機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションIII-運命(さだめ)の業火
あまりのつまらなさに、アカツキ出てきた頃から記憶がとび、気づいたら朝だった…と言う(苦笑)
…まさに総集編でした。それ以外に特筆すべきことないような…(苦笑)
つか長ぇよ。
チャンドラにセリフがあることに驚いたり(笑)
ラクス様のキメゼリフが違うっ!!?とか思ったり。(記憶が定かじゃない…)
女性との絡みが今回なかったせいで、EDでカガリを抱きしめるシーンとか出ちゃうアスランに脱力したり。(そりゃ種だろ!女難キャラのクセにっ!!!(笑))
でもアスランが「キラ」と呼ぶたびにニヤけちゃうアスキラ魂は健在vv
……ま、そんな感じでしょうか。

これも次で完結かな〜……。個人的に、カガリがMS乗るたびにムカついてたまらんので(苦笑)他にも要素はいっぱいありますが。。。次回は安心かも。。。
イヤ、マジでおとなしくしてて。カガリさん……。自覚を持て、自覚をーーーーッ!!!

BBB 第6話『夜会(カヴン)』
ハイ!今回も冒頭のジロー×アリスにモエモエ〜vvv
「望月」とうまく言えないアリスが可愛いvvそしてその彼女をほんのりイジめているジローが可愛いvvv
いやぁ、つか、このカップルイイなぁvv

そして。今回表立って接触してきた緋眼のゼルマン。
…ジローさんよりも偉い人なんだね〜。若造呼ばわりだったよ〜〜vv過去のことも、イロイロとご存知のようです。
「弟に似ず、ひねくれものだ」とか、意味深そうです。
他にもセイとか〜ケインとか?1話辺りで出てきた方が…出てきましたか。キャラも色々と出揃ってきて、今後どうなってくるんでしょうかね。

個人的にはゼルマンだけ気になりますv福山さん、啓太よりもゼルマンやルルーシュの方がいいな〜vvv
カッコイイvvv
キャラ的にカッコイイのも相まって、かなり好印象キャラですね〜v

コードギアス〜反逆のルルーシュ〜 STAGE2 『覚醒 の 白き 騎士』
そういえば…OPでちょっと気になっていること。
ブリタニアの軍…(?)っぽい集団と、ルル達が通う学校の集団の続きのカット。
スザクは…どっちにもいますよね…?何故……?しかも、すごくわかりやすく描かれてるんですけど。。。

スザクはルルの対照キャラとして今後描かれていくんでしょうか…。前回書いた『黒』『白』もそうですし、漫画で連載も始まるようですけど、そっちは『反攻のスザク』みたいなんで。ルルに『反攻』するのかな?……知らずに?
策を弄することに長けたルルと、実戦に長けたスザク。…それはそれで面白そうではある。

んでも、うーん。モエモエは遠いのかなぁ(オイ)

気になること…前回あげてたことは、ほとんど明らかになりましたね。
どういう経緯かはわかりませんけどルルーシュはブリタニアの王子様であったようで。
「生きてるってウソ、名前もウソ、経歴もウソ…うそばっかりだ」
確かに、そのとおりだったようです。
そして今回は、スザクの命を救ったあの時計が気になるッ!!(笑)曰くありげだったよねぇ〜v
あと…今回でかなり驚いたのが、ロイドの声優さんですね〜!!
あたし気づいてなかったんですけど白鳥さんだったんですよ!!!サイだと思うと、すっごい不思議vv
これからの活躍(?)も楽しみですvvv

さて。主人公でありながら。信念を貫く少年でありながら。どこまでも悪役っぽく見えるルルーシュが面白いですね〜vvv
やっぱり楽しみなアニメですvvv
でも、設定が多そうな割に放映回数が25話(くらいだった)と少ないんですが……。ちゃんと消化しきって終われるんでしょうかね。

金色のコルダ Opus1 『ありえないプレリュード』〜Opus3『匿名希望のショパン』
金色のコルダは、ゲーム自体……まだ攻略ってトコまでやりこんでないので、非常に新鮮に見える感じ。
まぁでも、一応一回は通してるんで…大体わかりますけどね〜。
これを見てて思うのは、ヴィジュアルだけならやっぱり火原っちが好きだということでしょうか……(泣)
あううう……。けど、なにかがしっくり来ないせいでそこまで好きじゃない……。なんだろな。無邪気さか?(オマエが失くして久しいモノだな(爆))
ゲーム上で『ああ』だったこととかをどう表現していくのかが気になってます。フェッロとか…ラーメとか。あぁいう解釈はどうしていくのかな…と。まぁ、正味無視の方向ですかね…。あんなの厳密にいちいち表現された日には話が進まねぇ(笑)
漫画もチェックしてないんで、今後が純粋に楽しみですvv

ところで、これ見てたらゲームを進めたい気分になってきました!!
3話の冒頭、火原っちと『ガヴォット』を演奏する香穂ちゃんを見て「かなりBP稼いだに違いねぇ…」と確信しました(爆)
さぁ!その調子で稼いで第1セレクションを乗り越えるのだッ!!!!お目当ての人の好みをリサーチして服とか買いまくれッ(殴)

…アレ?つか、ツッチーはいつから参戦するのだ????(笑)
個人的には、ヴァイオリンよりピアノの方が聞き応えがあって好きなんで、早くツッチーに参戦していただきたいトコロ。

余談ですが、ここまで3話連続一緒に見ていた母が(母ッ!?)「高校生から暗い事情を背負わせて…。もっとスッキリ恋愛モノには出来ないの?」とブツブツ言ってました(汗)いや、多分今日びくっつく、くっつかない程度の話では面白みってモンがないのだと思いますデスよ?

コメント