……ふぅむ。
まだ全然平気だな。(けろり)
と、いうか、割と拍子抜けした感が強い。
キャラが可愛らしくなった分、萌え要素が広がりすぎたかな……(汗)圭ちゃん可愛いvvv冨竹さん、ありえないけどカッコイイッ!!!!そんでもって、鷹野…だっけ?可愛い〜vvv

とか思ってたら、終わったっすよ。いくらなんでも気を逸らされすぎなんじゃ。。。

…アレ……?(苦笑)

結構…重要に薄ら寒い部分もあったんですけどね。
レナの「嘘だッ!!!!」とか(笑)
大石さんと電話で会話してるその背後にレナが実はいた(!?)とか。
……けど、いずれにしてもゲームほど怖くなかった。なんでなんだろな。。。ゲームではレナのこの辺りの豹変で、既に続きを見たくないほどの拒絶反応が出てたんだけど。。。もぉ、それ以来背後が気になって気になってッ(号泣)
…想像するに、あたしの中の竜宮レナ像ってのは、アニメ版レナと違って、あんな激しくないんだよね。あんな声張り上げるタイプではなくて。もっと落ち着いてて、でも言葉がやたら突き刺さって。どっちかってーと、あんなあからさまな形相しないで笑顔で釘刺してくるような…。(つまりゲームそのままか)そんな感じで。
…つまり、あからさますぎて。直接すぎて怖くない、と。もっとワケが判らないほうが怖いと思う。。。

早々退場の富竹さんの、死亡した…写真とか見てもさ…。
イマイチだ。規制かな?血とか出ないんで、余裕☆ガリガリガリガリ…とかエグかったらアウトだと思ってたんだけどね〜。
むしろ文章のみで想像した自分のイメージの方が怖かった(苦笑)
あぁ…想像を超えたものが一つあったな(笑)
驚いた時や、物思いに沈む圭ちゃんのカオv
…コレだけは想像以上に怖かった(爆)
むしろ、キャラの顔以上に怖いものはなかったね。

あと、ゲームしてる時は…話とは関係のない日常部分長いな〜(苦笑)とか思ってたけど。なければなかったで人物間の関係が希薄に映るもんなんだなぁ〜と。なんとなく。なんだろ、アニメっていう目に見える二次元にしっかり落とされたせいで『圭ちゃん=自分』感が薄れたせいもあるんだろな。アニメで見ると、完ッ璧他人事。。。(苦笑)何が起こっても、他人事(ニヤリ)
たぶん、怖くないのは、その辺のせいでもある。きっと。
ゲーム(と、比較するのがよくないのはわかってるんだけど。それでもあっちを先にしちゃったので、どうしようもなく。。。)ではほんのり見える圭一のレナに対する好意とか。
そんなのが割と…ないんで。甘さを引き出すための隠し味、『塩』を入れ忘れた!!!!…そんな感じが否めない。

しかしなんにしても続き、気になるなぁ……。
借りてみるかね〜。。。ふむ〜。。。

コメント