またしてもビミョーな所を攻めてしまったのか。
それともゲーム自体がこんなビミョーな路線なのか。
悩むところだけど、とりあえず山南さん攻略です(笑)

やっぱ思うんだけど、幕末ってのを理解してないから入れ込めないのが問題だと思うわけよ。かといって今更学んでもしょうがないとも思うわけよ(笑)学生でもないし。。。

…なんと言いましょうか…。ものすごいオマケキャラちっくなストーリーに涙が…。
や〜…結構…内容的には良かった気もするんですけど…。
山南さんの子供達への講義っつーのは、フツーに聞いてても「いいこと教えてるなぁ…」ってカンジでしたし。
武士の切腹が奇妙だったあたしにも、なるほどねぇ…と思わず考えてしまうほどに…考えれて。
けど!!!!
もう一押し!!!ってカンジの濃度だったです。。。
恋愛が。
沖田さん以上に希薄だよッ!!!いや、好きなんだけどッ!!!(好きなのかよ!!!)
けど、メロ甘(どんな造語よ)好きには…かなり拍子抜けなカンジでした。。。
ところで、ラストのスチルで……芹沢さんが山南さんと一緒にいるのは何故!!?あそこは山南さんだけが鈴花を見守りに出てきてればいいのではナイのッ!?(笑)何!?あの、『早々に退場しちゃったv組』はッ(笑)

ただ…なんか、やればやるほど色んなキャラに味が出てくる感じもするのよねぇ。
山崎さんとか、当初から言ってる斉藤さんとか…色々気になるので……やっぱりこの先どう転んでいくのかが楽しみなゲームでも、ある。ウン。

コメント