まるマ 第32話『鍵をかけられた記憶』
2004年12月11日 まるマ!コンラッドの腕を終始大事に抱えるユーリに萌えv
看護婦ヨザにモエ〜♪
そして、男らしくなりすぎたヴォルフに萌え〜!!!
さらに、カミングアウト村田健にモエモエ〜〜vvvv(泣)
どうしたらいいのッ!まるマ!!!(泣)
いい男キャラが多すぎvv
中でもムラケン〜〜!!!!(泣)←やっぱりか!!
ユーリに、言えなかった事を辛そうに…でも穏やかに語るムラケン。
ギャグ時とシリアス時のギャップが…かなりツボでグラグラっすよ…。。。偉そうにもしないし、ふわふわしてんのに、締めるトコ締める!カッコイイよ〜〜。
自分が魔王だということ。
自分が過去大賢者だった魂を持つ者だということ。
お互いに馬鹿げた話すぎて、相手に話せなかった、ということを知って。
ユーリがムラケンに近づいた瞬間。
え…!!!ユーリ、何する気ッ!?
とか思ってしまった…(爆)
だって、手ぇ伸ばすし!!!意味深に見詰め合うしッ!!(笑)ムード満点に帆船上の夕暮れ時だし!
キスとかしたらどうしよう(嬉)とか一瞬ブチ切れちゃったよ。。。
もぉ…ユーリってば可愛いんだから〜〜〜(笑)
そうそう、ユーリと言えば。
小説ではなし崩しに失ったコンラッドの腕ですが。
アニメでは儀式の上海に沈める…と言うことで。
彼曰く『程よくビミョー』な儀式の中…瞳に涙溜めながら「きっとまた逢えるよね」「コンラッド。またな」とか思っちゃったり、言っちゃったりするユーリが…!!
超☆可愛くてッ!!!なにコイツ、犯罪ッ!!!(泣)
最近の画好みだからテンションうなぎのぼりvvv
その分、なんとなーくですけど、次回へこみそうな予感…。あぁっけど、コンラッド(大きい方)出てくる辺りで嫌な画に当たるよりはこの辺でなんとか……(苦笑)
しかも、一人物思いにふけるユーリの前に現れたコンラッド。
「俺の心はいつも、ユーリとともにあります。」
とか言っちゃうし〜〜〜!!!!
陛下って呼びかけたのに、このセリフの時だけは『ユーリ』
だから、コンラッドが言ったっぽくて!
やっぱりコンユが一番好きッvv(笑)
あと、際限なくなりそうなので各キャラについてちょっとずつ。
>ヨザックvv
やっぱ、女装してるヨザが好き〜♪
だって可愛いんだもんv(オイ)何故かあんなにガタイがよくて、声だってああなのに、あぁなのに、可愛いvv
この先も色んなカッコして欲しいなぁv
>ヴォルフ&グウェン。
ヴォルフはもぉ…最近男らしくて…。なんでしょうね。兄に心酔して至上だと考えていた頃よりも、ユーリに出逢って彼を認め、魔族だけでなく人間にも目を向けるようになったことが成長させたのかな…と思いますね。
今でもまだ、『魔族』だというプライドはあるみたいだけど、前ほど頑なでもなく。
やっぱり、ちょっとした変化は少しずつ現れるんだなぁ…vv
グウェンは…なんだ。こう。ユーリを信頼してる感じがイイ!と思ったのと(「陛下と猊下の決定に逆らうものはいない。」辺り)コンラッドの腕。処分するのに心が痛んだんでしょう?っていうギュンギュンの言葉で…なんだか……。ジーンと…。
そうだよね。弟の腕だもんね……。
複雑な心境だったんだろうなぁ…と。
>ギーゼラ
「グズグズするな!走れ!カメ!!!」
ステキです…vvv軍曹殿…♪
>ギュンギュン
アンタ、双黒なら何でもいいんですか……(汗)
いえ…とても「らしく」て、言葉もありませんが。。。
>モルギフ
一人で歩ける(?)のか…!!!(笑)
しかも、昔の映像は…結構すごいものが……。なんか、イヤかも(笑)
色んな情報を与えながら、それでもユーリに歩ませる周りの環境は…とてもいいなと思いますね。
ムラケンも、ギュンギュンも、グウェンも。遠まわしにはコンラッドも。
「しなさい」と、強要しない。
ただ、そうなんだという事実を教える。
大人が揃ってんなぁ…と。
まぁでも。そんなのが周りにいようと、吸収しようとしなければ意味はないし、選べなければそれまでで。
ユーリのおかれた立場は過酷だけど、責任も重大だけど。
でも、その中で自分の意志も失わずに、ちゃんと頑張ってるよね…。
だからこそ、周りの信頼を勝ち得たわけなんでしょうけど。
そして!次回『激走!雪ゾリレース』
ついに始まる天下一武闘会!通称:テンカブ!
次回予告でチラっと出てたのは、まさかッ!嗚呼、まさかッ!
ご幼少のみぎりコンラート!!!?(泣)しかも、人間の領土にいた頃の方!?父ちゃん…ダンヒーリー・ウェラーと一緒の方!?つか、ダンヒーリー・ウェラーも見れる!!?
うわあああ…小っちゃいヨザもいいけど、どっちかと言えばコンラッド!!!(笑)
ああああ……可愛い画であることを祈ります。。。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
で、あのー。
今回のサブタイの意味ってナニ…??
考えてたんだけど…よくわかんないの。
ムラケンのことかなぁ…。ユーリに秘めていた記憶。ッてこと?
…あぁ…そうかもなぁ。。。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あと。今月のメージュでまるマについて『小説では謎のままの「箱」の話をアニメでは中心に据えて、しっかり描きますよ』ってシリーズ構成の方の話があって、安心してます。
そうか…やるんだな?カロリアを、ちゃんと。
ならたっぷり期待して、先を見ようと思いますvこれからが後半戦、とか書いてたしv
ムラケンにはまだヒミツが!!とか書いてたしvv
看護婦ヨザにモエ〜♪
そして、男らしくなりすぎたヴォルフに萌え〜!!!
さらに、カミングアウト村田健にモエモエ〜〜vvvv(泣)
どうしたらいいのッ!まるマ!!!(泣)
いい男キャラが多すぎvv
中でもムラケン〜〜!!!!(泣)←やっぱりか!!
ユーリに、言えなかった事を辛そうに…でも穏やかに語るムラケン。
ギャグ時とシリアス時のギャップが…かなりツボでグラグラっすよ…。。。偉そうにもしないし、ふわふわしてんのに、締めるトコ締める!カッコイイよ〜〜。
自分が魔王だということ。
自分が過去大賢者だった魂を持つ者だということ。
お互いに馬鹿げた話すぎて、相手に話せなかった、ということを知って。
ユーリがムラケンに近づいた瞬間。
え…!!!ユーリ、何する気ッ!?
とか思ってしまった…(爆)
だって、手ぇ伸ばすし!!!意味深に見詰め合うしッ!!(笑)ムード満点に帆船上の夕暮れ時だし!
キスとかしたらどうしよう(嬉)とか一瞬ブチ切れちゃったよ。。。
もぉ…ユーリってば可愛いんだから〜〜〜(笑)
そうそう、ユーリと言えば。
小説ではなし崩しに失ったコンラッドの腕ですが。
アニメでは儀式の上海に沈める…と言うことで。
彼曰く『程よくビミョー』な儀式の中…瞳に涙溜めながら「きっとまた逢えるよね」「コンラッド。またな」とか思っちゃったり、言っちゃったりするユーリが…!!
超☆可愛くてッ!!!なにコイツ、犯罪ッ!!!(泣)
最近の画好みだからテンションうなぎのぼりvvv
その分、なんとなーくですけど、次回へこみそうな予感…。あぁっけど、コンラッド(大きい方)出てくる辺りで嫌な画に当たるよりはこの辺でなんとか……(苦笑)
しかも、一人物思いにふけるユーリの前に現れたコンラッド。
「俺の心はいつも、ユーリとともにあります。」
とか言っちゃうし〜〜〜!!!!
陛下って呼びかけたのに、このセリフの時だけは『ユーリ』
だから、コンラッドが言ったっぽくて!
やっぱりコンユが一番好きッvv(笑)
あと、際限なくなりそうなので各キャラについてちょっとずつ。
>ヨザックvv
やっぱ、女装してるヨザが好き〜♪
だって可愛いんだもんv(オイ)何故かあんなにガタイがよくて、声だってああなのに、あぁなのに、可愛いvv
この先も色んなカッコして欲しいなぁv
>ヴォルフ&グウェン。
ヴォルフはもぉ…最近男らしくて…。なんでしょうね。兄に心酔して至上だと考えていた頃よりも、ユーリに出逢って彼を認め、魔族だけでなく人間にも目を向けるようになったことが成長させたのかな…と思いますね。
今でもまだ、『魔族』だというプライドはあるみたいだけど、前ほど頑なでもなく。
やっぱり、ちょっとした変化は少しずつ現れるんだなぁ…vv
グウェンは…なんだ。こう。ユーリを信頼してる感じがイイ!と思ったのと(「陛下と猊下の決定に逆らうものはいない。」辺り)コンラッドの腕。処分するのに心が痛んだんでしょう?っていうギュンギュンの言葉で…なんだか……。ジーンと…。
そうだよね。弟の腕だもんね……。
複雑な心境だったんだろうなぁ…と。
>ギーゼラ
「グズグズするな!走れ!カメ!!!」
ステキです…vvv軍曹殿…♪
>ギュンギュン
アンタ、双黒なら何でもいいんですか……(汗)
いえ…とても「らしく」て、言葉もありませんが。。。
>モルギフ
一人で歩ける(?)のか…!!!(笑)
しかも、昔の映像は…結構すごいものが……。なんか、イヤかも(笑)
色んな情報を与えながら、それでもユーリに歩ませる周りの環境は…とてもいいなと思いますね。
ムラケンも、ギュンギュンも、グウェンも。遠まわしにはコンラッドも。
「しなさい」と、強要しない。
ただ、そうなんだという事実を教える。
大人が揃ってんなぁ…と。
まぁでも。そんなのが周りにいようと、吸収しようとしなければ意味はないし、選べなければそれまでで。
ユーリのおかれた立場は過酷だけど、責任も重大だけど。
でも、その中で自分の意志も失わずに、ちゃんと頑張ってるよね…。
だからこそ、周りの信頼を勝ち得たわけなんでしょうけど。
そして!次回『激走!雪ゾリレース』
ついに始まる天下一武闘会!通称:テンカブ!
次回予告でチラっと出てたのは、まさかッ!嗚呼、まさかッ!
ご幼少のみぎりコンラート!!!?(泣)しかも、人間の領土にいた頃の方!?父ちゃん…ダンヒーリー・ウェラーと一緒の方!?つか、ダンヒーリー・ウェラーも見れる!!?
うわあああ…小っちゃいヨザもいいけど、どっちかと言えばコンラッド!!!(笑)
ああああ……可愛い画であることを祈ります。。。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
で、あのー。
今回のサブタイの意味ってナニ…??
考えてたんだけど…よくわかんないの。
ムラケンのことかなぁ…。ユーリに秘めていた記憶。ッてこと?
…あぁ…そうかもなぁ。。。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あと。今月のメージュでまるマについて『小説では謎のままの「箱」の話をアニメでは中心に据えて、しっかり描きますよ』ってシリーズ構成の方の話があって、安心してます。
そうか…やるんだな?カロリアを、ちゃんと。
ならたっぷり期待して、先を見ようと思いますvこれからが後半戦、とか書いてたしv
ムラケンにはまだヒミツが!!とか書いてたしvv
コメント