買っちゃったvv今更。
ちょっと前から悩んでたんだけど、TVでファフのDVDのCMが流れる度に、曲にドキドキしちゃって。
個人的には、曲を気に入ることは少ないんだけど。(そのアニメが好きでグッズとして集めちゃうってことは多いんだけどね。SEEDのように。。。いえ!SEEDだって曲好きですよ!?けど、…なんだか意味合いが違うと言うか…。
このCDは曲が好き。
聞いてると、落ち着くんです。(オーケストラなんて眠い!と言うあたしが!)1曲目なんか、聞くと第一話をリアルタイムで見た時の…あの静かな興奮を思い出しますv
21曲目もかなり好き!戦闘に旅立つ緊張感を思い出してv
乙姫の子守歌なんかも好きですね……。この曲、やたらと耳につくのです〜……。
でも、「あーあー。」だけだから、歌いにくい(爆)

総じて大好きvv買う価値ありですv

でもまぁ、買いたくなった直接の原因は、CDのタイトルだったりするんだよ…(爆)
この一つ目のサントラの名前が、『NO WHERE』
そして。この先出る二つ目のサントラの名前が『NOW HERE』
そんなセンスが好きでした(それだけ!?爆)
最初脱落しかけたアニメだっただけに、最後まで見た時の感動はひとしお…(笑)
特に最後の方なんか毎回泣いてたしね……(汗)
思い出して、すごく浸れます。このサントラvv
余談だけど、レビュー書くために見たアマゾンのデータでは2つめのタイトルが『NO HERE』になってた。。。うおッ!!!それじゃ意味合いが大違い!そんな救いようのないCDいらねぇ…(笑)けど、本当はどっちなんだ!!?それにね!気になってます。2の方のCDドラマは何が入るのかな??本編のその後とかにはならないかしら!!?

CDドラマも聴きました。
本編10話付近(一騎が総士に不信感を持って、島を出て行く辺りです)の裏話が、一騎と総士と真矢の三者間の電話でのやり取りONLYで語られます。
いっやぁ……。すごいね!!!
あの頃の総士の思いが、真矢ちゃんの苦しみが、一騎の戸惑いが。すごい蘇ってきたですよ!!
そして、思った。
ほんとに、不器用にも程があるよな?総士…(怒)
みたいなv
え〜……TVではか〜な〜り〜後半にならないと見えてこなかったような……ホットで優しい総士が見られます(爆)
総士の場合は言ってることは正しいんだけど、もっと温和に柔らかく言えないのか?ってことも問題。
あとは、たまには隠せ(爆)
言わない方がいいようなヤバい辺りは伏せろ……。
大体はそれで渡っていけるからさぁ…。なんでもかんでも答えりゃいいってモンじゃないぜ……(笑)

今後出る小説とかで同じようなフォローがかかるのかもしれないけど、なんにしろ、CDドラマも一度は聴いたほうがいいかもですよ?
……切実な彼らの叫びが、きっと。聞こえるから。

コメント