妙に違和感を感じるアスカガ…。(でも、好きvって言う人も多いよな……(苦笑))
そして、活発に活動するラクスvv頑張れ〜♪

今回は…割とどうと言うこともなく話が進んだ感が……(苦笑)
キラカガの双子説を、当のキラと、アスランが認識して…。
カガリの気持ちは微妙ですよね。多分。
父親を亡くして悲しい反面、キラと姉弟だと言われて、戸惑ってる。
悩みは尽きんの〜…お姫様(苦笑)

そうして、もう一人のお姫様。ラクス・クライン。
お父上よりも前向きに…てか、積極的に活動してる感じですよね。
まぁ、それだけのネームバリューを持つ人だから…出来るという話でもあるのか。
「だからこそクライン派は彼女を使うのだよ」と、ラウが言ってましたけど、それもどうなんだか…。
クライン派ってのを形成させてるのが当のお姫様って感じがするがね……(笑)

今週のアスキラvv
は、どうも不発???(爆)
キラの「昔からね」発言にはドキドキしましたけど(笑)
きゃvv「昔」って発言がつくと、周りに誰がいても一気に二人だけの会話って感じが漂うわねvv(腐)
しかし、ムウが言ってるキラは悟る前のキラのことだよね??あの頃のキラに比べたら、確かにアスランはしっかりしてるけどさ…。今じゃどうなんだかねぇ…。

今週気になったこと!
L4のコロニーの話。…これってまさかまた、アストレイネタなんですか?
そして一瞬だけ映った某氏は…!!?
(てか、今思い出したんですが)サイのこと。以前からチラっと見える勉強してる姿。一体何を勉強してるんでしょう。この先明かされることもあるんでしょうか…。
それからEDの歌。…変わってましたよね?1番2番…みたいな違いですけど。交互で流したりするのかな??

はッ!今気付いたけど。
今回のタイトル『ゆれる世界』って…!それぞれの心が見る世界ってことかッ!?(遅)

そして!
いよいよやってきましたね…。今日から最終クールのOPですよ…(泣)
曲自体は好きな感じですvvただ、結構、ポップだけど穏やかな感じで。。。
『Believe』の方が、らしい、かな???とかはチラッと思いましたけど。
ま、それはどうでもいい話ですね…(笑)
結構使いまわし画が多くて、…だから一個一個取り上げるのはやめようと思うんですけど…。全体的にラブラブ風味満載でしたね(笑)
でも、アスカガの背景に二人の出逢いを使うなら、キララクの背景にも二人の出逢い辺りを使ってくださいよ〜〜〜(泣)まぁ。OPでは本編以上にかなりイチャついてきた二人ですから(爆)今更って感じもしますがね…。

今回の画で一番好きなのはエターナルのブリッジに全員(ではないが)集合してるあの画ですね。なんか、本当に属するものがバラバラの人たちで。着てる制服(?)も違ってて。だけど、だからこそその思いは共にしてる人たち…って感じvv
対するドミニオンのあの集合写真はどうでしょう(爆)
ナタル〜〜〜!!!こっちに帰っておいでよ〜〜〜(笑)そんな変な人たちとつるんでちゃダメだよ〜〜(笑)

最後の決めの画もキララク、アスカガって感じで。
今まではアスキラだったから、不思議。でもいい感じ。

なんか…歌詞にも希望が見えて、良かったです…。とりあえずは。
とりあえずはッッ!!!!(爆)

さて次回!!!『ラクス出撃』
いよいよですね〜!!いよいよですよッ!!!!
プラントに戻るアスランの身をひたすら心配しつつ(爆)次回へ〜!!

コメント