……や〜、なんか、このゲームのキャラの中にあって異色。ワイルド系…てかむしろケモノ……みたいに聞いてたんで、どんなにスゴいのか期待してたら(ぇ)たいしたことありませんでした。ツマンナーイ。

てか、まんま犬に見えた…ってのが端的な感想?


まぁ、確かに出会いはセクハラだし、その後もタダでは助けてくれなかったりはしたものの、でも、一番…なんというか…わかりやすいキャラだったような……。
一貫してる、というか?
あれはイヌですぜ…。まんま……(汗)
しかも「目から殺人光線出そう」とか周り(でもきっと言ってるのは清乃ちゃんくらいだと…(笑))に言われてるキャラにも関わらず、守護者としての力を解放させた瞬間+オプション イヌ耳&フサフサ☆ラヴリーしっぽvvvと来たもんだ……(号泣)
初めて見た瞬間「遼、かわええ…vvv」だったものの、その後続くシリアスな展開の中、いくら遼が真剣に話してても、オプションが取り払われることはなく(泣)

正直ラスト付近、笑いっぱなしでした(泣)
そんなゲームじゃないハズなのにぃっ!!!!
可愛いスギるのも問題ね……。ウン。。。

あと、まぁ、守護者としての力を解放させる辺りの展開でも笑ったけど。なんでみんなに見守られてファーストキスせなアカンねーんッ!!!!みたいな(笑)


遼のラストこそ、鬼斬丸を壊して終われば良かったようにも思いますが、どうなんでしょうね……。
あと、この遼ルートは遼ルートで、まぁ……裏設定アリーの、オイシイとこ持っていきーのな展開であったにも関わらず、やっぱりしっかり使いこなせなかった感が残ります……。
犬戒家のルーツとか、遼に一言二言で語らせなくても良かったんじゃ……?
つぅかあっさりスルーしてるけど、両親が本当の親じゃなかったとか一大事な展開だからッ!高校生っ(泣)
さらに大変なのは慎司くんでしょうけど、それはルートが違うので(酷)おいておくとしても。。。
だって犬戒さんトコのご夫妻は、自分達の実子(遼)が守護者を継ぐのを嫌がったんだよね?(推測だが、宇賀谷のばァさん(若かりし頃)に散々コキ使われたに違いない…)んで「言蔵家からもらった子(慎司)だし、ちょうどいいからこのまま守護者にしよっか」って守護者の座に収めたんだよねっ!!?すンごいどす黒いご両親が想像できるんですけどっ!!!!慎司くん大変なんスけどッ!!!(苦笑)美鶴ちゃんのコトとか本当の守護者だとか気にしてる場合じゃないからッ!!!
うーん。。。まぁ、いいけどね〜。。。

遼のルートだと、最後の戦いまで守護者の友情出演がありますので、一番正規ルートっぽいデスネ。
……ココでやっと、かよ。。。




あとは〜。そうだな。。。
……もっと冷淡でも好きだった。(爆)

コメント