ハウルの動く城

2004年11月20日 映画
見てきました〜♪端的に行きましょう!!!
私個人としては!

面白かったッ!!!

……う〜ん。正直、もう一回見たいなぁvvvって思った映画は初めてですv
…あ、でも。まぁ…。きりはLOVEッ気多いと何でも好みなので、皆さまと合うかどうかはわからんのですが。。

以下、知らずにネタバレたり、意図的にネタバレる可能性大アリです。気をつけてねv

なんてゆうか。
マルクル、超☆可愛い!!!何故ソコ…?
やっぱ、神木クン、サイコーだわッ!!!(泣)
もぉもぉ、映画館で鼻血吹くかと思った……。。。血の洪水なんて大変だものネvv
「待たれい〜。」
「ワシは芋は嫌いぢゃ。」
とか……!!!思い出すだけでオネーさん、萌えますvv(変態め)

ハウル…も、なんと言うか…結構意外な性格で…(笑)
髪染め間違っただけでまさかあそこまで……(笑)CM見てる限りとてもとても、弱虫な魔法使いになんて見えませんでしたが…。泣きはじめた日にはどうしようかと……(汗)
あ。キムタクの声も、良かったですvvかなり!!!
……いえ、ごくフツーにキムタクでしたけどね??(笑)
けど、ハウル…。カッコイイし。ピッタリって感じ。
金髪ハウルが一番スキだなvv初登場、それだし。冒頭のソフィーとの空中散歩のシーンで、かなり心を掴まれました!!
でもでも、ソフィーに指輪を渡すシーンでは…黒髪だったけど…良かったけどサ。
総じて、カッコ良かった〜〜♪(節操ナシ)

正直、ハウルとソフィーの間の感情の動きが……微妙弱ッ!って感じもしたんだけど。
出逢った瞬間恋をした(多分)ソフィーと、ずっとずっと。来るべき未来を待ち続けた(多分)ハウルのお話なら。
…そう。現在、ここで。出逢った事から意外なほどに…愛情は育ったのかもしれません。
「ハウルは弱虫でいいのッ!!」って言うソフィーの言葉が、かなり印象的でした〜♪
直接的じゃないけど、なんてか…愛情感じて。

あたし、なんの予備知識もなく映画を観たので、今回話を追うので精一杯だったんですよ。
だからね。もう一回見たい感じ。
今度はこう……違う方向から見るためにv(笑)

だって原田大二郎は、「ハッハッハッハッ」って言うためだけに声優したのか!!!とか、確かめねばなるまいよ??(爆)

すべてが…うすーくのばされた(表そうとしてることはイロイロあるんだろうな…とは思った)映画にも思えたんだが。
その辺は、どうも…中途半端な気も。いや…明確に出そうとしてないだけなのかもしれないけど…。
その点、キャラの濃ゆさで補われてる気も…しないでもない。
でも。面白い、と思ったことは確かなので。
機会があったら見てみるのも、いいと思いますv

コメント