緋色の欠片 第3回『狐邑祐一、攻略vv』
2007年2月22日 ゲーム回を追うごとに、泣くほどではなくなってきます(笑)……慣れ、かな?それとも拓磨ルートがツボなのか?わからんが。
そんなわけで祐一先輩、攻略です。
特別好きでもなかったんですけど……。浪川さんが声優さん、ということと……。エンドロールやらOPやらで、そんなに存在感があるわけでもないのに2番手に上がってくるキャラ……と、いうことで。攻略決定〜♪
これまた……若干うっとおしい感じのキャラでしたが〜(爆)でも、祐一先輩の場合、理由があってそうしていたわけで…そういう点で言えば、真弘よりもなんか納得〜、みたいな?
自分の意志でちゃんとそう区切りをつけていた、という点で印象UPでもあり、イラついてもおり…。複雑v(笑)
祐一先輩ルートは…なにやら糖度が低く…なんかつまんないなー。と最初の頃ちょろっと思っておりました(笑)
それは、前述の祐一の心理状況のせいなんでしょうけども…。
いつまで経っても『玉依姫』と『守護者』から抜け出せず、イライラ(笑)祐一の態度が中途半端だからなおさら…。
アリアや真弘にまで慰められたり励まされたりする始末だし……(苦笑)
が。
そんな私を一気に萌えさせる展開が、きたわけですよ。そんな瞬間があったわけですよッ!!!!
なんだこのゲーム、もったいぶりやがってv(ぇ)
アリアに護られて「祐一の力の解放をしろ」と言われ。珠紀は守護者としての祐一の力を引き出すわけなのですが。
それはずっと祐一が忌み嫌ってきた『化け物』の自分の姿を人前に晒すということ。
珠紀は契約のためのキスをし……、力を得た祐一は守護者本来の姿に戻る……!!!!!
そんな緊迫の場面で、次の瞬間プレイヤー大ウケ。
キャーvvv祐一先輩、超モエ☆
画面に向かって親指立てたねッ!!!(爆)
姿を現した祐一、その姿は狐の耳を頭につけて、お尻にはフサフサの4本の尻尾をつけた状態v
イヤイヤイヤ、『化け物』だなんて!!!イイよ、全然イイッ(笑)アリだよ、先輩!!!!ぐっじょぶっ☆
…以降、割とホクホクでお話を進めることが出来ましたv(オイオイ)
ヤ、それはともかく。いつか人の中に戻る珠紀の…妨げになりたくなかった。とか。ほんと、この人優しい人だよね〜。優しいのに、一度心を通わせたとなったら、今度はなんだか容赦なくクサく迫ってくるあたり、ツボv
人目気にしないし(笑)見てて大変面白かったですvv
ハイ、で。このルートを通ったことで明らかになった事実。
それが、慎司と美鶴が兄妹!!?という……ことでした。あぁ…やっぱりね。
だってそっくりだもん〜。おカオが。
だってそっくりだもん〜。能力が。
そんな感じで、ほっとしました。……唯一納得いかないのが(あたしが頭が固いせいかも。。。)このルートだと、美鶴は慎司のことを『好き』みたいに描かれてるんですが……オマエが好きなんは、拓磨じゃろがいッ!!!!と、思わないでもない。
うーん……。
ルートごとに心情変えられると、すごく微妙……(汗)どのルート選んでも、そのキャラにはそのキャラを貫いてほしいような…。
まぁでも、兄として、なのかな?と、思っても複雑(苦笑)中途半端な感じで。。。
あ。そぉいや、このルートだと先代様が、まともに先代様だった。。。もっとこー、悪役で、全ての災厄のミナモト級の存在感を今まで醸し出してたのに…っ!(言い過ぎ)
それが持ち味と言っても過言ではなかったのにぃっ!!!!(だから言い過ぎだって)
今回はフツーに珠紀のおばあちゃんでした(爆)
あ……ちょっと残念。。。(笑)
さて!次は慎司君、いってみましょー!!!!
今回は裏切りをカマしてくれた慎司君に、珠紀が近づくとどうなるのか。楽しみですvvv
そんなわけで祐一先輩、攻略です。
特別好きでもなかったんですけど……。浪川さんが声優さん、ということと……。エンドロールやらOPやらで、そんなに存在感があるわけでもないのに2番手に上がってくるキャラ……と、いうことで。攻略決定〜♪
これまた……若干うっとおしい感じのキャラでしたが〜(爆)でも、祐一先輩の場合、理由があってそうしていたわけで…そういう点で言えば、真弘よりもなんか納得〜、みたいな?
自分の意志でちゃんとそう区切りをつけていた、という点で印象UPでもあり、イラついてもおり…。複雑v(笑)
祐一先輩ルートは…なにやら糖度が低く…なんかつまんないなー。と最初の頃ちょろっと思っておりました(笑)
それは、前述の祐一の心理状況のせいなんでしょうけども…。
いつまで経っても『玉依姫』と『守護者』から抜け出せず、イライラ(笑)祐一の態度が中途半端だからなおさら…。
アリアや真弘にまで慰められたり励まされたりする始末だし……(苦笑)
が。
そんな私を一気に萌えさせる展開が、きたわけですよ。そんな瞬間があったわけですよッ!!!!
なんだこのゲーム、もったいぶりやがってv(ぇ)
アリアに護られて「祐一の力の解放をしろ」と言われ。珠紀は守護者としての祐一の力を引き出すわけなのですが。
それはずっと祐一が忌み嫌ってきた『化け物』の自分の姿を人前に晒すということ。
珠紀は契約のためのキスをし……、力を得た祐一は守護者本来の姿に戻る……!!!!!
そんな緊迫の場面で、次の瞬間プレイヤー大ウケ。
キャーvvv祐一先輩、超モエ☆
画面に向かって親指立てたねッ!!!(爆)
姿を現した祐一、その姿は狐の耳を頭につけて、お尻にはフサフサの4本の尻尾をつけた状態v
イヤイヤイヤ、『化け物』だなんて!!!イイよ、全然イイッ(笑)アリだよ、先輩!!!!ぐっじょぶっ☆
…以降、割とホクホクでお話を進めることが出来ましたv(オイオイ)
ヤ、それはともかく。いつか人の中に戻る珠紀の…妨げになりたくなかった。とか。ほんと、この人優しい人だよね〜。優しいのに、一度心を通わせたとなったら、今度はなんだか容赦なくクサく迫ってくるあたり、ツボv
人目気にしないし(笑)見てて大変面白かったですvv
ハイ、で。このルートを通ったことで明らかになった事実。
それが、慎司と美鶴が兄妹!!?という……ことでした。あぁ…やっぱりね。
だってそっくりだもん〜。おカオが。
だってそっくりだもん〜。能力が。
そんな感じで、ほっとしました。……唯一納得いかないのが(あたしが頭が固いせいかも。。。)このルートだと、美鶴は慎司のことを『好き』みたいに描かれてるんですが……オマエが好きなんは、拓磨じゃろがいッ!!!!と、思わないでもない。
うーん……。
ルートごとに心情変えられると、すごく微妙……(汗)どのルート選んでも、そのキャラにはそのキャラを貫いてほしいような…。
まぁでも、兄として、なのかな?と、思っても複雑(苦笑)中途半端な感じで。。。
あ。そぉいや、このルートだと先代様が、まともに先代様だった。。。もっとこー、悪役で、全ての災厄のミナモト級の存在感を今まで醸し出してたのに…っ!(言い過ぎ)
それが持ち味と言っても過言ではなかったのにぃっ!!!!(だから言い過ぎだって)
今回はフツーに珠紀のおばあちゃんでした(爆)
あ……ちょっと残念。。。(笑)
さて!次は慎司君、いってみましょー!!!!
今回は裏切りをカマしてくれた慎司君に、珠紀が近づくとどうなるのか。楽しみですvvv
コメント