今日からマのつく自由業!
2005年4月16日 まるマ!…CDドラマです。CDドラマですよ。
…裏マってのはまだ発売されてないんですけども、それよりも前に、手に入れたCDの方の感想を……。
やっぱし、TVアニメよりも原作に忠実で。良かったですv
…内容は原作どおりですから、感想は既にUPしている原作の感想をお読みください(ッてオイッ!!!)
このCDに関して言えば、特筆すべきはボーナストラック!!
『毒女アニシナと秘密の研究室』でしょうv
毒女VSモルモット!!いやさ、アニシナ×グウェン…じゃなかった…グウェン×アニシナですよ!全編この二人で語られるんですよ!!?
グウェンの無駄に威厳のある声(注:アニシナ談)で「〜でちゅよ〜v」とか聞けるし(爆)
ホント誰なんだ!!?オマエはッ!!!(爆)
アニシナさんのコッテリ召喚もかなり大ウケv
「いい度胸です、コッテリ(怒)」
相手が通りすがりの全知全能の神であってもあくまでも強気なアニシナさんに振り回されまくるグウェンvv
……なんて可愛いんでしょうv(笑)
赤い悪魔に振り回される(でも毎度の事なのにやっぱり付き合ってしまう)渋面のグウェンが思い浮かびますv
そうして付き合った挙句に、冷たい目で見られ「貴方には自尊心はないのですか…?」と蔑まれるグウェン……。
……不憫すぎ(爆)
…ブックレット(と言うのでしょうか?)では井上さんがハジけてたチックに声優の皆様が言ってましたけど…個人的にMVPは大塚さんだと思う。
聞いてて笑えたのはボーナストラックだけだよ…。
ところで、気付きました?
「毒女アニシナと患者の意志」
「毒女アニシナと秘密の研究室」
「毒女アニシナとあるカバンの修理」
「毒女アニシナと煩悩のコルセット」
……アレですよね?……超有名児童文学のタイトル(爆)
つーと何か?
その次は「毒女アニシナと武士調のキッス団」とか…?(なんじゃソラ)
スミマセン…うまいこと言えなかったのでここらで強制終了で……(凹)
…裏マってのはまだ発売されてないんですけども、それよりも前に、手に入れたCDの方の感想を……。
やっぱし、TVアニメよりも原作に忠実で。良かったですv
…内容は原作どおりですから、感想は既にUPしている原作の感想をお読みください(ッてオイッ!!!)
このCDに関して言えば、特筆すべきはボーナストラック!!
『毒女アニシナと秘密の研究室』でしょうv
毒女VSモルモット!!いやさ、アニシナ×グウェン…じゃなかった…グウェン×アニシナですよ!全編この二人で語られるんですよ!!?
グウェンの無駄に威厳のある声(注:アニシナ談)で「〜でちゅよ〜v」とか聞けるし(爆)
ホント誰なんだ!!?オマエはッ!!!(爆)
アニシナさんのコッテリ召喚もかなり大ウケv
「いい度胸です、コッテリ(怒)」
相手が通りすがりの全知全能の神であってもあくまでも強気なアニシナさんに振り回されまくるグウェンvv
……なんて可愛いんでしょうv(笑)
赤い悪魔に振り回される(でも毎度の事なのにやっぱり付き合ってしまう)渋面のグウェンが思い浮かびますv
そうして付き合った挙句に、冷たい目で見られ「貴方には自尊心はないのですか…?」と蔑まれるグウェン……。
……不憫すぎ(爆)
…ブックレット(と言うのでしょうか?)では井上さんがハジけてたチックに声優の皆様が言ってましたけど…個人的にMVPは大塚さんだと思う。
聞いてて笑えたのはボーナストラックだけだよ…。
ところで、気付きました?
「毒女アニシナと患者の意志」
「毒女アニシナと秘密の研究室」
「毒女アニシナとあるカバンの修理」
「毒女アニシナと煩悩のコルセット」
……アレですよね?……超有名児童文学のタイトル(爆)
つーと何か?
その次は「毒女アニシナと武士調のキッス団」とか…?(なんじゃソラ)
スミマセン…うまいこと言えなかったのでここらで強制終了で……(凹)
コメント