えぇと…SEED120%を見ようと思ってフレッツにアクセスしたらば(毎度だけど遅いよ…)、別のものを発見!!!おお!!!しかも第一回配信中だ!!!そしてSEED120%の感想は締め切りの明日まわし……。うわ…どうしよ、見れるのかな……(苦笑)
そう!これこそ!
MBSアニメフェス’05ですvvv
接続したらいきなり聞こえましたv
『キラ…今度こそ俺は、お前を信じられるかもしれない』てかアンタ…SEEDの頃から何信じてたかって、キラだけでしょーが……(疲)今更、何を…。
おおお…生・石田@アスランだーーー!!!!語ってるよ、アスランv…そして…キラが「アスラン、アスラン。おかえり、アスランv」言うだけで女の子の声がうるさい〜(爆)会場ってこんなカンジなんだ〜〜(笑)腐女子度がモロに見えておもしろいな(ボソ)
てか、これは…配信途中でアクセスしたなぁ……。次回配信時、タイムテーブルに一応合わせて覗かなきゃなぁ…(苦笑)
…うーん……。そして、この際の種デスの紹介文はいかがなものでしょう……。
引用するぞv
『激動する情勢に運命を翻弄されるアスラン。その苦悩を語る石田彰。悲しい眼差しで世界を見つめるキラ・ヤマトの胸中を明かす保志総一朗。
そして、鈴村健一のナレーションでシン・アスカのこころの闇に迫る!』
シンはオマケですか?
いやいやいやいや…トリだよな、トリ、うん!(慌)
モノローグとかはモロに初っ端だったが(笑)種デスだけ三部構成なのか…?まぁ、現在のシンでは締めを語れまい……(苦笑)シンのパートのラスト。随所で挿入される議長のカットが自分は悪者ですvと言わんばかりの出来で、モロに笑えました……。なんじゃ、この主人公。

ただコレ。エウレカ、ハガレン(映画)、ブラッド+と、種デス。混じってるんだよね〜……。
早送りできないし、何より特にエウレカが暇……(吐血)コレ書いてるバックがエウレカ配信中v次は何??はやく次を見せてくれ……。種デス短かった気がしたのにー。コレ長ァー……(飽)

あぁっ!ヒマヒマ言ってたらエウレカ終わって、ブラッド+(コレ、短ッ!新番組だから?)終わって…。
また種デスだぁぁぁ(きゃあああああvvvv)今度はキラ〜〜〜!!!(会場と同じテンションでお届けしてますv)
こうして比較していくと……種と別の番組の観客の反応の温度差が激しいんですけど……(笑)
ハイネが死んだシーン(あとミゲル出演時)なんて、何事かと思ったよ……、すげー悲鳴……(苦笑)
あと、幼年アスキラのエンゲージトリィ受け渡しシーンとか…(爆)
あぁ、そうだね。萌えシーンだよね(笑)

そうそう!!!言うの忘れてました!
ハガレンは、ぱくさん@エド&釘宮さん@アルがかなり面白かったですヨ(笑)
すごいカワイイ〜♪二人ともv
つか、ぱくさんの「(自分のネタを)拾えよ…」がかなり面白かった(爆)動じずサクサク進んでいく釘宮さんもサイコーvv
劇場でハガレンをもう一度見ようとは思わないけど…DVDが出たら、絶対また観ます!!!
『兄弟モエ〜……♪』なんて言わずに!今度こそv(笑)

ちょろっとだけ、アーティストパート感想。
なにこれ、TMのライブ?(毒)別に嫌いじゃないけど、ここまでなくてイイ。なに、あの人だけ凝ったステージ構成なの…。
こほん!それはさておきー。
ケミはすごいねvコレをすごいと言うのかどうかはわかりませんけども。こういうライブで聴いててもCDとクオリティ変わらないカンジ。
他のアーティストさん…とか、ライブになると…声、とか音の安定が微妙に聞こえる。ノリとか曲調とかそういうのもあるから一概にそれが悪いとは言わないけど……一歩外すと問題。。。おお…『少年ハート』のグループも違和感ナシだったな…ライブ向き?(笑)
……つか……see-saw出たら観るの止めようと思ってたのに……。ナシですか、そーですか……。
寝れば良かった……(涙)

さて!そして!このアニメフェス!
第一回は現在〜9/17(土)21:00まで配信。
第二回が9/22(木)20:00〜9/23(金)21:00
第三回は9/30(金)20:00〜10/1(土)21:00で配信です!!!
見られる環境で、興味がある方はフレッツへGO☆もちろん、無料配信ですよv
……別にあたしぁ、フレッツのまわしモンじゃないですが…(汗)

コメント