また持ってかれたッ!!!(泣)キラに……!!
アスラン&イザーク…相変わらずだね…(笑)
…んで、結局この話の主人公は誰なんだよ…??な、回。

……種デスで、ガンダムに入る人っているのかなぁ…??
もしいるんだとしたら、なんとなく…話が意味不明なのでは…。前作キャラや関係がこんだけ絡んでると……。
シンのこの存在感の薄さでは、前作見てない人の疑問解消には…ならないような…。(シンが「なんで?どうして?」って考えない限り、前作から引きずったネタの答えが出ないじゃないですか?視聴者に。)
あからさまにSEEDの続編だから、その辺は考えなくていいのかね…。

そう!そうやな!そんなとこおいておきましょう!
今回はなんだか、イロイロと語りどころが(笑)
ついに再会、アスラン・イザーク・ディアッカvvとか!!!
ちょっとは大人になってお話できるのかと思ったら……!相変わらずだった…(爆)
「貴様っ!こんなところで何をやっている!」
「そんなことはどうでもいいっ!(あっさり)今は作業を急ぐんだ!」
「あ…あぁ!」
「わかっている!!!」
「相変わらずだな。イザーク。」(微笑)
「貴様もだ…!」
「やれやれ……。」

(前作でいかにディアッカが苦労したか、しのばれる会話です(泣))
だとか。
「イザーク!!」
「うるさいッ!今はオレが隊長だ!命令するな!!民間人がァっ!!」

だとか……。
(そのわりにゃあ、ザラ隊の頃、あんまり部下らしくなかったような……??(苦笑))
懐かしくて、たまらなかったです…。
しかもアスランと話せて嬉しそうなイザークがこれ、特に可愛くて!!(笑)
たまらないなぁvvvほんとに〜!!!(笑)
ディアッカはディアッカで、「グゥレイト〜〜!!」が…懐かしくて……(涙)
やっぱり、オマエはそのままなのか!!けど、大好きだーーー!!(爆)

そして!!イザークですよ!!!!前作ではありえない活躍具合に、驚き!
あああああ……シンに「あれが…ヤキン・ドゥーエを生き残ったパイロットの力かよ…」とか言われちゃうなんて!!
コーディネイターに感心されるほどの動きが、イザークに出来たなんてッ!!!(←酷)
「痛いッ!痛いぃぃ!!!」が名言とまでされた彼が、アスラン(注:現在民間人(笑)の伝説のパイロット)を部下にする時が来るなんてええぇぇぇぇ(号泣)
あまりに面白い展開過ぎて、笑いが止まりません(コラコラ)
…戦争がテーマなのに、何で毎回笑えるのかが自分でもわかんない(真顔)

今週の最後頃。
シンがアスランを認めて……助けようとしてる頃。
「あぁ!!!やっと、主人公として存在感をUPさせる作戦に出たのねッ!?よくやったわvシン!!!学アリでも蛍が「キャラがカブらない限りつるんでる方が得。」とか言ってるわvv
と、心の中で感動してたんですが。
が。
その直後。
もはや、真打と言っても過言ではないでしょう。
キラ登場。
今回、お姿が出てきただけで一言も喋らなかったんですが。
(そして喋らなかったからこそ、妙に存在感がッ!!!)
浜辺に佇むキラ。その……何かを思わせる背中。
堕ちて来る…ユニウスセブン。
それを見るキラの心は??これからの動向は!!?
彼が紡ぐ言葉は!!?
とかとか……!!!もー気になって気になって!!
シンの頑張りが見事に台無しですッ!!!(笑)
…なんですか?このアニメは、前作主人公と(多分)現主人公を何が何でも争わせるおつもりで??(色んな面で(笑))
…近々、地球に降下してしまったシンと、キラ…出逢うみたいだしな……。。。その場合、どうやって出逢うのかな??キラをフリーダムのパイロットだと認識して出逢うのかな…(苦笑)そんなことないとすれば……アスランとの関係(キャvなんか、変な関係みたいvvv)からバレるのかな…。複雑だぁ。。。(泣)

余談ですが。
キラが最後口を開いたとき。
「アスラン…」
とか言ってくれたら、萌えたのになーー!!!!(笑)とか思ってた真正バカはあたしですvvv
いや、話の展開的にありえないから。けど、愛のパワーは不可能を可能にするか!?多分する!!アスキラならやってくれる!

今週気になったこと。
インパルスに乗ってるシンはともかく、……ザクのアスランは……ヤバくないッすか……!!?
地球に単体降下できるような…機体ではない気が……(汗)
あ……アスラァァン!!!(爆)
AAに拾ってもらったストライク(一応カタログスペックでは単体降下可能な機体)のキラですら、地球降下の際、あの状態ですよ???
…怖い……。。。
それから、アスランはやっぱり…キラと同じく殺さず…を出来るだけ貫くつもりなのですかね。殺すことが目的の戦いを…してなかった気がします。
……なんだか安心したような……。(でも、ザクでそれするの怖いからヤメテ……!(泣))
あ…あと。
キラと一緒にカリダも地球に降りてるんですね。父親の姿が見えないけど……。マルキオと一緒にいたのは…多分カリダ。
彼女の目には、息子はどう映っているのでしょうね……。
キラの方も…両親に対して複雑な気持ちを抱いてると思うんですけれども。。。

世界の終わる時。
それは、偽りでも…!一時的でも…!と平和を願う心が築いた…かりそめの世界の終焉ですか??
たくさんの命。その全ての思いが一つになることなんてないでしょうが……どこかに歪みを抱えなくちゃ、収まらないでしょうにね。
その歪みを受け入れるのが自分だと許せませんか。
…そうですね。
そんなもんかもしれません。
我慢するのは他人の役目。でも、それじゃあやっぱりいつまでも…戦うしかないのかもしれません。。。

ユニウスセブンでのザフトの戦いを見た、地球軍のネオの思いは??
ユニウスセブンの軌道変更がパトリックの信奉者に引き起こされたものだと知ったアスランの思いは??
その思いの行く先は??

ってわけで、次回!!!『混迷の大地』
キラは喋りますか?(重大事項)

楽しみにしてます〜♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

時に、「ヴォルテール」とか聞くと、グウェンが思い浮かぶのは…あたしだけですか……??(苦笑)
さらに、「デュランダル」は…競馬の馬で……いるよね…。
フフ。。。

コメント