緋色の欠片 第1回『鬼崎拓磨、攻略vvv』
2007年2月20日 ゲーム…ハイ。そんなわけで、さらに新しいゲームに手を出しました。
買うかどうしようか迷ってたときに見たネットの評価では、結構辛口意見の目立ったゲームです。
では、何故買ったか。
……酷評意見が多い割には、その中で「すごく良かったv」という意見の人タチもまぁまぁいたこと。
あと、中古での買取が何故か(その時点でも、現在でも)高価だったこと。
あたりが要因でしょうかねぇ……。
博打です(爆)
んで。やってみた感想としては(現段階では)、まぁまぁ。許せる範囲。
つかむしろその辺気にしない。という感じで。個人的にはOK、より大感動で号泣!みたいな感じ(笑)
イロイロ引っ掛かりマスけど、そこはもう大人なんで。。。
このゲームは一周目でオトせるキャラが限定入ってますので。初回プレイでは拓磨か真弘の2択。
……なーんてことは、初回にプレイした後知った話。
何の気なく進んでいったら、拓磨攻略ルートにストレートでヒットしてました。スゴいvほぼパーフェクト(笑)
拓磨のこの……ルートてか、話に関しては……。
ほぼ全編泣きながらプレイしてた感が……(恥)だ……ダメだ、あたし(爆)
このゲームしてたら、かなりの勢いでストレス解消できるものと思われます。。。(泣くとストレス解消できるんですよねv)イヤ、まぢで。
拓磨はメインの中でもメイン。ゲームの主軸となる(であろう)ポジションのキャラなんで、特に…ですよね〜。
普段は無口だったり、ぶっきらぼうだったりする彼が、危機に際しては誰よりも珠紀の傍で守ってくれて。
それは珠紀を『玉依姫』とだけ思っていた時から。でもその態度は珠紀を『珠紀』として見始めてからも変わらなくて。
その一途さにクラクラ(爆)
後半の、ほぼ彼しか出てこなくなるあたりでは(爆)もぉ切なくて切なくてたまんなかったですな…。
結界に閉じ込められて、拓磨と会話できない(しない)とか。
そんな珠紀に、何度も接触を試みてくる拓磨とか。
蔵破りとかカマしちゃう拓磨とか、鬼斬丸持って逃走する二人だとか。どんどん侵食されていく拓磨とかッ!!!!
後半はか〜な〜り〜ヤバかった……(汗)面白くて。(いいイミで)
先代玉依姫が出てくる度に「こンのックソばばぁめ〜〜〜〜ッ!!!!」と、何度思わされたことか…(ほろり)
先代にこう思うのは、どのキャラ攻略でも同じだが(爆)
なんていうんでしょうかね。
この拓磨のルートだと、気持ちが拓磨と珠紀は同等です。(あぁ。だからハマったのね…)
助け、助けられ。支え、支えられ。みたいな。
真弘になると、同等…てか……「守ってあげたい」?(苦笑)……先輩なのにっ!!!
…何故だろう。。。小っちゃくて可愛いのが問題か?(笑)
ところで、美鶴が拓磨を好きだったってー設定にドびっくり☆
もっとおとなしく脇を固めとけや(暴言)
……てか、これね。美鶴が男の子だったらけっこー萌えだったと思うわけなのデスよ?
玉依の影の側面を担がされた悲劇の男の子。
表となる玉依姫にいいように利用されてる形なのに、でも、その玉依姫を憎むことが出来ない……っ!
とかだと、萌えることうけあい。
どう?(誰にだよ)
つーか、いまだに欠片も出てこない攻略キャラがいるんですけど(ぶっちゃけ、遼)いつ出てくるんですか?(苦笑)
買うかどうしようか迷ってたときに見たネットの評価では、結構辛口意見の目立ったゲームです。
では、何故買ったか。
……酷評意見が多い割には、その中で「すごく良かったv」という意見の人タチもまぁまぁいたこと。
あと、中古での買取が何故か(その時点でも、現在でも)高価だったこと。
あたりが要因でしょうかねぇ……。
博打です(爆)
んで。やってみた感想としては(現段階では)、まぁまぁ。許せる範囲。
つかむしろその辺気にしない。という感じで。個人的にはOK、より大感動で号泣!みたいな感じ(笑)
イロイロ引っ掛かりマスけど、そこはもう大人なんで。。。
このゲームは一周目でオトせるキャラが限定入ってますので。初回プレイでは拓磨か真弘の2択。
……なーんてことは、初回にプレイした後知った話。
何の気なく進んでいったら、拓磨攻略ルートにストレートでヒットしてました。スゴいvほぼパーフェクト(笑)
拓磨のこの……ルートてか、話に関しては……。
ほぼ全編泣きながらプレイしてた感が……(恥)だ……ダメだ、あたし(爆)
このゲームしてたら、かなりの勢いでストレス解消できるものと思われます。。。(泣くとストレス解消できるんですよねv)イヤ、まぢで。
拓磨はメインの中でもメイン。ゲームの主軸となる(であろう)ポジションのキャラなんで、特に…ですよね〜。
普段は無口だったり、ぶっきらぼうだったりする彼が、危機に際しては誰よりも珠紀の傍で守ってくれて。
それは珠紀を『玉依姫』とだけ思っていた時から。でもその態度は珠紀を『珠紀』として見始めてからも変わらなくて。
その一途さにクラクラ(爆)
後半の、ほぼ彼しか出てこなくなるあたりでは(爆)もぉ切なくて切なくてたまんなかったですな…。
結界に閉じ込められて、拓磨と会話できない(しない)とか。
そんな珠紀に、何度も接触を試みてくる拓磨とか。
蔵破りとかカマしちゃう拓磨とか、鬼斬丸持って逃走する二人だとか。どんどん侵食されていく拓磨とかッ!!!!
後半はか〜な〜り〜ヤバかった……(汗)面白くて。(いいイミで)
先代玉依姫が出てくる度に「こンのックソばばぁめ〜〜〜〜ッ!!!!」と、何度思わされたことか…(ほろり)
先代にこう思うのは、どのキャラ攻略でも同じだが(爆)
なんていうんでしょうかね。
この拓磨のルートだと、気持ちが拓磨と珠紀は同等です。(あぁ。だからハマったのね…)
助け、助けられ。支え、支えられ。みたいな。
真弘になると、同等…てか……「守ってあげたい」?(苦笑)……先輩なのにっ!!!
…何故だろう。。。小っちゃくて可愛いのが問題か?(笑)
ところで、美鶴が拓磨を好きだったってー設定にドびっくり☆
もっとおとなしく脇を固めとけや(暴言)
……てか、これね。美鶴が男の子だったらけっこー萌えだったと思うわけなのデスよ?
玉依の影の側面を担がされた悲劇の男の子。
表となる玉依姫にいいように利用されてる形なのに、でも、その玉依姫を憎むことが出来ない……っ!
とかだと、萌えることうけあい。
どう?(誰にだよ)
つーか、いまだに欠片も出てこない攻略キャラがいるんですけど(ぶっちゃけ、遼)いつ出てくるんですか?(苦笑)
コメント