彩雲国 第5話『努力に勝る天才なし』
2006年7月11日 アニメ・マンガ今更と言われようとやりますよ。あたしは。
随分と録ったままにしてました。。。彩雲国。この春イチオシだったのに。。。
ともあれ、今回で噂の藍将軍の弟、龍蓮がご出演vv
声は…まぁ、当たり障りない感じ。
ぴーひょろぴー♪な笛の音は、まぁOK。
妙な言動は…鳥々しい鳥鍋の材料集めでうまく出てるしv
けど割とマトモに見えるあのカッコは…どうなんでしょうね。
アレでも着こなしてしまうのが藍龍蓮、なんでしょうか(笑)
あんまり奇抜ではなくて、残念といえば残念なような。
まぁ…今後の秋の味覚の体現を楽しみにしますかね(笑)
そして。
この龍蓮が穿ったものの見方をする。
今後のいいトコ突いて来ますね。龍蓮(ニヤリ)さすがは、『藍龍蓮』の名を継ぐもの。…とか感心したり(笑)
珠翠だとか。銀器だとか。
銀器に関してはあの場で言った、ということにも意味があったように思えてならないですねぇ。
うん。そう考えていくと、彼はうまい具合に登場したなぁ…って感じがしますね〜。
小説では後々、何故秀麗と影月(と、珀明)が彼の友達となりえたか出てくるわけですけど。
先出しでもなんとかなるモンですねぇ。
どうであれ、あの天才(で奇人)をきっちり手なづけているあたりがステキです、秀麗vv(笑)
今度会うときは国試か。
今度は影月も加わるハズなので、そっちも楽しみにしたいモンですねvv
しっかし、やっぱ秀麗はお妃になるべきだよね〜(爆)
無駄遣いが大ッ嫌いで、しっかりモノ。お勉強は欠かさないし、前向きで明るくて。
…うむ。見る目あるよね。劉輝v
随分と録ったままにしてました。。。彩雲国。この春イチオシだったのに。。。
ともあれ、今回で噂の藍将軍の弟、龍蓮がご出演vv
声は…まぁ、当たり障りない感じ。
ぴーひょろぴー♪な笛の音は、まぁOK。
妙な言動は…鳥々しい鳥鍋の材料集めでうまく出てるしv
けど割とマトモに見えるあのカッコは…どうなんでしょうね。
アレでも着こなしてしまうのが藍龍蓮、なんでしょうか(笑)
あんまり奇抜ではなくて、残念といえば残念なような。
まぁ…今後の秋の味覚の体現を楽しみにしますかね(笑)
そして。
この龍蓮が穿ったものの見方をする。
今後のいいトコ突いて来ますね。龍蓮(ニヤリ)さすがは、『藍龍蓮』の名を継ぐもの。…とか感心したり(笑)
珠翠だとか。銀器だとか。
銀器に関してはあの場で言った、ということにも意味があったように思えてならないですねぇ。
うん。そう考えていくと、彼はうまい具合に登場したなぁ…って感じがしますね〜。
小説では後々、何故秀麗と影月(と、珀明)が彼の友達となりえたか出てくるわけですけど。
先出しでもなんとかなるモンですねぇ。
どうであれ、あの天才(で奇人)をきっちり手なづけているあたりがステキです、秀麗vv(笑)
今度会うときは国試か。
今度は影月も加わるハズなので、そっちも楽しみにしたいモンですねvv
しっかし、やっぱ秀麗はお妃になるべきだよね〜(爆)
無駄遣いが大ッ嫌いで、しっかりモノ。お勉強は欠かさないし、前向きで明るくて。
…うむ。見る目あるよね。劉輝v
コメント