種デス PHASE−37『雷鳴の闇』
2005年7月2日 SEED・種デス関連あはーvvvやっぱりオトされたぁvvv
オトされたんだけど、なんでか久々にカッコイイ回が続く、アスラン(爆)
そして、メイリンは情報のエキスパートォォォ!!?な、回。
結構…割と……シンって、バカぁ!?な感じが沸々と。
え…???アスランが脱走したのがなんでか、本当にわかんないんですか!!?(苦笑)
「なんでキラをヤったんだッ!!!」(オイオイ)とかって、殴られたりしたじゃんよ??(笑)
ずっとずっと一緒にいて、とどめにはデュランダルとの会話でヒキ気味だったのもアンタは見てるのに……それこそなんでなんだよーーー!!!だよ(笑)
さらに……先生っ!!(誰!?)シンがまたレイ君に操られてます!
あれは一種のイジメだと思います!
アスランの離反ですら、シンをザフトの力として利用するその原動力にした議長達に乾杯(完敗)♪
そして
「アスランはすでに少し錯乱している!」
で、しっかりレイに惑わされるシンが……疑問v(笑)
さ……錯乱……(苦笑)アスランさんも、そりゃ「ふざけるな!」言いますよ。
まぁ、キラが絡むと錯乱してるのは確かでしょうが(爆)
使う場所、間違ってるゾ☆
シン……ちょっとは色んな人の話を聞く余裕を身につけるほうがいいよぉ……。特に戦争なんかだと、『何か』に心酔するのは、本当に危険……(泣)
いつだって、キレて解決してるじゃないですか……。シンの種割れは初期のキラと違った意味で危うくて、見てるのが怖い……。
まつろわぬ者は全てが敵だと言うのなら、結局この戦争が行き着く先は、勝者一人の世界でしょう……(苦笑)
そんなものを、シンは求めてるの??
ちゃんと、今自分が歩んでる道が正しいかとか、考えてる???
大義の前で、失いかけてるものが、ない??
レイとギルの言葉だけが世界の全てになってはいませんか……?(苦笑)
なんでこんな危険なヒトが主人公なんですかッ!!!!(泣)
怖いよ〜〜〜!!!あんまりにも可哀想すぎて、辛いよ〜〜〜!!!
アスランをオトして泣いていたシンが、あれが本来の彼の姿だと思うから、だから余計に辛い。
どうせなら泣くことなんて、せずにいてくれれば良かったのに。
それに、泣きじゃくるルナを抱きしめるシンにも……やっぱり、言いようの無い不安を感じます、よね。フレイ様を得たキラみた〜い……(泣)
しっかし、やっぱりアスラン……キサカに連れられてオーブ(もしくはAA)に帰還ですか…(苦笑)
そして、ハニーを宇宙に出す後押しをするんですか……。世界の平和の為なら一応私情は後回しにしてくれるんですね?(苦笑)そしてそのスキにカガリのことを解決するとみていいんですね!?(爆)
フフ…。この先が楽しみだ……。
アスカガなんて、本気で微塵も!これっぽっちも見たくもないけど!!!
てか、メイリンの言い訳とかカガリにしてるの見るのもヤだなぁ…。すっぱり別れない?これを機に。「俺は君に相応しくない」的にさー……(苦笑)←実際相応しくはなさそうだし。
今回気になったこと。
……え、笹沼っち、ザフトの緑服でいたけど……まさか、ディアッカっ!!?(爆)
艦内放送とか…そんなんもしてましたよ?(笑)えぇぇ…。
んで、冒頭でも言いましたけどメイリンが…メイリンが……機密が漏れるほどの情報を扱えるエキスパートだと言うのぉぉぉぉッ!!!?なんで今までまったくそんな片鱗も見せなかったんだッ!?
今更とってつけたように言われても!!!
あぁ、とってつけたようなおあつらえ向きの『メイリンを切り捨てた理由』ってことか?なら、納得(苦笑)
あとは。ミーア、かな??
アスランの乗ったグフがオトされたことで、目の下真っ赤になるほど泣いたみたいですが……。さて…。
これはどう見るべきなのか。
失って、アスランの大切さに気付いてたらどうしよう……!!!!(ドキドキ!)
さて。
キララク、(多分)声をそろえて言う事には。
「ヘブンズベースが落ちたら、次はおそらくオーブです」
とのコトで。裏主人公の誉れ高い彼らがそう言うのなら、多分確実にそうなのでしょう(笑)どういう先読みしてるんですか、あのヒトたちは…。
そんなこんなでアスランがAAに戻ってきそうな恐ろしい展開で、次回『新しき旗』を待て!!!
……今回は、なんだかんだであんまり特筆するほどテンション上がらなかった……。
あらら??(苦笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで、関係ない(?)話ですが。第三次スーパーロボット対戦αの宣伝ね。
キラとかも出てるから、ホッシーもメインで宣伝してたりするじゃないですか?(何パターンか見た。)
けど、日高サンも檜山サンも熱すぎて……毎回タイトルコールの時、ホッシーの声が聞こえないよッ(爆)
一人ヒキ気味(低音)に聞こえる。。。
それが、毎回気になってたまらないのですよ…(笑)
オトされたんだけど、なんでか久々にカッコイイ回が続く、アスラン(爆)
そして、メイリンは情報のエキスパートォォォ!!?な、回。
結構…割と……シンって、バカぁ!?な感じが沸々と。
え…???アスランが脱走したのがなんでか、本当にわかんないんですか!!?(苦笑)
「なんでキラをヤったんだッ!!!」(オイオイ)とかって、殴られたりしたじゃんよ??(笑)
ずっとずっと一緒にいて、とどめにはデュランダルとの会話でヒキ気味だったのもアンタは見てるのに……それこそなんでなんだよーーー!!!だよ(笑)
さらに……先生っ!!(誰!?)シンがまたレイ君に操られてます!
あれは一種のイジメだと思います!
アスランの離反ですら、シンをザフトの力として利用するその原動力にした議長達に乾杯(完敗)♪
そして
「アスランはすでに少し錯乱している!」
で、しっかりレイに惑わされるシンが……疑問v(笑)
さ……錯乱……(苦笑)アスランさんも、そりゃ「ふざけるな!」言いますよ。
まぁ、キラが絡むと錯乱してるのは確かでしょうが(爆)
使う場所、間違ってるゾ☆
シン……ちょっとは色んな人の話を聞く余裕を身につけるほうがいいよぉ……。特に戦争なんかだと、『何か』に心酔するのは、本当に危険……(泣)
いつだって、キレて解決してるじゃないですか……。シンの種割れは初期のキラと違った意味で危うくて、見てるのが怖い……。
まつろわぬ者は全てが敵だと言うのなら、結局この戦争が行き着く先は、勝者一人の世界でしょう……(苦笑)
そんなものを、シンは求めてるの??
ちゃんと、今自分が歩んでる道が正しいかとか、考えてる???
大義の前で、失いかけてるものが、ない??
レイとギルの言葉だけが世界の全てになってはいませんか……?(苦笑)
なんでこんな危険なヒトが主人公なんですかッ!!!!(泣)
怖いよ〜〜〜!!!あんまりにも可哀想すぎて、辛いよ〜〜〜!!!
アスランをオトして泣いていたシンが、あれが本来の彼の姿だと思うから、だから余計に辛い。
どうせなら泣くことなんて、せずにいてくれれば良かったのに。
それに、泣きじゃくるルナを抱きしめるシンにも……やっぱり、言いようの無い不安を感じます、よね。フレイ様を得たキラみた〜い……(泣)
しっかし、やっぱりアスラン……キサカに連れられてオーブ(もしくはAA)に帰還ですか…(苦笑)
そして、ハニーを宇宙に出す後押しをするんですか……。世界の平和の為なら一応私情は後回しにしてくれるんですね?(苦笑)そしてそのスキにカガリのことを解決するとみていいんですね!?(爆)
フフ…。この先が楽しみだ……。
アスカガなんて、本気で微塵も!これっぽっちも見たくもないけど!!!
てか、メイリンの言い訳とかカガリにしてるの見るのもヤだなぁ…。すっぱり別れない?これを機に。「俺は君に相応しくない」的にさー……(苦笑)←実際相応しくはなさそうだし。
今回気になったこと。
……え、笹沼っち、ザフトの緑服でいたけど……まさか、ディアッカっ!!?(爆)
艦内放送とか…そんなんもしてましたよ?(笑)えぇぇ…。
んで、冒頭でも言いましたけどメイリンが…メイリンが……機密が漏れるほどの情報を扱えるエキスパートだと言うのぉぉぉぉッ!!!?なんで今までまったくそんな片鱗も見せなかったんだッ!?
今更とってつけたように言われても!!!
あぁ、とってつけたようなおあつらえ向きの『メイリンを切り捨てた理由』ってことか?なら、納得(苦笑)
あとは。ミーア、かな??
アスランの乗ったグフがオトされたことで、目の下真っ赤になるほど泣いたみたいですが……。さて…。
これはどう見るべきなのか。
失って、アスランの大切さに気付いてたらどうしよう……!!!!(ドキドキ!)
さて。
キララク、(多分)声をそろえて言う事には。
「ヘブンズベースが落ちたら、次はおそらくオーブです」
とのコトで。裏主人公の誉れ高い彼らがそう言うのなら、多分確実にそうなのでしょう(笑)どういう先読みしてるんですか、あのヒトたちは…。
そんなこんなでアスランがAAに戻ってきそうな恐ろしい展開で、次回『新しき旗』を待て!!!
……今回は、なんだかんだであんまり特筆するほどテンション上がらなかった……。
あらら??(苦笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ところで、関係ない(?)話ですが。第三次スーパーロボット対戦αの宣伝ね。
キラとかも出てるから、ホッシーもメインで宣伝してたりするじゃないですか?(何パターンか見た。)
けど、日高サンも檜山サンも熱すぎて……毎回タイトルコールの時、ホッシーの声が聞こえないよッ(爆)
一人ヒキ気味(低音)に聞こえる。。。
それが、毎回気になってたまらないのですよ…(笑)
コメント