コルダ 第4回『柚木梓馬、攻略!』(ライバル度高、珠玉ED、二番手土浦)
2006年12月26日 ゲーム……何故だろう……。初めてプレイした時は、絶対ありえないと思ってたのに。
漫画みたり、アニメ見たりしているうちに……絶対オトしたいキャラに進化した……(笑)
いや〜、ウラがある人っていいよねvv(爆)じゃあ、王崎先輩は裏返りますか?(んなわけねーだろ)
そんなわけで、黒い先輩……柚木攻略ですvなんか、ラストが分岐してて(しかも、つっきーかつっちーかがイベントに絡んでくるので)面倒そうだけど、がんばるぞ〜v
第1セレクション テーマ『華やかなるもの』
ここでは特別語ることもなく。まだまだ白い先輩のままで(笑)、コンクール辞退を勧められたくらいでしょうか。。。
けど…黒さを知ってるだけに、あの…あの遠まわしな言い方が恐ろしく。。。
あああああ…、柚木サマー(泣)
正直何故かわからないけど、ライバル度が高くなりすぎて反省。。。
おかげで2セレの期間中、イベントが一個飛んじゃう〜(泣)他のプレイの時に見てるから構わないけどね〜。。。
今回、香穂ちゃんはガヴォットB解釈で1位。
柚木サマが2位だから、ライバル度上がりまくるの当然か〜(苦笑)
第2セレクション テーマ『秘めたるもの』
屋上で『これ以上はダメだよ』発生。
モエv
柚木〜〜〜っ!!!日曜の午後、誰もいない屋上で壁に押さえつけられたら、フツードキドキしますぜッ☆
そんな状態で「俺にかかわらないでね」とか言われても……。
申し訳ないんですけど、今回ターゲットアナタなんでゴリゴリ押させてもらいますけどねッ!
と、反論してみたり。(<プレイヤー)
丁寧な話し方で『俺』て、たまらんvvv(笑)月森も同様なんですが。
…気付いてみたらば、正体バレた後の柚木はかなりの勢いで清々しいですね(爆)
ウラを隠さないその素顔がまたステキです。
言葉は丁寧(?)なのに、カオが邪悪(笑)なのがたまりません。朝の登校のお誘いとか果てしなく断れない強制イベントなんですけど(爆)
当初にも書いてあるとおり、イベントをすべて見るために今回は股がけプレイが必須で……。柚木サマの親密度が500を越えて以降、つっちーとの恋愛を進めることに……(汗)
あぅ。。。ちょぴっと罪悪感?…いや、あんなにイジめられてるんだし。これくらいはしておいて当然だ!香穂ちゃん!!!とか、ワケのわからない状況が自分の中で繰り広げられてました(笑)
来る日も来る日も柚木の下校デートを断り続け、ひたすらつっちーと合奏&解釈を聴かせる生活をしてました。
たらば。
おおおおおッ!!!!土浦の親密度が柚木を上回ったッ!!?
2セレ終了後、セーブしてびっくり(爆)1位と2位の立ち位置が逆になってるッ(泣)
やば〜い……(汗)とか思いつつ、次の3セレ攻略です(苦笑)
うわ。すぐに取り返せるのは取り返せるけど、大丈夫なのか…こんなんで。。。
第3セレクション テーマ『守るべきもの』
3セレ入ったと思ったら、初日から大波乱です。
土浦とは夜のコンサートデートだし。柚木には帰りに(無理矢理)拉致されるし。あぁ!でも、そぉいう…人目とかまでうまく使っちゃう辺りが大好きですvvv(中毒?)
…で。その柚木との下校イベント『辞退しろよ』にて思ったこととは。
車の運転手さんは、ちゃんと柚木の素顔、知ってるんだ……?ってことでしょうか(爆)
いや、だって「後ろは気にしなくていいから(にっこり)」とかで済んじゃう変貌じゃないですよッ!?彼の白黒はッ!
慣れっこか……。慣れっこなんだな…?そうか……。
しかも、強引に車に連れ込んだ挙句「コンクールを辞退しろ」で、「疲れた。しばらく静かにしててくれ」ですよッ!?
そんななら、最初から誘うなーーーッ(笑)
と、少し思いましたが…。なんなんでしょうかね。漫画なんかで知ってる彼のプライベートと。それから、なんとなく素直じゃなさそうな感じが引っかかって気になりますvv
うーん、やっぱり柚木サマもステキね〜〜〜♪(笑)……直後のつっちーとのデートには幾分気分が和らぎましたが(笑)柚木の緊張感とは大違いだ。。。
そうして、起伏の激しい初日をクリアしたその翌日。
音楽室にて『本気になれよ(土浦)』勃発。
……柚木を見て、あからさまに険悪なムードを作り出す土浦に驚き(苦笑)あぁぁぁぁ。。。爽やか系キャラのハズなのにー(笑)
「アンタは真面目に練習してるのか?」とかなんとか柚木に聞いちゃう土浦に、胃が痛くなりました。
しかも、コンクールの話で熱くなってるかと思いきや、とどめが柚木の「(「本気になれ」と言うその言葉は)コンクールに限って、という意味でいいのかな?」とかにこやかに聞くもんだからーっ!
ギャー!!!香穂ちゃんまで巻き込んでるッ!!!(泣)助けて〜〜〜ッ!!!
みたいな気分にvv(嬉しいのか)
つっちーはつっちーで「対象がなんであれ、負けるつもりは毛頭ないんで、ひとつよろしく」とか!!!
既に喋り方が対先輩じゃなくなってるしーーーッ!!!
魔性の女、日野香穂子。
いや〜、楽しくなってきたじゃないですか〜♪(性悪)モテモテだ〜vvv第一、香穂ちゃんの股がけプレイなんて、可愛いもんですからねぇ。。。『遙か』の神子なんて8人同時攻略とかしちゃってるぞv…アレはちょっと…見てるこっちが凹むよね〜(爆)
…で、ですよ。今回は2番手土浦でやったんですけど……。この『本気になれよ』は月森バージョンもあるんですよね〜……。
見たいッ!!!!見たい、見たいッ!!!!(泣)つっちーよりはつっきーの方が見てみたいッ!!!!
な、わけで……後ほどやり直すことを決意いたしました。。。頑張ろうっとvvv
さておいて〜。
この辺りから徐々〜に柚木の香穂ちゃんに対するあたりが柔らかく変貌してきました(笑)
……なんだ?本気を出すことにしたのか…!!?(きっと違う。。。)
「日曜、空けておいて」と、デートに誘われたり。(喋り方がッ!!!)「ヴァイオリンと一緒に、お前も送ってやろうか?」とか、遠まわしに誘われた挙句に、承知すると「そう。いい子だ」とか言われたり…。
何事!!?な感じなんですけど…。柚木先輩がおかしい……(笑)
「家に遊びに来る?」とか「お茶を点ててあげるよ」とか下校のたびに色々会話できるのも、柚木ならでは?……なんだか、こう……白黒の境界が曖昧に…。いや、そんな曖昧さに自分も驚いてそうで、プレイヤー的には楽しいんだけど(爆)
…とかなんとか言いながら進めてたら白黒曖昧な柚木サマは、気付いたら最強にドキドキするお相手になっておりました……。
日曜デートなんて、たまらないですね。。。待ち合わせ場所には先に来てるし。
強引に誘っておきながらも、優しく「…もう、飽きた?」とかちゃんとこっちのことも気にしてて。
魔法のヴァイオリンが壊れた時も、イジめてるんだか慰めてるんだか…微妙なセンで励まされて。ウマい。。。
……つっきー並みに危険な人だと判明。。。うぅ……。ドキドキさせるじゃないか、柚木〜(笑)
でもアレだよね。日野家の皆様もびっくりだろうね〜(笑)
毎朝迎えに来て、送ってくる柚木家の自家用車(おそらく高級車)。
いきなりデカい箱持ってウロウロし始める娘→アクセサリーやらドレスやらを大量に購入→朝夕送り迎え付き。フツー怪しむよねぇ〜(笑)何を始めたのか。
日野家は結構放任なんだろうか(爆)ふとした疑問。
最終セレクション テーマ『挑むべきもの』
柚木が……不安定でドキドキする〜〜〜(爆)
なんと、こんなキャラに化けるとは思わなかったなぁ……vvvイイキャラです(笑)
最終始まって最初のイベントが『最後に演奏する曲』で。それで「恋は必ず実る」と答える香穂ちゃんに「お前の恋は実るのかもな」とか「お前の願いは叶えてやりたい、命に代えても」とか!?
…言った挙句に「お前に本気でこんなこと言うと思うか?」とか言われて(笑)どうなんよ、柚木――――ッ!!?とか思いつつvvvそんなストレートなんだかどうなんだかわからない微妙さ加減がツボvv
引き続いて、『本気になったよ(土浦)』勃発。
あくまでも本性を出すことなく、土浦との会話をこなす柚木。……うはー、ホントに誰にでも裏を見せるってわけじゃないんだなー…。と実感。
で、この回は(柚木が)特別曲演奏コースで攻めて行くことにしました。
最初は『子守歌』で同曲対決しようかどっちにしようか迷ってて、危うくどっちつかずな展開になってしまうトコでしたが(オイオイ)やっぱり一応…香穂ちゃんの為に特別曲を演奏して貰おうと思って。
2番手月森バージョンの時に同曲対決行こうと思います。一個見れなくて心残りなシーンがあるので……。それもそっちで。
最後の最後まで、本心はちょっと薄ぼんやり…と言った感じで締めてくれました。柚木。
…イエ。なんか、あの…余計な言葉は聞かない方向でいればいいんですよね(笑)柚木は裏がある分、言ってることには嘘がない感じがするので。
珠玉の時間……香穂子が彼を探してウロウロしているのが楽しい、という柚木。
愛想つかされない程度にしておけよ。と、助言してやろう(笑)
柚木サマは最後まで走らなかったね……(『音色追いかけて』でも走らなかったよ)。さすがは、優雅さがウリの先輩だ。。。
なかなか……締めは、思ったよりフツーに締まったものの、キャラがキャラなので期間中はドキドキで楽しめました!
や〜、柚木サマ素敵だわ〜vvv(笑)
漫画みたり、アニメ見たりしているうちに……絶対オトしたいキャラに進化した……(笑)
いや〜、ウラがある人っていいよねvv(爆)じゃあ、王崎先輩は裏返りますか?(んなわけねーだろ)
そんなわけで、黒い先輩……柚木攻略ですvなんか、ラストが分岐してて(しかも、つっきーかつっちーかがイベントに絡んでくるので)面倒そうだけど、がんばるぞ〜v
第1セレクション テーマ『華やかなるもの』
ここでは特別語ることもなく。まだまだ白い先輩のままで(笑)、コンクール辞退を勧められたくらいでしょうか。。。
けど…黒さを知ってるだけに、あの…あの遠まわしな言い方が恐ろしく。。。
あああああ…、柚木サマー(泣)
正直何故かわからないけど、ライバル度が高くなりすぎて反省。。。
おかげで2セレの期間中、イベントが一個飛んじゃう〜(泣)他のプレイの時に見てるから構わないけどね〜。。。
今回、香穂ちゃんはガヴォットB解釈で1位。
柚木サマが2位だから、ライバル度上がりまくるの当然か〜(苦笑)
第2セレクション テーマ『秘めたるもの』
屋上で『これ以上はダメだよ』発生。
モエv
柚木〜〜〜っ!!!日曜の午後、誰もいない屋上で壁に押さえつけられたら、フツードキドキしますぜッ☆
そんな状態で「俺にかかわらないでね」とか言われても……。
申し訳ないんですけど、今回ターゲットアナタなんでゴリゴリ押させてもらいますけどねッ!
と、反論してみたり。(<プレイヤー)
丁寧な話し方で『俺』て、たまらんvvv(笑)月森も同様なんですが。
…気付いてみたらば、正体バレた後の柚木はかなりの勢いで清々しいですね(爆)
ウラを隠さないその素顔がまたステキです。
言葉は丁寧(?)なのに、カオが邪悪(笑)なのがたまりません。朝の登校のお誘いとか果てしなく断れない強制イベントなんですけど(爆)
当初にも書いてあるとおり、イベントをすべて見るために今回は股がけプレイが必須で……。柚木サマの親密度が500を越えて以降、つっちーとの恋愛を進めることに……(汗)
あぅ。。。ちょぴっと罪悪感?…いや、あんなにイジめられてるんだし。これくらいはしておいて当然だ!香穂ちゃん!!!とか、ワケのわからない状況が自分の中で繰り広げられてました(笑)
来る日も来る日も柚木の下校デートを断り続け、ひたすらつっちーと合奏&解釈を聴かせる生活をしてました。
たらば。
おおおおおッ!!!!土浦の親密度が柚木を上回ったッ!!?
2セレ終了後、セーブしてびっくり(爆)1位と2位の立ち位置が逆になってるッ(泣)
やば〜い……(汗)とか思いつつ、次の3セレ攻略です(苦笑)
うわ。すぐに取り返せるのは取り返せるけど、大丈夫なのか…こんなんで。。。
第3セレクション テーマ『守るべきもの』
3セレ入ったと思ったら、初日から大波乱です。
土浦とは夜のコンサートデートだし。柚木には帰りに(無理矢理)拉致されるし。あぁ!でも、そぉいう…人目とかまでうまく使っちゃう辺りが大好きですvvv(中毒?)
…で。その柚木との下校イベント『辞退しろよ』にて思ったこととは。
車の運転手さんは、ちゃんと柚木の素顔、知ってるんだ……?ってことでしょうか(爆)
いや、だって「後ろは気にしなくていいから(にっこり)」とかで済んじゃう変貌じゃないですよッ!?彼の白黒はッ!
慣れっこか……。慣れっこなんだな…?そうか……。
しかも、強引に車に連れ込んだ挙句「コンクールを辞退しろ」で、「疲れた。しばらく静かにしててくれ」ですよッ!?
そんななら、最初から誘うなーーーッ(笑)
と、少し思いましたが…。なんなんでしょうかね。漫画なんかで知ってる彼のプライベートと。それから、なんとなく素直じゃなさそうな感じが引っかかって気になりますvv
うーん、やっぱり柚木サマもステキね〜〜〜♪(笑)……直後のつっちーとのデートには幾分気分が和らぎましたが(笑)柚木の緊張感とは大違いだ。。。
そうして、起伏の激しい初日をクリアしたその翌日。
音楽室にて『本気になれよ(土浦)』勃発。
……柚木を見て、あからさまに険悪なムードを作り出す土浦に驚き(苦笑)あぁぁぁぁ。。。爽やか系キャラのハズなのにー(笑)
「アンタは真面目に練習してるのか?」とかなんとか柚木に聞いちゃう土浦に、胃が痛くなりました。
しかも、コンクールの話で熱くなってるかと思いきや、とどめが柚木の「(「本気になれ」と言うその言葉は)コンクールに限って、という意味でいいのかな?」とかにこやかに聞くもんだからーっ!
ギャー!!!香穂ちゃんまで巻き込んでるッ!!!(泣)助けて〜〜〜ッ!!!
みたいな気分にvv(嬉しいのか)
つっちーはつっちーで「対象がなんであれ、負けるつもりは毛頭ないんで、ひとつよろしく」とか!!!
既に喋り方が対先輩じゃなくなってるしーーーッ!!!
魔性の女、日野香穂子。
いや〜、楽しくなってきたじゃないですか〜♪(性悪)モテモテだ〜vvv第一、香穂ちゃんの股がけプレイなんて、可愛いもんですからねぇ。。。『遙か』の神子なんて8人同時攻略とかしちゃってるぞv…アレはちょっと…見てるこっちが凹むよね〜(爆)
…で、ですよ。今回は2番手土浦でやったんですけど……。この『本気になれよ』は月森バージョンもあるんですよね〜……。
見たいッ!!!!見たい、見たいッ!!!!(泣)つっちーよりはつっきーの方が見てみたいッ!!!!
な、わけで……後ほどやり直すことを決意いたしました。。。頑張ろうっとvvv
さておいて〜。
この辺りから徐々〜に柚木の香穂ちゃんに対するあたりが柔らかく変貌してきました(笑)
……なんだ?本気を出すことにしたのか…!!?(きっと違う。。。)
「日曜、空けておいて」と、デートに誘われたり。(喋り方がッ!!!)「ヴァイオリンと一緒に、お前も送ってやろうか?」とか、遠まわしに誘われた挙句に、承知すると「そう。いい子だ」とか言われたり…。
何事!!?な感じなんですけど…。柚木先輩がおかしい……(笑)
「家に遊びに来る?」とか「お茶を点ててあげるよ」とか下校のたびに色々会話できるのも、柚木ならでは?……なんだか、こう……白黒の境界が曖昧に…。いや、そんな曖昧さに自分も驚いてそうで、プレイヤー的には楽しいんだけど(爆)
…とかなんとか言いながら進めてたら白黒曖昧な柚木サマは、気付いたら最強にドキドキするお相手になっておりました……。
日曜デートなんて、たまらないですね。。。待ち合わせ場所には先に来てるし。
強引に誘っておきながらも、優しく「…もう、飽きた?」とかちゃんとこっちのことも気にしてて。
魔法のヴァイオリンが壊れた時も、イジめてるんだか慰めてるんだか…微妙なセンで励まされて。ウマい。。。
……つっきー並みに危険な人だと判明。。。うぅ……。ドキドキさせるじゃないか、柚木〜(笑)
でもアレだよね。日野家の皆様もびっくりだろうね〜(笑)
毎朝迎えに来て、送ってくる柚木家の自家用車(おそらく高級車)。
いきなりデカい箱持ってウロウロし始める娘→アクセサリーやらドレスやらを大量に購入→朝夕送り迎え付き。フツー怪しむよねぇ〜(笑)何を始めたのか。
日野家は結構放任なんだろうか(爆)ふとした疑問。
最終セレクション テーマ『挑むべきもの』
柚木が……不安定でドキドキする〜〜〜(爆)
なんと、こんなキャラに化けるとは思わなかったなぁ……vvvイイキャラです(笑)
最終始まって最初のイベントが『最後に演奏する曲』で。それで「恋は必ず実る」と答える香穂ちゃんに「お前の恋は実るのかもな」とか「お前の願いは叶えてやりたい、命に代えても」とか!?
…言った挙句に「お前に本気でこんなこと言うと思うか?」とか言われて(笑)どうなんよ、柚木――――ッ!!?とか思いつつvvvそんなストレートなんだかどうなんだかわからない微妙さ加減がツボvv
引き続いて、『本気になったよ(土浦)』勃発。
あくまでも本性を出すことなく、土浦との会話をこなす柚木。……うはー、ホントに誰にでも裏を見せるってわけじゃないんだなー…。と実感。
で、この回は(柚木が)特別曲演奏コースで攻めて行くことにしました。
最初は『子守歌』で同曲対決しようかどっちにしようか迷ってて、危うくどっちつかずな展開になってしまうトコでしたが(オイオイ)やっぱり一応…香穂ちゃんの為に特別曲を演奏して貰おうと思って。
2番手月森バージョンの時に同曲対決行こうと思います。一個見れなくて心残りなシーンがあるので……。それもそっちで。
最後の最後まで、本心はちょっと薄ぼんやり…と言った感じで締めてくれました。柚木。
…イエ。なんか、あの…余計な言葉は聞かない方向でいればいいんですよね(笑)柚木は裏がある分、言ってることには嘘がない感じがするので。
珠玉の時間……香穂子が彼を探してウロウロしているのが楽しい、という柚木。
愛想つかされない程度にしておけよ。と、助言してやろう(笑)
柚木サマは最後まで走らなかったね……(『音色追いかけて』でも走らなかったよ)。さすがは、優雅さがウリの先輩だ。。。
なかなか……締めは、思ったよりフツーに締まったものの、キャラがキャラなので期間中はドキドキで楽しめました!
や〜、柚木サマ素敵だわ〜vvv(笑)
コメント