだとは思います。
が、確かに萌えは確実に仕込まれてる気がしますね!
スチルとイベントのコンプ目指して頑張りましょう〜(笑)