彩雲国物語 第2話『井の中の蛙大海を知らず』
2006年4月21日 アニメ・マンガハイ!そんなわけで。さっそくやる気になってくださいました!劉輝(泣)
……さすがです。勢いついてます。
別に劉輝は市井を知らないから政事を嫌がってたワケではないと思ったのだが…。でもまぁ、お茶飲みながら…秀麗の話だけでほだされるよりは自然か?と、納得させてみる。
なかなかに、王様業をやろうと決めた劉輝がカッコよくてvv
イイですね(笑)
ラストでは笑ったものか、ドキドキしたものか迷いました。
いや〜、あの展開の登場で笑わない秀麗は大したものです。うん。
簪をいい感じに売っていく劉輝を見て若干銀を思い出したり(爆)
適職だよな(笑)
髪にさしてあげて、にっこりして「良くお似合いですv」
……あぁ。でもこの手段なら静蘭の方が得意そうだけどなぁ…(笑)
今度から静蘭、こっち方面でお金稼いでみてはどうだろう?
うん!でも劉輝の本領発揮はここから、ですからね〜vvv
今後のカッコ良さをかなり期待してます。
こういう…可愛げな劉輝もスキなんですけど、やっぱ王様してる彼の方がイイですからね〜♪
楽しみvv
でも。
最近思うんですよね……。
秀麗は「誰もが道を選ぶことの出来る国」を…王に望んでいるわけなのですが。
それはもちろん「誰もが幸せに暮らせる国」よりは随分と柔らかな物言いだけど。
けど、結局。
最近小説では劉輝の葛藤が良く出てきてますが、劉輝はその「選ぶことの出来る」人の中に入ってないんですよね…(苦笑)
王になった以上、王様業やれよッ!!と、いう問答無用的な…(汗)
それを考えると気の毒で…。
そりゃね。珠晶(ばーい、十二国記)なんかの言を借りれば『一国の王族より豊かな暮らしをしてる者はいない。けどそれは誰よりも重い責任を担っているからだ』とか言ってるけどね。
珠晶はなろうと思って登極したからいいでしょうが……。劉輝とかまた違うよね……。
王族ってほんっと……なりたくはないよね。みたいな。(笑)
けど、まぁ……秀麗は貴妃ではなくても傍にいて。
王を支えるために仕えてくれてることには出逢った頃も、その後も違いがないわけで……っだーッ!!!!その辺がまたたまらないですねッ(苦笑)
いかん、なんか話が反れまくった。
後は〜藍様&絳攸にも今後期待したいですね〜。
これからは3人でいることも多くなるでしょうから〜vv
もっと出張ってくれればいいです。こちらもカッコよくきめて欲しいですv
うぅ〜、楽しみだなぁvvv
……さすがです。勢いついてます。
別に劉輝は市井を知らないから政事を嫌がってたワケではないと思ったのだが…。でもまぁ、お茶飲みながら…秀麗の話だけでほだされるよりは自然か?と、納得させてみる。
なかなかに、王様業をやろうと決めた劉輝がカッコよくてvv
イイですね(笑)
ラストでは笑ったものか、ドキドキしたものか迷いました。
いや〜、あの展開の登場で笑わない秀麗は大したものです。うん。
簪をいい感じに売っていく劉輝を見て若干銀を思い出したり(爆)
適職だよな(笑)
髪にさしてあげて、にっこりして「良くお似合いですv」
……あぁ。でもこの手段なら静蘭の方が得意そうだけどなぁ…(笑)
今度から静蘭、こっち方面でお金稼いでみてはどうだろう?
うん!でも劉輝の本領発揮はここから、ですからね〜vvv
今後のカッコ良さをかなり期待してます。
こういう…可愛げな劉輝もスキなんですけど、やっぱ王様してる彼の方がイイですからね〜♪
楽しみvv
でも。
最近思うんですよね……。
秀麗は「誰もが道を選ぶことの出来る国」を…王に望んでいるわけなのですが。
それはもちろん「誰もが幸せに暮らせる国」よりは随分と柔らかな物言いだけど。
けど、結局。
最近小説では劉輝の葛藤が良く出てきてますが、劉輝はその「選ぶことの出来る」人の中に入ってないんですよね…(苦笑)
王になった以上、王様業やれよッ!!と、いう問答無用的な…(汗)
それを考えると気の毒で…。
そりゃね。珠晶(ばーい、十二国記)なんかの言を借りれば『一国の王族より豊かな暮らしをしてる者はいない。けどそれは誰よりも重い責任を担っているからだ』とか言ってるけどね。
珠晶はなろうと思って登極したからいいでしょうが……。劉輝とかまた違うよね……。
王族ってほんっと……なりたくはないよね。みたいな。(笑)
けど、まぁ……秀麗は貴妃ではなくても傍にいて。
王を支えるために仕えてくれてることには出逢った頃も、その後も違いがないわけで……っだーッ!!!!その辺がまたたまらないですねッ(苦笑)
いかん、なんか話が反れまくった。
後は〜藍様&絳攸にも今後期待したいですね〜。
これからは3人でいることも多くなるでしょうから〜vv
もっと出張ってくれればいいです。こちらもカッコよくきめて欲しいですv
うぅ〜、楽しみだなぁvvv
コメント