最近視聴のアニ感vvv(かなり〜遅れ視聴です。)
2006年5月2日 アニメ・マンガふしぎ星の☆ふたご姫 第48話『最後の宝☆恋するブウモ!?』
ハイ!!!とんでますっ!前回視聴した回から随分ととんでしまいました。。。
…だって、どのテープに何が入ってるのかもはやよくわからない。。。(汗)(整理しとけよ)
とりあえず…ペギー船長。
パールちゃんのマネはやめた方がいいです……(笑)
そんなキャラじゃないだろ…(疲)
今回はブウモとパールちゃんがメインで話が進んでいくのですが…(笑)
ブウモがもう。。。ケナゲで…(笑)
パールちゃんに振り回されるブウモが面白いし、可愛くてvv
なかなか良かったです♪
…あっさり寝返ったなぁ……。
恋の力は偉大ねぇ……。報われなさそうだけど(笑)ガンバッ♪
ところで、ブライトは旧シリーズでは輝いてるよねぇ…(遠い目)
悪役気質なんじゃないの?
そして、シェイドも旧シリーズでは活躍してるよねぇ……。新シリーズでは最近セリフすらない気がしてたけど。。。
お互い、苦労症だよねぇ……(苦笑)
その辺の違いが見てて面白いです。
てかマジメにふたご→各王子への想いってのはどうなってんの?
最近全然出てこないことが、つまんないです。
さすがお子様番組…(苦笑)
第49話『みんなの心☆届け、ブライトに!』
……大人がしっかりしてない国ってどうなんだ……(汗)
王子王女が国を盛り立てようとしてる様を見て非常に悲しい限りです……(苦笑)
イヤイヤ、コラ。王様達よ(怒)
国全体が沈みきってる今だからこそ、日ごろ贅沢して暮らしてるオマエ達が何とかしようと奮起せねばならんのだろうが!!!
おひさまの国の王達だけなのか…?マトモに王族なのは……(笑)
ところで、微妙にパールを「パールちゃん」と呼ぶシェイドが面白かったのはあたしだけ??他のヒトは呼び捨てなのに。
アレか?
シェイドはちっちゃいものに弱いんだな……(笑)
そして、回想の中でダンスと言えばアルテッサと組んでるブライトに涙を禁じえません(爆)
妹かよッ!!!
あの頃だってファインのことが気になってただろうに〜(笑)
しかもシェイドの説得……。
「妹一人幸せに出来ないで、ふしぎ星が救えるとでも思ってるのか!?」
妹かよッ!!!!(爆)
……え!!?
微妙に論点がズレてないッ!!?フツー「好きなヤツ一人幸せに出来ないで〜〜」って続くんじゃないのッ!!?
あ、わかった!!!
闇の力に支配されてる間誰ともラブラブイベントを越えられなかったから、妹オチ!?
いや〜ん、気の毒v(殴ッ)
第50話『大暴走!☆ブラッククリスタル』
主人公級の扱いです。ブライト様(笑)
そして、頑張ったふたごにほんのちょっとラブ展開です(泣)
唐突すぎてオカシイとは思うけど(苦笑)
…まぁいいか。別にどーでも……。
次回は最終回だよ〜っと。
BLOOD+ 第21話『すっぱいブドウ』
ザックザクに刺されてるハジを見て、鳥肌が立ちました。。。
ひぃぇぇぇぇえええっ!!!(泣)
そして木に縫い付けられたのに、それを無理やりに引っこ抜いて小夜のもとに行くハジに愛を感じました(笑)
でも怖いから。
怖いって(苦笑)
ところで、色々と単語の意味が分かりません。。。
誰か教えてくれ(爆)
公式HPとか見てみたけど、用語説明とか出てこないよね…。
SEED見始めの時にはアニメ誌で補完したけど、今回はそこまででもないしなぁ……。
シュバリエとか、シフとか…ディーヴァとか?
なんか…用語なんだよね。でもそれがどういう人を指すのかがよくわからない。。。
ハジは小夜のシュバリエ。
……なんだろ?
次回でハジがシュバリエになった経緯がわかりそう??
とりあえず…見てから、考えるかな?(笑)
第22話『動物園』
ハジ、可愛い〜〜〜vvv
ちっちゃい頃は目が大きかったんだね!!!ちょっと眠そうに見えるのは相変わらずだけど(笑)
それにあの最初の頃の話し方!!!今もポイント高いけど〜vvあのぶっきらぼうな感じも捨てがたいっ!
で、なんでこんなオイシイ出逢い方して、オイシイポジションにいて、イイ感じに発展してないんだっ!?(笑)
ある意味スゴイ謎……。
第23話『二人のシュバリエ』
若干、シュバリエのイミがわかってきた。
どうでもいいけど、他のアニメは「ながら」で見てるんですけど、BLOOD+だけはガン見(爆)
…どうしよう(笑)
さて。チラチラ覗いてた小夜の過去。あの塔の扉の奥にいた少女が登場。
って、小夜かよ。(笑)
と、言うか…そっくりだな……。妹。
ディーヴァってのは、名前??ではなく、シュバリエと同じく役割を示す名前なのかなぁ…。
リク噛み付かれてたねぇ……(苦笑)
最近の放映を見てると、どうもリクもフツーじゃなくなってるような言動が見受けられますが…このせいなのかな。
ソロモンと戦うハジを見て、どっちもカッコ良くてドッキドキでした(笑)
特別好みのデザインじゃないんだけど、スキだなぁ。ほんと。
次回も、どうなるのかドキドキ!
ゾイドジェネシス 第47話『決別』
って、いきなり参戦のゾイドジェネシス。
あたし、半分以上見てない状態でこの話を見始めたから、ほとんど話の内容に関しては分かりません。
ただ…OP曲が好きだったのと、ルージが可愛かったの。
あと、会社に出撃する身支度をしながら…見れる日曜朝の番組というと……コレくらいだった、とか(笑)
で、見てたら…なんとなく、幻水の主人公とか…きっとルージみたいな感じだよな…?とか微笑ましくなっちゃって(爆)
ところで、神ってのは人の命なんてなんとも思ってないものだと思いますですよ?>ルージ
でなければ、救えないことに絶望し、ただ無為に失われていくものを見守ることしかできない自身を許せないでしょうし?
そういう意味でヒトとは明らかに視点が違うものを神と言うなら、むしろジーンはある意味神と呼べるのかもね〜。(言い逃げ)
第48話『神の雷』
SEEDだ。
SEEDだvvSEEDだvv(『神のいかずち』です)(わかる人だけわかって…)
ディガルドと手を組みましたよ〜(笑)反乱軍。
なかなか…葛藤もありつつも、それでも一つの敵に向かうことにしたのですね…。
そして、ラカンが退場……(泣)
おお…渋いおっちゃんだったのに……。
まぁ、その意志をふいにしないためにも、頑張れ〜!!!(苦笑)
第49話『決戦』
って、ラカン…消息不明?って、MIAってこと???
どう見ても死んだっぽかったけど、その後消えたからよくわからないってことかい?(苦笑)
すんごい強引だなぁ……。
さておき。
ルージの頑張りがとても愛おしいです。
あんなちっちゃい子が、皆をまとめるために立ち回る。
自分だって辛いのに。
肩車されて泣いちゃうルージにほろりと来ましたともよ。。。
ムリはあると思ってるけどね。
でも。
ルージの決意表明…というか。みんなの前での演説には「うまいなぁvv」と。
「ほとんどの皆とは、もう会うことはないかもしれない(この戦闘が終わったら田舎に帰るから)。けど皆のことを思い出す時、きっと元気でやってるんだろうなぁと思える…そんな世界であってほしい」
ってやつ。
高すぎる理想でも、士気を高めるだけのお決まりの演説でもなく。
素直で、真っ直ぐで。ルージらしくて。
頑張って欲しいと思いますよね。
さぁて、だがしかし本当の決戦は次回なのではないのか!?(笑)
ハイ!!!とんでますっ!前回視聴した回から随分ととんでしまいました。。。
…だって、どのテープに何が入ってるのかもはやよくわからない。。。(汗)(整理しとけよ)
とりあえず…ペギー船長。
パールちゃんのマネはやめた方がいいです……(笑)
そんなキャラじゃないだろ…(疲)
今回はブウモとパールちゃんがメインで話が進んでいくのですが…(笑)
ブウモがもう。。。ケナゲで…(笑)
パールちゃんに振り回されるブウモが面白いし、可愛くてvv
なかなか良かったです♪
…あっさり寝返ったなぁ……。
恋の力は偉大ねぇ……。報われなさそうだけど(笑)ガンバッ♪
ところで、ブライトは旧シリーズでは輝いてるよねぇ…(遠い目)
悪役気質なんじゃないの?
そして、シェイドも旧シリーズでは活躍してるよねぇ……。新シリーズでは最近セリフすらない気がしてたけど。。。
お互い、苦労症だよねぇ……(苦笑)
その辺の違いが見てて面白いです。
てかマジメにふたご→各王子への想いってのはどうなってんの?
最近全然出てこないことが、つまんないです。
さすがお子様番組…(苦笑)
第49話『みんなの心☆届け、ブライトに!』
……大人がしっかりしてない国ってどうなんだ……(汗)
王子王女が国を盛り立てようとしてる様を見て非常に悲しい限りです……(苦笑)
イヤイヤ、コラ。王様達よ(怒)
国全体が沈みきってる今だからこそ、日ごろ贅沢して暮らしてるオマエ達が何とかしようと奮起せねばならんのだろうが!!!
おひさまの国の王達だけなのか…?マトモに王族なのは……(笑)
ところで、微妙にパールを「パールちゃん」と呼ぶシェイドが面白かったのはあたしだけ??他のヒトは呼び捨てなのに。
アレか?
シェイドはちっちゃいものに弱いんだな……(笑)
そして、回想の中でダンスと言えばアルテッサと組んでるブライトに涙を禁じえません(爆)
妹かよッ!!!
あの頃だってファインのことが気になってただろうに〜(笑)
しかもシェイドの説得……。
「妹一人幸せに出来ないで、ふしぎ星が救えるとでも思ってるのか!?」
妹かよッ!!!!(爆)
……え!!?
微妙に論点がズレてないッ!!?フツー「好きなヤツ一人幸せに出来ないで〜〜」って続くんじゃないのッ!!?
あ、わかった!!!
闇の力に支配されてる間誰ともラブラブイベントを越えられなかったから、妹オチ!?
いや〜ん、気の毒v(殴ッ)
第50話『大暴走!☆ブラッククリスタル』
主人公級の扱いです。ブライト様(笑)
そして、頑張ったふたごにほんのちょっとラブ展開です(泣)
唐突すぎてオカシイとは思うけど(苦笑)
…まぁいいか。別にどーでも……。
次回は最終回だよ〜っと。
BLOOD+ 第21話『すっぱいブドウ』
ザックザクに刺されてるハジを見て、鳥肌が立ちました。。。
ひぃぇぇぇぇえええっ!!!(泣)
そして木に縫い付けられたのに、それを無理やりに引っこ抜いて小夜のもとに行くハジに愛を感じました(笑)
でも怖いから。
怖いって(苦笑)
ところで、色々と単語の意味が分かりません。。。
誰か教えてくれ(爆)
公式HPとか見てみたけど、用語説明とか出てこないよね…。
SEED見始めの時にはアニメ誌で補完したけど、今回はそこまででもないしなぁ……。
シュバリエとか、シフとか…ディーヴァとか?
なんか…用語なんだよね。でもそれがどういう人を指すのかがよくわからない。。。
ハジは小夜のシュバリエ。
……なんだろ?
次回でハジがシュバリエになった経緯がわかりそう??
とりあえず…見てから、考えるかな?(笑)
第22話『動物園』
ハジ、可愛い〜〜〜vvv
ちっちゃい頃は目が大きかったんだね!!!ちょっと眠そうに見えるのは相変わらずだけど(笑)
それにあの最初の頃の話し方!!!今もポイント高いけど〜vvあのぶっきらぼうな感じも捨てがたいっ!
で、なんでこんなオイシイ出逢い方して、オイシイポジションにいて、イイ感じに発展してないんだっ!?(笑)
ある意味スゴイ謎……。
第23話『二人のシュバリエ』
若干、シュバリエのイミがわかってきた。
どうでもいいけど、他のアニメは「ながら」で見てるんですけど、BLOOD+だけはガン見(爆)
…どうしよう(笑)
さて。チラチラ覗いてた小夜の過去。あの塔の扉の奥にいた少女が登場。
って、小夜かよ。(笑)
と、言うか…そっくりだな……。妹。
ディーヴァってのは、名前??ではなく、シュバリエと同じく役割を示す名前なのかなぁ…。
リク噛み付かれてたねぇ……(苦笑)
最近の放映を見てると、どうもリクもフツーじゃなくなってるような言動が見受けられますが…このせいなのかな。
ソロモンと戦うハジを見て、どっちもカッコ良くてドッキドキでした(笑)
特別好みのデザインじゃないんだけど、スキだなぁ。ほんと。
次回も、どうなるのかドキドキ!
ゾイドジェネシス 第47話『決別』
って、いきなり参戦のゾイドジェネシス。
あたし、半分以上見てない状態でこの話を見始めたから、ほとんど話の内容に関しては分かりません。
ただ…OP曲が好きだったのと、ルージが可愛かったの。
あと、会社に出撃する身支度をしながら…見れる日曜朝の番組というと……コレくらいだった、とか(笑)
で、見てたら…なんとなく、幻水の主人公とか…きっとルージみたいな感じだよな…?とか微笑ましくなっちゃって(爆)
ところで、神ってのは人の命なんてなんとも思ってないものだと思いますですよ?>ルージ
でなければ、救えないことに絶望し、ただ無為に失われていくものを見守ることしかできない自身を許せないでしょうし?
そういう意味でヒトとは明らかに視点が違うものを神と言うなら、むしろジーンはある意味神と呼べるのかもね〜。(言い逃げ)
第48話『神の雷』
SEEDだ。
SEEDだvvSEEDだvv(『神のいかずち』です)(わかる人だけわかって…)
ディガルドと手を組みましたよ〜(笑)反乱軍。
なかなか…葛藤もありつつも、それでも一つの敵に向かうことにしたのですね…。
そして、ラカンが退場……(泣)
おお…渋いおっちゃんだったのに……。
まぁ、その意志をふいにしないためにも、頑張れ〜!!!(苦笑)
第49話『決戦』
って、ラカン…消息不明?って、MIAってこと???
どう見ても死んだっぽかったけど、その後消えたからよくわからないってことかい?(苦笑)
すんごい強引だなぁ……。
さておき。
ルージの頑張りがとても愛おしいです。
あんなちっちゃい子が、皆をまとめるために立ち回る。
自分だって辛いのに。
肩車されて泣いちゃうルージにほろりと来ましたともよ。。。
ムリはあると思ってるけどね。
でも。
ルージの決意表明…というか。みんなの前での演説には「うまいなぁvv」と。
「ほとんどの皆とは、もう会うことはないかもしれない(この戦闘が終わったら田舎に帰るから)。けど皆のことを思い出す時、きっと元気でやってるんだろうなぁと思える…そんな世界であってほしい」
ってやつ。
高すぎる理想でも、士気を高めるだけのお決まりの演説でもなく。
素直で、真っ直ぐで。ルージらしくて。
頑張って欲しいと思いますよね。
さぁて、だがしかし本当の決戦は次回なのではないのか!?(笑)
コメント